ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ご紹介ありがとうございます。ぽんの店主の家族の者です。店主ももう80になりますが、まだまだ元気に働いてます。ご来店ありがとうございました。
こんにちは✨まさかご家族の方からコメントを頂けるとは思ってもおりませんでした‼️感激です🙌✨御年80歳とはおもえない若さで素晴らしいです😊👍✨昭和世代の思い出のお店ですいつまでもお元気に頑張って頂きたいと思います✨ありがとうございました🥰👍✨
学生時代によく通っていた者です。ご主人まだご健在なんですね?嬉しいなあ。そのうち食事におじゃまします。ハムライスまだやってますか?
@@ジムおじさん 父は10年以上前に亡くなり、今現在は母が1人で店を切り盛りしています。ハムライス、ハムカレーもまだあります。定食は現在は販売しておりませんが、是非お越し下さい。
@@大志高橋 さん本日ぽん様におじゃまさせて頂きました。高校生だった頃に食したハムライス美味しく頂かせて頂きました。ママさんも私の事を覚えてくれていて、大変嬉しかったです。昔通っていた頃の話で大いに盛り上がって楽しい一時を過ごさせて頂きました。またおじゃまさせて頂きます。
マスターがいつも、【車気をつけてね】って言ってくれました、いまでも、あの感じ忘れません。ありがとう。
八戸を出て15年。懐かしくて涙出ます!!!!!お母さんまだご健在なんですね。
こんばんは✨15年ですか~ずいぶん経ったのですねママさんは元気いっぱい頑張っておられますよ!!来る機会があったら是非ありがとうございます🥰👍✨
またまた良い喫茶店カレー美味しそうピラフにカレー美味しそうコーヒー付いてかなりお安いですね雰囲気良しメニュー良し最高じゃないですか実によか店ですばい(笑)
こんばんは✨ここはまた80になるママさんが現役バリバリでがんばっていらっしゃる喫茶店でございます😍💕安いですね🙌✨ピラフにカレーする提案した方からコメント頂きました🥰博多弁で褒められるとうれしいですね💖😍💕👌ありがとうございます🥰👍✨
ぽんのカレーを食べた事がありました。皿からあふれそうなくらいのカレールーと、これでもかっというくらいの福神漬。食後のコーヒー。ハムライスも1皿でお腹一杯になりました。今度又行きますね。
こんばんは✨思い出の味を共有できてとても嬉しいです😊✌️コメントを拝見するだけでまた食べたくなりますありがとうございます🥰👍✨
喫茶 ぽん 名前もイイし雰囲気もメニューもたまらんですね☺️❣️レモンティーの食べ方、飲み会が独特ですけどちょっと真似したいです😆👍
こんばんは✨レモンティーの飲み方がかっなりおかしなことに🤣あのステキな珈琲閣のレモンティー美味しそうですね‼️🥰✨
懐かしいです。帰省した際に、よく母親と店へ寄ってました。ハムカレーとチーズサンドが大好きです。いつでも元気でいてほしいですね。
こんにちは✨そんな素敵な思い出があったのですね😊もし機会があったら再訪是非ありがとうございます🥰👍✨
無性にたべたくなる、ハムカレー。とても美味しゅうございます😁
こんにちは✨美味しーですねぇ🤤なんだかわかりませんが中毒性がありますねぇ🥰✌️✨
良い風景ですね。いつも懐かしい思いします。ありがとうございます。紅色のふくしんつけ懐かしいですね。50
こんにちは✨昭和が懐かしくて追いかけてました🥰ありがとうあ🥰👍✨
ハムカレー大盛、また食べたい。
こんばんは✨お味を知る方でしたか〜😊美味しいですよねぇうれしいです🙌ありがとうございます🥰👍✨
シャッターに書いてある豆知識(?)がすごい面白いですね😂それにしても喫茶ぽん、超渋ですね😆👍カレーめちゃくちゃ美味しそうですね!こんな素敵喫茶で美味しいカレーを頂きたいものです😊
こんばんは✨地元では昔の人はみーんな知っているお店なんです😍👌美味しいカレーなんです🍛ありがとうございます🤩👍✨
ぽん懐かしい。子供のころ親に連れて行ってもらった。大人になって帰省する度に母親と行ってた。当時はまだ店の主人も生きてました。しかしうちの母親が亡くなってからは行ってません。いやぁーほんと懐かしい。ハムカレー美味しいし、チーズサンドイッチのボリュームが凄かった。
こんにちは✨お母さまとのステキな思い出いっぱいですね🥰👌思い出のお店ってコメントがホント多い素晴らしいお店ですね✨動画紹介してよかったです💕いまだママさん現役バリバリで頑張っておられますょ💪✨ありがとうございます🥰👍✨
コメントしていた「ぽん」の家族の幼馴染みです。素晴らしい動画、有り難うございます。私は長年八戸を離れて居ますが、この動画を観て青春時代を思い出して涙が溢れました。
こんばんは✨幼馴染みさんまで見て頂いてほんとうれしいお話こちらこそありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻✨思い出して頂くのが目的で動画を作りましたので感激です‼️😭ほんとにステキなママさんとお店ですのでまだまだ頑張って頂きたいですね〜ありがとうございました🥰👍✨
イッチイッチェルさんこんばんわ。昨晩うみねこさんのこの動画を視て今日お昼ゴハン食べにぽん様へ行ってみました。残念ながらご主人は他界されたとの事でしたが、ママさんはお元気で高校の頃から通っていた私の事をちゃんと覚えてくれていました。早速学生の頃に食したハムライスを注文してあの頃の気持ちに戻って美味しく頂かせて頂きました。ママさんはもう80歳のご高齢だそうですが、全くそれを感じさせない位にお元気で大変嬉しかったです。かく言う私も還暦に手が届く歳になりました。この歳になると同級生でも亡くなっている人が何人もいて、今年会えたからと言って次の年に会えるとは限らなくなっています。ですから会える時に会いたい人に会っておきたいと思いぽん様へおじゃましました。ママさんと楽しい一時を過ごさせて頂きました。
うみねこさんご返信有り難うございます。お陰様でハムカレーが食べたくて気が狂いそうですw
@@ジムおじさん 小沢さん有り難うございます。私は今、神奈川在住ですがあんな素敵な喫茶店、こっちには、いや世界中にも有りませんね!
@@umineko 因みに昔、味の名店街に「うみねこ食堂」(正式名称は違う名前)と呼ばれていた食堂があって、ラーメンと中華丼を食べるのが日課でした。もう無くなってましたが未だにあの味を思い出します。
この雰囲気‼️良いお店ですね😄
こんばんは✨昭和からずっと変わらないスタイルで営業されてる喫茶店なんです☕️ありがとうございます🥰✌️✨
八戸ってウィットがあって魅力的なところなんですね!まだ訪れたことはないのですが、シャッターの文字に引き寄せられてどこまでも歩いてしまいそうです。喫茶店もなんとも素敵です。
こんばんは✨一言で言うと青森県のど田舎でございます😊見方によってはなかなか魅力あるとこだと勝手に思って動画にしています😊ありがとうございます🥰🍛✌️
高校の時から行ってるので32年位前から行ってます。今は自分の子供達を連れて行ってます。ハムカレーが最高に美味いです。
こんばんは✨ここのハムカレーを親子で食べたら一生語れるいい思い出になりますね🤩💕すてきですね~いやぁ食べたくなりましたありがとうございます🥰👍✨
Beautiful view shop everything very good and clean
Good evening. Thanks for your comment.
今回も最高にいいですね😊😊😊😊😊ありがとうございます。
こんばんは✨ディープ調査継続中です✌️✨ありがとうございます🥰👍✨
同級生の家ですw懐かしいねぇ。たまに観ると他にも同級生のウチがwww😻かれこれ5回から6回は観てます🥰
こんばんは✨同級生さまでしたか‼️これまたうれしいです😊ご家族の方や幼なじみの方や常連の方からコメント頂きましたありがとうございます🥰👍✨
めっちゃコスパ良いですね、美味しそうだし、コーヒーまで、毎日行ってもいいですねって毎日は無理ーーーー
昭和の時代は毎日通う人がたーくさんいたみたいですょ〜😱ありがとうございます🥰👍✨
いい風情の喫茶店ですね💓喫茶店デビュー😃ドキドキしながら入ったの、今でも覚えてます☺️ハムカレー、値段設定とともに味も気になります😋あなたは銀のスプーンで~私の心をくるくるまわ~す~🎵😄👍
こんばんは✨喫茶店って大人って思ってドキドキでしたが柏原芳恵さんも大人って思ってドキドキでした🤩✨昭和はよかったーありがとうございます👍🥰✨
散歩面白かったです☺️うわさプロジェクト❓とか、オンコとか〜ぽんのロゴの可愛さとか、カレーの見た目懐かしいようで全然食べたことない味っぽいところとか、店内の様子とか、今日も楽しかったです☺️
こんにちは✨散歩はすいませんラッキーさんのからヒントを得たといいますかパクりといいますか😆マネしちゃいました✌️✨やっぱりラッキーさんのようにオシャレにはならずクセがある動画になりますね🤣🤣ありがとうございます🥰👍✨
うみねこさん私の散歩はどこかにありそうなどこかですが、うみねこさんのはそこにしかない道をしっかり映していてるのが面白いです(*^^*)思いもよらない嬉しいお返事ありがとうございます(#^^#)
楽しい通りですね❤️💗💖八戸人は愉快な人が多いみたいですねいいなぁー毎日楽しそうカレー美味しそう🍛💗❤️👍
こんばんは✨八戸人はちょっと変わり者が多いかもしれませんがみんな人はいいと思います✌️✨ど田舎ですがよーく見るとおもしろいですありがとうございます🥰👍✨
学生時代(30年前)良く食べに行きました。店主の人柄の良さは同年代内でも知れ渡ってましたね。うみねこ食堂とかは無くなってしまって残念ですが、ここが残っててくれてとても嬉しいですね😊
こんにちは✨残念ながら去年ひっそりと閉店しました🥲高校時代の思い出という方がたくさんですね👌ワタシは今大学生のムスコとも行けて映像にも残せたのでホント最高の思い出です🥰ありがとうございます🤩👍✨
雰囲気の良い素敵なお店ですね~♥️美味しそう🎵カレー🍛良いな😃夜食食べます😃
こんにちは✨夜食っておいっしいんですょね🤩✨ありがとうございます🥰👍✨
ディープなストリートですね。下手をすると通り過ぎてしまいそうなとおりですが、巧みな編集のおかげでディープな八戸を満喫です。喫茶ぽんの昭和感に半端ないですね。
こんにちは✨おっしゃる通りこの通りは八戸市民のみなさんは普段普通に通っていますのでほとんど気にしていないと思います😆見方によっては面白いのではと思いまして✌️✨80のおばあちゃんががんばる喫茶店です☕️ありがとうございました🥰👍🍜
昭和の世界👍とてもいいですね👍
こんばんは✨昭和のまんまがまだ残っていますね💕ありがとうございました🥰👍✨
めずらしドリンコ自販機が羨ましい。青森であめゆを見るとは思わなんだ。西(近畿)のものかと思ってました。ウワサ通りも面白くていいアイディアですね!行ってみたいです。
こんばんは✨ワタクシあめゆは全く初めて見まして冷やしあめという近畿地方の飲み物らしいですね😊この販売機にしかないです✌️ウワサも聞き取り調査をして貼り出したようでしてまだまだたくさん貼ってありますょ😁✌️✨ありがとうございます🥰👍✨
閉まってる割に充実した所ですね🤗マイペースで楽しめそうです🤣なかなかですね🤗時代を感じますね💕安いし!美味しそうですね🤗👍
こんばんは✨通りはシャッターだしお店は昭和だしすごいとこですょここ🤣ありがとうございました🥰👍✨
Bandやってた高校の時グルーヴィンのスタジオで練習し、反省会はいつもここでした。注文はいつもハムライスでお金に余裕があるときハムカレーでしたねー帰り際の "頑張って!" に元気をもらいましたよ
こんにちは✨高校時代のサイコーの思い出ですね🎸🎹バンドブームのころでしょうか今まだ頑張るグルーヴィンも老舗で素晴らしいですね✨ぽんのご家族の方やハムカレーを考案した方みなさんがコメントに来てくれましてホントすごいお店なんだなぁと再確認しました🤩✌️ママさんお元気で頑張っておられますょ🥰ありがとうございます🥰👍✨
昭和喫茶、大好きです!喫茶店のカレーいいですよね。実は自分が通ってる喫茶店も壁に時計がたくさんかかってます。
こんばんは✨やはり壁に時計が‼️😱もう1ヶ所紹介したい喫茶店があるのですがそこも時計がたくさんなんですなぜでしょうねぇ🤣🤣✌️✨
こんにちは🤗💕掛け時計とか凄い雰囲気ありますね🤭✨ハムカレー美味しそう😋✨喫茶店だらけ羨ましいです😍✨お値段めちゃくちゃ安いですね😆✨近くにあったら通いたいです😽✨
こんばんは✨時計だらけの🕰喫茶店ってステキで大好きです🥰親子3代通ったりしている歴史ある喫茶店ですありがとうございます🥰👍✨
外観だけ見ても、このお店あったのかすら、分かりませんwww金脈発掘!おめでとうございます☆
たなかよしたけさんやとうかいちしゅうえつさんが高校生のころよく通ってたそうですょ☕️👍✨
@@umineko さんお二人とも私の高校の大先輩です。十日市さんは私が北高入学した年に卒業された演劇部のOBで、田中さんは私が一年生の時の三年生で生徒会長でした。自分が在学した高校にこのような偉大な先輩方がいらっしゃるのは誇らしくもあります。
@@umineko さんママさんの話では今でも十日市さんは八戸に帰って来るとお店に寄っているそうですよ。
そうそうたる方々が先輩なのですねぇワタクシつい先頃まで田中義剛さんと同級生だった方と一緒に仕事をしておりました🥰十日市さんのイサバのかっちゃは神です🥰👍✨
@@umineko さんと言う事はうみねこさんは私より2歳年上と言う事になりますね?
自分も今はカレー🍛がマイブームなので美味そうですね〜❣️😆👏👏👏
こんばんは✨さっき見に行ったらホントにカレー🍛🤣🤣✨美味しそーでした🥰👍✨
高校時代通ってました😍ハムライスよく食べてた。
✨🎍あけましておめでとうございます🎍✨ハムライスは今でも健在ですね🥰✨素晴らしいサイコーの一品ですね🤩👌今年もよろしくお願い致します🎍👍✨
カレー美味しそうです!しかもコーヒーセットで安い😆こういう喫茶店はうちの周りにはないので、羨ましいです💦
こんばんは✨ここも我々のおかあさん的年齢のおばあちゃんが👵🏼頑張っています✌️安いですよねぇありがとうございます🥰👍✨
紅茶の美味しい喫茶店♪だなぁグッパイついでにザグッパイも思い出します🎸
こんばんは✨うれしいです😆グッパイつながりで柏原よっちゃんと野村よっちゃんを押していただきまして🤣✌️✨
@@umineko そんなよっちゃん達をよっちゃんイカ食べながら見ていた、すっぱい思い出😆👋
今年行く予定がこの状況で行けずにいたので、動画で見ることが出来て嬉しいです🍛✨ありがとうございます!!
こんばんは✨ほんとコロナがはやく終わるといいですね😭終息したら是非‼️🥰👍✨
いい雰囲気の喫茶店ですね💕絶対美味しいカレーだ〜😍懐かしい視力検査のやつ(笑)😂コスパいいですね!かなり安くてビックリしました😅
こんにちは✨青森県八戸市はさまざま面白いとこがありまして🤩視力も正しく測れるかビミョーです🤣✌️✨
お疲れ様です🅿️コメントが半端ないっす挽肉カレー美味しそうです😉
こんばんは✨ひき肉カレーは美味しいですぅありがとうございます🥰👍✨
濃厚で美味しそうですね
喫茶店のカレーってカレー屋さんのカレーともおうちのカレーとも違って美味しいですね🍛✌️✨おなかへりへり
覚えてます〰️ 紅茶の美味しい喫茶店っ🎵
こんにちは✨グバイバイバイ👋ですね~😍柏原芳恵さんお元気でしょうかありがとうございます🤩👍✨
紅茶の美味しい喫茶店🎵じゃないですかぁ!昔喫茶店に行くと大人って感じで桜木町の喫茶店で偉そうにドライカレー頼んでました笑
こんにちは✨まさしくハローグッバイですよね~☕✨昭和のまんまの喫茶店でむかしを思い出してドキドキしますね😍バブルの頃のトレンディ✨ドライカレーはかっこいいですよ👍✨いいですねぇ~最高の時代です😍ありがとうございます🤩👍✨
短歌 懐かしや コロナ前年 行きました また行きましたな 歌を歌って新幹線八戸駅から鮫駅へ、行きましたね。種差海岸から、また本八戸駅まで引き返しまして、ハッチに行きまして、歌いました。また、行って歌いたいです。
こんばんは✨コロナなかったらまた八戸にこられてたですよねー🙏💦きっと八戸線で鮫駅🚃そして種差に本八戸駅はリアル八戸でございます🙌✨ハッチはそのままですが本八戸駅前は工事中ですが道路が変わりました🥰またお越しくださいませ🙏ありがとうございます🤩👍✨
いや~懐かしいですねぇ 高校生の時、数回いきましたね、もう45年も前のことです。まだ営業してたんですね。高校性にはちょっと薄暗くてビビりましたが、たまごスープライスとか頼んでました。現在は愛知県にいますが当時のマスターと奥様の顔が思い出されます。なんかほっこりしました。ありがとうございました。がんばって下さい。
こんにちは✨おくさまは御年80になられたそうですが元気バリバリでお店をやられていますょ😊✌️✨まさかこんなに八戸から遠く離れた所にいらっしゃる方々から懐かしむコメントを頂けると思ってもいませんでしたので感激しております😭✨またお店にお伺いしてみなさんの声をお伝えしなければと思います🙌ありがとうございます🥰👍✨
応援します~^^ 映像ゆっくり見てから行きます^^ それじゃ、また、きます。おやすみなさい。
こんばんは✨ありがとうございます🥰👍✨おやすみなさい🌙💤
子供の頃見た懐かしい光景が八戸にある!噂によると市民は朝風呂に入るのが習慣とか!食堂に漬け物がセルフサービスで置いてあるとか?青森は深掘りする魅力が隠れていそうですね!
こんばんは✨朝風呂に行きますねぇみなさん行かないですか😊おともだちのおうちに遊びにいくと漬け物がでてきますょ〜普通と思ってました🤣ありがとうございます🥰👍✨
Wow so nice 👍😲😲😍😍❤️Thank you for sharing
Hello. ✨commentThank you 🥰👍✨
本八戸駅が八戸駅だった頃、その歩道橋渡って八戸小学校に通った。お婆ちゃんの屋台のおでんの香り思い出した。
こんにちは✨わぁ!内丸の近辺でしたか😍🙌うちのムスコは八戸小学校でしたので先輩様ですね😲👌ワタクシの頃は既に本八でしたがお婆ちゃんのおでんはわかります🍢🤩いつの日からか姿が見えなくなりましたがまた食べたい一品ですね🥰ありがとうございます😊👍✨
とってもレトロなお店ですね!ステキ✨✨私が一人で初めて入った喫茶店はJAZZ喫茶店です🎶
こんばんは✨やっぱりオシャレにJAZZ喫茶はめがねうさぎさんらしくてステキですね🥰ありがとうございます🥰👍✨
美味しそうですねー😋
こんばんは✨なかなかのお味でした😊ありがとうございます🥰👍✨
青森行ったことないですけど、いいとこですね🎵コロナおちついたら友達と行ってみたいと思います❗️チャンネル登録しました‼️私は観光大使の動画やってます‼️
こんばんは✨青森県は一風変わったとこでなかなか面白いですょ😂一発ギャグ面白かったですこちらこそよろしくお願いします🥰👍✨
うちのいとこです。十和田市に住んでいましたが僕たちが行くと必ずハムパンを食べさせてくれました。
こんばんは✨いとこさんですか~🤩👌前にご家族の高橋さんからコメントいただきました🥰ハムパンいいですねぇ~いまでもお元気に頑張ってらっしゃいますよありがとうございます🥰👌✨
本ぱちが懐かしい😭今でもドムドムバーガーあるのかな(笑)三日町に上がる坂には果物屋さんがあったな〜公会堂のまえの歩道橋のあたりで私がいた頃は屋台のおでんやさんがいた でも 喫茶ぽんは知らないかも(笑)
こんばんは✨ドムドムはずーと前になくなりました😭おでんやさんも🍢ないです😭両方懐かしいですね〜ありがとうございます🥰👍✨
@@umineko 返信ありがとうございます😃ドムドムバーガーもうないんですね高校が是川だったので 本ぱちで乗り換えだったこともあり 私のホームでした(笑) あと駅前にはレモンジュースっていう美容室(名前あってるかな?)とスポーツ店?とか あったような……月日が立ちましたね😔でも、懐かしかったです 動画ありがとうございました🙇
ナカスポはもうないです💦商業は変わらないですね✌️✨せんじつ空き家のマノンが放火されました😱
@@umineko まあ😱 マノンってストリップ劇場?(あってるかな💦) 私はその近くの中学だったので マノン話題だったな〜〜(笑)いやいや話がつきなくて♪ 色々情報ありがとうございます🙇
ここ高校の時行ってました。TAKEchan博士
こんにちは✨いつも動画拝見しています😊やっぱりみんなの思い出喫茶ですねありがとうございます🥰👍✨
八戸市や三戸郡も茶店って、意外とあったんだよな。バブル崩壊とコンビニの出店で一気に廃れたような気がする。
八戸は喫茶店だらけでしたね☕🥰ミドリヤの地下街にもアンデルセン・アオヤマ・ジャルダンなんてひしめきあってましたもんね😍懐かしいですねありがとうございます🤩👍✨
61歳の爺です。高校生の頃毎日のように行ってました。タバコ吸うとき制服脱いでと言われました。当時ハムライスとコーヒーで300円でした。懐かしい、来週行きますよ。
こんにちは✨60代の方が多く懐かしいとおっしゃってくださいますね😊高校生でタバコは見なかったことにします🙈行ってみてくださいませありがとうございます🥰👍✨
紅茶の美味しい喫茶店♪
こんにちは✨柏原芳恵さんをありがとうございます✌️✨ムスコがこの紅茶は美味しいので何杯でも飲めるって言ってました🥰👍✨
最初のシャッターのコメントだけでナニコレ珍百景に紹介できそうですね🤗
こんにちは✨シャッターのコメントはあれまだまだあるんですょ🤣ナニコレですよねありがとうございます🥰👍✨
うみねこさんまたまた今晩は(笑)ボン、高校生の時に行きましたありがとう😭うみねこさんは、私と同世代では❓😁まだまだ懐かしいお店紹介して下さい👍楽しみに待ってます♪♪
こんばんは✨ワタクシ永遠の29歳なので🤣🙏数日前ポンさんの前を通ったら看板が外されていたんです💦まさかとはおもいますが😭ありがといございます🤩👍✨
@@umineko 今晩は❣️笑😁了解です👍これからもよろしくお願いしますよう、動画楽しみ待ってます♪♪♪
こちらのチャンネルは毎週土曜日19時に動画公開するゆっくりペースでございます🙏よろしくお願い致します🙇♀️
未だポン有るんだ、おーびっくりした、勿論代替わりしてますよね、私の時は髪後ろに束ねたマスターで、焼き飯がうまかった気がします、50年ほど前の事ですW。コンドルの2Fに有ったジローも良く行きましたね。
こんにちは✨マスターが亡くなり奥様が切り盛りされていました🙏ですが残念ながらひっそりと閉店しました😭残念です・・動画は思い出になりました🥲50年前ですか🥰コンドルもジローもいい時代の八戸を思い出しますね👌✨ありがとうございます🤩👍✨
カレーに福神漬けかラッキョウて美味しいのに外国ではみないですね😁ぜひ食べていただきたい☺️
こんばんは✨インドカレーやタイカレーにも福神漬けが合いそうですよね😘👌やってみたいですね😍🙌ありがとうございます🤩👍✨
登録者急激に増えましたね😃1000人突破おめでとうございます🎉
こんばんは✨なんかわかりませんが増えました😊ありがとうございます🥰👍✨
こんにちは^_^ かなりディープな喫茶店☕️ですねぇー てかこおいう店好きですよ 紅茶の美味しい喫茶店思い出しました^_^
こんばんは✨みなさん柏原芳恵さんをおぼえてるのですね😊うれしいです🥰👍✨
紅茶の美味しい喫茶店🎵
こんばんは✨白いお皿にグッバイバイ倍ありがとうございまーす🥰👍✨
三陸はるか沖地震の時、ぽんが無事なのか心配した記憶があります。ハムカレー大盛り一択でした👍
こんばんは✨三陸はるかの時は家でマリオカートをやっていましたゲームしながら足で反射ストーブを消しました揺れが大きくなって尻もちをつかされたのでヤバイと思いましたパチンコダイエーが潰れて大惨事でしたねぽんは強いですね💪😊ハムカレーは八戸の絶品と思いますありがとうございます🥰👍✨
@@umineko 息子さん、国体絶賛開催中で頑張ってるようですね👍陰ながら応援してます❗️
@@ecofessionalさん 本日帰ってきました🤩高校最後の国体何とか1種目入賞できました🙇♀️🙇♂️応援ありがとうございます🥰👍✨
こんばんわ✨遊びに来ましたぁ🤩いつも動画を観てくれてありがとうございます💜本当に感謝しております💜優しい絡みも最高です💜八戸とっても素敵ですねぇ💜カレー素晴らしいです💜うまそうです💜また遊びに来ます‼️‼️‼️
こんばんは✨八戸はなかなか変わったとこですね🤩歩夢さんのとこもステキなところじゃないですかありがとうございます🥰👍✨
今日もまた素敵なお店でしたね~💖私はふくじんづけって呼んでましたぁ😁ハムカレー美味しそう🤤お腹空いてないつもりだったけど、動画見てたらやっぱり食べたくなってきた~😂❗「んだすけよ」ってどういう意味なんでしょう...??
おはようございます✨ゆうくんママさんはふくじんづけでしたか😊所によって違う説もあるみたいですが✨んだすけょは同意をするときに使いますぅそーだよねーみたいなだからさーみたいないみですありがとうございます🥰👍✨
中学生のときにハムカレー食べに行ってたぁ😂まったく味を覚えてないです😅
こんにちは✨うわーたべましたかー🙌💕残念ながらもう閉店しちゃったんです😭もう一度ハムカレー食べたかったです🍛ありがとうございます🤩👍✨
八戸にスタバあるんだ!!マクドナルドが初めて八戸に出来た時は一時間歩いて食べに行ったな〜
八戸にスタバができました☕️マックも頑張っていますドムドムはなくなりました😭ありがとうございます🥰👍✨
町の雰囲気が感じ取れて良かったです🎵喫茶店にはひき肉カレー多いかもですね👍スープもあったんですね😁👍
こんにちは✨町がなかなかディープでして昭和の喫茶店と合わせてみました✨✌️ひき肉カレーがなかなか美味しくてたまりません🥰👍✨
初めまして。今日うみねこさんのチャンネル初めて見ました。即登録しました!東京在住ですが、親・親類は一戸在住、親戚が今月から本八戸勤務になりました。時間があれば二戸辺りまで遠征くださいw
こんばんは✨一戸は一番いいとこじゃないですか‼️二戸九戸八幡平葛巻岩手町どこにでも行ける最強の町🤩🙌✨前にブラブラしたときは御堂観音で北上川のはじまりを見て少し行って滝見て癒されました🥰二戸の旦市パン食べたいです🤤ありがとうございます🥰👍✨
こんな楽しいシャッター街、初めて見ました、ハローグッバイ、超懐かしい^^👍
こんにちは✨シャッターが閉まりまくっていますが楽しいんですよ😊ハローグッバイ昭和が好きです🤤👍✨
登録しました。
こんにちは✨たいしたチャンネルではございませんがありがとうございます🥰👍✨
オシャレな お店ですね
こんにちは✨おしゃれでしょ~う🥰💕ぽんのたぬきちゃんがかわいいです🦝ありがとうございます🥰👍✨
I enjoyed your video😍
Hello. Thank you. 🥰See you.👍✨
高校時代によく通っていました。ん十年前にね。ハムライスまだやってるかなぁ?明日仕事休みだから行ってみようかな。
こんばんは✨ハムライスやってますょ😊変わらぬ昭和の佇まいでぜひ寄ってみてください🥰👍✨
@@umineko さん前日書き込みしたので是非行かねばと思いぽん様におじゃましました。ママさんちゃんと私の事を覚えててくれて大変嬉しかったです。早速ハムライス注文して10代の気持ちに戻って美味しく頂きました。北高の演劇部の話とか以前勤めていた会社の知り合いの話とかで大いに盛り上がって楽しい一時を過ごさせて頂きました。この動画を見なければ今日ぽん様におじゃまする事も無かったと思います。大切な事を思い出させて頂いてありがとうございます。
小坂さんこんにちは✨かの有名な北高の演劇部でございましたか🤩✨覚えてて頂けるだけでもぅたまりませんねぇ😭この動画がわずかばかりでもお役に立てたのであれば光栄でございます🙇🏻♀️🙇🏻ワタクシもこのようにおっしゃって頂きましてTH-camに載せてよかったと感謝感激です本当にありがとうございました🙇🏻♀️🙇🏻
@@umineko さんぽんのママさんはその頃から我々北高演劇部にとってお母さん的な存在の人でした。昨日お話してても当時の事を鮮明に覚えていて下さって大変嬉しかったです。80歳のご高齢と言う事で会おうと思った時に会えなくならない様に会いに行きました。楽しくお話出来てよかったです。
ここって、ごめんねごめんねってなんでもごめんねって言うマスターがやってた喫茶店ですよね?懐かしい、大学の頃行ってたなー
こんばんは✨行ってましたかー🙌✨残念ながら突然お店を閉めてしまいました😭行ったら閉まっててそのうち看板などなくなってて😭😭素晴らしいお店でしたね🙏ありがとうございます🤩👍✨
喫茶店、首都圏では見なくなりましたね。コメダ珈琲やスターバックスなど大手に押されて無くなって来ています。近所で一軒だけになり、そこの名物はわらじの様なデカい豚かつ定食です。
こんにちは✨こちらも先月ついに初のコメダ珈琲がオープンしましたすごい混雑ぶりですそのわらじ豚カツ定食たべたいですねぇ美味しそうです🥰👍✨
俺こうゆうの大好きです!
こんにちは✨すんばらしい雰囲気は昭和そのものです☕️✨まだまだ何年も残ってほしいお店です✌️✨ありがとうございます🥰👍✨
喫茶店(^^ 減ってしまって最近行ってない!カフェもいいけど喫茶店がいいなぁ☕🚬
こんにちは✨喫茶店がいいですよね☕️ゲームやりながらタバコをスパめいてた頃が懐かしいです🚬🤣ありがとうございます🤩👍✨
30年くらい前かな❔田中義剛が番組の中で高校時代に、ここのポンによく来てカレーとサイダー(みしまサイダー・地元)のを飲んでたと紹介してました。
こんばんは✨当時の高校生はみんなぽんさんでカレー🍛ですもんね😍✨田中義剛さんも思い出のお店なんですね🥰ついに閉めてしまったようで残念ですが😭ありがとうございます👍✨
役所近いから昼時は混んでいて時間ずらしていきます。砂糖のポットが泣けますwww
こんにちは✨役所の職員がランチしますもんね😋砂糖のポットも歴史を感じる一品でございますね😍✌️ありがとうございます🥰👍✨
三沢基地の航空祭毎年行ってましたが今年は中止になったので残念です。八戸は八食センターしか知らないので色々紹介さたください!
こんばんは✨航空祭は残念でした😭💦三沢市は航空祭に全てをかけて取り組んでいるのでホント悲しいです😭色々載せていきますのでよろしくお願い致します🥰👍✨
Kikoさん航空祭中止大変残念です。さらにハロウィンのパレードや三沢基地のフレンドシップツアーとかも軒並み中止と言う事で残念の三乗的な気持ちで一杯です。こういう時期だからこそ八戸のそして三沢のディープなスポットを発掘してみたら面白いんじゃないでしょうか。私で答えられる事でしたら八戸のガイドブックに載らないようなスポットを色々教えてあげますよ。コメントお待ちしてまーす。
公会堂とか懐かしい!あの看板みたような気がするので、何回も通りすぎてるんだろうなぁ…機会があったら行ってみたいです!
こんにちは✨公会堂は全く変わりませんよ😊ぽんはみなさん通りすぎていると思います市役所の横の通りにありますょありがとうございます🥰✌️✨
小学生の時毎日通ってた。今は亡き八戸小学校。
こんにちは✨もしかして火事になる前の八戸小学校ということでしょうか話でしか聞いたことがございませんありがとうございます🥰👍✨
@@umineko 南部会館の真向かいにありました。木造の校舎でよく雑巾がけしました。斜め向かいに消防署かあったのに、全焼しました。焼け跡に防火壁だけがむなしく立っていました。小学校内で、給食を作ってましたね。今でも懐かしく思い出します。
みな実とピーマンもオススメの喫茶店ですよね。
こんにちは✨どちらも素晴らしいお店ですねネタバレなりますがピーマンは取材済みで現在編集中です近日公開いたします😊ありがとうございます🥰👍✨
懐かしいタヌキのイラスト。30年以上前に週1,2回行っていた。日中は市役所の駐車場に車を止めて夜は民間の駐車場に止めて。うみねこさんと会って要るかも知れないね。すずかけ歩道橋の下のおでん屋台はさすがにもう無いか。
こんばんは✨もしかしたらMasaさんは行った事があるのではと期待してました😊✨おでん屋台は無くなりましたね〜味がしみで美味しかったですね市役所の食堂も先月末で閉店なりました😭どんどんなくなっていきます
喫茶店デビューは高校2年、男友達とグランドホテル近くの「現代」でカレー。彼女と行ったのはロー丁(鷹匠小路)の「チロリン村」でナポリタン。あれはパーラーか?
現代って昔を知る方からかならず出てくる名前ですね☕️わたくしは分からないのですが有名ですね😊ナポリタンがたべたくなりました🍝さがしてますがなかなかないようです😭
ひょっとして三徳商店さんの事ですか?
こんばんわ😃おもしろジュースの「あめゆ」はいかがでしたか?気になってしまいまして😅喫茶ぽんさんのカレー美味しそうでした(゜ρ゜)コーヒーがついて580円ってマジで凄いコスパですね😁👍店主さんの個性なんでしょうね⁉️とても良い雰囲気のお店でした👍✨✨✨
こんばんは✨実はあめゆに続きがあるんですこちら冬は温めて「あめゆ」缶をくるっと180度するとそこには夏は冷やして「ひやしあめ」と書いてあるんです1本で2つの名前がありました🤣🤣大阪市東住吉区の日本サンガリアとゆー会社の製造でした🤩✌️高知産生姜とはちみつ入り🍯なんだかワケわからなくなりました🥰👍✨
んだすけよぉ~👍
あはは🤣プロのんだすけをいただきました〜‼️✌️✨ありがとうございます🥰👍✨
ハムカレー懐かしい~お仕事で近くに行った時、何度か食べに行きました。お店明るくなりました?初めて行った時、外が明るかったせいもあるのか暗くて入口の段差でつまづいた思い出が(^-^;)
こんばんは✨この動画の日ですが入口の段差でつまづきました🤣思い出共有ですね✌️ありがとうございます🥰👍✨
さだまさしの「案山子」は島根県の津和野をイメージして作られたものでは?
こんばんは✨そうなんですか‼️でだらめなうわさを八戸市民はまにうけてる可能性ありますね🤣よし、このままにしておきましょう😂ありがとうございます🥰👍✨
@@umineko 参考まででに、「案山子」のWikidediaのURLです。ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%88%E5%B1%B1%E5%AD%90_(%E3%81%95%E3%81%A0%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%AE%E6%9B%B2)ここにも、さだ曰く「曲の原風景は津和野(島根県)、インナースリーブの表紙の写真の撮影は琵琶湖のほとり」とあります。ちなみに、来年、この状況が落ち着いたら青森(下北半島)に旅行に行く予定です。
👍👍👍👍
こんにちは✨👌👌👌
35年前は、このハムカレーは存在しなかったカレーライス、ハムライス、スープライスの3種類に冬は鍋焼きうどんその頃近くで仕事していて週2,3回通って、ハムライスにカレー乗っけてといつも特注、その後東京に2年転勤で、帰ってきたらメニューにハムカレーが!たぶん、俺が作ったメニューだと。20年前は子供達を連れて、そして前回は孫たちを連れて行きました。おばちゃんも80歳になり、長生きして欲しいですね
おはようございます✨ハムライスにカレーをかけた話は聞いたことあります✌️ホントだったんですね😱まさか考案された方がこちらにいらっしゃるとわ🙌✌️✨お子さまお孫さま連れて行かれたエピソードはまた格別です‼️うれしいです😃TH-camやってよかったです🙌ありがとうございます🥰👍✨
私が高校生だったのは40年近く前なのでメニューにカレーがあったのかも記憶にありません。でも高校の部活の友達や先輩とよくこのお店に入り浸っては部活(演劇部でした。)やバンドの話で盛り上がってました。その頃からこのお店に行くと必ずハムライスをオーダーしてました。懐かしいなぁ。まだお店やってるんだったらそのうち行ってみようかな。
はづのへ弁通訳って・・??? 先ず はづのへって?・・・・・・・あぁー 八戸! それにしても通訳にゃびっくらぽん!町中の噂話コメントラッシュ 面白い!誰だ アイディアマンは・・・おにゃごだったり・・ 昔 勇んで八戸訪問で・・八戸駅に降りて驚愕でした。(笑) 慌てて本八戸へ・・・イカにありつきました。 ベールがかかると その下を見たがる野郎です(笑) うみねこさんは1号、2号 ご夫婦なんですね!(あたしゃ 2号じゃないわよ 本妻! 奥様絶叫)
こんばんは✨ワダクスはあまりほーげんはわがらないのでつうやぐをお願いしたいと思います八戸駅前にウィッキーさんがきましたょズームイン‼️ありがとうございます🥰👍✨
僕が初めて入った喫茶店は今、ハッチがある近くにマルマツがあった地下の通りにあったあおやまってところが初めて入った喫茶店でそのお店常連でした。母と行ってました。そこのエビピラフとナポリタンがめっちゃ美味しかった😋そこの喫茶店がなくなった時はショックでした。( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
こんばんは✨あおやまとアンデルセンがありましたね‼️😭✌️✨なつかしー昔の喫茶店のナポリタンが食べたいですね🍝クリームソーダも飲みたいです🤤ありがとうございます🥰👍✨
味の名店街の事ですかね。中華料理店の庄屋さんとかよく行ったなあ。懐かしいなあ。
ふくしん漬け?ふくじん漬け?…いや八戸ではきっと、ふぐじん漬げ~だべなっ…🤭
こんばんは✨なーるほど‼️🤣✌️✨どっちもちがりましたねふぐじんづげですねッ🤣素晴らしい✨ありがとうございます🤣👍✨
私は小さい頃からふくじんづけと言ってきましたが、新郷村出身のカミさんはふくしんづけと言っています。今はカミさんに合わせてふくしんづけと言っていますけどね。所かわれば呼び名も変わるものですね。
お久しぶりです💕覚えてらっしゃいますか⁉️official wel噛む‼︎dentalの『だんご』です♡Twitterでぐるぐるさんがうみねこさんの動画貼り貼りしてるの見つけてしまいました‼️こちらは🔔ポチしてるので、Twitterもポチしようと思いました‼️が、、、見つからなぁーい😭悲しい。。。
こんにちは✨もちろん覚えておりますし見てまする✌️✨Twitterのやり方あまり分からなくてやってませんでした💦だんごさんを見つけたらポチ🔔りまーす🥰👍✨
八戸市在住ですが、喫茶ぽんって、どっかで見た記憶あるけど💦入った事ない(⊙ω⊙)八戸市内には喫茶店があまりにも多すぎたので…
こんにちは✨市役所の横の通りにポツリとありまして😊✨やっぱり八戸は喫茶店が多かったんですよねぽんにはたなかよしたけさんも通ってたみたいですょ🙌ありがとうございます🥰👍✨
喫茶店で思い出したのはパチンコ大東の隣に有った喫茶店です。名前は忘れましたが、そこのハンバーグが好きでした。ニュー大東では無いです。◕‿◕。
こんにちは✨サンサロじゃないでしょうか😲大東と角っこにあったからし亭の間の🤩👌なつかしいですねありがとうございます😍✨👍
こんばんは❣️関西人の私にとっては東北弁はなかなかちょっと全くわからないです\(//∇//)\細長い国なんだなぁって実感します❤️😊
こんばんは✨青森県を縦に真っ二つにすると右と左で言葉がつうじません🤣✨同じ県でまーったく違うんです東北はぜーんぶ通じない同士ですね🥰✌️✨
@@umineko えー🤭🤭そうなんですか すごいですねむかしは行き交うことが少なかったんでしょうかね
シュールららさん高校の修学旅行で京都へ行くまで関西弁を本当に話している事すら信じられませんでした。テレビでは漫才とかで話しているのは聞いていましたが。今の職場には西宮出身の人がいてバリバリ関西弁で話していて、あまり違和感は感じませんけどね。
@@ジムおじさん (๑˃̵ᴗ˂̵)
ご紹介ありがとうございます。
ぽんの店主の家族の者です。
店主ももう80になりますが、まだまだ元気に働いてます。
ご来店ありがとうございました。
こんにちは✨
まさかご家族の方からコメントを
頂けるとは思ってもおりませんでした‼️
感激です🙌✨
御年80歳とはおもえない若さで素晴らしいです😊👍✨
昭和世代の思い出のお店です
いつまでもお元気に頑張って頂きたいと思います✨
ありがとうございました🥰👍✨
学生時代によく通っていた者です。ご主人まだご健在なんですね?嬉しいなあ。そのうち食事におじゃまします。ハムライスまだやってますか?
@@ジムおじさん
父は10年以上前に亡くなり、
今現在は母が1人で店を切り盛りしています。
ハムライス、ハムカレーもまだあります。
定食は現在は販売しておりませんが、是非お越し下さい。
@@大志高橋 さん
本日ぽん様におじゃまさせて頂きました。高校生だった頃に食したハムライス美味しく頂かせて頂きました。ママさんも私の事を覚えてくれていて、大変嬉しかったです。昔通っていた頃の話で大いに盛り上がって楽しい一時を過ごさせて頂きました。またおじゃまさせて頂きます。
マスターがいつも、【車気をつけてね】って言ってくれました、いまでも、あの感じ忘れません。ありがとう。
八戸を出て15年。
懐かしくて涙出ます!!!!!
お母さんまだご健在なんですね。
こんばんは✨
15年ですか~ずいぶん経ったのですね
ママさんは元気いっぱい
頑張っておられますよ!!
来る機会があったら是非
ありがとうございます🥰👍✨
またまた良い喫茶店
カレー美味しそう
ピラフにカレー美味しそう
コーヒー付いてかなりお安いですね
雰囲気良し
メニュー良し
最高じゃないですか
実によか店ですばい(笑)
こんばんは✨
ここはまた80になるママさんが現役バリバリで
がんばっていらっしゃる喫茶店でございます😍💕
安いですね🙌✨
ピラフにカレーする提案した方から
コメント頂きました🥰
博多弁で褒められるとうれしいですね💖😍💕👌
ありがとうございます🥰👍✨
ぽんのカレーを食べた事がありました。皿からあふれそうなくらいのカレールーと、これでもかっというくらいの福神漬。食後のコーヒー。ハムライスも1皿でお腹一杯になりました。今度又行きますね。
こんばんは✨
思い出の味を共有できて
とても嬉しいです😊✌️
コメントを拝見するだけで
また食べたくなります
ありがとうございます🥰👍✨
喫茶 ぽん 名前もイイし雰囲気もメニューもたまらんですね☺️❣️レモンティーの食べ方、飲み会が独特ですけどちょっと真似したいです😆👍
こんばんは✨
レモンティーの飲み方がかっなりおかしなことに🤣
あのステキな珈琲閣のレモンティー美味しそうですね‼️🥰✨
懐かしいです。帰省した際に、よく母親と店へ寄ってました。ハムカレーとチーズサンドが大好きです。いつでも元気でいてほしいですね。
こんにちは✨
そんな素敵な思い出があったのですね😊
もし機会があったら再訪是非
ありがとうございます🥰👍✨
無性にたべたくなる、ハムカレー。
とても美味しゅうございます😁
こんにちは✨
美味しーですねぇ🤤
なんだかわかりませんが
中毒性がありますねぇ🥰✌️✨
良い風景ですね。いつも懐かしい思いします。ありがとうございます。紅色のふくしんつけ懐かしいですね。50
こんにちは✨
昭和が懐かしくて追いかけてました🥰
ありがとうあ🥰👍✨
ハムカレー大盛、また食べたい。
こんばんは✨
お味を知る方でしたか〜😊
美味しいですよねぇうれしいです🙌
ありがとうございます🥰👍✨
シャッターに書いてある豆知識(?)がすごい面白いですね😂
それにしても喫茶ぽん、超渋ですね😆👍
カレーめちゃくちゃ美味しそうですね!
こんな素敵喫茶で美味しいカレーを頂きたいものです😊
こんばんは✨
地元では昔の人はみーんな
知っているお店なんです😍👌
美味しいカレーなんです🍛
ありがとうございます🤩👍✨
ぽん懐かしい。子供のころ親に連れて行ってもらった。大人になって帰省する度に母親と行ってた。当時はまだ店の主人も生きてました。しかしうちの母親が亡くなってからは行ってません。いやぁーほんと懐かしい。ハムカレー美味しいし、チーズサンドイッチのボリュームが凄かった。
こんにちは✨
お母さまとのステキな思い出いっぱいですね🥰👌
思い出のお店ってコメントがホント多い素晴らしいお店ですね✨
動画紹介してよかったです💕
いまだママさん現役バリバリで
頑張っておられますょ💪✨
ありがとうございます🥰👍✨
コメントしていた「ぽん」の家族の幼馴染みです。素晴らしい動画、有り難うございます。私は長年八戸を離れて居ますが、この動画を観て青春時代を思い出して涙が溢れました。
こんばんは✨
幼馴染みさんまで見て頂いて
ほんとうれしいお話
こちらこそありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻✨
思い出して頂くのが目的で
動画を作りましたので
感激です‼️😭
ほんとにステキなママさんとお店ですので
まだまだ頑張って頂きたいですね〜
ありがとうございました🥰👍✨
イッチイッチェルさんこんばんわ。昨晩うみねこさんのこの動画を視て今日お昼ゴハン食べにぽん様へ行ってみました。残念ながらご主人は他界されたとの事でしたが、ママさんはお元気で高校の頃から通っていた私の事をちゃんと覚えてくれていました。早速学生の頃に食したハムライスを注文してあの頃の気持ちに戻って美味しく頂かせて頂きました。ママさんはもう80歳のご高齢だそうですが、全くそれを感じさせない位にお元気で大変嬉しかったです。かく言う私も還暦に手が届く歳になりました。この歳になると同級生でも亡くなっている人が何人もいて、今年会えたからと言って次の年に会えるとは限らなくなっています。ですから会える時に会いたい人に会っておきたいと思いぽん様へおじゃましました。ママさんと楽しい一時を過ごさせて頂きました。
うみねこさんご返信有り難うございます。お陰様でハムカレーが食べたくて気が狂いそうですw
@@ジムおじさん 小沢さん有り難うございます。私は今、神奈川在住ですがあんな素敵な喫茶店、こっちには、いや世界中にも有りませんね!
@@umineko 因みに昔、味の名店街に「うみねこ食堂」(正式名称は違う名前)と呼ばれていた食堂があって、ラーメンと中華丼を食べるのが日課でした。もう無くなってましたが未だにあの味を思い出します。
この雰囲気‼️
良いお店ですね😄
こんばんは✨
昭和からずっと変わらないスタイルで
営業されてる喫茶店なんです☕️
ありがとうございます🥰✌️✨
八戸ってウィットがあって魅力的なところなんですね!まだ訪れたことはないのですが、シャッターの文字に引き寄せられてどこまでも歩いてしまいそうです。喫茶店もなんとも素敵です。
こんばんは✨
一言で言うと
青森県のど田舎でございます😊
見方によっては
なかなか魅力あるとこ
だと勝手に思って動画にしています😊
ありがとうございます🥰🍛✌️
高校の時から行ってるので32年位前から行ってます。
今は自分の子供達を連れて行ってます。
ハムカレーが最高に美味いです。
こんばんは✨
ここのハムカレーを親子で食べたら
一生語れるいい思い出になりますね🤩💕
すてきですね~いやぁ食べたくなりました
ありがとうございます🥰👍✨
Beautiful view shop everything very good and clean
Good evening.
Thanks for your comment.
今回も最高にいいですね😊😊😊😊😊ありがとうございます。
こんばんは✨
ディープ調査継続中です✌️✨
ありがとうございます🥰👍✨
同級生の家ですw懐かしいねぇ。
たまに観ると他にも同級生のウチがwww😻
かれこれ5回から6回は観てます🥰
こんばんは✨
同級生さまでしたか‼️これまたうれしいです😊
ご家族の方や幼なじみの方や常連の方から
コメント頂きました
ありがとうございます🥰👍✨
めっちゃコスパ良いですね、美味しそうだし、コーヒーまで、毎日行ってもいいですねって毎日は無理ーーーー
昭和の時代は
毎日通う人がたーくさんいたみたいですょ〜😱
ありがとうございます🥰👍✨
いい風情の喫茶店ですね💓
喫茶店デビュー😃ドキドキしながら入ったの、今でも覚えてます☺️
ハムカレー、値段設定とともに味も気になります😋
あなたは銀のスプーンで~
私の心をくるくるまわ~す~🎵😄👍
こんばんは✨
喫茶店って大人って思ってドキドキでしたが
柏原芳恵さんも大人って思ってドキドキでした🤩✨
昭和はよかったーありがとうございます
👍🥰✨
散歩面白かったです☺️
うわさプロジェクト❓とか、オンコとか〜ぽんのロゴの可愛さとか、カレーの見た目懐かしいようで全然食べたことない味っぽいところとか、店内の様子とか、今日も楽しかったです☺️
こんにちは✨
散歩はすいません
ラッキーさんのからヒントを得たといいますか
パクりといいますか😆
マネしちゃいました✌️✨
やっぱりラッキーさんのように
オシャレにはならず
クセがある動画になりますね🤣🤣
ありがとうございます🥰👍✨
うみねこさん
私の散歩はどこかにありそうなどこかですが、うみねこさんのはそこにしかない道をしっかり映していてるのが面白いです(*^^*)
思いもよらない嬉しいお返事ありがとうございます(#^^#)
楽しい通りですね❤️💗💖
八戸人は愉快な人が多いみたいですね
いいなぁー
毎日楽しそう
カレー美味しそう🍛💗❤️👍
こんばんは✨
八戸人はちょっと変わり者が多いかもしれませんが
みんな人はいいと思います✌️✨
ど田舎ですが
よーく見ると
おもしろいです
ありがとうございます🥰👍✨
学生時代(30年前)良く食べに行きました。
店主の人柄の良さは同年代内でも知れ渡ってましたね。
うみねこ食堂とかは無くなってしまって残念ですが、ここが残っててくれてとても嬉しいですね😊
こんにちは✨
残念ながら去年ひっそりと閉店しました🥲
高校時代の思い出という方がたくさんですね👌
ワタシは今大学生のムスコとも行けて
映像にも残せたので
ホント最高の思い出です🥰
ありがとうございます🤩👍✨
雰囲気の良い素敵なお店ですね~♥️美味しそう🎵カレー🍛良いな😃夜食食べます😃
こんにちは✨
夜食って
おいっしいんですょね🤩✨
ありがとうございます🥰👍✨
ディープなストリートですね。下手をすると通り過ぎてしまいそうなとおりですが、巧みな編集のおかげでディープな八戸を満喫です。喫茶ぽんの昭和感に半端ないですね。
こんにちは✨
おっしゃる通りこの通りは
八戸市民のみなさんは
普段普通に通っていますので
ほとんど気にしていないと思います😆
見方によっては面白いのではと思いまして✌️✨
80のおばあちゃんががんばる喫茶店です☕️
ありがとうございました🥰👍🍜
昭和の世界👍
とてもいいですね👍
こんばんは✨
昭和のまんまがまだ残っていますね💕
ありがとうございました🥰👍✨
めずらしドリンコ自販機が羨ましい。
青森であめゆを見るとは思わなんだ。
西(近畿)のものかと思ってました。
ウワサ通りも面白くていいアイディアですね!
行ってみたいです。
こんばんは✨
ワタクシあめゆは全く初めて見まして
冷やしあめという
近畿地方の飲み物らしいですね😊
この販売機にしかないです✌️
ウワサも聞き取り調査をして
貼り出したようでして
まだまだたくさん
貼ってありますょ😁✌️✨
ありがとうございます🥰👍✨
閉まってる割に充実した所ですね🤗
マイペースで楽しめそうです🤣
なかなかですね🤗時代を感じますね💕
安いし!美味しそうですね🤗👍
こんばんは✨
通りはシャッターだし
お店は昭和だし
すごいとこですょここ🤣
ありがとうございました🥰👍✨
Bandやってた高校の時グルーヴィンのスタジオで練習し、反省会はいつもここでした。
注文はいつもハムライスでお金に余裕があるときハムカレーでしたねー
帰り際の "頑張って!" に元気をもらいましたよ
こんにちは✨
高校時代のサイコーの思い出ですね🎸🎹
バンドブームのころでしょうか
今まだ頑張るグルーヴィンも老舗で素晴らしいですね✨
ぽんのご家族の方や
ハムカレーを考案した方
みなさんがコメントに来てくれまして
ホントすごいお店なんだなぁと
再確認しました🤩✌️
ママさんお元気で頑張っておられますょ🥰
ありがとうございます🥰👍✨
昭和喫茶、大好きです!喫茶店のカレーいいですよね。実は自分が通ってる喫茶店も壁に時計がたくさんかかってます。
こんばんは✨
やはり壁に時計が‼️😱
もう1ヶ所紹介したい喫茶店があるのですが
そこも時計がたくさんなんです
なぜでしょうねぇ🤣🤣✌️✨
こんにちは🤗💕
掛け時計とか凄い雰囲気ありますね🤭✨
ハムカレー美味しそう😋✨
喫茶店だらけ羨ましいです😍✨
お値段めちゃくちゃ安いですね😆✨
近くにあったら通いたいです😽✨
こんばんは✨
時計だらけの🕰喫茶店ってステキで大好きです🥰
親子3代通ったりしている歴史ある喫茶店です
ありがとうございます🥰👍✨
外観だけ見ても、このお店あったのかすら、分かりませんwww
金脈発掘!おめでとうございます☆
たなかよしたけさんや
とうかいちしゅうえつさんが
高校生のころ
よく通ってたそうですょ☕️👍✨
@@umineko さん
お二人とも私の高校の大先輩です。十日市さんは私が北高入学した年に卒業された演劇部のOBで、田中さんは私が一年生の時の三年生で生徒会長でした。自分が在学した高校にこのような偉大な先輩方がいらっしゃるのは誇らしくもあります。
@@umineko さん
ママさんの話では今でも十日市さんは八戸に帰って来るとお店に寄っているそうですよ。
そうそうたる方々が先輩なのですねぇ
ワタクシつい先頃まで田中義剛さんと
同級生だった方と
一緒に仕事をしておりました🥰
十日市さんのイサバのかっちゃは
神です🥰👍✨
@@umineko さん
と言う事はうみねこさんは私より2歳年上と言う事になりますね?
自分も今はカレー🍛がマイブームなので美味そうですね〜❣️😆👏👏👏
こんばんは✨
さっき見に行ったらホントにカレー🍛🤣🤣✨
美味しそーでした🥰👍✨
高校時代通ってました😍
ハムライスよく食べてた。
✨🎍あけましておめでとうございます🎍✨
ハムライスは今でも健在ですね🥰✨
素晴らしいサイコーの一品ですね🤩👌
今年もよろしくお願い致します🎍👍✨
カレー美味しそうです!しかもコーヒーセットで安い😆
こういう喫茶店はうちの周りにはないので、羨ましいです💦
こんばんは✨
ここも我々のおかあさん的年齢のおばあちゃんが👵🏼頑張っています✌️
安いですよねぇ
ありがとうございます🥰👍✨
紅茶の美味しい喫茶店♪だなぁ
グッパイついでにザグッパイも思い出します🎸
こんばんは✨
うれしいです😆グッパイつながりで
柏原よっちゃんと野村よっちゃん
を押していただきまして🤣✌️✨
@@umineko そんなよっちゃん達をよっちゃんイカ食べながら見ていた、すっぱい思い出😆👋
今年行く予定がこの状況で行けずにいたので、動画で見ることが出来て嬉しいです🍛✨
ありがとうございます!!
こんばんは✨
ほんとコロナがはやく終わるといいですね😭
終息したら是非‼️🥰👍✨
いい雰囲気の喫茶店ですね💕絶対美味しいカレーだ〜😍
懐かしい視力検査のやつ(笑)😂
コスパいいですね!かなり安くてビックリしました😅
こんにちは✨
青森県八戸市は
さまざま面白いとこがありまして🤩
視力も正しく測れるか
ビミョーです🤣✌️✨
お疲れ様です🅿️
コメントが半端ないっす
挽肉カレー美味しそうです😉
こんばんは✨
ひき肉カレーは美味しいですぅ
ありがとうございます🥰👍✨
濃厚で美味しそうですね
喫茶店のカレーってカレー屋さんのカレーともおうちのカレーとも違って
美味しいですね🍛✌️✨
おなかへりへり
覚えてます〰️ 紅茶の美味しい喫茶店っ🎵
こんにちは✨
グバイバイバイ👋ですね~😍
柏原芳恵さんお元気でしょうか
ありがとうございます🤩👍✨
紅茶の美味しい喫茶店🎵じゃないですかぁ!昔喫茶店に行くと大人って感じで桜木町の喫茶店で偉そうにドライカレー頼んでました笑
こんにちは✨
まさしくハローグッバイですよね~☕✨
昭和のまんまの喫茶店で
むかしを思い出してドキドキしますね😍
バブルの頃のトレンディ✨
ドライカレーはかっこいいですよ👍✨
いいですねぇ~最高の時代です😍
ありがとうございます🤩👍✨
短歌 懐かしや コロナ前年 行きました また行きましたな 歌を歌って
新幹線八戸駅から鮫駅へ、行きましたね。種差海岸から、また本八戸駅まで引き返しまして、ハッチに行きまして、歌いました。
また、行って歌いたいです。
こんばんは✨
コロナなかったらまた八戸に
こられてたですよねー🙏💦きっと
八戸線で鮫駅🚃そして
種差に本八戸駅はリアル八戸で
ございます🙌✨
ハッチはそのままですが本八戸駅前は
工事中ですが道路が変わりました🥰
またお越しくださいませ🙏
ありがとうございます🤩👍✨
いや~懐かしいですねぇ 高校生の時、数回いきましたね、もう45年も前のことです。
まだ営業してたんですね。高校性にはちょっと薄暗くてビビりましたが、
たまごスープライスとか頼んでました。現在は愛知県にいますが
当時のマスターと奥様の顔が思い出されます。
なんかほっこりしました。ありがとうございました。
がんばって下さい。
こんにちは✨
おくさまは御年80になられたそうですが
元気バリバリでお店をやられていますょ😊✌️✨
まさかこんなに
八戸から遠く離れた所にいらっしゃる方々から
懐かしむコメントを頂けると思ってもいませんでしたので
感激しております😭✨
またお店にお伺いして
みなさんの声をお伝えしなければと
思います🙌
ありがとうございます🥰👍✨
応援します~^^ 映像ゆっくり見てから行きます^^ それじゃ、また、きます。おやすみなさい。
こんばんは✨
ありがとうございます🥰👍✨
おやすみなさい🌙💤
子供の頃見た懐かしい光景が八戸にある!噂によると市民は朝風呂に入るのが習慣とか!食堂に漬け物がセルフサービスで置いてあるとか?青森は深掘りする魅力が隠れていそうですね!
こんばんは✨
朝風呂に行きますねぇ
みなさん行かないですか😊
おともだちのおうちに遊びにいくと
漬け物がでてきますょ〜
普通と思ってました🤣
ありがとうございます🥰👍✨
Wow so nice 👍😲😲😍😍❤️Thank you for sharing
Hello. ✨
comment
Thank you 🥰👍✨
本八戸駅が八戸駅だった頃、その歩道橋渡って八戸小学校に通った。お婆ちゃんの屋台のおでんの香り思い出した。
こんにちは✨
わぁ!内丸の近辺でしたか😍🙌
うちのムスコは八戸小学校でしたので
先輩様ですね😲👌
ワタクシの頃は既に本八でしたが
お婆ちゃんのおでんはわかります🍢🤩
いつの日からか姿が見えなくなりましたが
また食べたい一品ですね🥰
ありがとうございます😊👍✨
とってもレトロなお店ですね!
ステキ✨✨
私が一人で初めて入った喫茶店はJAZZ喫茶店です🎶
こんばんは✨
やっぱりオシャレにJAZZ喫茶は
めがねうさぎさんらしくて
ステキですね🥰
ありがとうございます🥰👍✨
美味しそうですねー😋
こんばんは✨
なかなかのお味でした😊
ありがとうございます🥰👍✨
青森行ったことないですけど、いいとこですね🎵コロナおちついたら友達と行ってみたいと思います❗️
チャンネル登録しました‼️
私は観光大使の動画やってます‼️
こんばんは✨
青森県は一風変わったとこで
なかなか面白いですょ😂
一発ギャグ面白かったです
こちらこそよろしくお願いします🥰👍✨
うちのいとこです。十和田市に住んでいましたが
僕たちが行くと必ずハムパンを食べさせてくれました。
こんばんは✨
いとこさんですか~🤩👌
前にご家族の高橋さんから
コメントいただきました🥰
ハムパンいいですねぇ~
いまでもお元気に頑張ってらっしゃいますよ
ありがとうございます🥰👌✨
本ぱちが懐かしい😭今でもドムドムバーガーあるのかな(笑)三日町に上がる坂には果物屋さんがあったな〜公会堂のまえの歩道橋のあたりで私がいた頃は屋台のおでんやさんがいた でも 喫茶ぽんは知らないかも(笑)
こんばんは✨
ドムドムはずーと前になくなりました
😭
おでんやさんも🍢ないです😭
両方懐かしいですね〜
ありがとうございます🥰👍✨
@@umineko
返信ありがとうございます😃
ドムドムバーガーもうないんですね
高校が是川だったので 本ぱちで乗り換えだったこともあり 私のホームでした(笑) あと駅前にはレモンジュースっていう美容室(名前あってるかな?)とスポーツ店?とか あったような……月日が立ちましたね😔
でも、懐かしかったです 動画ありがとうございました🙇
ナカスポはもうないです💦
商業は変わらないですね✌️✨
せんじつ空き家のマノンが放火されました😱
@@umineko
まあ😱 マノンってストリップ劇場?(あってるかな💦) 私はその近くの中学だったので マノン話題だったな〜〜(笑)いやいや話がつきなくて♪ 色々情報ありがとうございます🙇
ここ高校の時行ってました。
TAKEchan博士
こんにちは✨
いつも動画拝見しています😊
やっぱりみんなの思い出喫茶ですね
ありがとうございます🥰👍✨
八戸市や三戸郡も茶店って、意外とあったんだよな。
バブル崩壊とコンビニの出店で一気に廃れたような気がする。
八戸は喫茶店だらけでしたね☕🥰
ミドリヤの地下街にも
アンデルセン・アオヤマ・ジャルダンなんて
ひしめきあってましたもんね😍
懐かしいですね
ありがとうございます🤩👍✨
61歳の爺です。高校生の頃毎日のように行ってました。
タバコ吸うとき
制服脱いでと言われました。当時ハムライスとコーヒーで300円でした。懐かしい、来週行きますよ。
こんにちは✨
60代の方が多く
懐かしいとおっしゃって
くださいますね😊
高校生でタバコは
見なかったことにします🙈
行ってみてくださいませ
ありがとうございます🥰👍✨
紅茶の美味しい喫茶店♪
こんにちは✨
柏原芳恵さんを
ありがとうございます✌️✨
ムスコがこの紅茶は美味しいので
何杯でも飲めるって
言ってました🥰👍✨
最初のシャッターのコメントだけでナニコレ珍百景に紹介できそうですね🤗
こんにちは✨
シャッターのコメントは
あれまだまだあるんですょ🤣
ナニコレですよね
ありがとうございます🥰👍✨
うみねこさんまたまた今晩は(笑)
ボン、高校生の時に行きましたありがとう😭
うみねこさんは、私と同世代では❓😁
まだまだ懐かしいお店紹介して下さい👍
楽しみに待ってます♪♪
こんばんは✨
ワタクシ永遠の29歳なので🤣🙏
数日前ポンさんの前を通ったら
看板が外されていたんです💦
まさかとはおもいますが😭
ありがといございます🤩👍✨
@@umineko
今晩は❣️
笑😁
了解です👍
これからもよろしくお願いしますよう、動画楽しみ待ってます♪♪♪
こちらのチャンネルは毎週土曜日
19時に
動画公開するゆっくりペースで
ございます🙏
よろしくお願い致します🙇♀️
未だポン有るんだ、おーびっくりした、勿論代替わりしてますよね、私の時は髪後ろに束ねたマスターで、焼き飯がうまかった気がします、50年ほど前の事ですW。コンドルの2Fに有ったジローも良く行きましたね。
こんにちは✨
マスターが亡くなり
奥様が切り盛りされていました🙏
ですが残念ながらひっそりと閉店しました😭
残念です・・
動画は思い出になりました🥲
50年前ですか🥰
コンドルもジローもいい時代の八戸を
思い出しますね👌✨
ありがとうございます🤩👍✨
カレーに福神漬けかラッキョウて美味しいのに外国ではみないですね😁ぜひ食べていただきたい☺️
こんばんは✨
インドカレーやタイカレーにも
福神漬けが合いそうですよね😘👌
やってみたいですね😍🙌
ありがとうございます🤩👍✨
登録者急激に増えましたね😃1000人突破おめでとうございます🎉
こんばんは✨
なんかわかりませんが
増えました😊
ありがとうございます🥰👍✨
こんにちは^_^
かなりディープな喫茶店☕️ですねぇー
てかこおいう店好きですよ
紅茶の美味しい喫茶店思い出しました^_^
こんばんは✨
みなさん柏原芳恵さんをおぼえてるのですね😊
うれしいです🥰👍✨
紅茶の美味しい喫茶店🎵
こんばんは✨
白いお皿にグッバイ
バイ
倍
ありがとうございまーす🥰👍✨
三陸はるか沖地震の時、ぽんが無事なのか心配した記憶があります。
ハムカレー大盛り一択でした👍
こんばんは✨
三陸はるかの時は家でマリオカートを
やっていました
ゲームしながら足で反射ストーブを消しました
揺れが大きくなって尻もちをつかされたので
ヤバイと思いました
パチンコダイエーが潰れて大惨事でしたね
ぽんは強いですね💪😊
ハムカレーは八戸の絶品と思います
ありがとうございます🥰👍✨
@@umineko
息子さん、国体絶賛開催中で頑張ってるようですね👍
陰ながら応援してます❗️
@@ecofessionalさん 本日帰ってきました🤩
高校最後の国体
何とか1種目入賞できました🙇♀️🙇♂️
応援ありがとうございます🥰👍✨
こんばんわ✨
遊びに来ましたぁ🤩
いつも動画を観てくれてありがとうございます💜本当に感謝しております💜優しい絡みも最高です💜
八戸とっても素敵ですねぇ💜
カレー素晴らしいです💜
うまそうです💜
また遊びに来ます‼️‼️‼️
こんばんは✨
八戸はなかなか変わったとこですね🤩
歩夢さんのとこも
ステキなところじゃないですか
ありがとうございます
🥰👍✨
今日もまた素敵なお店でしたね~💖
私はふくじんづけって呼んでましたぁ😁ハムカレー美味しそう🤤お腹空いてないつもりだったけど、動画見てたらやっぱり食べたくなってきた~😂❗「んだすけよ」ってどういう意味なんでしょう...??
おはようございます✨
ゆうくんママさんはふくじんづけでしたか😊所によって違う説もあるみたいですが✨
んだすけょは
同意をするときに使いますぅ
そーだよねー
みたいな
だからさー
みたいな
いみです
ありがとうございます🥰👍✨
中学生のときにハムカレー食べに行ってたぁ😂まったく味を覚えてないです😅
こんにちは✨
うわーたべましたかー🙌💕
残念ながらもう閉店しちゃったんです😭
もう一度ハムカレー食べたかったです🍛
ありがとうございます🤩👍✨
八戸にスタバあるんだ!!マクドナルドが初めて八戸に出来た時は一時間歩いて食べに行ったな〜
八戸にスタバができました☕️
マックも頑張っています
ドムドムはなくなりました😭
ありがとうございます🥰👍✨
町の雰囲気が感じ取れて良かったです🎵
喫茶店にはひき肉カレー多いかもですね👍
スープもあったんですね😁👍
こんにちは✨
町がなかなかディープでして
昭和の喫茶店と合わせてみました✨✌️
ひき肉カレーがなかなか
美味しくてたまりません🥰👍✨
初めまして。今日うみねこさんのチャンネル初めて見ました。即登録しました!
東京在住ですが、親・親類は一戸在住、親戚が今月から本八戸勤務になりました。
時間があれば二戸辺りまで遠征くださいw
こんばんは✨
一戸は一番いいとこじゃないですか‼️
二戸九戸八幡平葛巻岩手町どこにでも
行ける最強の町🤩🙌✨
前にブラブラしたときは
御堂観音で北上川のはじまりを見て
少し行って滝見て癒されました🥰
二戸の旦市パン食べたいです🤤
ありがとうございます🥰👍✨
こんな楽しいシャッター街、初めて見ました、
ハローグッバイ、超懐かしい^^👍
こんにちは✨
シャッターが閉まりまくっていますが
楽しいんですよ😊
ハローグッバイ
昭和が好きです🤤👍✨
登録しました。
こんにちは✨
たいしたチャンネルでは
ございませんが
ありがとうございます🥰👍✨
オシャレな お店ですね
こんにちは✨
おしゃれでしょ~う🥰💕
ぽんのたぬきちゃんがかわいいです🦝
ありがとうございます🥰👍✨
I enjoyed your video😍
Hello.
Thank you. 🥰
See you.👍✨
高校時代によく通っていました。ん十年前にね。ハムライスまだやってるかなぁ?明日仕事休みだから行ってみようかな。
こんばんは✨
ハムライスやってますょ😊
変わらぬ昭和の佇まいで
ぜひ寄ってみてください🥰👍✨
@@umineko さん
前日書き込みしたので是非行かねばと思いぽん様におじゃましました。ママさんちゃんと私の事を覚えててくれて大変嬉しかったです。早速ハムライス注文して10代の気持ちに戻って美味しく頂きました。北高の演劇部の話とか以前勤めていた会社の知り合いの話とかで大いに盛り上がって楽しい一時を過ごさせて頂きました。この動画を見なければ今日ぽん様におじゃまする事も無かったと思います。大切な事を思い出させて頂いてありがとうございます。
小坂さんこんにちは✨
かの有名な北高の演劇部でございましたか🤩✨
覚えてて頂けるだけでもぅ
たまりませんねぇ😭
この動画がわずかばかりでも
お役に立てたのであれば
光栄でございます🙇🏻♀️🙇🏻
ワタクシもこのようにおっしゃって頂きまして
TH-camに載せてよかったと感謝感激です
本当にありがとうございました
🙇🏻♀️🙇🏻
@@umineko さん
ぽんのママさんはその頃から我々北高演劇部にとってお母さん的な存在の人でした。昨日お話してても当時の事を鮮明に覚えていて下さって大変嬉しかったです。80歳のご高齢と言う事で会おうと思った時に会えなくならない様に会いに行きました。楽しくお話出来てよかったです。
ここって、ごめんねごめんねってなんでもごめんねって言うマスターがやってた喫茶店ですよね?
懐かしい、大学の頃行ってたなー
こんばんは✨
行ってましたかー🙌✨
残念ながら突然お店を閉めてしまいました😭
行ったら閉まってて
そのうち看板などなくなってて😭😭
素晴らしいお店でしたね🙏
ありがとうございます🤩👍✨
喫茶店、首都圏では見なくなりましたね。コメダ珈琲やスターバックスなど大手に押されて無くなって来ています。近所で一軒だけになり、そこの名物はわらじの様なデカい豚かつ定食です。
こんにちは✨
こちらも先月ついに初のコメダ珈琲が
オープンしました
すごい混雑ぶりです
そのわらじ豚カツ定食たべたいですねぇ
美味しそうです🥰👍✨
俺こうゆうの大好きです!
こんにちは✨
すんばらしい雰囲気は昭和そのものです
☕️✨
まだまだ何年も残ってほしい
お店です✌️✨
ありがとうございます🥰👍✨
喫茶店(^^ 減ってしまって最近行ってない!
カフェもいいけど喫茶店がいいなぁ☕🚬
こんにちは✨
喫茶店がいいですよね☕️
ゲームやりながらタバコをスパめいてた
頃が懐かしいです🚬🤣
ありがとうございます🤩👍✨
30年くらい前かな❔田中義剛が番組の中で高校時代に、ここのポンによく来てカレーとサイダー(みしまサイダー・地元)のを飲んでたと紹介してました。
こんばんは✨
当時の高校生はみんなぽんさんで
カレー🍛ですもんね😍✨
田中義剛さんも思い出のお店なんですね🥰
ついに閉めてしまったようで残念ですが😭
ありがとうございます👍✨
役所近いから昼時は混んでいて時間ずらしていきます。砂糖のポットが泣けますwww
こんにちは✨
役所の職員がランチしますもんね😋
砂糖のポットも歴史を感じる
一品でございますね😍✌️
ありがとうございます🥰👍✨
三沢基地の航空祭毎年行ってましたが今年は中止になったので残念です。八戸は八食センターしか知らないので色々紹介さたください!
こんばんは✨
航空祭は残念でした😭💦
三沢市は航空祭に全てをかけて取り組んでいるので
ホント悲しいです😭
色々載せていきますので
よろしくお願い致します🥰👍✨
Kikoさん
航空祭中止大変残念です。さらにハロウィンのパレードや三沢基地のフレンドシップツアーとかも軒並み中止と言う事で残念の三乗的な気持ちで一杯です。こういう時期だからこそ八戸のそして三沢のディープなスポットを発掘してみたら面白いんじゃないでしょうか。私で答えられる事でしたら八戸のガイドブックに載らないようなスポットを色々教えてあげますよ。コメントお待ちしてまーす。
公会堂とか懐かしい!
あの看板みたような気がするので、
何回も通りすぎてるんだろうなぁ…
機会があったら行ってみたいです!
こんにちは✨
公会堂は全く変わりませんよ😊
ぽんは
みなさん通りすぎていると思います
市役所の横の通りにありますょ
ありがとうございます🥰✌️✨
小学生の時毎日通ってた。今は亡き八戸小学校。
こんにちは✨
もしかして火事になる前の八戸小学校ということでしょうか
話でしか聞いたことが
ございません
ありがとうございます🥰👍✨
@@umineko 南部会館の真向かいにありました。木造の校舎でよく雑巾がけしました。斜め向かいに消防署かあったのに、全焼しました。焼け跡に防火壁だけがむなしく立っていました。小学校内で、給食を作ってましたね。今でも懐かしく思い出します。
みな実とピーマンもオススメの喫茶店ですよね。
こんにちは✨
どちらも素晴らしいお店ですね
ネタバレなりますが
ピーマンは取材済みで現在編集中です
近日公開いたします😊
ありがとうございます🥰👍✨
懐かしいタヌキのイラスト。30年以上前に週1,2回行っていた。日中は市役所の駐車場に車を止めて夜は民間の駐車場に止めて。うみねこさんと会って要るかも知れないね。すずかけ歩道橋の下のおでん屋台はさすがにもう無いか。
こんばんは✨
もしかしたらMasaさんは行った事があるのではと
期待してました😊✨
おでん屋台は無くなりましたね〜
味がしみで美味しかったですね
市役所の食堂も先月末で閉店なりました😭
どんどんなくなっていきます
喫茶店デビューは高校2年、男友達とグランドホテル近くの「現代」でカレー。彼女と行ったのはロー丁(鷹匠小路)の「チロリン村」でナポリタン。あれはパーラーか?
現代って昔を知る方からかならず
出てくる名前ですね☕️
わたくしは分からないのですが
有名ですね😊
ナポリタンがたべたくなりました🍝
さがしてますが
なかなかないようです😭
ひょっとして三徳商店さんの事ですか?
こんばんわ😃
おもしろジュースの「あめゆ」はいかがでしたか?気になってしまいまして😅
喫茶ぽんさんのカレー美味しそうでした(゜ρ゜)コーヒーがついて580円ってマジで凄いコスパですね😁👍
店主さんの個性なんでしょうね⁉️
とても良い雰囲気のお店でした👍✨✨✨
こんばんは✨
実はあめゆに続きがあるんです
こちら冬は温めて「あめゆ」
缶をくるっと180度すると
そこには
夏は冷やして「ひやしあめ」と書いてあるんです
1本で2つの名前がありました🤣🤣
大阪市東住吉区の
日本サンガリアとゆー
会社の製造でした🤩✌️
高知産生姜とはちみつ入り🍯
なんだかワケわからなくなりました
🥰👍✨
んだすけよぉ~👍
あはは🤣
プロの
んだすけを
いただきました〜‼️✌️✨
ありがとうございます🥰👍✨
ハムカレー懐かしい~
お仕事で近くに行った時、何度か食べに行きました。
お店明るくなりました?
初めて行った時、外が明るかったせいもあるのか
暗くて入口の段差でつまづいた思い出が(^-^;)
こんばんは✨
この動画の日ですが
入口の段差でつまづきました🤣
思い出共有ですね✌️
ありがとうございます🥰👍✨
さだまさしの「案山子」は島根県の津和野をイメージして作られたものでは?
こんばんは✨
そうなんですか‼️
でだらめなうわさを八戸市民はまにうけてる可能性ありますね🤣
よし、このままにしておきましょう😂
ありがとうございます🥰👍✨
@@umineko 参考まででに、「案山子」のWikidediaのURLです。
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%88%E5%B1%B1%E5%AD%90_(%E3%81%95%E3%81%A0%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%AE%E6%9B%B2)
ここにも、さだ曰く「曲の原風景は津和野(島根県)、インナースリーブの表紙の写真の撮影は琵琶湖のほとり」とあります。
ちなみに、来年、この状況が落ち着いたら青森(下北半島)に旅行に行く予定です。
👍👍👍👍
こんにちは✨
👌👌👌
35年前は、このハムカレーは存在しなかった
カレーライス、ハムライス、スープライスの3種類に冬は鍋焼きうどん
その頃近くで仕事していて週2,3回通って、ハムライスにカレー乗っけてと
いつも特注、その後東京に2年転勤で、帰ってきたらメニューにハムカレーが!
たぶん、俺が作ったメニューだと。
20年前は子供達を連れて、そして前回は孫たちを連れて行きました。
おばちゃんも80歳になり、長生きして欲しいですね
おはようございます✨
ハムライスにカレーをかけた話は
聞いたことあります✌️
ホントだったんですね😱
まさか考案された方がこちらにいらっしゃるとわ🙌✌️✨
お子さまお孫さま連れて行かれたエピソードはまた格別です‼️
うれしいです😃TH-camやってよかったです🙌
ありがとうございます🥰👍✨
私が高校生だったのは40年近く前なのでメニューにカレーがあったのかも記憶にありません。でも高校の部活の友達や先輩とよくこのお店に入り浸っては部活(演劇部でした。)やバンドの話で盛り上がってました。その頃からこのお店に行くと必ずハムライスをオーダーしてました。懐かしいなぁ。まだお店やってるんだったらそのうち行ってみようかな。
はづのへ弁通訳って・・??? 先ず はづのへって?・・・・・・・あぁー 八戸! それにしても通訳にゃびっくらぽん!町中の噂話コメントラッシュ 面白い!誰だ アイディアマンは・・・おにゃごだったり・・ 昔 勇んで八戸訪問で・・八戸駅に降りて驚愕でした。(笑) 慌てて本八戸へ・・・イカにありつきました。 ベールがかかると その下を見たがる野郎です(笑) うみねこさんは1号、2号 ご夫婦なんですね!(あたしゃ 2号じゃないわよ 本妻! 奥様絶叫)
こんばんは✨
ワダクスはあまりほーげんはわがらないのでつうやぐをお願いしたいと
思います
八戸駅前にウィッキーさんがきましたょ
ズームイン‼️
ありがとうございます🥰👍✨
僕が初めて入った喫茶店は今、ハッチがある近くにマルマツがあった地下の通りにあったあおやまってところが初めて入った喫茶店でそのお店常連でした。母と行ってました。そこのエビピラフとナポリタンがめっちゃ美味しかった😋そこの喫茶店がなくなった時はショックでした。( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
こんばんは✨
あおやまとアンデルセンがありましたね‼️😭✌️✨
なつかしー
昔の喫茶店のナポリタンが食べたいですね🍝
クリームソーダも飲みたいです🤤
ありがとうございます🥰👍✨
味の名店街の事ですかね。中華料理店の庄屋さんとかよく行ったなあ。懐かしいなあ。
ふくしん漬け?ふくじん漬け?
…いや八戸ではきっと、ふぐじん漬げ~
だべなっ…🤭
こんばんは✨
なーるほど‼️🤣✌️✨
どっちもちがりましたね
ふぐじんづげですねッ🤣
素晴らしい✨ありがとうございます
🤣👍✨
私は小さい頃からふくじんづけと言ってきましたが、新郷村出身のカミさんはふくしんづけと言っています。今はカミさんに合わせてふくしんづけと言っていますけどね。所かわれば呼び名も変わるものですね。
お久しぶりです💕
覚えてらっしゃいますか⁉️
official wel噛む‼︎dentalの『だんご』です♡
Twitterでぐるぐるさんがうみねこさんの動画貼り貼りしてるの見つけてしまいました‼️
こちらは🔔ポチしてるので、Twitterもポチしようと思いました‼️が、、、見つからなぁーい😭
悲しい。。。
こんにちは✨
もちろん覚えておりますし
見てまする✌️✨
Twitterのやり方あまり分からなくて
やってませんでした💦
だんごさんを見つけたら
ポチ🔔りまーす🥰👍✨
八戸市在住ですが、喫茶ぽんって、どっかで見た記憶あるけど💦
入った事ない(⊙ω⊙)
八戸市内には喫茶店が
あまりにも多すぎたので…
こんにちは✨
市役所の横の通りにポツリと
ありまして😊✨
やっぱり八戸は喫茶店が多かったんですよね
ぽんには
たなかよしたけさんも
通ってたみたいですょ🙌
ありがとうございます🥰👍✨
喫茶店で思い出したのはパチンコ大東の隣に有った喫茶店です。名前は忘れましたが、そこのハンバーグが好きでした。ニュー大東では無いです。◕‿◕。
こんにちは✨
サンサロじゃないでしょうか😲
大東と角っこにあったからし亭の間の🤩👌
なつかしいですね
ありがとうございます😍✨👍
こんばんは❣️関西人の私にとっては東北弁はなかなかちょっと全くわからないです\(//∇//)\
細長い国なんだなぁって実感します❤️😊
こんばんは✨
青森県を縦に真っ二つにすると
右と左で
言葉がつうじません🤣✨
同じ県でまーったく違うんです
東北はぜーんぶ通じない同士ですね
🥰✌️✨
@@umineko
えー🤭🤭そうなんですか すごいですね
むかしは行き交うことが少なかったんでしょうかね
シュールららさん
高校の修学旅行で京都へ行くまで関西弁を本当に話している事すら信じられませんでした。テレビでは漫才とかで話しているのは聞いていましたが。今の職場には西宮出身の人がいてバリバリ関西弁で話していて、あまり違和感は感じませんけどね。
@@ジムおじさん
(๑˃̵ᴗ˂̵)