【水引職人】平梅結び2(作業風景) | おしべにペップを使った立体的な梅モチーフ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 เม.ย. 2020
  • 水引で立体的な梅を作ります。
    平梅結びの5本どりの作業風景です。
    平梅結びを立体的に仕上げ、パールペップを揃えて付けます。
    お正月飾りやブローチなどのアクセサリーに活用されています。
    ご祝儀袋やぽち袋にはかさばるので不向きです。
    裏をワイヤー留めしてアクセサリーにする場合は、
    ワイヤーで怪我をしないような工夫が必要です。
    途中、ボンドが出ずに焦りました。(2:35)
    余談ですが、ペップはうどん粉でできています。
    そのため、ペンチなどで軽く挟むと、すぐに粉砕してしまいます。
    作業風景のため丁寧な結び方の解説はありませんが、
    水引の結びの勉強をされている方向けなので、
    ご自身でのやり方を見つける材料としてお使いいただけると幸いです。
    ※大変恐縮ですが、トップ画像の模倣品の販売は固くお断りいたします。
    ※平梅結びの結び方はこちら
    [【ゆっくり水引】平梅結び 3本どり(結び方)]
    • 【ゆっくり水引】平梅結び 3本どり(結び方)
    ※平梅結びの応用(作業風景)はこちら
    [【水引職人】平梅結び・応用編(作業風景)]※再生リスト
    • 【水引職人】平梅結び(作業風景) | 美しい...
    ----------------------------------------------------
    [用意するもの]
    ⬜水引:30cm 5本
    ※動画では45cmで作っていますが、30cmあれば十分です。
    ⬜ハサミ
    ⬜ラジオペンチ
    ⬜平ペンチ
    ⬜ワイヤー:4cm(0.5mm幅)1本
    ⬜木製クリップ
    ⬜ボンド(乾燥後、透明になるもの)
    ----------------------------------------------------
    [水引工作所のECサイト]
    ⬛️HP
    www.mizuhikikosakujo.com
    ⬛️Creema(クリーマ)
    www.creema.jp/c/mizuhikikosak...
    ⬛️minne(ミンネ)
    minne.com/@dolm
    ----------------------------------------------------
    [水引工作所について]
    西荻窪在住。
    水引で創作活動をしています。
    前職のデザイナー経験で得た色の知識を活かし、手に取っていただいた方の想い出に残るような、インパクトのあるデザインにこだわりを持っております。
    伝統的な結び方を大切にしつつ、独自の結び方や組み合わせなどを研究し、動物や玩具など、モダンなスパイスをデザインに取り入れているのが特徴です。
    ⬛️Instagram(インスタグラム)
    / sonomi_ayukawa
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 5

  • @user-xe7zg6sg4w
    @user-xe7zg6sg4w ปีที่แล้ว

    可愛い"(∩>ω

  • @user-ek5cl5or5e
    @user-ek5cl5or5e 2 ปีที่แล้ว

    30cm5本と書いてあったのですが、30cmだと出来ませんでした😭水引の太さとかが違いますかね、、、

    • @user-qo9kw8nv2u
      @user-qo9kw8nv2u  2 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴いただきありがとうございます!
      30cmでできなかったとのこと、申し訳ありません。
      多少の太さは問題ないとは思うのですが、
      中心であわじ結びを作ってから、当店の結びはかなりきつめに絞っているので、その辺りの違いかもしれません。
      とはいえ、もう少し長めに設定しておくべきでした。
      貴重なご意見、ありがとうございます^^

    • @user-ek5cl5or5e
      @user-ek5cl5or5e 2 ปีที่แล้ว +1

      細かくご説明ありがとうございます!なるほど!少しきつめにもう一度挑戦してみます!!

    • @Lotus-qd1dh
      @Lotus-qd1dh ปีที่แล้ว

      質問します!
      木製のクリップは
      手芸用のプラスチックのクリップでも
      代用可能ですか?
      木製のほうがベストでしょうか?
      クリップの後がつきにくいからかなぁ??と思っていますが…いかがでしょう?