「NewJeansおじさん」問題を音楽ライターが解説します

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 มิ.ย. 2024
  • 話題の「NewJeansおじさん」を、多数の音楽メディアで仕事をしている2人が解説・考察します。
    「今の音楽」がわかる音楽情報を週3更新します。高評価とチャンネル登録よろしくお願いします。 / @tekeshun
    このチャンネルの自己紹介動画です。ぜひご覧ください。 • 【解説】「今の音楽がわからない」理由と解決方法
    NewJeans - Get Up
    amzn.to/3Nfy4qf
    00:00 スタート
    00:45 NewJeansおじさんの定義
    01:23 NewJeansってどんなグループ?
    03:05 NewJeansおじさんの3大要素
    04:05 分析:NewJeansおじさんが嫌われる理由
    12:33 仮説:NewJeansおじさんが嫌われる本当の理由
    15:58 ビートルズとNewJeans
    ・「てけしゅん音楽情報」とは
    数々の音楽メディアで活動している、てけ(照沼健太)としゅん(伏見瞬)がお届けするチャンネルです。
    ・プロフィール
    照沼健太(編集者/ライター/フォトグラファー)
    MTV Japan、Web制作会社を経て独立。2014年より2016年末までユニバーサル ミュージックジャパンのWEBメディア『AMP』の企画・立ち上げ〜編集長を務める。2018年にコンテンツ制作会社『合同会社ホワイトライト』を設立。SATYOUTH.COM編集長や写真家としての活動に加え、Netflix Japanをはじめとする企業からコンテンツ制作やメディアプロデュースなどを広く受託している。
    / teke0824
    伏見瞬(批評家/ライター)
    東京生まれ。音楽をはじめ、表現文化全般に関する執筆を行いながら、旅行誌を擬態する批評誌『LOCUST』の編集長を務める。「ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾」第3期、東浩紀審査員特別賞。『スピッツ論―「分裂」するポップ・ミュージック』amzn.to/3uIZEpv が初の単著。
    / shunnnn002
    #newjeans #뉴진스 #XG #kpop #NewJeansおじさん #音楽解説 #てけしゅん音楽情報
  • เพลง

ความคิดเห็น • 83

  • @user-wk6wg6vv1e
    @user-wk6wg6vv1e หลายเดือนก่อน +9

    55歳のおじさんですが、dittoで衝撃を受けハマった口です。90年代のハウスとR&Bを聴いてきた世代には懐かしくて新鮮。理屈とかどうでも良く聴いてて心地良い。

    • @scanspeak00
      @scanspeak00 2 วันที่ผ่านมา

      I'm also 55 and totally agree with you. NewJeans retro vibe got me hooked and made me a fan of KPop. Greetings from Australia.

  • @nagano280
    @nagano280 7 หลายเดือนก่อน +25

    NewJeansおじさん、という言葉に「20代の自分は子供から見ればおじさんだし、いつかはおじさんになるのだから楽しんで聴いているのが肩身狭い」と感じていた面はあって、こうしてその言葉を解体する試みは気持ちが軽くなります

    • @tekeshun
      @tekeshun  7 หลายเดือนก่อน

      てけです。そう言っていただけると本当に嬉しいです!ありがとうございます。

  • @user-cs6iq3yr2q
    @user-cs6iq3yr2q 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    先週の歌番組で見たら、最近日本デビューしたばかりと知りました。
    昨年のレコード大賞にも紅白歌合戦にも日本デビューしてないのに3曲もやってたとは、日本のアーティストの時間を減らしてでもやらせてもらったと考えると本当に凄いですね。
    以前はDA PUMPのUSAが作曲が外国人だという理由だけでレコード大賞の対象外とされたのに、作詞も作曲もアーティストも韓国人で言語も韓国語の日本デビューもしてないグループがレコード大賞にノミネートされた上に一組だけ3曲も披露したのだからビックリです。

  • @yoshitsuguisobe6284
    @yoshitsuguisobe6284 2 หลายเดือนก่อน +9

    私もおじさんで電子音楽を制作していますが、NEW JEANS の楽曲は西洋と東洋をミクスチャーの新しいスタイルとして、他とは違うと感じます。若い人は新しいと感じるようですが、おじさんからすると、懐かしいと感じる。

    • @tekeshun
      @tekeshun  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      自分で作ると、サウンドテクスチャーの違いにより敏感になりますよね…!

  • @kaixongo
    @kaixongo 7 หลายเดือนก่อน +17

    NewJeansがおじさんからも注目されているという点については、
    むしろ「高校野球」や「青春映画」を見ているような感覚に近いかなと。
    全体のプロデュースも1つの物語の中での出来事として楽曲をリリースしているので、
    ミンヒジンさんが青春時代に通過してきたカルチャーの昇華と、
    自分自身の青春時代を重ね合わせているのではないかなと感じています。
    (自分もまさにその一人です)
    そのあたりをミンヒジンさんは多分わかってプロデュースされていると思うので、
    Newjeansのメンバーが成人を迎えたときには、もう違うフェーズになってしまうんだろうなと…
    だからこそ今注目しないといけない、というテンションになっているのではないでしょうか。

    • @tekeshun
      @tekeshun  7 หลายเดือนก่อน

      てけです。青春映画、まさに!

  • @ket3701
    @ket3701 3 หลายเดือนก่อน +5

    おじさんもハマるほど魅力があるってことですね❤

  • @jeans-iy3wy
    @jeans-iy3wy 2 หลายเดือนก่อน +6

    自分もK-POP好きじゃなかったけどNewJeans聴いて衝撃を受けファンになりました。
    今ではaespa、Le Sserafim、nmixxなど書ききれないくらい沢山聴いてます。NewJeansのおかげでK-POP
    好きになりました!

  • @1999holly
    @1999holly 7 หลายเดือนก่อน +6

    ミン・ヒジンのプレイリスト聴いてます。めっちゃくちゃ良いですね!!!!

  • @navi5118
    @navi5118 7 หลายเดือนก่อน +10

    この言葉知らなかったけど俺これだわ new jeansは曲が別格だと思う

    • @yyonezawa9300
      @yyonezawa9300 2 หลายเดือนก่อน +1

      イージーリスニングだから聴きやすいんですよね。

  • @0520508
    @0520508 7 หลายเดือนก่อน +27

    「NewJeansおじさんがロリコン消費してる」というアングルからの叩きに決定的に欠けてるのは、
    「そもそも本当のおじさんには韓国のアイドルグループの見分けなんか付くわけない」っていう視点で(笑)。
    そんな見分けが付かないグループたちの中で、NewJeansの何がおじさんたちに引っかかったかと言えば、
    それは顔じゃなくて音楽性なんだって話だし、それを他ならぬファンダム側が否定してるのは滑稽だなと思います。

  • @bebo01209
    @bebo01209 7 หลายเดือนก่อน +22

    自分の推しを優勝とか別格とか圧倒的とか誰でも言ってんのに
    なんでNewJeansおじさんだけこんなに槍玉に上げられるのか理解できないし不愉快
    そりゃNewJeansがLE SSERAFIMみたいな成績なのに別格だの圧倒的だの言ってたらそれは違うと思うのは分かるよ?
    でもNewJeansは数字的にもKPOPの中でトップ人気だし
    一大ムーブメントを巻き起こしてるじゃん
    今はほとんどのグループがNewJeansの影響受けてる
    あれだけガルクラだらけだったヨジャドル界隈がいっきにNewJeansみたいなかわいい綺麗系になった

    • @user-cu6bv2fv8e
      @user-cu6bv2fv8e 7 หลายเดือนก่อน +9

      こういうルセラを好きな人を敵に回すような言い方をするから嫌われるんだと思います。

    • @bebo01209
      @bebo01209 7 หลายเดือนก่อน +6

      @@user-cu6bv2fv8e
      私はNewJeansもLE SSERAFIMも好きです
      どちらかと言えばLE SSERAFIMのほうが好きという気持ちが強いのでピオナです
      ただ物事を現実的に見てるだけです

    • @hfhljlfsdjjl
      @hfhljlfsdjjl 7 หลายเดือนก่อน +1

      韓国だとIVEの方が人気あると思う

    • @user-pw7bc8ro2q
      @user-pw7bc8ro2q 7 หลายเดือนก่อน +17

      @@hfhljlfsdjjl 韓国でもNewJeansが1位です。 正直言って別格扱いです。 IVEはその下のグループで1位という感じです。

  • @monei_takashi
    @monei_takashi 7 หลายเดือนก่อน +8

    自分の好きなアイドル、グループ、アーティストは、他のアイドル、グループ、アーティストよりも別格の存在であるって思っちゃいますよね。
    なんでおじさんだけ攻められるの?って疑問です。

    • @tekeshun
      @tekeshun  7 หลายเดือนก่อน +2

      てけです。ファンって、何かを好きになるって、そういうものでもありますよね!

  • @knjnmt8129
    @knjnmt8129 7 หลายเดือนก่อน +12

    流行り言葉になりすぎて、雑な叩きが多かったなぁという印象でした。
    例えば、宇野さんをまったくK-POPを知らないおじさんみたいにバカにするのは、アーティストのオフィシャル仕事に携わったり、定期的にプレイリストにK-POPの範疇にあるアーティストを選んでることを知らないのかと思うし、それ以外でもそんな奴いる?という架空のNewJeansおじさんが多かった。
    丁寧な解説ありがとうございました。

  • @user-hs4df7ng1h
    @user-hs4df7ng1h 7 หลายเดือนก่อน +11

    ちょくちょくウィットがあって動画面白かったです。可愛いから好きだっていうのも否定できない。容姿だけじゃなくサウンド的にも擽るような呟きとか薄く漂う息とかディレイ?コーラス?リヴァーブとか?みんなビートばかり注目しがちだけどはっきり聞こえなく重なって幽霊みたいに過ぎ去る声とかに触覚?身体?を感じてしまいます。解像度の高い音質で聞いてびびりました。なんだこれ色々ヤバいじゃんって。

    • @tekeshun
      @tekeshun  7 หลายเดือนก่อน

      てけです。ありがとうございます!今度ミュージシャンを容姿で好きになること…みたいなテーマで話したいと思ってます。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @0819kano
    @0819kano 7 หลายเดือนก่อน +5

    良い講義だった。

    • @tekeshun
      @tekeshun  7 หลายเดือนก่อน

      しゅんです。ご視聴ありがとうございます!今後も良い解説動画作っていきますので、よろしくお願いします。

  • @araotsu
    @araotsu 4 หลายเดือนก่อน +1

    これって去年の9月頃に出た「韓国でのNewJeansのイベントに中年おっさんが来てバニーズからおじさんは来るな」といった話題に呼応してのことなのでしょうか?日本では日プからのME:Iでハロヲタのおじさんがだいぶ流れてきたようなので韓国でのムーブメントが日本にも来たのかな?って思います。

  • @tamanegi114
    @tamanegi114 6 วันที่ผ่านมา

    どうもニュージーンズおじさんです
    何でも聞いてください

  • @panpy-ew2fn
    @panpy-ew2fn 7 หลายเดือนก่อน +13

    ニュジおじに対してそれまでのKPOPアイドル、特に男性アイドルに対して女のものだと蔑視して評価しなかったことを批判するもあるけど、アイドルとファンを明確に「男と女」という疑似恋愛の構造にはめて売り出していた面は否定できないしそこにおじさんが入り込む余地はあったのかとも思う。

  • @lfckop1617
    @lfckop1617 7 หลายเดือนก่อน +15

    NewJeansおじさんですが
    多分ですね、音楽的なうんちく語り出すのが
    ウザイんだと思います。
    女や嫁によく言われます…
    ただ音楽的に魅力を感じてKPOP聴いてます
    有名、マイナー限らず

    • @user-us2on7yg4l
      @user-us2on7yg4l 2 หลายเดือนก่อน +4

      そうなんですよ、男女問わずですが聞いてもいないうんちく語りだすのは嫌われます…

    • @porter-one
      @porter-one หลายเดือนก่อน

      「女」ってやめましょうよ

    • @makizume
      @makizume หลายเดือนก่อน +1

      女という表現がもう古いかと。

  • @user-ju4fl1ch2b
    @user-ju4fl1ch2b 7 หลายเดือนก่อน +8

    最初にNewJeansおじさんと名指しされたのが宇野さんだったこともあり、そこばかりがピックされ、ネタにされ過ぎているというか、そもそも名指しした側は、映画秘宝DM事件の被害者の方であるという事実が置き去りにされすぎてるとも感じます

    • @mankindeiku
      @mankindeiku 7 หลายเดือนก่อน

      Twitterとかで騒ぎたい人なんだろうな

  • @pickertrue4030
    @pickertrue4030 7 หลายเดือนก่อน +9

    宇野さんが20年以上、ネット民のネタになるのは宇野さんがチャーミングでスキが多く愛されてるからでは?それ自体が稀有な才能!

    • @tekeshun
      @tekeshun  7 หลายเดือนก่อน +1

      てけです。まさに!

  • @kumbakaaaa
    @kumbakaaaa 7 หลายเดือนก่อน +3

    NewJeansを初期ビートルズに例える=おじさん批評のクリシェって風に捉えられて叩かれてるんでしょうけど、流石にそういう人はいたとしてもおじいさんだと思います😂
    「おじさん」がnewJeansに対して解像度が低い批評をしているというなら、それらの人は「おじさん」に対して解像度が低いまま垂れ流してるので、ブーメランだからやめた方がいいと思います。

    • @kumbakaaaa
      @kumbakaaaa 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-wh7ej4qi1l もっかい文章読んで

  • @tedrawin
    @tedrawin 7 หลายเดือนก่อน +10

    宇野さん...

  • @mankindeiku
    @mankindeiku 7 หลายเดือนก่อน +7

    「Newjeansおじさん」てジェンダー的なことが含まれてるんと思うけど、多分に「おじさんキモい」的な感じがしてそれはジェンダー、エイジズム的にアウトだろという「いつものやつ」😅

  • @ryokachannn8705
    @ryokachannn8705 7 หลายเดือนก่อน +7

    私はニュジは大好きで2番目に好きなグルだけど、ニュジシンドロームには嫌気がさしてて……ただ私はIVEがいちばん好きだから、大人気ないのは百も承知で現象をそう見てるのは否めない……

    • @user-bo9bz6mu3k
      @user-bo9bz6mu3k 7 หลายเดือนก่อน

      そもそもで宇野側が「今までKpopの話は断ってきた」を自慢話として話すディスリスペクトおじさんだったことも原因だと思うが?

  • @user-pq5zf9op5c
    @user-pq5zf9op5c หลายเดือนก่อน

    NewJeans大好きですが、ニュジおじって略し方正直好き

  • @ryokachannn8705
    @ryokachannn8705 7 หลายเดือนก่อน +7

    「ニュジについて語ってるのに◯◯について語っていないじゃないか」というのはないにしても、お二人がガールズでいえばIVE、aespa、LE SSERAFIM、ボーイズでいえばSMの新星RIIZEをどのように見てるのかは気になる

    • @youmoon1118
      @youmoon1118 7 หลายเดือนก่อน

      同感です

    • @tekeshun
      @tekeshun  7 หลายเดือนก่อน

      てけです。ありがとうございます!しゅんくんの方が詳しいですが、ぜひK-POPの話はもう少ししていきたいと思っています。

  • @tohokuhonsen
    @tohokuhonsen 7 หลายเดือนก่อน +6

    韓流始まりの頃はBADAのMusicみたいなベタなディスコっぽいのとか
    イ・スヨンみたいな叙情的なものがあって興味を持って聴いてましたが、
    だんだん皆似たようなラップHipHop系のボーイズ・ガールズグループばかりになって全く興味失せてました。
    NewJeansは名しか知らなかったけど、聴いてみたら確かにこれはお洒落ですね。音楽好きおじさんが評価するのもわかる。

  • @user-my2sm7ms7z
    @user-my2sm7ms7z 2 หลายเดือนก่อน +2

    NewJeansのセールス実績は第4世代の中でもずば抜けてる
    中年以降を取り込まないとあんな数字は叩き出せない
    エイジレスに受け入れられたという意味で比較するならテイラー・スイフトやアデル的な現象なんじゃないだろうか
    実際メンバーのハニはギター弾けて年越し配信でコールドプレイの曲をかけるなど、ロック好きそうな感じも透けて見えるし

  • @user-hs4df7ng1h
    @user-hs4df7ng1h 7 หลายเดือนก่อน +7

    緊張しながら見ました。ニュジ好きだからこんなの聞くと凹む。オジサンって面白く受ける存在だとおもってたから色々緊張感を持って生きなきゃって思ったり😂😂

    • @porter-one
      @porter-one หลายเดือนก่อน +1

      面白く受ける存在…?😂😂😂

  • @Nori_chu_kq
    @Nori_chu_kq 2 หลายเดือนก่อน +9

    普通に「サブカルマンスプおじさん鬱陶しい」でしかないし、そこはサブカルおじさん達が自分たちで信頼を失うようなことを積み上げてきただけな気がする

    • @justdancemm3964
      @justdancemm3964 17 วันที่ผ่านมา +3

      これだわ。過去のマンスプおじさんの前科が影を落としちゃってるんだよ。
      過去のマンスプおじさんとニュジおじが同一人物とは限らないけどね。
      ロリコンとかじゃなく、純粋にニュジの音楽が好きでハマってるんだろうけど、言い方やスタンスが気に触るって言う人の気持ちもわからなくはない。

  • @user-kb1ow5cd1f
    @user-kb1ow5cd1f 7 หลายเดือนก่อน +1

    全部3番、ももクロはアーティストおじさんみたいなもん。

  • @user-kb1ow5cd1f
    @user-kb1ow5cd1f 7 หลายเดือนก่อน +3

    IVEおじさんとかNiziuおじさんはないのな。

    • @user-kb1ow5cd1f
      @user-kb1ow5cd1f 7 หลายเดือนก่อน +1

      アイドル大好きみたいなおじさんに受けるのばNiziuとかIVE、J-pop的アーティスト至上主義復権みたいなおじさんに受けるのはニュジとかXGだと思いますね。

  • @moneyfighter
    @moneyfighter หลายเดือนก่อน +1

    この動画では、NewJeansおじさん「が」偉そうという説明をしている。
    しかし自分が「NewJeansおじさん」という言葉を最初に耳にしたときの感想は逆で、むしろ中年男性というカテゴリーに属さない若者や女性が、「年とって感性の枯れたジジイにNewJeansが理解できるわけないだろ。それを『NewJeans好き』と言ってれば『最近の音楽』『現代の流行』を理解していると思ってもらえると思って、わかりもしないくせにNewJeansNewJeans言いやがってw 痛々しいったらありゃしない」と上から目線でNewJeans好きの中年男性をバカにしているというのが現実では?
    中年男性は際限なく侮辱しても構わない、という風潮の一環ですね。
    そもそも中年男性に限らず、誰が何を、どんな理由で好きであろうと、それはその人の自由であり、他人がそれにイチャモンをつけるべきではない。
    他のコメントにある「中年男性がうんちくを語りたがる」というのも、相手(若者、女性)の、上記のような上から目線を感じるからでは?
    それに、このチャンネルの別の動画 th-cam.com/video/f-bQE1ooSts/w-d-xo.html でも言及しているように、NewJeansの楽曲は欧米メディアからも高い評価を受けている。欧米メディアによる評価は有難がるくせに、中年男性が同様の評価をしたら「偉そう」と感じるのもおかしいですよね。

  • @user-ss4nm9kp7d
    @user-ss4nm9kp7d หลายเดือนก่อน

    で、おじさんならヘイン推しだよね?

  • @2001space-odessey
    @2001space-odessey 7 หลายเดือนก่อน +3

    20代前半の若者が10代と比較して自虐的におじさんを自称することもありますね。

    • @tekeshun
      @tekeshun  7 หลายเดือนก่อน +1

      てけです。まさに。僕も20代になったとき、ひどく歳を取った気分になったのを覚えてます。

  • @ykokd9780
    @ykokd9780 7 หลายเดือนก่อน +2

    ニュジへの嫉妬もあるんじゃないかと思う。気に食わない人に「“NewJeans”おじさん」て名付けちゃってるわけだし。

  • @scanspeak00
    @scanspeak00 2 วันที่ผ่านมา

    Most KPop is produced, written and financed by "old" men and women. It's very ignorant, insulting and bigoted to suggest that older people liking young groups is somehow perverted. Is there the same attitude toward older female fans? I pity anyone who feels that once they get older they can't appreciated and enjoy new music.

  • @6keith482
    @6keith482 7 หลายเดือนก่อน +6

    宇野さん(´;ω;`)

  • @kimu_ra10
    @kimu_ra10 7 หลายเดือนก่อน +6

    観客の熱狂がビートルズに近かったのはNewJeansよりもむしろTXTのライブだったと思います。ボーイズのアクトにおける女子たちの悲鳴まじりの声援が醸し出す、異様かつ異常な空気感は自分がNCT NATIONに行った時にも痛感しました。近くの観客がMCしてるメンバーを見て「可愛すぎてしんどい...」って言いながら嗚咽してた。

    • @tekeshun
      @tekeshun  7 หลายเดือนก่อน

      てけです。ありがとうございます!TXTのライブチェックします!

    • @user-bo9bz6mu3k
      @user-bo9bz6mu3k 7 หลายเดือนก่อน +1

      もっと言うと2018以降のバンタンもビートルズでは?スティーブンコルベアのBoy with Luvライブのビートルズオマージュが象徴的なように

    • @tekeshun
      @tekeshun  7 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-bo9bz6mu3k 一番のポイントはK-POPファンダム以外がどれだけ話題にしているかだと思ってます。レゲエファン以外がボブ・マーリーを語るように、フレンチタッチ好き以外がダフトパンクに夢中になるように。

  • @yukilovejazz
    @yukilovejazz หลายเดือนก่อน

    おじさんがおじさんを語ってて笑える

  • @bbjobb
    @bbjobb 7 หลายเดือนก่อน +2

    ガールズクラッシュから入るあたりすでにそれ。ガンバレ音楽ライター

  • @adominojp
    @adominojp 7 หลายเดือนก่อน +1

    ルセラおじさんだからセーフ😮‍💨

  • @Kpopbigfan103
    @Kpopbigfan103 7 หลายเดือนก่อน

    そんなんおるんか😂

  • @user-oq8wt3nr7k
    @user-oq8wt3nr7k หลายเดือนก่อน +1

    結局、ニュジは見た目がAKB風のナチュラルメイク&童顔&清楚だから好きなんだろって思う。気持ちが悪い

  • @user-tn7dt3sy1j
    @user-tn7dt3sy1j 7 หลายเดือนก่อน +5

    こんなんやり始めたら尚更そういうとこだぞって言われるぞ

  • @surrereyist7751
    @surrereyist7751 7 หลายเดือนก่อน +3

    尊敬するご両人ですけど、"ロリコン"っていうのを性的消費概念に留まらせて言ってたのはちょっとなぁと思いました。"おじさん"の定義も今の使われ方だと直に中年男性を指してるわけではないと思いますし。 そこらへんの定義は"NewJeansおじさん"という言葉においては正確ではない思います。

    • @tekeshun
      @tekeshun  7 หลายเดือนก่อน +3

      てけです。ご覧いただき&コメントありがとうございます!ロリコンのもっと広い概念ってどんなものでしょうか?そしておじさんの定義も今は「中年男性」じゃないんですか?ちょっと僕がその辺疎いのか、シンプルにわからなくて、教えていただけると嬉しいです🙏

    • @surrereyist7751
      @surrereyist7751 7 หลายเดือนก่อน +4

      @@tekeshun コメントお読みいただきありがとうございます。現代のSNS時代においてはその従来のロリコンという言葉が持つ性消費の趣向としての意味よりも作品が持つ表現の中の未成年的なもの(ティーン文化やアイドルにおける表現の一つで言えば学校、制服など)を性的消費でなく愛でること自体を今や指すものではないかと考えてます。そして今回の"NewJeansおじさん"における"おじさん"の自分が考える定義ですが、実際の中年男性自体のことだけでなく、実年齢では中年ではなくてもその中年男性的思考の下、動画内で挙げられたような言動や態度をとるユーザーを総じて"おじさん"として認識されていると感じています。
      いかがでしょうか。お手数おかけして申し訳ありません。

  • @tjadmjgptw
    @tjadmjgptw 7 หลายเดือนก่อน +9

    なんだかんだ理由つけてるけどNewjeansおじさんはNewjeansが30代のグループなら好きになってないんだよね。
    そして若いファンもそれは同じだからおじさんをばかにするのは矛盾してる。
    若さと性を売りのひとつにしてることは否定しようがない。
    でもそれはNewjeansだけじゃないよ。
    結局若くて可愛い子がフリフリ踊りながら射程の広い良い曲を歌ってるから人気出た、それだけのことじゃない?

    • @user-il1nh7uk9i
      @user-il1nh7uk9i 7 หลายเดือนก่อน +1

      青春感の爽やかさで好きになったからな。でもこのグループが成長して30代になってもきっとそのまま好きだろう。