「けいと工房」を建てる! #02:基礎 (前編) 重量コンクリートブロックを綺麗に並べて基礎を作る!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- みなさんこんにちは。けいと工房のけいとパパです。
いよいよ、工房建設の様子をご紹介します。まずは「基礎」づくりですが、重量コンクリートブロックを綺麗に並べるのは、時間がかかりますよ。。
でも、頑張って綺麗に並べてみたので、ぜひ、その様子をご覧ください! それにしても、暑かったですね。真夏の基礎づくりは大変です。
【目次】
0:03 この動画の趣旨説明
0:18 最初の2辺の紹介
1:42 端のブロックの仮置き
3:16 ブロックのカット
5:41 ブロック設置の高さ調整
8:30 鉄筋の配筋とコンクリート注入
10:35 エンディング
※このチャンネルについて
このチャンネル「けいと工房」では、私が休日に趣味でやっているDIYの様子を紹介しています。
素人作業なので失敗したりヘンテコだったりすることもありますけど、そんな様子も含めて、暖かい目で見守ってもらえると嬉しいです!
もし気に入っていただけたら、ぜひ、チャンネル登録をお願いします!
※注意
この動画には誤った内容が含まれる可能性があるため、この動画の内容に基づき視聴者様が何かしらの行動を取る場合、その前に、視聴者様自身が必ず内容の信憑性を確認してください。
行動の責任は視聴者様にあり、私にはないことを、ここに明記致します。
URL:
けいと工房 / @keitokb
(過去動画の再生リスト)
工房づくり
• 工房づくり
3Dプリンタ
• 3Dプリンタ
家具づくり
• 家具づくり
テラス屋根づくり
• テラス屋根づくり
物置づくり
• 物置づくり
単発企画
• 単発企画
PC自作
• PC自作
テレビ台づくり
• テレビ台づくり
なぜブロックを上下逆につくのですか?
コメントありがとうございます。
ブロックに上下があることを、初めて知りました! とても勉強になりました。