ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
自分用メモ!0:20前払金←資産=(商品を貰う権利)前受金←負債=(商品を渡さないといけない義務)2:20例題1(前払金)300 / (現金)3002:50例題2(現金)300 / (前受金)3003:13例題3(仕入)1,000 / (前払金)300 (買掛金)7003:44例題4(前受金)300 / (売上)1,000(売掛金)700
❣️
たまに面白いことしてくれるから飽きずにやる気が出る
何度も見てやっとわかってきました✏️
ずっと応援しています🎉
たぬ吉さん分かりやすいです!ありがとうございます!!
こちらこそ、コメント頂きありがとうございます〜😍
本当わかりやすいまじで助かりやす🙇♂️🙇♂️
なんて分かりやすいんだ。3級勉強頑張ります
ぐーのねさん✨ありがとうございます🥰❣️
講義聴いててここちよいです。
わかりやすかったです!
コメント頂きありがとうございます〜🥰✨
簿記3級合格出来ました😃
簿記3級合格おめでとうございます〜🥰✨こちらこそ、動画をご視聴頂きありがとうございました♪
なんちゅーわかりやすさ🥺❣️ありがとうございます❣️
わー🥰✨嬉しいコメントありがとうございます😘
わかりやすかったです。7月より、大学時代に途中で諦めた簿記に再チャレンジすることにしました。先月までは人事事務をしており、経理部との連携が多く、会社のお金の仕組みに興味を持ったことが理由です。(というかわかっていないと話がスムーズに進まなかったので😢)テキストだけだと実際イメージしにくいのですがたぬ吉さんの動画で会社と重ね合わせてイメージすることができるようになってきました。8月下旬にネット試験を受ける予定で頑張っていきます。
コメントありがとうございます☺️✨合格に向けて一緒に頑張っていきましょう♪
よく言われる「手付金」というのは之ですか、分かりました
質問です。商品4万円の注文を受け、手付金として先方振出の小切手2万円を受け取ったの答えで、借方、現金2万。貸方2万なのですが、どうして借方が現金なのですか?当座預金ではないのでしょうか?自分が小切手を振り出しての場合は、当座預金なのは、どうしてでしょうか?
2:212:533:143:45
継続できております。すごく分かりやすいですね
ありがとうございます〜🥰✨
前受金ボックスで見た時、当期首貸方・当期末借方ってなってたんですけど理由が知りたいです。
負債のホームポジションが貸方だからです✨
質問です。簿記の問題集(第9版)3級のP10で、問題3:商品¥100,000を注文し手付金¥40,000を小切手を振り出して渡したは、答えが(前払金)40,000/(当座預金)40,000となっています。次の問題4は逆で、商品¥40,000の注文を受け、手付金として先方振出の小切手¥20,000を受け取ったとあり、答えが(現金)20,000/(前受金)20,000となっているのですが、この場合の借方は(当座預金)20,000は誤りでしょうか?現金で受け取ったなどの文言はなく、選択肢にも現金、当座預金どちらもあります。
自問自答すみません。「ただちに当座預金に振り込んだ」という文言がないために(現金)で仕訳する…ということになるで合ってますでしょうか。
あってますよ✨他人振出の小切手を受け取った→すぐに現金化できるので現金の増加で処理小切手を振り出した→当座預金から引き落とされるため当座預金のマイナスで処理
@@boki-accounting ありがとうございます。上記問題で選択肢に(現金)がなければ、(当座預金)という回答にもなり得ますか?
土地を契約して手付金¥○○を払った場合は仮払金でしょうか。前払金だと思うのですが、テキストでは仮払金として処理されています。教えてください。
タバコ吸いながら見てます!
いつもありがとうございます。ちょっと質問がありますが、受取手形ー支払手形 と 手形貸付金ー手形借り付金 いつ 使いますか?よく間違っていますので、出来れば説明していただけませんか?
その取引がお金の貸し借りなら、貸付金借入金を使ってください✨
ありがとうございました。
わかりやすい!!✨めっちゃ理解できました(*^▽^*)
クッソわかりやすい😭
ありがとうございます❤️
話っぷりが関西ですねww
とてもわかりやすいです(*´꒳`*)✨
何度も見てるはずが…グッドボタン👍押してなかった💦ごめんにゃさい🙇♀️
内金=前払金?
ずんずんずーーんww
質問です勘定科目に~金とついているものは資産か負債と覚えているんですが、いい覚え方でしょうか?また、3級の範囲でしか通用しませんか?
あまり良い覚え方ではないかもです😭😭『資本金』は純資産科目ですよー😉
心配御不要。
自分用メモ!
0:20
前払金←資産=(商品を貰う権利)
前受金←負債=(商品を渡さないといけない義務)
2:20
例題1
(前払金)300 / (現金)300
2:50
例題2
(現金)300 / (前受金)300
3:13
例題3
(仕入)1,000 / (前払金)300
(買掛金)700
3:44
例題4
(前受金)300 / (売上)1,000
(売掛金)700
❣️
たまに面白いことしてくれるから飽きずにやる気が出る
何度も見てやっとわかってきました✏️
ずっと応援しています🎉
たぬ吉さん分かりやすいです!ありがとうございます!!
こちらこそ、コメント頂きありがとうございます〜😍
本当わかりやすい
まじで助かりやす🙇♂️🙇♂️
なんて分かりやすいんだ。
3級勉強頑張ります
ぐーのねさん✨
ありがとうございます🥰❣️
講義聴いててここちよいです。
わかりやすかったです!
コメント頂きありがとうございます〜🥰✨
簿記3級合格出来ました😃
簿記3級合格おめでとうございます〜🥰✨
こちらこそ、動画をご視聴頂きありがとうございました♪
なんちゅーわかりやすさ🥺❣️ありがとうございます❣️
わー🥰✨
嬉しいコメントありがとうございます😘
わかりやすかったです。
7月より、大学時代に途中で諦めた簿記に再チャレンジすることにしました。
先月までは人事事務をしており、経理部との連携が多く、会社のお金の仕組みに興味を持ったことが理由です。
(というかわかっていないと話がスムーズに進まなかったので😢)
テキストだけだと実際イメージしにくいのですがたぬ吉さんの動画で会社と重ね合わせてイメージすることができるようになってきました。
8月下旬にネット試験を受ける予定で頑張っていきます。
コメントありがとうございます☺️✨
合格に向けて一緒に頑張っていきましょう♪
よく言われる「手付金」というのは之ですか、分かりました
質問です。商品4万円の注文を受け、手付金として先方振出の小切手2万円を受け取ったの答えで、借方、現金2万。貸方2万なのですが、どうして借方が現金なのですか?当座預金ではないのでしょうか?
自分が小切手を振り出しての場合は、当座預金なのは、どうしてでしょうか?
2:21
2:53
3:14
3:45
継続できております。
すごく分かりやすいですね
ありがとうございます〜🥰✨
前受金ボックスで見た時、当期首貸方・当期末借方ってなってたんですけど理由が知りたいです。
負債のホームポジションが貸方だからです✨
質問です。
簿記の問題集(第9版)3級のP10で、
問題3:商品¥100,000を注文し手付金¥40,000を小切手を振り出して渡した
は、答えが(前払金)40,000/(当座預金)40,000
となっています。
次の問題4は逆で、商品¥40,000の注文を受け、手付金として先方振出の小切手¥20,000を受け取ったとあり、
答えが(現金)20,000/(前受金)20,000となっているのですが、
この場合の借方は(当座預金)20,000は誤りでしょうか?
現金で受け取ったなどの文言はなく、選択肢にも現金、当座預金どちらもあります。
自問自答すみません。「ただちに当座預金に振り込んだ」という文言がないために(現金)で仕訳する…ということになるで合ってますでしょうか。
あってますよ✨
他人振出の小切手を受け取った→すぐに現金化できるので現金の増加で処理
小切手を振り出した→当座預金から引き落とされるため当座預金のマイナスで処理
@@boki-accounting ありがとうございます。上記問題で選択肢に(現金)がなければ、(当座預金)という回答にもなり得ますか?
土地を契約して手付金¥○○を払った場合は仮払金でしょうか。前払金だと思うのですが、テキストでは仮払金として処理されています。教えてください。
タバコ吸いながら見てます!
いつもありがとうございます。
ちょっと質問がありますが、
受取手形ー支払手形 と 手形貸付金ー手形借り付金 いつ 使いますか?
よく間違っていますので、出来れば説明していただけませんか?
その取引がお金の貸し借りなら、貸付金借入金を使ってください✨
ありがとうございました。
わかりやすい!!✨めっちゃ理解できました(*^▽^*)
クッソわかりやすい😭
ありがとうございます❤️
話っぷりが関西ですねww
とてもわかりやすいです(*´꒳`*)✨
何度も見てるはずが…
グッドボタン👍押してなかった💦
ごめんにゃさい🙇♀️
内金=前払金?
ずんずんずーーんww
質問です
勘定科目に~金とついているものは資産か負債と覚えているんですが、いい覚え方でしょうか?
また、3級の範囲でしか通用しませんか?
あまり良い覚え方ではないかもです😭😭
『資本金』は純資産科目ですよー😉
心配御不要。