ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
初めまして、aikichiと申します。北海道ツーリングお疲れ様です。大変参考になりましたので登録させていただきました。昨年より私もソロキャンに興味を持ち出し、何度かソロキャンをしました。いろいろと不自由しないために持っているもの全て持って行っておりましたが、使わないものがたくさんある事に気が付きます。それでもつい持って行ってしまいキャンピングバッグが重くて持てないくらいになっています。「長時間バイクに乗っていたい、キャンプもゆっくりしたい、美味しいものも食べたい、自炊もしてみたい」と欲張っておりました。 当然、荷物がいっぱいになるわけですね。😣目的を二つぐらいに絞ってやるのがベストかなと思いましたよ。私もいつかは北海道ツーリングに行こうと思っていますが、体力が持つかどうか❓なにせ今年65歳になりますのでw熊も心配ですが、バイクのトラブルも心配ですね。道の駅廻りが趣味でやってますので、早く仕事をやめて行ってみたいものです。長文失礼しました。もしよろしかったら私のチャンネルも覗いてくださいね。アドバイスがあれば歓迎します。
aikichiさん、はじめまして(*^-^*)ソロキャンやられてるんですね! 荷物が多くなってしまう気持ち、分かります(;^ω^) 北海道ツーリングも是非行かれてみて下さい!(=゚ω゚)ノ 僕は死ぬまでバイクに乗っていたいと思っています。まだまだこれから楽しみましょう!(≧▽≦)
自分だけの時って皿要らないですよねー。そのまま食べちゃうし。100均行くとあれもこれもって買って持っていくが、結局開封もせず持って帰る物多々あるww
100均あるあるですよね~(;^ω^) 僕もついつい余計な物まで買っちゃいます(;^ω^)
面白い!シンプルに語り口が心地いいですね、いらない!いらない!って切り捨てていく感じが気持ちいいです。実際やってみないとわからないので、貴重な意見ですね。僕もこれからキャンツーデビューするので参考になります。
初心者は事前に一泊でもいいから遠目のキャンツーしてみたほうがいい。体力と気力削ると、自分が自炊もするキャンプ派か、寝るだけのテント泊のみ派なのかよくわかるよ。あと実際に積載して走行してみるのことも必須。(北海道ツー出発当日に積載して、想像以上の荷姿に驚くのはあるある?)
ちょっと準備不足というか、経験不足でしたね(;^ω^) いらない物を沢山積んでいってしまいました(;^ω^) 積載の半分近くは使わずにひたすら運び続けただけになっちゃいました(;^ω^)
めちゃくちゃ細かい荷物が多いですね!自分の基本は、テント、寝袋、ランタン、テーブル、チェアーで、カップラーメン用に湯を沸かせる物か、メスティンで飯盒って感じです!
そーなんですよ(;^ω^) この時は初めてのキャンプ旅だったので、無駄に荷物が多過ぎました(;^ω^) 次からはもっと減らします(;^ω^)
ファミキャンみたいな持ち物ですね。(@_@;飯盒炊爨しないと決めればグッと楽になりますけどね。朝はパン、夜はセコマで仕入れ。シュラカップは使える奴なんですが、寒い時にはWマグもお勧め。最後まで暖かく飲めます。日用品はセコマで売ってますが、パイク用品は札幌にしかありません。バッテリーはメンテしとけばいい話ですが、パンク修理は北海道ではマジで必須です。レスキュー来ないしJAFは修理渋ります。チューブ車ならチューブがないとパイク屋もお手上げ。雨対策でチェーングリスも必須。雨走行の後は塗らないと伸びます。CB缶はニコットに行けば安く手に入るのでルート上の店を確認して頭に入れておくといいです。持って行くなら5℃以下に下がったとき用にパワーガス。フレーム修理はパイプの他にテープも必要。カネ掛かるけど、テントを登山用から選ぶと風に強いし、テントマットシュラフで2kg程度に出来ます。(10泊すれば元は取れる?)脚挟み対策はバンパーをお勧め。エンジンも守れます。4気筒はちょっと転倒しただけで廃車だからね。
ほんと(;^ω^)ファミキャンみたいな持ち物ですよね(;^ω^) 次回の旅は自炊をしない方向で考え中です(;^ω^) パンク修理はやっぱり持って行った方が良いですよね。今回は、2泊以上のキャンプ自体が初めてだったので、道中もしも売っていなかったらどうしよう・・とか、色々考えすぎちゃいました(;^ω^)
やっちゃうんですよね〜。キャンパーさんの記事とか見てると持っていった方がいいような気がするし、走りまくる計画なのにキャンプ場でゆっくりするためのグッズ持って行ったり良くしてます。これからキャンツーする人にはすごく参考になる動画と思います。でも、寒い季節に初めての北海道を無事に乗り切ったのは用心深さの賜物でしょう。北海道はバイクユーザー少ないので、知る限り、バイク屋と言うものがほとんど無いです。用品屋は札幌に2店あるのみ。さらに、欲しいものがすぐに手に入るわけではなく、サイズが揃わなくて1週間って言われたり高かったり。そして、道には鉄のゴミが結構落ちてます。携帯つながりません。JAFなかなか来ません。広いんで何時間も待たされます。寒いしクマ出るし、、、最終日とかに当たると船に間に合わないし。バイクに関しては自立してないとダメですね。工具もたまたま使わなかっただけでしょう。そこはいい準備だなと思いました。
北海道はバイク屋さんがほとんど無いんですね(*_*) 用品店もないんだったら道中故障したら旅は終わっちゃいますね(;^ω^) 工具は最低限は持っていってた方が良さそうですね(;^ω^) 僕は色んな故障も想定して、1万円で買った分厚いサービスマニュアルもスマホで写真撮って、何でも修理できるように準備していってました(;^ω^)
サービスマニュアルをスマホにですか、それ良いですね!そう言えばカー用品店は都市にはあったから電装系の部材は買えるかな。北海道はバイクで1度タイヤ交換しようとして電話しまくるハメになった事と、クルマでタイヤに切れ込み入ってピンチになったことがあります。現地にあるものとないものが割と分かりにくいと言うか、予想を裏切られますね。^_^;
遠出して何か失敗しても、後で笑い話になる様な事ならいいけど、故障して途中で断念などという事だけは避けたいですよね(;^ω^)
ついに俺たちのハスさんが荷物を公開。テント泊が続くと、場所はどこであろうと自分のテントの中ということで、不思議と落ち着けたりくつろいだりできるようになりますよね。あと(かまぼこ)板は必須ですよね!
そーなんですよ!(=゚ω゚)ノ テントの中は別空間って感じでくつろげました(*^-^*) かまぼこ板は必須ですね!(*^^)v
私も去年1ヶ月ほど北海道ツーリングしてましたが、いらない物がいっぱいありました。そもそも、キャンプ自体が目的の方とツーリングで走り回るのが目的の方では必要な装備が全然違いますよね。
おっしゃる通り!(=゚ω゚)ノ キャンプ自体が目的の場合と、ツーリングが目的の方では全然変わってきますね(#^.^#) 僕も後になって色々気付かされました(;^ω^) 要らない物を運び続けるツーリングも大変ですよね(;^ω^)
ハスさんチャンネル キャンプ場に居るとキャンパーの方とツーリングライダーの毛色の違いが如実に分かりますよね^_^今、私は『テントコット』って物を物色してます^ ^
テントコットなんてあったんですね!( ゚Д゚) 知りませんでした!凄く気になります(*_*)
遥々北海道までヒグマ狩りに行っていたとは知らなんだ・・・
いやぁ~(;^ω^)実際ヒグマに出くわしたら、飛んで逃げてますけどね(;^ω^)
😩うぅ~ん……チョット荷物が多いかなぁ~❓でも、まな板は必要❗(オイラ👴的にわ❗)ナイフ🔪は折り畳み式の1つあれば充分‼️フライパンは取っ手が外れるヤツで☝️皿と取っ手はフライパンの中に🎵😃☝️他にも工夫次第で荷物の体積は減らせると思う❗😃
やっぱり荷物多いですよね~(;^ω^)初めてバイクでの長旅だったので、あれもこれもって持って行き過ぎちゃいました(;^ω^)これは良い経験になったので、次に活かしたいと思っています(#^.^#)工夫は必要ですよね(#^^#)
LEDランタンとコミネのネオプレーングローブとツーリングドームSTは参考にさせていただき購入してしまいました(かなりの出費でしたが)。今回の動画もまた参考にさせていただきます。ちなみにダウンエアマットはあったかいですよ!かさばらないし、高いけど!
そーでしたかぁ(*^-^*)少しでも参考して頂けたら嬉しいです(*^-^*)ダウンエアマットなんてあるんですか!?( ゚Д゚)知らなかったです(;^ω^)
10:44 熊と戦えるモーラナイフつええ
分かるな~。「もしかして...」と思って持ってきちゃうんですよね。コンビニやスーパーで買えば良いのは分かっていてもね。逆に爪切りを忘れて「あちゃー」となったり...。最近は「足りない物は現地調達!もし手に入らなければそれはそれで旅の思い出!」と割り切っています(笑)
そーなんですよね~(;^ω^)コンビニやスーパーで買えば良いのは分かっていたんですけど・・ついつい持って行っちゃったんです(;^ω^) 僕もその考えを見習って、次回の旅ではもっと荷物を減らしていこうと思います(#^.^#)
いやぁ、相変わらず荷物多いっすね~でも用意周到にって考えるとついつい増えてしまう気持ちも分かります。
初めての長旅だったので、ついつい要らない物を持っていってしまいました(;^ω^) 次からはもっと荷物少なく出来ると思います(#^.^#)
お疲れ様です❗️ハスさん、サランラップと、アルミホイルの替わりに、ジップロック1〜2枚持参するってのは、どうですか⁉️おいらは、キャンプ🏕しないけど😝
ジップロックは良いですね~(*^-^*) なぜキャンプしないのにそんなグッドアイデアが!!( ゚Д゚)
ハスさんチャンネル さん、多分ちょっと残った食べ物を、保管するのかなぁ〜と❗️今度、ジップロックを持っていって下さい👍
ジップロックだと荷物にならないので今度はジップロック持っていくようにします!(*^^)vありがとうございます!
ハスさんチャンネル さん、又、濡れたタオルとか、下着とかも入って漏れないですからね👍
色々使い道あるし良いですね(*^-^*)
( ˙꒳˙ )フムフム…スーパーの袋に入れるよりジップロックLで分けて入れた方が何かと便利!それと北海道で熊と戦う必要ないので熊見かけたら逃げてください🤣
やっぱりジップロックが色々便利そうですね~(#^^#) 今度からはジップロック持っていくようにします(*^-^*) 熊と戦う覚悟はあったけど、実際遭遇したら、そぉ~っと逃げますw(#^.^#)
当初から荷物が多いな〜と思っていましたが、なるほど!何度かツーリング行くと、必要最低限の量になりますね。熊と戦うナイフは、必須ですね😁
荷物はどうみても多かったですよね~(;^ω^) 初めての長旅だったので余計なものを沢山持って行ってしまいました(;^ω^) 次回の荷造りに活かしたいと思います(#^.^#)
ハスさん おつかれさんです。荷物が多いですね。テントの中って、どうしても散らかってしまいますよね。2か月の北海道ツーリングで、テーブルとイスは、最初使っただけで、そのあとは使いませんでした。次はもっていかないかな。寝袋は、ネットで安いのを持っていましたが、北海道は寒く途中で、ダウンのいいのに買い換えました。熊対策は、クマよけスプレー。あとは、蚊取り線香も重宝しました。
Trans000 さん、こんにちは(*^-^*) 荷物が多すぎてテントの中がしっちゃかめっちゃかになってしまいました(;^ω^) テーブルとイスはなくてよかったですね(;^ω^) 寝袋はダウンの良いやつあった方が良さそうですね。僕も最近寝袋の良いやつ欲しくなってきました(#^.^#)
想像以上に荷物が多かった
ですよね( ^_^ ;)次からは減らします( ^_^ ;)
いらないものや捨てにくいものはどんどん送り返すといいですね(処分代より安くなる場合もアリ)宅配ボックスの有能さに気付かされます長期休み欲しいなぁ・・・
なるほど!送り返すって選択肢もあったんですね(;^ω^) あの時はそんな事思いつかなかったです(;^ω^)
はじめまして。長期の旅での自炊でしたらパスタをおすすめします。朝、ジップロックに水とパスタを入れておけば、夕方には食べ頃になってます。水漏れが不安でしたら短くてゆで時間の短いサラダパスタはいかがですか❔調理時間の短縮、ガスの節約、何処でも手に入る、アレンジも豊富です。是非どうぞ。
はじめまして(*^-^*) 長旅にはパスタがおすすめなんですか(*^-^*)パスタだったらバッグにもスペース取らずに持って行けますね(*^-^*)ジップロックに水と入れておくのは良いですね~。ガスの節約になるのは、バイク旅ではかなり助かります(#^.^#) どうもありがとうございました(*^-^*)
キャンプ道具参考になります。ありがとうございます🍀
コメントどうもありがとうございます(*^-^*) 少しでも参考になったのなら嬉しいです(*^-^*)
ツーリングドームSTじゃなかったら5月は寒かったかもしれませんね。重いしかさ張るけど、その分、生地は厚いのかな??
もう一つ2千円ぐらいの安物テントを持っていますが、比べるとやはり生地はしっかりしてる感じです(*^-^*)
要らないものが多すぎて逆に参考になりますw 面白かったですw
良かった(*^-^*) 失敗例として、次回の旅ではもう一回自分でも見直そうと思いますw
夏でしたけど自分もグローブは3個持って行ってました(笑)毎日ホテル旅館泊まりでしたので不自由しなかったのですけど機器類の充電はキャンプだと大変かなっと思ってます。
同じですね~、グローブ3個持っていってましたか(#^.^#) 僕も充電関係は大丈夫か心配だったけど、大型バイクだとモバイルバッテリーの充電も問題なくいけました(*^^)v スマホとカメラの電池とモバイルバッテリー×2個を常に充電しながら走ってましたが(#^^#)
カメラとかパソコンとか色々持って行ってたのでAC電源が欲しいんですよねぇアクションカム用のバッテリーは3個持って行ってたのですけど撮影方法が常時回しっぱなしなので途中でバッテリー取り替えないとダメでした給電しながらの撮影なのですけど徐々にバッテリー減っているんですよねぇなので走行中は充電器でバッテリーを充電してました
パソコンとかだとAC電源いりますよね(;^ω^) バイクだと電源確保はなかなか厳しいですね(;^ω^)
それでもアクションカムの充電器がAC入力なのでAC100Vをバイクで作ってます(笑)
凄いですね~( ゚Д゚)そんな事出来るんですか!?それは動画で紹介してもらえたら、すごい需要ありそうですが(#^^#)
アグレッシブやな~😲、わしも2016~17と2年連続で北海道いったけど、ヘタレやから全て安宿泊でしたわ(^^ゞ
僕は大阪から北海道まで行くのに、950円と200円のキャンプ場以外は全部無料キャンプ場だったので、宿泊代は合計1150円で行って来ました(*^^)v
ども。キャンツーはしてませんが為になりました。キャンプに限らず、出かける時に持ってっても使わないものはいらんのですよね。キャンツーしてみたいんですけど、いつもの三日坊主になりそうで躊躇です。なので、知り合いを巻き込んでデイキャンプから始めてみようかとも思ったりしてますが・・・。
コメントどうもありがとうございます!(*^-^*)なんだかんだで使わないもの持って行ってしまうんですよね(;^ω^)キャンプは始めるとなると、色々道具も必要になってくるので、まずはデイキャンプからお試しでやってみるのはアリかと思います(*^^)v 揃える道具も必要最小限に抑えられると思うので(*^-^*)
そもそも荷物多すぎちゃいます?キャンツーにしては。。不安感かなんかあるんですかね?あれもこれもってあまり考えなくても日本国内なんで(笑)
おっしゃる通り、荷物多すぎでした(;^ω^) 初めての2泊以上のキャンプで北海道までの旅だったので、ちょっと色々余計な物を持って行き過ぎちゃいました(;^ω^) 日本国内ですもんね(;^ω^) 何かあっても買えばいいだけでしたね(;^ω^)
北海道ツーリング、無いよりあった方が良いかも?で準備するので、結構な量になってます。今年も大荷物になってしまいそうな気配です。
僕と同じですね~(#^.^#) でも荷物が少なくてバイクが軽いと、走ってるの自体がより一層楽しくなると思うので、なるべく荷物減らせるように頑張ってみます(;^ω^)
「体験」は、大事ですね!
心配性の私は荷物が多くなりがちです😥
同じく(=゚ω゚)ノ 僕も心配性の為、こんな荷物になっちゃいました(;^ω^)
バイクにキャンプだと誤魔化し効かないですからね。用心深めで良いかと。
めちゃめちゃ見やすいです!パキングは永遠の課題なので とても参考になりました
限られたバイクの積載スペースでいかに無駄な装備を断捨離するか?こればかしは経験を重ねていかないとわからないものです。キャンプに関しては素人ですが最初のうちはどうしてもアレやコレやと積んでしまいがちですね。次回の九州ツーリングには北海道ツーリングの経験活かしたいですね。(必要な荷物の選択に)
今回は明らかに経験不足で無駄な荷物が多すぎました(;^ω^)次の九州ツーリングの時には、もっと身軽な荷物で行こうと思います(;^ω^) その方が走っていても楽しいですしね(#^.^#)
参考になります!性格が出ちゃいますね、
コメントありがとうございます! 性格が出ちゃいましたね(;^ω^)今度からはもっといらない荷物減らしていこうと思います(;^ω^)
色々経験して分かるって事ですよね😊可愛いお裁縫セットも用意したんですね😹
目盛りがあるシェラカップにすれば計量カップいらないですね
要ら無いもの多過ぎ(笑)
ですよね~(;^ω^) かなり反省しています(;^ω^)
以前も言ったけど、多い~。バスタオルは寒い時に巻いて寝るとあったかいんだからぁ。味噌汁とかガスとかセコマで買えばぁ。フライパンまで?
やっぱ多いですよね~(;^ω^) 自分でも見返してみてびっくりw 現地で買えばいい物を持っていき過ぎでしたね(;^ω^)
ひとつアドバイス。調味料は必要ですがこぼれると大変なので、私はゼリーのドリンク(チャージドリンクみたいな)を飲んだ後に洗ってから、醤油、ソース、油などを入れて持って行きますよ。あと、コメは飯袋に入れてジプロックに、アルミコンテナやアタッシュケース(アルミのカバン)を利用して収納すると雨も大丈夫だしテーブルにもなります。積載グッズもツーリングバックのみにこだわらないといろんな積載方法が出来て楽しいですよ。そろえすぎも困りますけど。コンテナ6個、アルミケース3個、ツーリングバック3個、ダッフルバック2個、防水バック2個、サイドバック1個、テントいまは3つ、この中から毎回パッキングを工夫してます。ハスさんのたぶん半分ちょい位になります。寝袋はダウンの700を圧縮して薄手のカバーも1枚。マットはインフレーターの枕付き。初めから防水パターンで行きます。
色んな工夫のやり方があるんですね(#^^#)テーブルになるのは一石二鳥でいいですね!僕の積載の半分ちょいぐらいですかぁ(;^ω^) 僕もさすがに今回は反省点が多過ぎました(;^ω^)参考にさせて頂きます。どうもありがとうございました
すげー無駄な荷物が多い調味料とか容器でなく小さいジィプロックに入れるとかさばらない無駄な荷物はストレスでしか無い
そーですよね(;^ω^) 無駄な荷物が多すぎますよね~(;^ω^)この経験を活かして、次からはもっと身軽な荷物でストレス減らせるようにします(#^.^#)
旅先で必要なら大抵のものは手に入りますしね自分は長旅で持っていくか悩んだら持っていかないようにしてます
初めまして、aikichiと申します。北海道ツーリングお疲れ様です。
大変参考になりましたので登録させていただきました。
昨年より私もソロキャンに興味を持ち出し、何度かソロキャンをしました。
いろいろと不自由しないために持っているもの全て持って行っておりましたが、
使わないものがたくさんある事に気が付きます。それでもつい持って行ってしまい
キャンピングバッグが重くて持てないくらいになっています。
「長時間バイクに乗っていたい、キャンプもゆっくりしたい、美味しいものも食べたい、自炊もしてみたい」と
欲張っておりました。 当然、荷物がいっぱいになるわけですね。😣
目的を二つぐらいに絞ってやるのがベストかなと思いましたよ。
私もいつかは北海道ツーリングに行こうと思っていますが、体力が持つかどうか❓
なにせ今年65歳になりますのでw
熊も心配ですが、バイクのトラブルも心配ですね。
道の駅廻りが趣味でやってますので、早く仕事をやめて行ってみたいものです。
長文失礼しました。
もしよろしかったら私のチャンネルも覗いてくださいね。
アドバイスがあれば歓迎します。
aikichiさん、はじめまして(*^-^*)
ソロキャンやられてるんですね! 荷物が多くなってしまう気持ち、分かります(;^ω^) 北海道ツーリングも是非行かれてみて下さい!(=゚ω゚)ノ 僕は死ぬまでバイクに乗っていたいと思っています。まだまだこれから楽しみましょう!(≧▽≦)
自分だけの時って皿要らないですよねー。そのまま食べちゃうし。100均行くとあれもこれもって買って持っていくが、結局開封もせず持って帰る物多々あるww
100均あるあるですよね~(;^ω^) 僕もついつい余計な物まで買っちゃいます(;^ω^)
面白い!シンプルに語り口が心地いいですね、いらない!いらない!って切り捨てていく感じが気持ちいいです。実際やってみないとわからないので、貴重な意見ですね。僕もこれからキャンツーデビューするので参考になります。
初心者は事前に一泊でもいいから遠目のキャンツーしてみたほうがいい。体力と気力削ると、自分が自炊もするキャンプ派か、寝るだけのテント泊のみ派なのかよくわかるよ。あと実際に積載して走行してみるのことも必須。(北海道ツー出発当日に積載して、想像以上の荷姿に驚くのはあるある?)
ちょっと準備不足というか、経験不足でしたね(;^ω^) いらない物を沢山積んでいってしまいました(;^ω^) 積載の半分近くは使わずにひたすら運び続けただけになっちゃいました(;^ω^)
めちゃくちゃ細かい荷物が多いですね!
自分の基本は、テント、寝袋、ランタン、テーブル、チェアーで、
カップラーメン用に湯を沸かせる物か、メスティンで飯盒って感じです!
そーなんですよ(;^ω^) この時は初めてのキャンプ旅だったので、無駄に荷物が多過ぎました(;^ω^) 次からはもっと減らします(;^ω^)
ファミキャンみたいな持ち物ですね。(@_@;
飯盒炊爨しないと決めればグッと楽になりますけどね。朝はパン、夜はセコマで仕入れ。
シュラカップは使える奴なんですが、寒い時にはWマグもお勧め。最後まで暖かく飲めます。
日用品はセコマで売ってますが、パイク用品は札幌にしかありません。
バッテリーはメンテしとけばいい話ですが、パンク修理は北海道ではマジで必須です。
レスキュー来ないしJAFは修理渋ります。チューブ車ならチューブがないとパイク屋もお手上げ。
雨対策でチェーングリスも必須。雨走行の後は塗らないと伸びます。
CB缶はニコットに行けば安く手に入るのでルート上の店を確認して頭に入れておくといいです。持って行くなら5℃以下に下がったとき用にパワーガス。
フレーム修理はパイプの他にテープも必要。
カネ掛かるけど、テントを登山用から選ぶと風に強いし、テントマットシュラフで2kg程度に出来ます。
(10泊すれば元は取れる?)
脚挟み対策はバンパーをお勧め。エンジンも守れます。4気筒はちょっと転倒しただけで廃車だからね。
ほんと(;^ω^)ファミキャンみたいな持ち物ですよね(;^ω^) 次回の旅は自炊をしない方向で考え中です(;^ω^) パンク修理はやっぱり持って行った方が良いですよね。
今回は、2泊以上のキャンプ自体が初めてだったので、道中もしも売っていなかったらどうしよう・・とか、色々考えすぎちゃいました(;^ω^)
やっちゃうんですよね〜。キャンパーさんの記事とか見てると持っていった方がいいような気がするし、走りまくる計画なのにキャンプ場でゆっくりするためのグッズ持って行ったり良くしてます。
これからキャンツーする人にはすごく参考になる動画と思います。
でも、寒い季節に初めての北海道を無事に乗り切ったのは用心深さの賜物でしょう。
北海道はバイクユーザー少ないので、知る限り、バイク屋と言うものがほとんど無いです。用品屋は札幌に2店あるのみ。さらに、欲しいものがすぐに手に入るわけではなく、サイズが揃わなくて1週間って言われたり高かったり。
そして、道には鉄のゴミが結構落ちてます。携帯つながりません。JAFなかなか来ません。広いんで何時間も待たされます。寒いしクマ出るし、、、
最終日とかに当たると船に間に合わないし。バイクに関しては自立してないとダメですね。工具もたまたま使わなかっただけでしょう。
そこはいい準備だなと思いました。
北海道はバイク屋さんがほとんど無いんですね(*_*) 用品店もないんだったら道中故障したら旅は終わっちゃいますね(;^ω^) 工具は最低限は持っていってた方が良さそうですね(;^ω^) 僕は色んな故障も想定して、1万円で買った分厚いサービスマニュアルもスマホで写真撮って、何でも修理できるように準備していってました(;^ω^)
サービスマニュアルをスマホにですか、それ良いですね!
そう言えばカー用品店は都市にはあったから電装系の部材は買えるかな。
北海道はバイクで1度タイヤ交換しようとして電話しまくるハメになった事と、クルマでタイヤに切れ込み入ってピンチになったことがあります。
現地にあるものとないものが割と分かりにくいと言うか、予想を裏切られますね。^_^;
遠出して何か失敗しても、後で笑い話になる様な事ならいいけど、故障して途中で断念などという事だけは避けたいですよね(;^ω^)
ついに俺たちのハスさんが荷物を公開。テント泊が続くと、場所はどこであろうと自分のテントの中ということで、不思議と落ち着けたりくつろいだりできるようになりますよね。あと(かまぼこ)板は必須ですよね!
そーなんですよ!(=゚ω゚)ノ テントの中は別空間って感じでくつろげました(*^-^*) かまぼこ板は必須ですね!(*^^)v
私も去年1ヶ月ほど北海道ツーリングしてましたが、いらない物がいっぱいありました。
そもそも、キャンプ自体が目的の方とツーリングで走り回るのが目的の方では必要な装備が全然違いますよね。
おっしゃる通り!(=゚ω゚)ノ キャンプ自体が目的の場合と、ツーリングが目的の方では全然変わってきますね(#^.^#) 僕も後になって色々気付かされました(;^ω^) 要らない物を運び続けるツーリングも大変ですよね(;^ω^)
ハスさんチャンネル
キャンプ場に居るとキャンパーの方とツーリングライダーの毛色の違いが如実に分かりますよね^_^
今、私は『テントコット』って物を物色してます^ ^
テントコットなんてあったんですね!( ゚Д゚) 知りませんでした!
凄く気になります(*_*)
遥々北海道までヒグマ狩りに行っていたとは知らなんだ・・・
いやぁ~(;^ω^)実際ヒグマに出くわしたら、飛んで逃げてますけどね(;^ω^)
😩うぅ~ん……
チョット荷物が多いかなぁ~❓
でも、まな板は必要❗(オイラ👴的にわ❗)
ナイフ🔪は折り畳み式の1つあれば充分‼️
フライパンは取っ手が外れるヤツで☝️
皿と取っ手はフライパンの中に🎵😃☝️
他にも工夫次第で荷物の体積は減らせると思う❗
😃
やっぱり荷物多いですよね~(;^ω^)
初めてバイクでの長旅だったので、あれもこれもって持って行き過ぎちゃいました(;^ω^)
これは良い経験になったので、次に活かしたいと思っています(#^.^#)
工夫は必要ですよね(#^^#)
LEDランタンとコミネのネオプレーングローブとツーリングドームSTは参考にさせていただき購入してしまいました(かなりの出費でしたが)。今回の動画もまた
参考にさせていただきます。ちなみにダウンエアマットはあったかいですよ!かさばらないし、高いけど!
そーでしたかぁ(*^-^*)少しでも参考して頂けたら嬉しいです(*^-^*)
ダウンエアマットなんてあるんですか!?( ゚Д゚)知らなかったです(;^ω^)
10:44 熊と戦えるモーラナイフつええ
分かるな~。「もしかして...」と思って持ってきちゃうんですよね。コンビニやスーパーで買えば良いのは分かっていてもね。逆に爪切りを忘れて「あちゃー」となったり...。最近は「足りない物は現地調達!もし手に入らなければそれはそれで旅の思い出!」と割り切っています(笑)
そーなんですよね~(;^ω^)コンビニやスーパーで買えば良いのは分かっていたんですけど・・ついつい持って行っちゃったんです(;^ω^) 僕もその考えを見習って、次回の旅ではもっと荷物を減らしていこうと思います(#^.^#)
いやぁ、相変わらず荷物多いっすね~
でも用意周到にって考えるとついつい増えてしまう気持ちも分かります。
初めての長旅だったので、ついつい要らない物を持っていってしまいました(;^ω^) 次からはもっと荷物少なく出来ると思います(#^.^#)
お疲れ様です❗️
ハスさん、サランラップと、アルミホイルの替わりに、ジップロック1〜2枚持参するってのは、どうですか⁉️
おいらは、キャンプ🏕しないけど😝
ジップロックは良いですね~(*^-^*) なぜキャンプしないのにそんなグッドアイデアが!!( ゚Д゚)
ハスさんチャンネル さん、多分ちょっと残った食べ物を、保管するのかなぁ〜と❗️今度、ジップロックを持っていって下さい👍
ジップロックだと荷物にならないので今度はジップロック持っていくようにします!(*^^)vありがとうございます!
ハスさんチャンネル さん、又、濡れたタオルとか、下着とかも入って漏れないですからね👍
色々使い道あるし良いですね(*^-^*)
( ˙꒳˙ )フムフム…
スーパーの袋に入れるよりジップロックLで分けて入れた方が何かと便利!
それと北海道で熊と戦う必要ないので熊見かけたら逃げてください🤣
やっぱりジップロックが色々便利そうですね~(#^^#) 今度からはジップロック持っていくようにします(*^-^*) 熊と戦う覚悟はあったけど、実際遭遇したら、そぉ~っと逃げますw(#^.^#)
当初から荷物が多いな〜と思っていましたが、なるほど!
何度かツーリング行くと、必要最低限の量になりますね。
熊と戦うナイフは、必須ですね😁
荷物はどうみても多かったですよね~(;^ω^) 初めての長旅だったので余計なものを沢山持って行ってしまいました(;^ω^) 次回の荷造りに活かしたいと思います(#^.^#)
ハスさん おつかれさんです。
荷物が多いですね。
テントの中って、どうしても散らかってしまいますよね。
2か月の北海道ツーリングで、テーブルとイスは、最初使っただけで、そのあとは使いませんでした。
次はもっていかないかな。
寝袋は、ネットで安いのを持っていましたが、北海道は寒く途中で、ダウンのいいのに買い換えました。
熊対策は、クマよけスプレー。
あとは、蚊取り線香も重宝しました。
Trans000 さん、こんにちは(*^-^*) 荷物が多すぎてテントの中がしっちゃかめっちゃかになってしまいました(;^ω^) テーブルとイスはなくてよかったですね(;^ω^) 寝袋はダウンの良いやつあった方が良さそうですね。僕も最近寝袋の良いやつ欲しくなってきました(#^.^#)
想像以上に荷物が多かった
ですよね( ^_^ ;)次からは減らします( ^_^ ;)
いらないものや捨てにくいものはどんどん送り返すといいですね(処分代より安くなる場合もアリ)
宅配ボックスの有能さに気付かされます
長期休み欲しいなぁ・・・
なるほど!送り返すって選択肢もあったんですね(;^ω^) あの時はそんな事思いつかなかったです(;^ω^)
はじめまして。
長期の旅での自炊でしたらパスタをおすすめします。
朝、ジップロックに水とパスタを入れておけば、夕方には食べ頃になってます。
水漏れが不安でしたら短くてゆで時間の短いサラダパスタはいかがですか❔
調理時間の短縮、ガスの節約、何処でも手に入る、アレンジも豊富です。是非どうぞ。
はじめまして(*^-^*) 長旅にはパスタがおすすめなんですか(*^-^*)
パスタだったらバッグにもスペース取らずに持って行けますね(*^-^*)
ジップロックに水と入れておくのは良いですね~。ガスの節約になるのは、バイク旅ではかなり助かります(#^.^#) どうもありがとうございました(*^-^*)
キャンプ道具参考になります。ありがとうございます🍀
コメントどうもありがとうございます(*^-^*) 少しでも参考になったのなら嬉しいです(*^-^*)
ツーリングドームSTじゃなかったら5月は寒かったかもしれませんね。重いしかさ張るけど、その分、生地は厚いのかな??
もう一つ2千円ぐらいの安物テントを持っていますが、比べるとやはり生地はしっかりしてる感じです(*^-^*)
要らないものが多すぎて逆に参考になりますw 面白かったですw
良かった(*^-^*) 失敗例として、次回の旅ではもう一回自分でも見直そうと思いますw
夏でしたけど自分もグローブは3個持って行ってました(笑)
毎日ホテル旅館泊まりでしたので不自由しなかったのですけど
機器類の充電はキャンプだと大変かなっと思ってます。
同じですね~、グローブ3個持っていってましたか(#^.^#) 僕も充電関係は大丈夫か心配だったけど、大型バイクだとモバイルバッテリーの充電も問題なくいけました(*^^)v スマホとカメラの電池とモバイルバッテリー×2個を常に充電しながら走ってましたが(#^^#)
カメラとかパソコンとか色々持って行ってたのでAC電源が欲しいんですよねぇ
アクションカム用のバッテリーは3個持って行ってたのですけど撮影方法が
常時回しっぱなしなので途中でバッテリー取り替えないとダメでした
給電しながらの撮影なのですけど徐々にバッテリー減っているんですよねぇ
なので走行中は充電器でバッテリーを充電してました
パソコンとかだとAC電源いりますよね(;^ω^) バイクだと電源確保はなかなか厳しいですね(;^ω^)
それでもアクションカムの充電器がAC入力なのでAC100Vをバイクで作ってます(笑)
凄いですね~( ゚Д゚)そんな事出来るんですか!?それは動画で紹介してもらえたら、すごい需要ありそうですが(#^^#)
アグレッシブやな~😲、わしも2016~17と2年連続で北海道いったけど、ヘタレやから全て安宿泊でしたわ(^^ゞ
僕は大阪から北海道まで行くのに、950円と200円のキャンプ場以外は全部無料キャンプ場だったので、宿泊代は合計1150円で行って来ました(*^^)v
ども。
キャンツーはしてませんが為になりました。
キャンプに限らず、出かける時に持ってっても使わないものはいらんのですよね。
キャンツーしてみたいんですけど、いつもの三日坊主になりそうで躊躇です。
なので、知り合いを巻き込んでデイキャンプから始めてみようかとも思ったりしてますが・・・。
コメントどうもありがとうございます!(*^-^*)
なんだかんだで使わないもの持って行ってしまうんですよね(;^ω^)
キャンプは始めるとなると、色々道具も必要になってくるので、まずはデイキャンプからお試しでやってみるのはアリかと思います(*^^)v 揃える道具も必要最小限に抑えられると思うので(*^-^*)
そもそも荷物多すぎちゃいます?キャンツーにしては。。不安感かなんかあるんですかね?あれもこれもってあまり考えなくても日本国内なんで(笑)
おっしゃる通り、荷物多すぎでした(;^ω^) 初めての2泊以上のキャンプで北海道までの旅だったので、ちょっと色々余計な物を持って行き過ぎちゃいました(;^ω^) 日本国内ですもんね(;^ω^) 何かあっても買えばいいだけでしたね(;^ω^)
北海道ツーリング、無いよりあった方が良いかも?で準備するので、結構な量になってます。
今年も大荷物になってしまいそうな気配です。
僕と同じですね~(#^.^#) でも荷物が少なくてバイクが軽いと、走ってるの自体がより一層楽しくなると思うので、なるべく荷物減らせるように頑張ってみます(;^ω^)
「体験」は、大事ですね!
心配性の私は荷物が多くなりがちです😥
同じく(=゚ω゚)ノ 僕も心配性の為、こんな荷物になっちゃいました(;^ω^)
バイクにキャンプだと誤魔化し効かないですからね。用心深めで良いかと。
めちゃめちゃ見やすいです!
パキングは永遠の課題なので とても参考になりました
限られたバイクの積載スペースでいかに無駄な装備を断捨離するか?
こればかしは経験を重ねていかないとわからないものです。
キャンプに関しては素人ですが最初のうちはどうしてもアレやコレやと積んでしまいがちですね。
次回の九州ツーリングには北海道ツーリングの経験活かしたいですね。
(必要な荷物の選択に)
今回は明らかに経験不足で無駄な荷物が多すぎました(;^ω^)
次の九州ツーリングの時には、もっと身軽な荷物で行こうと思います(;^ω^) その方が走っていても楽しいですしね(#^.^#)
参考になります!
性格が出ちゃいますね、
コメントありがとうございます! 性格が出ちゃいましたね(;^ω^)
今度からはもっといらない荷物減らしていこうと思います(;^ω^)
色々経験して分かるって事ですよね😊
可愛いお裁縫セットも用意したんですね😹
目盛りがあるシェラカップにすれば計量カップいらないですね
要ら無いもの多過ぎ(笑)
ですよね~(;^ω^) かなり反省しています(;^ω^)
以前も言ったけど、多い~。バスタオルは寒い時に巻いて寝るとあったかいんだからぁ。味噌汁とかガスとかセコマで買えばぁ。フライパンまで?
やっぱ多いですよね~(;^ω^) 自分でも見返してみてびっくりw 現地で買えばいい物を持っていき過ぎでしたね(;^ω^)
ひとつアドバイス。調味料は必要ですがこぼれると大変なので、私はゼリーのドリンク(チャージドリンクみたいな)を飲んだ後に洗ってから、醤油、ソース、油などを入れて持って行きますよ。あと、コメは飯袋に入れてジプロックに、アルミコンテナやアタッシュケース(アルミのカバン)を利用して収納すると雨も大丈夫だしテーブルにもなります。積載グッズもツーリングバックのみにこだわらないといろんな積載方法が出来て楽しいですよ。そろえすぎも困りますけど。コンテナ6個、アルミケース3個、ツーリングバック3個、ダッフルバック2個、防水バック2個、サイドバック1個、テントいまは3つ、この中から毎回パッキングを工夫してます。ハスさんのたぶん半分ちょい位になります。寝袋はダウンの700を圧縮して薄手のカバーも1枚。マットはインフレーターの枕付き。初めから防水パターンで行きます。
色んな工夫のやり方があるんですね(#^^#)テーブルになるのは一石二鳥でいいですね!僕の積載の半分ちょいぐらいですかぁ(;^ω^) 僕もさすがに今回は反省点が多過ぎました(;^ω^)参考にさせて頂きます。どうもありがとうございました
すげー無駄な荷物が多い
調味料とか容器でなく小さいジィプロックに入れるとかさばらない
無駄な荷物はストレスでしか無い
そーですよね(;^ω^) 無駄な荷物が多すぎますよね~(;^ω^)
この経験を活かして、次からはもっと身軽な荷物でストレス減らせるようにします(#^.^#)
旅先で必要なら大抵のものは手に入りますしね
自分は長旅で持っていくか悩んだら持っていかないようにしてます