石破首相、就職氷河期「一番お金がいる世代」支援強化を検討 国民・長友氏「賃金格差で楽しい日本と言えるのか」と指摘 衆院予算委(2025年2月4日)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
- 衆院予算委員会は4日、石破茂首相出席で質疑を行った。国民民主党の長友慎治議員は、賃上げが若手中心に偏り「45歳以上の中高年層は雀の涙程度しか賃金が上がっていない」と指摘し、「賃金格差を感じずにはいられない。楽しい日本と言えるのか」と述べた。また、「就職氷河期世代は恩恵を受けることもなく、2040年代から苦悩の老後を迎える」と警鐘を鳴らした。
三原じゅん子こども相は「人材希少社会においてすべての世代が大切にされるべき」と述べ、就職氷河期世代の支援強化を表明。石破首相は「就職氷河期世代は、一番お金が必要な方々」とし、「ローンも払わなきゃいかん、お子さんの教育もしなきゃいかん。一番お金が必要な世代に負担が寄っているとするならば、問題意識を持ち適切に対応する」と述べ、政府として対応を検討する方針を示した。
委員会全編はこちら:www.youtube.co...
■国会・首相会見中継特集:yahoo.jp/JQ2wFm
<国会>施政方針演説と所信表明演説の違いは?:yahoo.jp/DZJZcp
<国会>国会の会期とは?:yahoo.jp/BkoHyk
<国会>「通常国会」「臨時国会」「特別国会」の違いは?:yahoo.jp/8xnAfv
■チャンネル登録:yahoo.jp/zaoidV
■THE PAGEの記事一覧:yahoo.jp/A5sxYP
■Yahoo!ニュースオリジナル:yahoo.jp/7a5omo
#thepage_jp
#国会
#衆議院
ガタガタ言わずに減税しろ!
八幡愛代議士良かったです!
初めての初々しさと大胆さと冷静な返し。
元々人間性が素晴らしい人は質疑を見たらわかりますね。
石破では、糠に釘何を言っても無駄。
そもそも賃金アップって民間頼み?
じゃ~国は何をしてくれるの?
高校卒業したばっかりの子に借金させて大学や専門学校に進学させて何かしらの資格を取らせるの?それを親が払えば老後の貯蓄準備も出来ないんですよ。子供家庭庁にお金を投入するくらいなら大学や専門学校のお金を無償化にして国がそこに資金を投入すれば卒業して就職すれば、すぐお金を貯めれて結婚の準備や、それにともなって子供が作れて少子化対策にもなるし、大学や専門学校のお金を親が出さない事によって老後資金も貯めれますよ。
そんな事より減税しろ!
竹中平蔵、小泉はやったらやりっぱなしなんだよ。副作用をケアするのも仕事だろが!
私も50社は落ちましたよー。
是非、同世代の議員さんには頑張ってもらいたいー。
無収入なのに…健康保険料を搾取して置いて〜良く言うわ!=氷河期世代の改善が!?増税の道〜?=減税する変わりに…財源確保が重要なんじゃなんでしょ??=どうやって〜肩の荷を降ろすんだ?
なんでもかんでも輸入にシフト、そして円安。
そりゃ物価上がるよ。
政府のお金の吸い上げ方が無茶苦茶過ぎて庶民はカラッカラ。
どうやって子供育てるん。
団塊JrのJrの人口は団塊Jrの半分やて。
仕事くれ!😱😱😱😱😱マジろくな仕事ない!😑😑😑
私立高校、所得制限やめろ
そもそもこいつらがおかしい金銭感覚だな。50万どころじゃね〜ぞ。
世代で会話すんな。
子育て世代を優先にしろ。
こども家庭庁とかいう無駄省庁解体して予算当てとけ。
子どもがいない氷河期世代が世代一律の給付や減税等の特別扱い求めているとしたら本当に醜悪極まりない。
加藤もう飯行くんか
A cybernetic is primarily one who covers the media and the political movement, where he covers people as victims and negotiators for the selection of murders he committed. Other people are physical attackers with Chemicals or Firearms and murderers and kidnappers who did it exactly according to his plan. Cyber Plan. For whom and why are they carrying out these murders and kidnappings.
who is here on war line
年収に合わせてたくさん払った奴らに還付するべきだろ
お金は必要だったとしても
嫁も子供もいない男を支援してももう生物としては終わってるだろう
それよりも20-40代の男の支援を