【半巾帯】腰紐とクリップで簡単にできる女将のアイリス結び
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 女将ちゃんねる第22話。
今回のテーマは『簡単にできるアイリス結び』です。
以前ご紹介したレイヤー結びにリボンが乗った形のアイリス結び。
ボリューム感がより出て「大人かわいい」が作れる帯結びかと思います♪
今回も前回同様、三重仮紐や四重仮紐は使用いたしません!
普段着物を着るときに使用するクリップと仮紐だけで結べる方法ですので
ぜひ一度、お試しいただければと思います!
◆おすすめ動画
*Vol.18 半巾帯(レイヤー結び)
• 【半巾帯】クリップ一つでできる女将のレイヤー結び
*Vol.21大人の浴衣の着方
• 【浴衣】おとなの着方教えます!やっぱり衿元が...
このチャンネルでは「銀座いち利女将」みたざき要子が長年の着物歴で培ってきた
着物に関する様々な知識や知恵をお話ししていきます。
着物ライフでのお困り事解決いたします。
質問や疑問に思うこと等ございましたらコメント欄にご記入ください。
質問の中からピックアップしてお答えさせていただきます。
銀座いち利
www.ichiri.ne....
銀座いち利着付け教室
www.ichiri.ne....
#女将ちゃんねる #着物 #着付け
いち利モール
ichiri-mall.jp...
綺麗ですね。
是非、結べるように練習します。
家にいる時も自分で自由に結んで勝手に形を決めたりして遊んでいますけれど、半幅帯ってほんと楽しいです。
おかみの半幅帯、色彩も柄向きも素敵です❤
半巾帯を褒めていただけて嬉しいです!半巾帯は結び方たくさんで楽しいですよね◎
アイリス結び初めて知りました❗勉強しました🍀🤗
ありがとうございます!ぜひ挑戦してみてくださいね
キャー♡素敵な帯!
柄が可愛らしい結び方に合っていて素敵です♡
ありがとうございます!お着物褒めていただけて嬉しいです!
初めまして。初心者にもとてもわかり易い説明でした。早速試してみたいです
ありがとうございます!頑張ってみてください◎
オシャレな結び方ですね。また、真似して結びたいと、おもいます。いつも為になります。
有難うございます!今回はちょっとかわいい結び方をしてみました。
可愛らしい結び方ですね〜🍀
ありがとうございます♪挑戦します😉💕
ご視聴ありがとうございます!〇
🎉とてもステキ
ありがとうございます!
すごくわかりやすかったです!ありがとうございます💓💞
こちらこそありがとうございます!
最近、大人可愛い半幅帯結びが増えてきて、楽しいですよね。また、いろんな結び方教えてください。
ご視聴いただきありがとうございます。そうですね!また面白い結び方があればご紹介いたします!
なるほど、柔らかい帯の場合はそこにタオルを入れてボリューを出すのですね。お勉強になります❗
お役に立てたようで光栄です。
毎週金曜日、楽しみにしていまーす。
ありがとうございます!励みになります!
ありがとう。ございます
こちらこそご視聴ありがとうございます!
ありがとうございます😊
こちらこそご視聴頂きありがとうございます。
ご指導ありがとうございます。
帯は無地のreversibleの方が
分かりやすいのかなあと思いました。
こちらこそご視聴ありがとうございます。帯を選ぶのって難しいですね。今後気を付けます。
分かりやすくて、丁寧な話し方ですごく勉強になりました。
半幅帯の活用が増えそうです。
ありがとうございます。
それと質問ですが、パタパタを作る時の三重紐や腰紐の代わりに帯締めを使うのはダメですか。
これだと見えていてもいいし、ちょっとしたアクセントになるので。
良いアイディアですね!一度試してみてください◎
こんにちは。
先日半幅帯の講習を参加した者です。その際は楽しい時間をありがとうございます。
帰りに早速、動画を見ながら、帰りました。
午前中の会に参加し、3種類の結び方を教わったのですが、2つ目の教わったお太鼓風の結び方の動画はありませんか?あるととても嬉しいのですが…。
ありがとうございます。お太鼓風は後日投稿する予定ですので楽しみにお待ちくださいね!
@@ginzaichiri
お返事ありがとうございます。楽しみにしています!
😊
質問です。帯を回すとき、帯板そのものも一緒に回していますか?それとも帯だけ回していますか?
帯板ごと一緒に回すのがポイントです。
凄くわかりやすくて良かったです!
それにしても女将可愛い"(∩>ω
ご視聴いただきありがとうございます!
半幅帯用の帯板があるのでしょうか?
普通の帯板でははみ出してしまいます。
弊社での取り扱いはございませんが、市販のもので半巾用の細い帯板もございますのでお手持ちの帯の巾に合う帯板で試してみてください。
使ってらっしゃる帯板はなんというものですか?
動画内で使用しているのはクルット帯板(ichiri-mall.jp/shop/g/g023557200000M/)です!前結びのときや半巾帯のときなどとても便利ですよ◎
ありがとうございます!早速みてみます😃
雑音があって聞きずらいですn😅
申し訳ございません。撮影環境の見直しを検討いたします。