ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
エーデルさんこんにちは。ドイツ生まれでいらっしゃるのですね。ドイツは憧れの国です。私は今はイタリアに住んでおり、ここで仕事を始めて今年で10年になります。動画の中でおっしゃっていた、ネガをスキャンしてデジタルデバイスで見る場合は、そもそもフィルム機を使う必要性がない、という話は本当にごもっともです。私自身、何か目的があってフィルム機材を揃えたわけではなく、まあアナログのレンジファインダーを使いたかった、という以外に言えることは何もないです。現在トリノ在住なのですが、この辺りではフィルムの現像を上手にできるお店が見つからず、現像の仕上がったフィルムに傷がついていたり、水のシミがひどかったりと、せっかく撮影したフィルムが適当に扱われているのが不満で、結局自分でやってみる方向に向かっています。印画紙プリントは本当に夢見ていますが、現状ではデジタルスキャンし保存して、好きなカットに関してはデジタル補正して保存し直し、というありきたりな作法に留まっております。オリジナルのネガは保存しておいて、いつかチャンスがあればプリントしてみたいです。 そういう点でも今はまだ 回転現像ではなく、倒立で行く方が身の丈に合っています。
@@shigerusaitosculptor ああ、そういう事なのですね。良い現像師がもう残ってないんでしょうね…個人的に、ネガフィルムさえあればいつでもデジタルには出来るわけですが、その逆(デジタル→アナログ)は現状不可能なので…なるべくフィルムで撮っておくことは大事な気がしてたりします(笑)勿論、用途にはよると思うのですが。
@@EdelDarkroom エーデルさんこんにちは。たびたびのコメント申し訳ございません。C41 現像を作業を繰り返しイメージしているのですが、JOBOのキットの中にフィルムを干すための洗濯バサミが4つほどセットになっています。これは1本のフィルムにつき上端と下端に1つずつつけて引っ掛けて重りで伸ばす、という仕組みなのでしょうか。それともう1点、干す時間の目安としては何時間くらいなのでしょうか。たびたびお騒がせして申し訳ございません。オープニングのFocomat V35素敵です。
@@shigerusaitosculptor こんにちは!JOBOの洗濯ばさみ(クリップ)は赤黒で1セットになっています。どちらかがオモリ付きで少し重くなっています(私の場合、黒色クリップがオモリ付きでした)ので、必ずそちらを下に付けて伸ばすように干すんですよね~。それでも巻き癖は綺麗には取れません…ので、もう少しだけオモリを足そうかと思っています(笑)干す時間は「二時間」とよく言われていますが、私の環境では一時間くらいで乾燥してる感じですね。生乾きで引き上げると結構大変な事になるので、きっちり乾燥させた方が良いと思います!それ以上に埃の少ないところで干さないとマズイので、お風呂場とかが良いかもしれないですね。
@@EdelDarkroom 返信いただき本当にありがとうございます!まずはとにかく実践してみなければなりませんが、色々な部分で代用できる道具もありそうなので、可能な範囲で工夫してみようと思います!
エーデルさんこんにちは。ドイツ生まれでいらっしゃるのですね。ドイツは憧れの国です。私は今はイタリアに住んでおり、ここで仕事を始めて今年で10年になります。動画の中でおっしゃっていた、ネガをスキャンしてデジタルデバイスで見る場合は、そもそもフィルム機を使う必要性がない、という話は本当にごもっともです。私自身、何か目的があってフィルム機材を揃えたわけではなく、まあアナログのレンジファインダーを使いたかった、という以外に言えることは何もないです。現在トリノ在住なのですが、この辺りではフィルムの現像を上手にできるお店が見つからず、現像の仕上がったフィルムに傷がついていたり、水のシミがひどかったりと、せっかく撮影したフィルムが適当に扱われているのが不満で、結局自分でやってみる方向に向かっています。印画紙プリントは本当に夢見ていますが、現状ではデジタルスキャンし保存して、好きなカットに関してはデジタル補正して保存し直し、というありきたりな作法に留まっております。オリジナルのネガは保存しておいて、いつかチャンスがあればプリントしてみたいです。 そういう点でも今はまだ 回転現像ではなく、倒立で行く方が身の丈に合っています。
@@shigerusaitosculptor ああ、そういう事なのですね。
良い現像師がもう残ってないんでしょうね…
個人的に、ネガフィルムさえあればいつでもデジタルには出来るわけですが、その逆(デジタル→アナログ)は現状不可能なので…なるべくフィルムで撮っておくことは大事な気がしてたりします(笑)
勿論、用途にはよると思うのですが。
@@EdelDarkroom エーデルさんこんにちは。たびたびのコメント申し訳ございません。C41 現像を作業を繰り返しイメージしているのですが、JOBOのキットの中にフィルムを干すための洗濯バサミが4つほどセットになっています。これは1本のフィルムにつき上端と下端に1つずつつけて引っ掛けて重りで伸ばす、という仕組みなのでしょうか。それともう1点、干す時間の目安としては何時間くらいなのでしょうか。たびたびお騒がせして申し訳ございません。オープニングのFocomat V35素敵です。
@@shigerusaitosculptor こんにちは!
JOBOの洗濯ばさみ(クリップ)は赤黒で1セットになっています。どちらかがオモリ付きで少し重くなっています(私の場合、黒色クリップがオモリ付きでした)ので、必ずそちらを下に付けて伸ばすように干すんですよね~。
それでも巻き癖は綺麗には取れません…ので、もう少しだけオモリを足そうかと思っています(笑)
干す時間は「二時間」とよく言われていますが、私の環境では一時間くらいで乾燥してる感じですね。
生乾きで引き上げると結構大変な事になるので、きっちり乾燥させた方が良いと思います!
それ以上に埃の少ないところで干さないとマズイので、お風呂場とかが良いかもしれないですね。
@@EdelDarkroom 返信いただき本当にありがとうございます!まずはとにかく実践してみなければなりませんが、色々な部分で代用できる道具もありそうなので、可能な範囲で工夫してみようと思います!