【クラス合唱】名づけられた葉 - あされん
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- ☆ SALON CONCERT ☆
2023年10月1日(日)に2回目の単独演奏会を行います!
二次販売の応募期間は、8/20まで!
演奏会情報↓
t.livepocket.j...
---
☆ TH-camメンバーシップ ☆
単独演奏会の動画も公開中!
/ @asaren0730
※ Googleアカウントでのログインが必要です
---
名づけられた葉 作詞:新川和江 / 作曲:飯沼信義
この曲のメンバー
さき、涼、森田さん(ゲスト)
ピアノゲスト:ひろさん(松元博志)
↓↓森田さんのチャンネルもどうぞ!
ー 合唱音楽学校ちゃんねる
bit.ly/2KJv8p5
ー おうちじかんかぞくじかん
bit.ly/3n8sWUW
↓↓松元さんのTwitterはこちら!
bit.ly/3n2uUq9
〈あされんのプロフィール〉
社会人のホンキ朝活プロジェクト。週に1回、合唱歴の長いメンバーが、仕事前に「あされん」していろんな曲を歌ってるよ。朝は苦手だけど、頑張って早起きしてるよ!
※ 現在はオンラインとリアルを組み合わせて活動しています
About us, Asaren
We weekly gather and record a wide variety of choir music early in the morning before going to work, tackling with drowsiness. Hence, Asaren ("Morning Practice" in Japanese).
【こそれん〜あされんの日常・裏側〜】もぜひチャンネル登録してね!
www.youtube.co...
【SNS】もぜひフォローしてね!
・Twitter / あされん → / asaren0730
・Twitter / さき → sa...
・note / さき → note.com/saki_...
【Amazon欲しいものリスト】もあるよ!プレゼントいただけたら、楽譜は歌って配信するよ!小道具はライブ演奏や動画でのメンバーの装備が豪華になるよ!あされんを一緒に育ててくれたら嬉しいな。
www.amazon.co....
※ リストへの追加希望はTwitterリプまで( @asaren0730 )
視聴者さんに人気の【おすすめ動画】はこちら!
ー 合唱曲
『大地讃頌』 • 【合唱曲】大地讃頌/混声4部 - あされん
『COSMOS』 • 【合唱曲】COSMOS/混声3部
ー POPS
『アイネクライネ/米津玄師』 • 【アイネクライネ】音大生が合唱してみた
『Lemon/米津玄師』 • 混声合唱【Lemon】米津玄師
『なんでもないや/RADWIMPS』 • 【なんでもないや】RADWIMPS
ー アニソン
『残酷な天使のテーゼ』 • 【残酷な天使のテーゼ】音大生のホンキ!混声3部合唱
ラテン語で『ようこそジャパリパークへ』 • ラテン語で【ようこそジャパリパークへ】
『コネクト/ClariS』 • まどマギOP『コネクト/ClariS』を歌っ...
ー Nコン課題曲
• 音大出身者が『願いごとの持ち腐れ』を歌ってみた
#合唱 #歌ってみた #クラス合唱
☆ 演奏会情報 ☆
5周年記念! あされん初の単独演奏会!
彩乃ちゃん・森田さん・ひろさんのゲスト出演も!
ぜひ、ホールに遊びに来てね!
2022年4月30日(土)18:00開演@東京・船堀ホール
詳細・チケット購入はこちら↓
t.livepocket.jp/e/asaren-first
中学校の3年生でこの曲の指揮者をした。
クラス全体はじめは纏まりがなく、うまく行かないこともあったけど、最後は一致団結。
今でも良い想い出だし、音楽ってその時の感情まで思い出させてくれる。
頑張ろうってなった✨
バスの人、すーごい包容力…。
カラオケ行ってこんな人いたら、本気で惚れちゃう…。
森田さんの低音が安定していて、ずーっと聴いていられますね
本当に素晴らしすぎる😢
この曲が一番好き
改めて聞いたら、泣けました…40代おばはん
森田さん来たおーー🙂
森田さん!
森田さんの低音がハーモニーに厚みを増すのが良くわかります♬
初めまして。
大地讃頌聞いてから一瞬でファンになりました。
こんど機会があれば、空駆ける天馬歌って欲しいです!
好きな歌です。
歌ってくださりありがとうございます!
本当に美しいなぁ…
すごくいい曲ですよね。この曲は、私が中3の時のNコンの自由曲で歌いました。めちゃめちゃ難しくて大変でしたけど、おかげで私の出身中学開校以来史上初の広島県で金賞を獲ることが出来ました🎉
森田さん❤️❤️❤️❤️❤️
間違いなく心に突き刺ささってくる声なのに、優しく丸みを帯びた?響きのためか、刺さっても痛くない…。不思議です。
これからも登場をお待ちしています!
173👍 0👎とか初めて見た😭🎊
息子の合唱コンクールで、優勝したクラスが歌った曲で、かっこいい曲だな~とずっと思ていました。
あされんさんが歌ってくれて、素敵度が増しますます好きになりました!
中2の合唱コンクールの課題曲😆なつかしー!思い出しました😌
3:32 〜
名付けられた葉なのだから
名付けられた葉なのだから〜が激好きです❤︎
わたしも♡
テノール・バス「名付けられた葉なのだからー」
ソプラノ・アルト「だからー」
だった気か
ただひたすら感動💖
目の前で聞いてみたいです。
絶対泣いちゃう。。
ヒロさんのピアノ最高です❕
中学生の時に歌ったことがあり、これはソプラノ泣かせの曲だと思っているのですが‥‥さきさんの伸びのある高音で聴いてて心地よいです♡涼さんの裏声も美しいし、森田さんの低音ボイスもヨダレ出た🤤大地讃頌といいやはりあされんさんは最高😍
あっ!今度ぜひ『青葉の歌』も歌っていただきたいですー!!!
中学の合唱コンクールで優勝したときの曲です。自分は伴奏者でしたが、最後7パートに分かれるのが鬼だったなー
中学生の時に歌いました!すっごく久しぶりに聴きましたが改めてこの曲好きだなぁと思いました😍💕
バスの方の安定感が最高すぎます✨✨
朝練というコンセプトと声量と迫力と選曲にグっときました♡心が清まります。
さきさんと涼さんの裏声好きだしなにより森田さんの低音が好きすぎて💗
中学の音楽祭で歌いました。懐かし~
お疲れ様です!
この歌は中二の時に合唱祭でした曲です懐かしい…私は伴奏でそのときはこの曲のポプラの木にはポプラの葉〜♪って歌詞が嫌でこの曲あんまり好きじゃなかったんですけど…
あされんの皆さんの聴いたらめちゃくちゃいい曲で感動してます!こんな壮大な歌だったとは…
中学の合唱コンクールで歌った思い出のある歌で聴いてたら懐かしく感じました。
やはりプロの人が歌うと力強さと優しさの区別がしっかりしていてカッコいいです^ ^
懐かしい。歌詞、メロディ、パート毎の構成、歌詞の変化に伴う盛り上がりの緩急…どれ一つとっても名曲ですね。
僕を合唱好きにさせた曲の一つです。
ラストの盛り上がりは流石に素晴らしかったです😌
感動しました🥺
今回は今まで以上に涼さん大変そうでしたが素敵でした。
森田さんのイケメンボイスも聴けて良かったです
すごい迫力に圧倒されました。最後のみなさんの笑顔も素敵でした。そしてピアノのひろさん、かっこよすぎ!
ひろさん、カッコいいですよね!!✨
待ってました!! 素敵なハーモニーをありがとう!!
めっちゃ好きな曲!
この地球のどこかでもやってほしいです!
中3の時別のクラスの自由曲がこれでいい曲やなあと思ったので覚えてます。
他のクラスの曲の方がいい曲に思える時ありますよねw
はぁ…聴いてて落ち着きますね
歌もピアノも全部好きです!
ありがとうございます!
もう30年前位だったかな。
中3の合唱コンクールで優勝したなぁ
魂が震えるって感じですね。
私たち夫婦も市民合唱団に所属してますが、可能なら1人1パートで合唱やってみたいですね。このコロナ禍で練習すら出来ない状況ですが
素晴らしい完璧なハーモニー、歌声、素敵です!力強いピアノ伴奏で、カッコいい合唱をありがとうございます😊💝
バリトンの方、いいお声💕✨
好きになりかけました笑
中学3年の時これで、最優秀賞とったの思い出した(^^)すごく好きな曲
素敵です!!!!
私もこんなに上手く歌えるようになりたいな。
中3の合唱コンの課題曲でした😄
かっこいいですよね🎶
かっこいいよね! だいすき!
👏
😊
中学の合唱コンクールで、この曲で金賞を取りました。
隣のクラスが…
リモートもいいですが、やはり同じ空間を共有して、お互いの声を響かせ合うのって最高ですね。
こちらの心まで響いてしまいました。
名づけられた葉
ハーモニー、マリアージュ皆さんのために有る言葉なのでは⁉️って思ってしまう‼️
加賀清孝氏の名づけられた葉も聴きたいです💕
中学生時代の合唱祭を思い出しました。御三方の素敵な歌声に癒されてしまって最近のヘビロテです。ところでときどき4声に聞こえるところがありますが空耳でしょうか?🤔
鋭いですねっ!✨
混声3部の楽譜でも、ところどころ音が分かれているところがあったので、ハモリのパートを別撮りして重ねています☺️
バスの人の声力強く響くわぁ
俺の声はソプラノやテノールにかき消されちゃう
ちょっと、やってくれるの嬉しい😊
喜んでくれて嬉しい!✨
ソプラノの方の声がとても好きなのですが、今までの投稿で、高音がぶら下がって聞こえてしまうところがありました😣
でも今回この 名づけられた葉🌿 とても美しく、ハモリもきれいで何度も聞いてます🙂修正されたのかな?得意な音域だったのかな?ありがとうございます!!✨これからも応援してます!!
もう1つのバージョンで中学校の合唱コンクールで歌いました。ぜひそちらもお願いいたします。
あ〜 懐かしい ゚゚(´O`)°゜゚
中学生の時 凄い歌ったし
趣味で ピアノも弾いたし
好きな曲の1つです ♬✧*。
リクエストよろしいですか?君は夕焼けをみたか 混声四部 お願いいたします 思い出の曲なんです 本当に宜しくお願い致します
白鳥学生のときに歌いましたよ
こんないかつい合唱曲あるんだww
ちなみに本当は最後7パートに分かれます
女4パート 男3パートです!
@@HARU-sx8wr そんなにあるんだww俺のところは男声 アルト ソプラノしかないww