【宮古島おすすめパワスポ3選】宮古島で感じた氣と絶対に入ってはいけない場所【南の島の神様のルールとスピリチュアルYouTuber】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 57

  • @恵みるくん
    @恵みるくん 4 ปีที่แล้ว +10

    しゅうさん、今回は大変勉強させて頂きました。途中からドキドキしながらお話伺いました。
    その土地の神様、その土地の人々、自然…対した時に謙虚な気持ち、敬う気持ちが大切だと。日常の生活でも同様ではないかと再確認できました。ありがとうございました😊

  • @田村-d2w
    @田村-d2w 4 ปีที่แล้ว +3

    素敵なエネルギーを感じました。ありがとうございます。絶対に入ってはいけない場所、名前を聞いた時に泡盛の古酒のような匂いを感じました。不思議です。

  • @衣利-b8j
    @衣利-b8j 4 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしいお話を聴くことが出来てとても有り難く思います。数日前に宮古島を初めて訪れ、自然のエネルギーの強さを心身ともに感じました😊✨🙏帰ってきてからもとても体調が良いです!!
    しゅうさんのお話とても納得です🙏
    ありがとうございます。

  • @蟹の味噌汁世界
    @蟹の味噌汁世界 4 ปีที่แล้ว +3

    大神島とツヌジ御嶽のエネルギーがすごいと思いました。ツヌジ御嶽は第7、第6チャクラが強く反応します。しゅうさんが行ってはいけない場所と話された時は胸に寒いものが来ました。いやな感じではなく、清涼ではありましたが畏れのようなものも感じました。

  • @エメラルドブルーダイヤ
    @エメラルドブルーダイヤ 4 ปีที่แล้ว +3

    大神神社のエネルギーも凄かったけど、何といっても海の美しさはため息ものでした。
     私は本島出身で在住ですが、沖縄本島の海にはあの美しさはなかなかないような・・・
     私は海が大好きで定期的に行くのですが、画像からも大神島の海のエネルギーを感じました。
     宮古島には行ったことないので、1度は行ってみたいです。
     パワフルで優しいエネルギーを、ありがとうございます。

  • @みか-w9i9r
    @みか-w9i9r 4 ปีที่แล้ว +3

    コロナ前の1月に4日間滞在してきました。はり水御獄と大神島には行きました。宮古島にはまた行きたいです。動画ありがとうございました。雪塩ソフトクリームはおすすめです。製塩所でガイドさんに話を聞いてから食べると、より美味しいです。

  • @babyblue8670
    @babyblue8670 3 ปีที่แล้ว +1

    来月に宮古島に行こうかと思い立ち、久しぶりにこの動画を見直しています。
    『私達本土の人間が行く必要があるのか、と言えば、行かなくて良いのかもしれないのですが。。』
    大神島ちゃぷちゃぷ🌊〰〰︎を聴きに行きたいと思います。

  • @しなの-x2y
    @しなの-x2y 4 ปีที่แล้ว +2

    大神島のエネルギーもすごいですね。
    自然を崇める気持ちを忘れないでいたいです。

  • @みつまめ-o6j
    @みつまめ-o6j 4 ปีที่แล้ว +1

    以前飛行機の乗り換えで、宮古島に行った時 強烈なパワーで 一瞬固まったことを思い出しました。暑さだけではなかったんですね。その場所その場所で 敬意を払う大切さが、つくづくわかりました。なぜなら今も頭のてっぺんがぐにゅぐにゅしていますから。しゅうさんの途中の表情と言葉にもやられた感じです。楽しい方ですね。

  • @ako-z4c
    @ako-z4c 4 ปีที่แล้ว

    土見た瞬間暖かさをかんじました。異国感を感じる。沖縄のなんとも言えない空気感を感じて意識がそこにいってしまいです。沖縄好きすぎる
    御嶽(神様がいる場所)と言う勉強なりますありがとうございます😊沖縄の事又一つ分かり嬉しいです💓

  • @miya.chi__
    @miya.chi__ 4 ปีที่แล้ว +2

    すごくいいお話を聴かせていただきました。納得しました。ありがとうございます😌🍀

  • @明良-k1n
    @明良-k1n 4 ปีที่แล้ว +2

    へー🙄宮古島のことは知らなかったので、勉強になりました!エネルギーの違いは、しゅうさんのおかげで感じ分けが出来ました👌毎回興味深い動画をありがとうございます❤

  • @籠華
    @籠華 4 ปีที่แล้ว +4

    宮古島の黒い土壌、ふわっと顔面に圧を受けるので、思わず土壌を調べてしまいました。下から、泥岩、石灰岩(珊瑚礁だった頃の地層)、粘土層、だそうです。ハワイ(溶岩)や沖縄(珊瑚)ともまた違うのに、パワーがあるんですね。
    ウタキって神社化してるような場所もあるんですね。てっきり神様を下ろして拝む、女性しか入れないウガンショばかりかと思っていました。いずれもエネルギーを感じます。そして一つ目の邪気が、またもや私にはそんなに感じられない。
    いつか行くことがあったら見返したいと思います。そういえば、場所の気を初めて感じ取って、…なんじゃこりゃあ?!、となったのは沖縄本島でした。
    検索もしないで下さい、な場所は、見ないでおきます。昔、中部地方の神社で、ここって祀られているのは神様なんかじゃない、と誰かが感じて言ってるのを、つい画像検索で見つけてしまい、見たらあんまり分からない私でも異様な気持ち悪い強い気を発しているのを感じたことがありました(晴天下の明るい鳥居の写真だったのに)。でその晩かなり怖いのが来てしまい、その場で慈救咒を繰り返し唱えてお参りしたことのあるお不動さまにお願いして払ってもらったことがあります。種類は違うと思いますが、君子危うきに近寄らずですね。

  • @gtfdt485hft
    @gtfdt485hft ปีที่แล้ว

    知らなかったです
    教えて下さり有り難うございました😊

  • @久保いおな-n8i
    @久保いおな-n8i 4 ปีที่แล้ว +2

    しゅうさんこんばんは!宮古島は行ったことがないので行った気になりました!ありがとうございます😊

  • @るりいろ-r7t
    @るりいろ-r7t 4 ปีที่แล้ว

    赤名宮を見てると嬉しくなりました。素敵な宮古島の紹介ありがとうございます。

  • @小川巧-j5e
    @小川巧-j5e 4 ปีที่แล้ว +1

    今回も為になりました!有難う御座いました!宮古島行ってみたくなりました!しゅうさん、今月 大阪のミネラルショー行ってきました。小さかったです。7月も行ってみます。お会いできたらいいなぁ✨

  • @鳳梨-b9u
    @鳳梨-b9u 3 ปีที่แล้ว +1

    しゅうさん、こんばんは⭐️
    この動画を何回も見返して見ております😃
    ある女性が宮古島に引っ越して、動画をUPしてるのを見てたら、池間島の大主神社に行ったとかの内容だったので、見ないようにしました😰
    しゅうさんが、写真とかも見ないように、と、おっしゃられてたので、その女性は大丈夫か心配になりましたが、その後も動画を上げてるので大丈夫だと思いました😅
    私も宮古島に旅行に行く時は、御嶽と池間島は行かないようにしようと思いました🌈🌈

  • @お茶-d4d
    @お茶-d4d 4 ปีที่แล้ว +1

    一番目の御嶽で『おさいせん箱』とひらがななのが何かほっこりしました。貼り紙がはがれかけてるのもじわりました。
    危険な場所があるんですね。
    知る人ぞ知るという範囲でとどまってるといいのかな…。
    あまり有名になると『タヒ人が出ると有名な所に行ってみた』という動画とか撮られそうで

  • @rayyoutube9315
    @rayyoutube9315 4 ปีที่แล้ว +4

    ツヌジ御嶽は鳥居をくぐるごとにエネルギーが強くなるのがわかりました。
    私には強すぎて酔ってしまいました。
    本土の神社ですが、強い視線を感じ観察されているのを感じたことがあります。
    ジトっとした感じが気になって神様に謝ってすぐにその神社を後にしました。
    物見遊山の参拝はほんとうに失礼になりますね。気をつけたいです。

  • @redebunekomaru
    @redebunekomaru 4 ปีที่แล้ว +1

    お元気そうで良かったです
    失礼のないよう気をつけていたら、例え少し間違っても、許してくださるかな?
    神様との付き合いかた大事ですね

  • @nimonimo18
    @nimonimo18 4 ปีที่แล้ว +3

    コロナが流行りだす直前の3月に宮古島に行きました。来間島に行く途中、通り過ぎた御嶽がどうしても気になり、わざわざ車をUターンさせ鳥居の前まで行きました。勝手に入っていいのか分からなかったので、鳥居の前から挨拶させて頂きましたが、なぜこの御嶽がこんなに気になったのか不思議でたまりませんでした。(こんな経験は初めてでした)
    今日しゅうさんの動画を見てビックリ!そこは紹介されていたツヌジ御嶽でした。
    今度また宮古島に行く機会があったら、今度は鳥居の中に入って挨拶させて頂こうと思います。

  • @poi5350
    @poi5350 4 ปีที่แล้ว +3

    わたしは、10月だったな、、、
    台風きていて飛行機どーかな?と思いきや
    ついたらクリアスカイ!(笑)
    友人の家の裏のうたきも凄かったなー。

  • @asmar.2182
    @asmar.2182 4 ปีที่แล้ว +2

    しゅうさん、ありがとうございます!大好き😆💕

  • @t3938
    @t3938 4 ปีที่แล้ว

    ツヌジ御嶽は久高島のフボー御嶽と同じような、頭を上に引っ張られるような感じがしました。

  • @youtkd6061
    @youtkd6061 4 ปีที่แล้ว +4

    宮古島には行ったことないけど、本土でも拒否されてる睨まれてるように感じる神社ってありますよね。
    その場合はお辞儀してそそくさと退散します。
    やっぱり自分なりに気を感じながら参拝しないと、知らず知らず失礼なことをしたり怒りをかうこともあるかも。
    神様自体は大丈夫でも、その眷族が友好的じゃない場合もあるし。
    しゅうさんの仰るとおり、場の気を感じるって大事ですね。

  • @はるるん-h2s
    @はるるん-h2s 4 ปีที่แล้ว +1

    しゅうさん、
    タイムリーです。
    宮古島、地震頻発です。
    ネットでは津波被害を予想させる動画まで。
    島の神様、総動員で被害を最小限に
    願うことにいたしますわ。

  • @kazuisd
    @kazuisd 4 ปีที่แล้ว +1

    女性に良いと分かれば、いつか行こう!

  • @kittyriruke9372
    @kittyriruke9372 4 ปีที่แล้ว +16

    しゅうさん自然にしゃべった方がいいですよ。

  • @よいちょくん
    @よいちょくん 4 ปีที่แล้ว

    早く宮古島行きたいよぉ〜
    コロナおさまってからかな。でもおさまったら大学受験だから、大学受かってから行こうかなー

  • @hiroko8876
    @hiroko8876 4 ปีที่แล้ว +3

    沖縄、色んな意味で一生のうちに
    一度は、訪れたいと思っています。
    氏神様は、大切ですね。
    7月1日は、半夏生の大祓に氏神様へ
    お参りに行ってきます。
    もうすぐ、七夕ですね。
    しゅうさんは、何をお願いしますか☺️

  • @yoshimi4716
    @yoshimi4716 4 ปีที่แล้ว +4

    しゅうさん、大神島に行ったらワンチャンが出迎えてくれませんでしたか?

  • @minabe328
    @minabe328 4 ปีที่แล้ว

    動画のクオリティが上がってマスねと口のネチョネチョも少なくなり聞きやすい。

  • @MultiAabbb
    @MultiAabbb 4 ปีที่แล้ว

    宮古島まで行けなかったけどセーファー御嶽だっけか
    とても古い太古の時代とシンクロしたような気になった
    そうそう女性が神に祈ってる姿が見えた気がした

  • @suzutako9751
    @suzutako9751 4 ปีที่แล้ว +3

    特に人に対してなんですがパワフルな気を受けると、対象の気の良し悪しがわからなくなります。見分け方はあるのでしょうか。

  • @繭桃
    @繭桃 4 ปีที่แล้ว +2

    どうも有難うございますm(__)m
    地熱の温かさそのものが伝わってくるようで、パワフルですね♪
    もう、この上に横になるだけで大概の病気は治ってしまいそうな・・😊
    ツヌジ御嶽の、場の静けさ、独特の空気感がとても良いですね。。。私の感覚にはしっくりなじみます。(南国の計算されデザインされたリゾートホテルの回廊のようだからなのか。。w)けど圧倒的に眉間&クラウンが響いてすごいですね!!!👑✨門のところからずっと反応しっぱなしでした。
    しゅうさんの、沖縄本島そして離島の📖パワースポットミニ冊子みたいなのがあればいいな^^🌊🌴🏄(本土ももちろん!)
    最近、ピント勝ってますねぇ~✨(後ろのクリスタル達じゃなくてw)

  • @あんばー-t8e
    @あんばー-t8e 4 ปีที่แล้ว

    御嶽は入っちゃ行けないと教わります。だから様がなければ行かないです。目的があって供物を持って行くので気軽に行く所ではないです。だから神社とは違う感覚かもしれませんね。

  • @nesjohan240
    @nesjohan240 4 ปีที่แล้ว +3

    しゅうさんこんばんは🌆
    仰る通りですね…❣️
    視えない事をいい事に『嘘つき🤥』
    TH-cam channelスピチュアルの方が、
    おります⁉️とても哀しい事案です(^.^)👀

  • @ゆい-b7x
    @ゆい-b7x ปีที่แล้ว

    大神島のおばあちゃんから聞いた話しです。大神島の神々は天照大神ゃ山の神だよとお話しして下さいました。本土と同じ神々でした😊大神島に住んで大神島の神々の司(つかさと呼ばれる神につかえる祀り事の行事があります)のおばあちゃんの話しなので真実です。

  • @yy4417
    @yy4417 4 ปีที่แล้ว +1

    宮古島御嶽ツアーですね😄✨✨✨
    絶対に入ってはいけない御嶽に間違えて迷い込むことは無いのでしょうか。普通に歩いていれば自然と避けられるのなら良いのですが😖

    • @asmar.2182
      @asmar.2182 4 ปีที่แล้ว

      大主(ウハルズ)神社は鳥居の前に立ち入り禁止の看板があるので普通に歩いていれば間違えて迷い混むことはないですよ~。

  • @海人-f4m
    @海人-f4m 3 ปีที่แล้ว +1

    地元民からしたら大主神社以外は全然大丈夫な場所ですよ😂
    多分島民じゃないから邪気とかあったんでしょうね!

  • @Hana.Q
    @Hana.Q 4 ปีที่แล้ว +4

    th-cam.com/video/zMF_bHzEzA8/w-d-xo.html
    この方の話を聞くと徳之島が凄そうなんですが、凄いパワー徳之島で感じますか?本物天皇も徳之島出身じゃなかったですっけ
    あと 長野の皆神山って所も凄いらしいですがパワーが最強だと、どう体感するんですかね🤔

    • @結果発表ぉぉぉ
      @結果発表ぉぉぉ 4 ปีที่แล้ว +2

      徳之島に子供の頃住んだ事ありますがいい島ですよ!是非お越しください!!

    • @奥村隆昭
      @奥村隆昭 4 ปีที่แล้ว

      5つ子ちゃん懐い

  • @エリス-j2b
    @エリス-j2b 4 ปีที่แล้ว +2

    南の島とJDM♡

  • @Sonnenschein-5573
    @Sonnenschein-5573 4 ปีที่แล้ว +1

    とても厳粛な気持ちになりました。宮古島、大神島は「神様が統治されている神聖な場所」大きなチカラで守られているんですね。ある意味、大きな大きな氏神様。土地の方々は、代々それを大切に継承されているのですね。
    海のキレイな場所だから、行ってみたい〜!なんて軽く考えていましたが、今は恐れ多い気がします。ご縁があればですね…。
    大祓の朝、我が氏神様「星月夜の社」の神事の太鼓が、鳴り響いていました。人形を川に流す事は、もうしない様ですが、柔らかく包まれる氣で満ちていました。夏至で感じた場所に立つと、ひと気のないお社の中から、2度柏手が聞こえました。??疑わず、謹んでお受けしました。これを打っている時も、神様チャクラとハートチャクラがモアモアと暖かい…良い気づきをありがとうございました。大切にしていきます。

  • @mistyscott2823
    @mistyscott2823 4 ปีที่แล้ว

    ❤️🥰❤️🥰

  • @luizaeloiza370
    @luizaeloiza370 4 ปีที่แล้ว +1

    💓💜😍😍🙋

  • @kumikawa6322
    @kumikawa6322 4 ปีที่แล้ว +1

    へー。