【実家の片付け/捨て活】#9 リビングの片付け/母のベッド周りの片付け【50代主婦/断活/掃除/整理整頓】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 57

  • @seriyama
    @seriyama ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様でした!体調崩されたとこのとですが、早く回復されますように。
    私は料理と掃除が苦手ですが、片付けは好きです。掃除と片付けは別物なんですよね。
    料理は身体を作るものだから料理上手なお母さん羨ましいです。

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +2

      こんにちは😊
      ご心配いただきありがとうございます。
      仕事には行けているようですが本調子ではないようなので、姉の体調に合わせてゆっくり進めていこうと思います✨
      確かに掃除と片付けは別物ですよね!
      私は片付けも掃除も苦手で料理も得意とは言えないです🤣
      そう考えると片付けは苦手でも料理上手な母に感謝です☺️
      ありがとうございます💕

  • @junshima-fs4xs
    @junshima-fs4xs ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します
    先日、バツイチの妹と母が暮らす遠方の実家に行った時、片付けてきました。物の多さにビックリ!母の面倒みてもらって、妹も働いているので余り口出しする事も出来ないけど、今回は台所、居間、妹の部屋の片付けを手伝って、スッキリしました!近ければ、もっと力になれるのに、残念です。お二人も身体に気をつけられてくださいね
    また、楽しみに拝見します!

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +1

      こんばんは♪
      実家の片付けお疲れ様でした!
      実家が遠いと大変ですね。
      私は近いのにあまり力になれていません💦
      お互い姉妹に感謝ですね☺️
      お気遣い嬉しいです♪ありがとうございます。
      また遊びにいらしてくださいね💕

  • @あーちゃん-b7x
    @あーちゃん-b7x ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様でした。姉妹で実家のお片付け、本当にすごいと思います。私も片付けてあげれば良いのかもしれませんが、暑さで(言い訳?)お二人のようにはできないです。親孝行ですね。
    体調には充分に気をつけてくださいね。

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว

      こんばんは♪
      ありがとうございます☺️
      私達姉妹はアラ還になってやっと重い腰を上げて実家の片付けを開始しました。
      ゆっくりですが、少しずつ片付けを続けて行こうと思います✨
      これからも見守っていただけると嬉しいです💕

  • @soraironokotori
    @soraironokotori ปีที่แล้ว +1

    お姉さんと協力できるだけ幸せです。
    私は一人で考えなくてはなりません。
    姉妹を生んでくれたご両親に感謝を!

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว

      こんにちは♪
      コメントありがとうございます🥰

  • @阿波京子-b4r
    @阿波京子-b4r ปีที่แล้ว +1

    高齢者、昔の物ばかり捨てられずにある物は、いらないものばかり同じです。優しいですね

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます😊

  • @まえか-r8s
    @まえか-r8s ปีที่แล้ว +4

    今まさに悩ましい問題と頭を抱えていたところにオススメで流れてきたので、チャンネル登録しました😅これからゆっくり拝聴します。ありがとうございます✨

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +1

      こんばんは😊
      わぁ✨ご視聴いただきチャンネル登録ありがとうございます。
      とても嬉しいです💕
      実家の片付けは悩ましいですよね💦
      お仲間が増えて嬉しいです!
      また遊びにいらして下さいね🥰

  • @MA-ne7mm
    @MA-ne7mm 6 หลายเดือนก่อน +1

    片付けが苦手な人はモノづくりは上手な傾向があるらしいです

  • @reina4841
    @reina4841 10 หลายเดือนก่อน +3

    ベットの下に収納おけば
    また物が増え、詰め込んでしまうと思います😁
    絶対要りませんよ😚👍✨

  • @momoringo9327
    @momoringo9327 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは。
    今回もお姉様と一緒にお片付け、お疲れ様です。
    ご自宅の時もなんだか自分とよく似ているなぁ、と(勝手に)思っていたのですが、
    ご実家の動画を拝見させていただくとさらにそれが大きくなり…
    皆様それぞれのお気持ちを(またまた勝手に)思ったりして。
    上手く文章にできないのですが…
    いずれにしても、心身共に健康でいましよう。
    どうぞご無理なさいませんように!

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは😊
      いつもありがとうございます💕
      共感して下さり嬉しいです🥰
      少しずつ無理なく進めていこうと思います✨
      ハート多めの返信になってしまいました(笑)

    • @momoringo9327
      @momoringo9327 ปีที่แล้ว +1

      お返事ありがとうございます。
      お料理上手のお母様、素敵です。
      より過ごしやすいお部屋になって、
      お母様のお料理を一緒に食べられる事もあるでしょう。
      とってもうらやましいです✨
      お母様お姉様と、穏やかで楽しい時間を沢山お過ごしになれますように!

  • @ぽっちみーくん
    @ぽっちみーくん ปีที่แล้ว +2

    私もシニアですがまず迷ったものは捨てます。今まで残しておいて使ったものはなにも
    ありませんでした。それととりあえずも捨てます。後で思い出すこともありません。
    アルバムも全部携帯に撮って捨てました。今は食べるものは節約しません。それしか
    楽しみがありませんから、、、部屋がきれいだとストレスが無くゆったりコーヒータイムも
    楽しいです。大変でしょうが頑張って下さい.いつかしなければならないときが来るかお金
    で解決するかしかありません。私は60歳から10年かけて物を亡くして来ました。

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +2

      10年かけて頑張られて素晴らしいです✨
      『迷った物やとりあえずは捨てる』とても参考になりました。
      確かに今まで迷ったり、とりあえず残して置いた物は結局使わずそのまま忘れています。
      キレイに片付いた部屋でのコーヒータイム良いですね♪
      私も少しずつ片付けて行こうと思います。ありがとうございます😊

    • @ぽっちみーくん
      @ぽっちみーくん ปีที่แล้ว +2

      @@ganbaranaikurasi 返信ありがとうございました私は10年前に主人を亡くしてから断捨離を始めましたが築45年の40坪ほどの2階建てで両親と住んでいましたが私一人になりやりだしたのですがほぼごみ屋敷だったので10年程掛かりましたが今もまだ捨てるものが出てきます。主人と義理母が凄く買い物が好きで家の中は歩くスペースだけしかありませんでした。今やっと解放されて一人で楽しい毎日を暮らしています。頑張って下さい

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます😊
      頑張ります💪✨

  • @さちこ-q7f
    @さちこ-q7f ปีที่แล้ว +2

    うちの場合は逆でした
    お掃除おかたづけは得意なのに
    料理は嫌いでしたね
    決して下手ではないんですけど、本人曰く「食べる専門」なんだそうです
    親の血を受け継いだのか、あたしも料理は作るの苦手です💦

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว

      こんにちは😊
      皆さん得意な事、苦手な事がありますよね✨
      ちなみに…私はどちらも苦手です🤣
      できることなら『食べる専門』がイイです🤭

  • @taka.mama.
    @taka.mama. ปีที่แล้ว +4

    こんにちは😊片付けお疲れ様です。
    お母様の気持ちを考えながらの片付けは大変ですよね😅
    少しずつ、少しずつお姉さんと頑張って下さいね。
    私の亡母は一番得意なのは、編み物でした😄
    小学生の頃に母の編んでくれたセーターを先生に褒められて、とっても嬉しかった思い出があります😆でも、私は編み物は不得意ですー😁根気がないんでしょうね。
    また、楽しみにしています~。

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +2

      こんにちは😊
      お母様の愛情たっぷりの手編みのセーター素敵ですね💕羨ましいです✨
      私も編み物は苦手です!根気…無いです🤣
      実家の片付けはゆっくりのんびり進めていこうと思います。
      ありがとうございます🥰

  • @渚のソーダ水
    @渚のソーダ水 ปีที่แล้ว +4

    お疲れさまです。片付けは高い所からと言いますが、お母様が転倒されないようにとのこと✨やさしい✨あっちやってこっちやって、お姉さんとのコンビネーション愛に、感動します。助け合いなんだなぁ、うんヨシっと、たまに気合い入ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
    ゆっくりゆっくり、私もがんばります。
    実家、たまにしか覗きませんが😅😅

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます💕
      片付けは高いところからでしたね!
      今回は低いところから始めてしまいました🤣
      姉妹揃って片付けが苦手なので試行錯誤しながら、なんとか進めています。
      私もゆっくりゆっくり頑張ります💪✨

    • @渚のソーダ水
      @渚のソーダ水 ปีที่แล้ว +1

      @@ganbaranaikurasi さん
      いえいえ!低い所からで十分なんです! 
      やさしいなぁ〜💕と思いました(*^^*)
      私も、戸棚掘り返すの中止する時あります😁

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +1

      優しいコメントに癒されます🥰
      ありがとうございます💕

  • @ピノ太郎-r2t
    @ピノ太郎-r2t ปีที่แล้ว +3

    こんばんは。お疲れ様です😊
    ベッドの下!わかりますわかります😅うちの母もレジ袋に物を詰めてどんどん押し込んで押し入れも服や布団がなだれを起こしてました。今は、押入れの扉をはずしオープンにしました。ベッドの下も気をつけないとすぐ物だらけにします😢昔から物を捨てるという事をしてこなかったみたいで私たちの学校の教科書とかまで出るわ出るわ😂
    お姉様無理なさらないようにね🥹お互いにぼつぼつやりましょうね🐢

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +2

      こんばんは😊
      ピノ太郎さんのお母様もレジ袋派なんですね!🤭
      母もレジ袋に詰めて隅っこやテーブル、ベッドの下などに押し込んでいます🤣
      同じく物を捨てるという考えはなかったようで、不要品は紙袋などに入れてあらゆる場所に詰め込まれています💦
      私達の小学生の頃からの教科書や学習机なども2階の部屋に押し込まれています😰
      お仲間がいると思うと気持ちが楽になります。
      ありがとうございます🥰

    • @ピノ太郎-r2t
      @ピノ太郎-r2t ปีที่แล้ว +2

      学習机うちもありまして兄と解体して最近ようやく廃棄出来ました🥹この地味な片付け1人でしてたら精神的にまいると思います。そんな仲良い兄妹ではなかったけど今は、協力して片付けてます😊

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +2

      学習机処分されたのですね!
      2階からどうやって下ろそうかと思っていましたが解体すればイイんですねー✨
      ありがとうございます😭
      実家の片付けは1人では精神崩壊しちゃいますよね💦
      私も姉と一緒だから頑張れています😊

  • @Teru-chann
    @Teru-chann ปีที่แล้ว +5

    お疲れまでした。
    実母の部屋を姉が整理しています。私は県外の遠くから応援だけしてます😅
    申し訳なくて…
    嫁ぎ先で、義母、義父の介護をしているので姉は遠慮してくれているのでしょう。
    姉妹でお母様の生活し易い清潔なベッド周りをしてあげられるのを見ると、ありがたいなぁ〜と見入ってしまいます。
    奥の方は直ぐに埃が溜まりますよね。
    お姉さん😢大丈夫ですか?
    酷いアレルギーにならないといいですが…💦
    一つ気になることは、ベッドの上に埃が降ってたので、全体にブルーシートか、何かビニールカバーしてから作業したらいかがかと思いました。
    お母さんがデイケアなどでかけ先から帰ってこられたら、直ぐにベッドに寝られると思うので、布団の上に埃が降ってたのが気になってしまいました。
    これからも、姉妹協力して👭頑張ってください。
    これからもご姉妹

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +4

      こんにちは😊
      嫁ぎ先での介護お疲れ様です✨
      実家の整理はお姉様がしてくれているのですね☺️
      私は実家の近くに住みながら、普段の母の生活は姉に任せっきりです💦
      片付けている時は夢中で気付いていなかったのですが、編集しながらベッドの上にホコリが舞っていることに気付きました😰しかも大量に…
      次回からは気を付けたいと思います✨
      ありがとうございます🥰

  • @武田洋子-v8e
    @武田洋子-v8e ปีที่แล้ว +2

    こんにちは。😊
    私の母(82歳)も同じくお片付け掃除が苦手ですが料理は得意でした。今思い出しても母の手料理で混ぜご飯・胡麻和え・おまんじゅう・おいなりさん・巻き寿司などなどです。運動会の時は必ず巻き寿司とおいなりさんでした。懐かしいなぁ~。😆
    お姉さん体調の方どうですか?年々自分の体力の無さにビックリします。先月思い立って整形外科に行ったら(右の腕から指先が一年前から痺れていまして)椎間板ヘルニアと診断されて今はリハビリ似通ってます。😅
    ので、お二人も体調によっては病院には早目に(私では説得力ゼロですが)行ってくださいね。がんばらない暮らしさんの動画の進化を楽しく見せて頂いてます。
    ありがとうございました。
    😄✋

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว

      こんにちは😊
      洋子さんのお母様同様、おいなりさん・混ぜご飯・巻き寿司などは母も得意料理です✨
      運動会の巻き寿司とおいなりさんは我が家も定番でした🤭ほんと、懐かしいです✨
      姉は仕事には行けているようですが、本調子ではないようです。
      無理せずゆっくり進めていこうと思います☺️
      いつもあたたかいコメントに癒しと元気をいただいていますありがとうございます💕
      洋子さんもくれぐれもご無理なさらず、お大事にして下さいね😊

  • @あむ-i6z
    @あむ-i6z ปีที่แล้ว +3

    こんばんは。頑張ってますねー😊
    片付けのたびにお姉さまが体調を崩されるようですが、大掛かりな片付けあるある、のようですよ。「全捨離」の大王が話されてましたよ。
    まだまだ大変と思いますが、無理しない程度に頑張ってください🎉

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +2

      こんばんは😊
      大掛かりな片付けにはあるあるなんですね💦
      捨て活や片付けは体力だけではなく精神的にも疲れるので、姉の体調に合わせてゆっくり進めようと思います。
      片付けに身体が慣れてきて体調不良も治ってくれると良いのですが。
      いつもありがとうございます🥰

  • @hanahana-ro7zn
    @hanahana-ro7zn ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。
    お片づけお疲れ様です。
    お姉さん、掃除の度に体調崩されて心配ですね😞
    リビングの片付けにまだ時間が掛かりそうなので、くれぐれもご無理のないように🙏
    お母さんも心配しちゃいますよね💦
    私の実家にも食器が沢山あります。お金の無い時代で少しずつ集めたと言っていました。今はただ食器棚に収まっているだけで処分したら…と言っても捨てたくないようです。
    私も母の気持ちを考えながら実家の片付けをしたいと思います🙋

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว

      こんばんは😊
      心配してくださりありがとうございます😭
      姉の体調に合わせてゆっくり進めていこうと思います。
      お母様少しずつ揃えた大切な食器なんですね✨
      母もカップボードのコーヒーカップなどは処分したくないと言ったので整理だけしてそのまま残しました。
      お互い無理しないように頑張りましょうね💪✨

  • @mamimami3438
    @mamimami3438 ปีที่แล้ว +3

    こんにちは
    お料理上手なお母さん それも親自慢の一つじゃないですか?
    万能な親って恐ろしいですよw
    お菓子の缶は、必ず収納に活用してましたよね。w
    ゆっくりお片付けの方がお母さんにとって抵抗感が少なくて良いかもしれません。待てば海路の日和ありです。

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +1

      こんにちは😊
      昔はどこの家庭でもお菓子の缶は捨てずに収納に使ってましたよね(笑
      いつの時代の物なのか?サビてボロボロだったので処分しました🤣
      自分自身を振り返ってみると得意なものは何も無いので、料理上手な母は自慢できる母ですね✨
      いつもあたたかいお言葉に勇気をいただき癒されております☺️
      ありがとうございます💕
      ゆっくりのんびり進めていこうと思います。

  • @ひこ-f7b
    @ひこ-f7b ปีที่แล้ว +4

    お疲れ様です😄
    ベッドまわりって、ホコリがいっぱいでたいへんですよね😂
    お母様のベッド横の扉を開ける時はドキドキしました💦
    でも意外にもそれほどギュウギュウ詰めじゃなかったみたいですね。
    私の母は掃除や料理は好きなようでしたが、なぜか引き出しの中だけはギュウギュウ詰めに物が入れられてました。まぁ、得意不得意ってあるんですよね🤗
    お姉様大丈夫ですか?体調を崩しやすい季節も関係してるのでしょうか。暑かったり寒かったり😅
    ゆっくり時間をかけて片付けできるといいですね。
    私は2時間が限度です💧

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +2

      こんばんは😊
      扉を開ける時は私もドキドキしました(笑)
      とにかく埃が凄かったです💦
      姉は仕事には行けているようですが本調子ではないようなので、姉の体調に合わせてゆっくり進めていこうと思います✨
      2時間ぐらいと時間を決めて片付けるのも良いかも!と、ひ〜こさんのコメントを見て思いました✨
      ありがとうございます🥰

    • @笹川理加-s5c
      @笹川理加-s5c ปีที่แล้ว +2

      年齢的にも、片付けは、体力つかいます。少しずつで、お母様は、デイサービスとか、いったりされているのでしょうか?リビングから、片付けはじめられました?家丸ごと片付けるのならば、余り使ってない場所の要らない物から、捨てていくと達成感にも繋がりませんか。
      親戚でたよれるならば、男手あった方が、
      収納の前にベッドを置いていると、余計に片付け大変では。中の片付けもわかりますが、家具、家電の配置、背景がすっきりするとやり甲斐もますかと、
      ホコリがきになるならば、す手でなく、軍手か、手袋をはめた方が。

  • @akip6712
    @akip6712 ปีที่แล้ว +1

    ご自宅の片付けを観て、ご実家の方も頑張られていて、本当にお疲れ様です。
    お母様の介護度で、訪問介護でお掃除に来てもらえそうですか?
    片付けが終わった綺麗な状態を現状維持してもらうのに、お願い出来ると良いと思います。
    実際に私の実家では、訪問介護を頼んでも物をどかしての掃除は出来ないと言われ、私が片付けをしてから維持してもらいました。
    今はヘルパーと家事代行、ライフオーガナイザーとして片付けや掃除を仕事にしています。
    お姉様が体調崩されるようでしたら、プロに頼むのもありですよ😉
    無理なさらないで下さいね☺️

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +3

      こんにちは😊
      母は介護認定は受けていないのですが、数年前の転倒で現在は歩行に不安があり杖や支えが必要になっております。
      知識がなく介護認定を受けると言う考えがなかったのですが、コメントを読ませていただきネットで軽く調べてみたところもしかしたら要支援に該当するかもと思いました。
      一緒に暮らしている姉の負担も増えてきていますので、一度相談窓口に行ってみようと思います。
      プロの方のアドバイスとても参考になりました。
      ありがとうございます🥰

    • @akip6712
      @akip6712 ปีที่แล้ว +1

      @@ganbaranaikurasi
      お姉様が同居だと家事をしてもらえるか微妙になって来ますが、お姉様の仕事や体調のことも相談して、デイサービスを利用するとか、行政に相談されるのが一番良いと思います😊要支援より要介護1か2が付けば、利用できる時間が増えます。
      片付けは頭が疲れるので、無理なさらないでくださいね😉
      うちの母も料理上手で、掃除と片付けは苦手でした🥹私は反面教師で綺麗好きになりましたが😅

    • @林惠三子
      @林惠三子 ปีที่แล้ว +2

      横から失礼します。日頃から介護保険の書類を書いている内科医です。
      ご年齢と、「転倒の既往がある」だけでも、介護保険を申請してよろしい状態かと思います😊
      ぜひ!

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +1

      こんばんは😊
      そうなんですね!
      教えてくださりありがとうございます😭
      姉に話して申請してみようと思います✨

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +1

      akipさん
      なぜか返信コメントが保留中に分類されていました(たまに紛れ込んでしまう事があるんです💦)パソコンから確認しないと分からなくて、返信おそくなってしまいごめんなさい🙇‍♀️💦
      デイサービスの利用ができてお風呂に入れてもらえると姉の負担が減るので、行政に相談してみますね😊
      ありがとうございます💕
      反面教師で綺麗好き羨ましいです✨
      私は掃除や片付けは苦手で、やはり母の娘だなぁと思うことがあります🤣

  • @アレキサンドライト-p3m
    @アレキサンドライト-p3m ปีที่แล้ว +2

    湯呑みが入っていた丸いのは素敵だったのでは。

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +1

      こんばんは😊
      処分してしまいました💦

    • @アレキサンドライト-p3m
      @アレキサンドライト-p3m ปีที่แล้ว +1

      @@ganbaranaikurasi
      残念。昭和レトロで素敵でしたし、入れ物としても使えたかなと。

    • @ganbaranaikurasi
      @ganbaranaikurasi  ปีที่แล้ว +2

      『昭和レトロ』確かに!見る目が無かった自分が悔しいです🤣
      これからは処分する物と残す物をしっかり見極めないとですね!

    • @アレキサンドライト-p3m
      @アレキサンドライト-p3m ปีที่แล้ว +1

      @@ganbaranaikurasi
      掘り出し物ありそうです。