ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
やっぱり先生だけが頑張ってもこんなうまくなんないし生徒さんがすごい頑張ってるっていうとが伝わる藤重先生かっこいい
吹奏楽会で一番好きなタイプの先生はやっぱり藤重先生かな。
ゆうりLove H.S.J& 会じゃなくて界だと思うよ
活水のフェスバリは勢いがあっていいね笑ホルン音外してないのえぐい笑4:55
にしても先生フェスバリすきですよねwwww
当時高校生で現地で聞いてたけど音圧凄かった記憶
藤重先生の情熱とユーモアは健在である。
今更だけど、全国でホルンソロ聴きたかった!今日トップバッターだけど、頑張って!
ホルンがかっこよすぎてやばいですね!!この曲したいです本当に。
聴きに行けなかったのでありがたいです。コンクールでも選抜メンバーでもないので細かいことは置いといて124名でのフェスバリ、気持ちがいいですね。個人的な感想としては、コンクール向きというよりはエンタメ向きなサウンドで聴いてる側を意識した躍動感あるサウンドは今も昔も大好きです。更に磨きをかけたこのサウンドを全国の舞台で聴けることを楽しみにしています。
わずか1年で活水を全国レベルまで押し上げただけのことはある。精華に比べればまだ荒削りだが、急成長を遂げている。
なんですぐ比べるのかなあ
いた部員が少ない人数の為、系列中学生の部員を集めたら楽器が初めてな部員が多くいたらしいですね。 そんな状況から演奏が出来るまでにするなんて、藤重先生も部員も挑戦者だなぁ。でもカッコいい!
流石、藤重&活水サウンドです!
藤重先生、長崎に新風を巻きお越してください。
上手いなぁ~まだまだ伸びしろがある感じ。それにしてもすごいね。
今も上手だけど、これからもっと上手になりますねきっと!
やっぱりホルンカッコいい~!💕
後輩が後にここの部長やってたけど、圧倒的ですな、、、、、
活水高校とありますが、この演奏は活水中学・高等学校ですか?それとも高等学校ですか?つまり中学生は入っていないので?いずれにしても、中1から藤重先生に教育された子らが高3になるのが2020年。6年間英才教育された連中がそれ以降ずっと続いて行くと思うと恐ろしい。貴重な映像ありがとうございました。
この時中学生は舞台裏で待機してた覚えがあります!
藤重先生はすごいです❗
活水大学バンドのアルメニアン・ダンス・パート1聴きましたけど出だしから、まあビックリするくらい往年の精華サウンドの生写しになってましたね。あと草野さんがダンスが上手かったのも以外でした。やはり外部のバトンチームかバレエの先生招いてるんだろうか?
音が曇っている印象は否めないかな!?。。会場の問題なのか?、録音している場所の位置的な問題なのか?、機材の問題なのかは不明?。。活水の活動報告として、ありがたいです!!!
今更だけど機材だと思います
これってピッコロ1人でやってる??
LISA 音量すごいですよね、、、笑
金管うっまいなぁ~~~~~っ!!!!!勿論木管もうまいけど♪
ボイコットのやつってデマなんですか?
I thought professor Fujishrige was teaching at Kwassulli HS In Faoukova. Now here in Nagasaki?
Tony Hyde He was teaching at Seika but he moved to Kassui in Nagasaki prefecture now.
精華女子がうますぎたのかな
やっぱり精華ですねフェスバリはまだ勢いで押してると言うか😅
まだまだ安定感に欠ける演奏ですね。5/4のフレンズナイン・ショーケースでの演奏の方が良かったんじゃないかな。
@@to.8218 出たよすぐ「生徒が傷つく」とか「あなたはこれぐらいできるの?」とかいう人個人的にはコメ主の方は5.4の演奏も聴かれた上でコメントされた活水愛のある方だと思いますが
@@to.8218 その理論で行くと、プロ以外は誰も批評できなくなりますよ。思いやりとかそういう話ではなく。
やっぱり先生だけが頑張ってもこんなうまくなんないし生徒さんがすごい頑張ってるっていうとが伝わる
藤重先生かっこいい
吹奏楽会で一番好きなタイプの先生はやっぱり藤重先生かな。
ゆうりLove H.S.J& 会じゃなくて界だと思うよ
活水のフェスバリは勢いがあっていいね笑
ホルン音外してないのえぐい笑4:55
にしても先生フェスバリすきですよねwwww
当時高校生で現地で聞いてたけど
音圧凄かった記憶
藤重先生の情熱とユーモアは健在である。
今更だけど、全国でホルンソロ聴きたかった!
今日トップバッターだけど、頑張って!
ホルンがかっこよすぎてやばいですね!!この曲したいです本当に。
聴きに行けなかったのでありがたいです。
コンクールでも選抜メンバーでもないので細かいことは置いといて
124名でのフェスバリ、気持ちがいいですね。
個人的な感想としては、コンクール向きというよりはエンタメ向きなサウンドで
聴いてる側を意識した躍動感あるサウンドは今も昔も大好きです。
更に磨きをかけたこのサウンドを全国の舞台で聴けることを楽しみにしています。
わずか1年で活水を全国レベルまで押し上げただけのことはある。
精華に比べればまだ荒削りだが、急成長を遂げている。
なんですぐ比べるのかなあ
いた部員が少ない人数の為、系列中学生の部員を集めたら楽器が初めてな部員が多くいたらしいですね。 そんな状況から演奏が出来るまでにするなんて、藤重先生も部員も挑戦者だなぁ。でもカッコいい!
流石、藤重&活水サウンドです!
藤重先生、長崎に新風を巻きお越してください。
上手いなぁ~
まだまだ伸びしろがある感じ。
それにしてもすごいね。
今も上手だけど、これからもっと上手になりますねきっと!
やっぱりホルンカッコいい~!💕
後輩が後にここの部長やってたけど、圧倒的ですな、、、、、
活水高校とありますが、この演奏は活水中学・高等学校ですか?それとも高等学校ですか?
つまり中学生は入っていないので?
いずれにしても、中1から藤重先生に教育された子らが高3になるのが2020年。
6年間英才教育された連中がそれ以降ずっと続いて行くと思うと恐ろしい。
貴重な映像ありがとうございました。
この時中学生は舞台裏で待機してた覚えがあります!
藤重先生はすごいです❗
活水大学バンドのアルメニアン・ダンス・パート1聴きましたけど出だしから、まあビックリ
するくらい往年の精華サウンドの生写しになってましたね。あと草野さんがダンスが上手かったのも以外でした。やはり外部のバトンチームかバレエの先生招いてるんだろうか?
音が曇っている印象は否めないかな!?。。会場の問題なのか?、録音している場所の位置的な問題なのか?、機材の問題なのかは不明?。。活水の活動報告として、ありがたいです!!!
今更だけど機材だと思います
これってピッコロ1人でやってる??
LISA 音量すごいですよね、、、笑
金管うっまいなぁ~~~~~っ!!!!!
勿論木管もうまいけど♪
ボイコットのやつってデマなんですか?
I thought professor Fujishrige was teaching at Kwassulli HS In Faoukova. Now here in Nagasaki?
Tony Hyde He was teaching at Seika but he moved to Kassui in Nagasaki prefecture now.
精華女子がうますぎたのかな
やっぱり精華ですねフェスバリは
まだ勢いで押してると言うか😅
まだまだ安定感に欠ける演奏ですね。
5/4のフレンズナイン・ショーケースでの演奏の方が良かったんじゃないかな。
@@to.8218
出たよすぐ「生徒が傷つく」とか「あなたはこれぐらいできるの?」とかいう人
個人的にはコメ主の方は5.4の演奏も聴かれた上でコメントされた活水愛のある方だと思いますが
@@to.8218 その理論で行くと、プロ以外は誰も批評できなくなりますよ。思いやりとかそういう話ではなく。