ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
絶対住民票必要ない案件なのに一応住民票をきちんと確認するところがもう本物の役所に務める公務員なのよ天才だわ
いかにも役所の人が仕方なく聞いてあげてる顔がリアルすぎてずっとみてられる
「助けたのにお礼がなかった」じゃなく、「助けたのにお礼がない詐欺にあった」って考えでクレームしてるとこ何か可愛い
亀助けたらお礼があることを疑ってないということか
その考えに至るのが素晴らしい🤣
うーん。シングルb面みたい。ネタがダメだ。肉体労働者風でバカってイメージなんだろうけどおもろないなぁ。本人たちも二度と披露しないと思う
@@keisin5443 一般人の自称評論家 草
v
「ない〜……ので〜…」の時の表情と話し方が公務員10年目のソレ
長田が「マジかよ作り話かよ〜」で納得すんのが良いこれは良いクレーマー
闇が深い
ナナフシ マジレスきも(笑)
365日の言葉を持たぬラブレター マジレス煽りきも(笑)
大道克己 お、おう
がちのクレーマーは生きる価値ねえごみ
こういうネタの時って松尾さんは大まかな設定とセリフだけ教えられて、あとは基本アドリブらしいです。めっちゃ尊敬。
大まかな設定とセリフわかってたら結構充分で草
大まかな設定と大まかなセリフやよな
@@P子-g6v 大まかなセリフってなんだよ じゃあリハーサル何やってるんだよ
@@ふぅちゃーん 松尾さんの発言全てが台本通りじゃなくて台本通りセリフ(大まかなセリフ)とは別の相槌や小言のアドリブも含まれてるよねってことですよ
@@rw.9216 長田のセリフってことやない?松尾のセリフは自分で考えてる的なそれでもアドリブとはならないけどネタを完全に長田に任せてるわけではないってことかも
松尾さんの演技がマジで役所にいる人の対応と表情でめちゃくちゃ面白い😂
演技(゚Д゚≡゚Д糞上手いわ、上手すぎ
?
ふるや けん/降矢 拳 ?
役所っていうコント設定で、中川家とコラボしてほしいw絶対面白いw
沖縄098 礼二は少しオーバーにやるけど、松尾はリアル。
ものすごい完成度高い。何回も見ちゃう!!役所以上に役所風。怒ったらめんどくさい「みき」にめちゃくちゃ惚れてる風の感じもかなりおもしろい。
「竜宮城…が無い…のでえ…」すごいまともに精一杯対応してる
長田の「とりあえず憤りを感じて少しカリカリはしてるけど、話は聞いて欲しいおじさん」の演技がうますぎる。
「完全にやられちゃってる」「やられちゃってる、、と言うのは、、?」この流れ好きw
クレーマーに同情して一緒に困った顔する対応100点だわ
傾聴と共感ですね。それにプラスで、「竜宮城はない」「作り話である」「玉手箱もない」という事実もきちんと伝えるのが素晴らしい👏
これは大袈裟だけど意外とあるある 役所の人の対応リアルで笑える。
ヤバイやつの逆鱗に触れないように対応してるのがそれっぽくて草
一応住民票に目を通した上で要らないから返すの草生えるわ
@さばさば悠 読みにくwwww
@@よくよく見たらどの動画にもいる人 ?
当たり前のこと褒めてて草。そうやって上手く見せるのが芸人であり、コントやからな。
@@vansin1777友達いなさそう君w
クセと勢いが凄すぎてクレーマーかと身構えるも実は暇を持て余しておしゃべりしに来ただけの中年のお客様だったけど1つでも選択肢を間違えると怒りを撒き散らしながら店内を騒然とさせるも最後は何故か納得して『すまんな取り乱してニコニコ』みたいに謝罪することの愉悦も味わって帰っていくタイプのお客様。
0:48言ってること分かってるのにちょっと違うことにしたい気持ちわかるwww
2:20 の顔wwwwwこういう顔するwwwww
このクレームのお陰で恩返し組合が出来たんだから感謝だよな……
すげえピュアなカップルなのか、ミキがそういうとこを好きになって敢えて教えず適当に合わせてるのか、どちらも幸せでいい。
松尾さん、役所の人のいいなれた「はい」で好き
「はい?」じゃなくて「はい」なのがいいよね^_^
ちゃんと受け止めてくれてる(はい)だね
役所勤務ではないけど、ヤバい客相手してるとし「あ〜」とか「そう…ッス〜…」って相槌したり口元抑えながらちょっと言い淀むの僕もよくやるからすげぇリアルに感じる。ネタそのものも然る事乍ら、こういう細かい仕草を演技で出せるのやっぱすごいなって
はあ
この二人って本当に演技力あるよね。ドラマとかの仕事とか何かの機会に来ればいいのに…
松尾さん役所で働けるレベルで応対が上手い笑
元役所の方ですよ
@@紅-d6x そうだったんですか!? 地方公務員だったんですね。
元役所の方じゃなくない?調べても全くそんな情報出てこないんだけど
@@青い海-w3r っていうネタだと思います
クレーム対応慣れてて草
ピンクなお店のスタッフの電話の喋り方、なんかめちゃくちゃリアルだよ………
ィった人しか分からないよ
逆にめちゃくちゃ明るくても恥ずかしいw
大人の亀をいじめてるんだよなあ
@@trn1633 素晴らしい
@@trn1633 天才か
松尾さんの対応がまんま役所の人wwwww
Tsukasa O わかるw
ちゃんと普通の人として社会でもやっていけるだろうな
@@ああ-c6r9s 仕事だもんね
というよりは民間の受付風。役所はもっと事務的。エア社会人乙
@@vansin1777 自治体と企業によるよね エア社会人乙
「住民票今日は使わないです」の所面白い
から、な、
ちゃんと一回見るところがいいよな
草😂
5:44松尾さんの優しめの「えぇ!」が堪らなく好き
印鑑と住民票持ってきたんだけどwwwwwww腹痛いwwwwwwwwwww
1:58長「そんなwwことwwあるwww」松「ア、ハハ…」
wwwリピートしてみちゃいます(*´艸`)
ガチアホに寄り添いながら全否定する松尾のリアルさ
みんな松尾の高評価が多いけど個人的には長田の良いクレーマー感もリアル
息の吐き方とかもねw
次っこは今日
ち
100点満点、完璧!何回観ても笑っちゃう✨
「対応ここで合ってる?」って質問に対して「…そうですねぇここー……」って言って後ろ振り返って既に少し助けを求めてる感じ好き
そんなやりとりなくね?
1:29くらい
住民票を確認するフリが好き。
どんな気持ちで確認しとるか想像すると...
なるべくピュアなまま帰そうとしてて草
このコメ見たらまじでコント3倍おもろくなった笑笑笑笑
始まる前から笑かさんといて🤣🤣🤣
@@seeego3months このコント見る前にこのコメ見て笑えるのはなんで?
@@user-ns4jf9qu8s亀助けたんだけど〜のところぐらいでちょうどこのコメ見たんですが、題名と併せて今度の内容がわかって面白かったです
@@user-ns4jf9qu8s 現国的な定義付けと問題としてあなたが言いたいことはわかりますが、前提として動画を開かないとコメント欄は見れないですよね?その前提がある以上ここでの「始まる前」があなたの考える「動画がスタートする前」ではなく「コントが本筋に入る前」を意味することが理解出来ると思います。相手がどういう意図でそのコメントを打ったのか、打つにあたってどういった状況なのかまで察せられるともっとSNS上でのコミニケーションが楽しく豊かなものになると思いますので頑張ってください👍
クレーマーに見えるけど 案外 物わかりはいい
純粋がゆえ(笑)
旅歌 このコメ、ぺこぱで脳内再生されるわw
そもそもの案件がクレームというより相談ですね
本物のクレーマーは、会話不能だからね。キャッチボール不能。
ーー
何度もここに戻っています笑長田さんの言い分と松尾さんの応対が最高です!
5:43 接客業してるからわかるけどこのめんどくさい相手に同調して自分も同じリアクションするのわかるw
お疲れ様です。大変ですね。
まぁハナから否定は出来ないのが辛いよね。
@@ドヌーヴ-l1d やばそうなお客様来た時、歩み寄り方間違えると変な所で急にキレたりするから、、そーっとそーっと距離詰めないとなんですよね(´・_・`)
仲良いお客さんなら笑えるけど初対面でコレだとヤベェ奴認定してまうわ
@@ひら-c1c そうだねー とりあえずわけわからん奴がわけわからん事言っても全部ちゃんと聞いてあげないといけないね
固定概念がイカれてるだけでそんなに悪いやつじゃなくて草
それな。松尾の対応が悪いよな
なんか松尾が悪いみたいになってるの草
固定概念じゃなくて固定観念ついでに物わかりが良い分固定観念ともいえない
あー出た出たいちいち揚げ足取るうざい奴だ
カビるヘンリー 直してくれてるしただの訂正じゃない?低脳乙wwwwwwwwwwとかって言われてるんじゃないんだから。ね?
2人とも笑い取れるからチョコプラは強いな
まっすぐに育ってきた男
真っすぐすぎるわw
玉手箱絶対開けない
マダオ
クソワロタw
masao X この場合マソオ
恩返し制度、組合、もうホント面白すぎる!
このコント、チョコプラで1、2を争うくらい好き
3:07おとなの竜宮城ww楽しく無いの?楽しいと言えば楽しいですww
二人の演技力すごいわほんと
作り話を知らずに育ってきた肩幅男
肩幅男は草w
純粋な子
隼也 肩幅男ってあたりがエキサイト翻訳っぽい
なにそのパワーワードwwww
@@410.. さては草の使い方知らないな
困惑を隠しきれていない「ぁぁ〜〜ハイ…」に草
子供心忘れてない大人って感じで好き笑
チョコプラのコントの中でこれが一番好き。
長田さんが頭おかしいパターン超好き
これ好きすぎて何回も見に来てるw
松尾さんの「う〜ん、、😣」が好き
松尾さんの役所感もうまいけど長田さんの巻き舌な喋り方もドカタ感あって良い
対応ここで合ってるの?って怒り抑えながら言ってる感じ怖い(笑)
めちゃめちゃ演技上手いな二人とも間とかも完璧そして純粋に信じてるところおもろい😂
おもしろいです。毎日みても飽きないです。すごい才能がある方だと改めて思いました。大好きです。もっともっと活躍してほしいです。
松尾の「はい」の言い方上手いな笑
溜め気味に「…は…ぁい」は「何言ってんだこいつ。仕事だから聞いてるけど。」のサイン笑
4:04 の「ん😣」ってのが好き
ツッコミがなくてもこれだけ面白いってすごい!
2人とも話し方とか呼吸全てがリアルすぎてしんどいwwww
チョコプラは毎度毎度いい所に目つけるよな!
ここまで心が純粋な人いないよ笑
4:30サンタを信じてた子どもみたいで可愛い
これを機に恩返し組合ができるのか
鶴のやつな
伏線がすごい
鶴の恩返しのネタに繋がるんだな
演技がうますぎるww
2人の演技力、半端ないな・・・。
ボルテージ上がってくると関西弁に戻る肩幅おもろい笑
2:20 『竜宮城がないのでぇ』の顔ww
絶対近所の子供に人気あるタイプの人だ笑笑
絶対に子供好きで、誰とでも仲良くできるタイプのいい人ですよね!!
0:27 バイトでやばい客対応するとき毎回この返事で乗り切ってる
『竜宮城連れてかんかい❕』に爆笑😆💣✨
チョコプラって演技力凄いですよね
いやいやシソンヌもいいぞ
ピーチソング 顔キモいから無理
斎藤ケンジ そんな理由で蹴散らせるほどシソンヌの顔はキモくないしネタも面白いぞ
物真似ができるってそういう事なんだろうね
チョコプラでも東京03でもシソンヌでも、コントが上手い芸人は演技も上手い
この純粋で良い奴なのがミキに好かれてるんだな
2:21 この言い方めっちゃ接客業
ほんと好きですチョコプラの笑いの世界観www
0:50ここの速攻で「いやっちがっ」っていうのを省略してチッてなるの最高に現実
コンビ芸人さんの中で一番2人が好き
ピン芸人では誰が好き?
面白すぎる。この二人、センスいいよな。どうみても頭一つ、二つ抜けてる感じ。
2:00 そんなことある?の後の松尾さんの表情
(゚〇゚)
ここ好き
最初の理解が追いつかないけどとりあえず返事しとくか的な「はい!」が好きすぎる笑
割りと聞き分け良くて草
住民票と印鑑いらないくだり好きすぎる
松尾さんの対応がほんとそれっぽい 笑
長田の純粋さが好きすぎる
松尾さんの方、嘘は一切つかないけど傷つけずに返答するのうまいw
笑点で初めてこのネタ見てめちゃくちゃ面白かったのでまた見に来ました。多分明日も見ちゃう。笑
こういうコントが作れるのが凄い
住民票に印鑑持参結構まじめやん❗️
ロマンに溢れたクレームだなw
チョコプラのコント初めて観たけど面白い
松尾さんの役所に居る対応係素晴らしい良く研究してる
0:02 松尾と長田さんの服がチカチカしてる
こんなクレーム起こんないって思ってるかもだが、実際クレーム受けてる時店員からしたらこれくらいわけわからないぞ
スーパーでバイトしてた時ガチでこのレベルの爺さん婆さんいたからなぁ
もう、2人が出てきただけでもう、面白いです。(泣)
印鑑と住民票持ってくるのおもろいww
こういうレベルのクレーム入れる人沢山いることへの皮肉で面白い
この人サンタさんも信じてそう
信じるもなにもwサンタはサンタやろ笑
松尾さんの演技がホントにリアルっぽくて面白いw
5:44相手の反応に合わせた動きとえへぇが好きすぎる
昔ばなしを真面目に信じる人をネタにしてここまで上手に演じられる。チョコプラのコントまでもが、楽しいおとぎ話感が満載。
もの分かりが良いクレーマー感もリアル
絶対住民票必要ない案件なのに
一応住民票をきちんと確認する
ところがもう本物の役所に務める公務員なのよ
天才だわ
いかにも役所の人が仕方なく聞いてあげてる顔がリアルすぎてずっとみてられる
「助けたのにお礼がなかった」じゃなく、「助けたのにお礼がない詐欺にあった」って考えでクレームしてるとこ何か可愛い
亀助けたらお礼があることを疑ってないということか
その考えに至るのが素晴らしい🤣
うーん。シングルb面みたい。ネタがダメだ。肉体労働者風でバカってイメージなんだろうけどおもろないなぁ。本人たちも二度と披露しないと思う
@@keisin5443 一般人の自称評論家 草
v
「ない〜……ので〜…」の時の表情と話し方が公務員10年目のソレ
長田が「マジかよ作り話かよ〜」で納得すんのが良い
これは良いクレーマー
闇が深い
ナナフシ マジレスきも(笑)
365日の言葉を持たぬラブレター マジレス煽りきも(笑)
大道克己 お、おう
がちのクレーマーは生きる価値ねえごみ
こういうネタの時って松尾さんは大まかな設定とセリフだけ教えられて、あとは基本アドリブらしいです。
めっちゃ尊敬。
大まかな設定とセリフわかってたら結構充分で草
大まかな設定と大まかなセリフやよな
@@P子-g6v 大まかなセリフってなんだよ じゃあリハーサル何やってるんだよ
@@ふぅちゃーん 松尾さんの発言全てが台本通りじゃなくて台本通りセリフ(大まかなセリフ)とは別の相槌や小言のアドリブも含まれてるよねってことですよ
@@rw.9216 長田のセリフってことやない?
松尾のセリフは自分で考えてる的な
それでもアドリブとはならないけどネタを完全に長田に任せてるわけではないってことかも
松尾さんの演技がマジで役所にいる人の対応と表情でめちゃくちゃ面白い😂
演技(゚Д゚≡゚Д糞上手いわ、上手すぎ
?
ふるや けん/降矢 拳 ?
役所っていうコント設定で、中川家とコラボしてほしいw
絶対面白いw
沖縄098 礼二は少しオーバーにやるけど、松尾はリアル。
ものすごい完成度高い。何回も見ちゃう!!役所以上に役所風。怒ったらめんどくさい「みき」にめちゃくちゃ惚れてる風の感じもかなりおもしろい。
「竜宮城…が無い…のでえ…」
すごいまともに精一杯対応してる
長田の
「とりあえず憤りを感じて少しカリカリはしてるけど、話は聞いて欲しいおじさん」
の演技がうますぎる。
「完全にやられちゃってる」
「やられちゃってる、、と言うのは、、?」この流れ好きw
クレーマーに同情して一緒に困った顔する対応100点だわ
傾聴と共感ですね。
それにプラスで、「竜宮城はない」「作り話である」「玉手箱もない」という事実もきちんと伝えるのが素晴らしい👏
これは大袈裟だけど意外とあるある 役所の人の対応リアルで笑える。
ヤバイやつの逆鱗に触れないように対応してるのがそれっぽくて草
一応住民票に目を通した上で要らないから返すの草生えるわ
@さばさば悠 読みにくwwww
@@よくよく見たらどの動画にもいる人 ?
当たり前のこと褒めてて草。
そうやって上手く見せるのが芸人であり、コントやからな。
@@vansin1777
友達いなさそう君w
クセと勢いが凄すぎてクレーマーかと身構えるも実は暇を持て余しておしゃべりしに来ただけの中年のお客様だったけど1つでも選択肢を間違えると怒りを撒き散らしながら店内を騒然とさせるも最後は何故か納得して『すまんな取り乱してニコニコ』みたいに謝罪することの愉悦も味わって帰っていくタイプのお客様。
0:48言ってること分かってるのにちょっと違うことにしたい気持ちわかるwww
2:20 の顔wwwwwこういう顔するwwwww
このクレームのお陰で恩返し組合が出来たんだから感謝だよな……
すげえピュアなカップルなのか、ミキがそういうとこを好きになって敢えて教えず適当に合わせてるのか、どちらも幸せでいい。
松尾さん、役所の人のいいなれた「はい」で好き
「はい?」じゃなくて「はい」なのがいいよね^_^
ちゃんと受け止めてくれてる
(はい)
だね
役所勤務ではないけど、ヤバい客相手してるとし「あ〜」とか「そう…ッス〜…」って相槌したり口元抑えながらちょっと言い淀むの僕もよくやるからすげぇリアルに感じる。
ネタそのものも然る事乍ら、こういう細かい仕草を演技で出せるのやっぱすごいなって
はあ
この二人って本当に演技力あるよね。ドラマとかの仕事とか何かの機会に来ればいいのに…
松尾さん役所で働けるレベルで応対が上手い笑
元役所の方ですよ
@@紅-d6x そうだったんですか!? 地方公務員だったんですね。
元役所の方じゃなくない?調べても全くそんな情報出てこないんだけど
@@青い海-w3r っていうネタだと思います
クレーム対応慣れてて草
ピンクなお店のスタッフの電話の喋り方、なんかめちゃくちゃリアルだよ………
ィった人しか分からないよ
逆にめちゃくちゃ明るくても恥ずかしいw
大人の亀をいじめてるんだよなあ
@@trn1633 素晴らしい
@@trn1633 天才か
松尾さんの対応がまんま役所の人wwwww
Tsukasa O わかるw
ちゃんと普通の人として社会でもやっていけるだろうな
@@ああ-c6r9s 仕事だもんね
というよりは民間の受付風。
役所はもっと事務的。
エア社会人乙
@@vansin1777 自治体と企業によるよね エア社会人乙
「住民票今日は使わないです」の所面白い
から、な、
ちゃんと一回見るところがいいよな
草😂
5:44
松尾さんの優しめの「えぇ!」が堪らなく好き
印鑑と住民票持ってきたんだけどwwwwwww
腹痛いwwwwwwwwwww
1:58
長「そんなwwことwwあるwww」
松「ア、ハハ…」
www
リピートして
みちゃいます(*´艸`)
ガチアホに寄り添いながら全否定する松尾のリアルさ
みんな松尾の高評価が多いけど個人的には長田の良いクレーマー感もリアル
息の吐き方とかもねw
次っこは今日
ち
100点満点、完璧!
何回観ても笑っちゃう✨
「対応ここで合ってる?」
って質問に対して
「…そうですねぇここー……」
って言って後ろ振り返って既に少し助けを求めてる感じ好き
そんなやりとりなくね?
1:29くらい
住民票を確認するフリが好き。
どんな気持ちで確認しとるか想像すると...
なるべくピュアなまま帰そうとしてて草
このコメ見たらまじでコント3倍おもろくなった笑笑笑笑
始まる前から笑かさんといて🤣🤣🤣
@@seeego3months このコント見る前にこのコメ見て笑えるのはなんで?
@@user-ns4jf9qu8s亀助けたんだけど〜のところぐらいでちょうどこのコメ見たんですが、題名と併せて今度の内容がわかって面白かったです
@@user-ns4jf9qu8s
現国的な定義付けと問題としてあなたが言いたいことはわかりますが、前提として動画を開かないとコメント欄は見れないですよね?
その前提がある以上ここでの「始まる前」があなたの考える「動画がスタートする前」ではなく「コントが本筋に入る前」を意味することが理解出来ると思います。
相手がどういう意図でそのコメントを打ったのか、打つにあたってどういった状況なのかまで察せられるともっとSNS上でのコミニケーションが楽しく豊かなものになると思いますので頑張ってください👍
クレーマーに見えるけど
案外 物わかりはいい
純粋がゆえ(笑)
旅歌 このコメ、ぺこぱで脳内再生されるわw
そもそもの案件がクレームというより相談ですね
本物のクレーマーは、会話不能だからね。キャッチボール不能。
ーー
何度もここに戻っています笑
長田さんの言い分と松尾さんの応対が最高です!
5:43 接客業してるからわかるけどこのめんどくさい相手に同調して自分も同じリアクションするのわかるw
お疲れ様です。大変ですね。
まぁハナから否定は出来ないのが辛いよね。
@@ドヌーヴ-l1d やばそうなお客様来た時、歩み寄り方間違えると変な所で急にキレたりするから、、そーっとそーっと距離詰めないとなんですよね(´・_・`)
仲良いお客さんなら笑えるけど初対面でコレだとヤベェ奴認定してまうわ
@@ひら-c1c そうだねー とりあえずわけわからん奴がわけわからん事言っても全部ちゃんと聞いてあげないといけないね
固定概念がイカれてるだけでそんなに悪いやつじゃなくて草
それな。松尾の対応が悪いよな
なんか松尾が悪いみたいになってるの草
固定概念じゃなくて固定観念
ついでに物わかりが良い分固定観念ともいえない
あー出た出たいちいち揚げ足取るうざい奴だ
カビるヘンリー 直してくれてるしただの訂正じゃない?
低脳乙wwwwwwwwww
とかって言われてるんじゃないんだから。ね?
2人とも笑い取れるからチョコプラは強いな
まっすぐに育ってきた男
真っすぐすぎるわw
玉手箱絶対開けない
マダオ
クソワロタw
masao X この場合マソオ
恩返し制度、組合、もうホント面白すぎる!
このコント、チョコプラで1、2を争うくらい好き
3:07おとなの竜宮城ww
楽しく無いの?
楽しいと言えば楽しいですww
二人の演技力すごいわほんと
作り話を知らずに育ってきた肩幅男
肩幅男は草w
純粋な子
隼也
肩幅男ってあたりがエキサイト翻訳っぽい
なにそのパワーワードwwww
@@410.. さては草の使い方知らないな
困惑を隠しきれていない「ぁぁ〜〜ハイ…」に草
子供心忘れてない大人って感じで好き笑
チョコプラのコントの中でこれが一番好き。
長田さんが頭おかしいパターン超好き
これ好きすぎて何回も見に来てるw
松尾さんの「う〜ん、、😣」が好き
松尾さんの役所感もうまいけど長田さんの巻き舌な喋り方もドカタ感あって良い
対応ここで合ってるの?って怒り抑えながら言ってる感じ怖い(笑)
めちゃめちゃ演技上手いな二人とも
間とかも完璧
そして純粋に信じてるところおもろい😂
おもしろいです。毎日みても飽きないです。すごい才能がある方だと改めて思いました。大好きです。もっともっと活躍してほしいです。
松尾の「はい」の言い方上手いな笑
溜め気味に「…は…ぁい」は「何言ってんだこいつ。仕事だから聞いてるけど。」のサイン笑
4:04 の「ん😣」ってのが好き
ツッコミがなくてもこれだけ面白いってすごい!
2人とも話し方とか呼吸全てがリアルすぎてしんどいwwww
チョコプラは毎度毎度いい所に目つけるよな!
ここまで心が純粋な人いないよ笑
4:30
サンタを信じてた子どもみたいで可愛い
これを機に恩返し組合ができるのか
鶴のやつな
伏線がすごい
鶴の恩返しのネタに繋がるんだな
演技がうますぎるww
2人の演技力、半端ないな・・・。
ボルテージ上がってくると関西弁に戻る肩幅おもろい笑
2:20 『竜宮城がないのでぇ』の顔ww
絶対近所の子供に人気あるタイプの人だ笑笑
絶対に子供好きで、誰とでも仲良くできるタイプのいい人ですよね!!
0:27 バイトでやばい客対応するとき毎回この返事で乗り切ってる
『竜宮城連れてかんかい❕』に爆笑😆💣✨
チョコプラって演技力凄いですよね
いやいやシソンヌもいいぞ
ピーチソング 顔キモいから無理
斎藤ケンジ そんな理由で蹴散らせるほどシソンヌの顔はキモくないしネタも面白いぞ
物真似ができるってそういう事なんだろうね
チョコプラでも東京03でもシソンヌでも、コントが上手い芸人は演技も上手い
この純粋で良い奴なのがミキに好かれてるんだな
2:21 この言い方めっちゃ接客業
ほんと好きですチョコプラの笑いの世界観www
0:50
ここの速攻で「いやっちがっ」っていうのを省略してチッてなるの最高に現実
コンビ芸人さんの中で一番2人が好き
ピン芸人では誰が好き?
面白すぎる。この二人、センスいいよな。
どうみても頭一つ、二つ抜けてる感じ。
2:00 そんなことある?の後の松尾さんの表情
(゚〇゚)
ここ好き
最初の理解が追いつかないけどとりあえず返事しとくか的な「はい!」が好きすぎる笑
割りと聞き分け良くて草
住民票と印鑑いらないくだり好きすぎる
松尾さんの対応がほんとそれっぽい 笑
長田の純粋さが好きすぎる
松尾さんの方、嘘は一切つかないけど傷つけずに返答するのうまいw
笑点で初めてこのネタ見てめちゃくちゃ面白かったのでまた見に来ました。多分明日も見ちゃう。笑
こういうコントが作れるのが凄い
住民票に印鑑持参
結構まじめやん❗️
ロマンに溢れたクレームだなw
チョコプラのコント初めて観たけど面白い
松尾さんの役所に居る対応係素晴らしい
良く研究してる
0:02 松尾と長田さんの服がチカチカしてる
こんなクレーム起こんないって思ってるかもだが、実際クレーム受けてる時店員からしたらこれくらいわけわからないぞ
スーパーでバイトしてた時ガチでこのレベルの爺さん婆さんいたからなぁ
もう、2人が出てきただけでもう、面白いです。(泣)
印鑑と住民票持ってくるのおもろいww
こういうレベルのクレーム入れる人沢山いることへの皮肉で面白い
この人サンタさんも信じてそう
信じるもなにもw
サンタはサンタやろ笑
松尾さんの演技がホントにリアルっぽくて面白いw
5:44
相手の反応に合わせた動きとえへぇが好きすぎる
昔ばなしを真面目に信じる人をネタにしてここまで上手に演じられる。
チョコプラのコントまでもが、楽しいおとぎ話感が満載。
もの分かりが良いクレーマー感もリアル