【新入社員必見】お酒が苦手な人集合!お酒のプロが上手に付き合う方法教えます

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ส.ค. 2024
  • 動画をご視聴頂きありがとうございます。
    今回はお酒が苦手な方が上手にお酒と付き合うために!
    是非知って欲しいことを動画にまとめました。
    最後までお付き合いください。
    ~おすすめ動画~
    初心者は飲むな!クセ強ウイスキー
    • 【初心者お断り】癖が強すぎる危険なウイスキー...
    あまり人気がなかったウイスキー
    • 当店であまり注文が無かったウイスキー達を理由...
    高級ウイスキー5選
    • 人生で一度は注文してみたい!おすすめ高額ウィ...
    度数高めの濃厚でリッチなウイスキー
    • アルコール度数高めで濃厚なウイスキーおすすめ...
    お店の詳細はこちら↓
    instagram
    / barclaymore. .
    HP
    localplace.jp/...
    ご来店お待ちしております。
    #ウィスキー
    #シングルモルト
    #ハイボール
    #バーボン
    #スコッチ
    #BAR
    #WHISKY
    #飲み会
    #新入社員
    #歓迎会
    #日本酒
    #ビール
    #ワイン
    #お酒苦手

ความคิดเห็น • 6

  • @user-tz6lz1uc3p
    @user-tz6lz1uc3p 2 ปีที่แล้ว +4

    お酒を好きになる瞬間… 経験上、何れも突然でしたが、共通して言えるのはきっかけは「きちんとしたお酒」であった事ですかね。
    会社等の大所帯の呑み会となると、大体は呑み放題ですから、やっぱり安い酒になりやすい。お安く酔える事を否定する事はまったくないですが、私などはそれで若い頃に日本酒が苦手になった事は事実です。しばらくして純米酒呑んだら目から鱗だったのもまた事実。
    お酒はあまり美味しくないと断ずるのは簡単なので、その前にそういった「きちんとしたお酒」を提供してくれる「場」を経験する事も、お酒への認識が変わるきっかけになるかなとは思います。
    勿論、年齢を重ねる事で嗜好は変わりますから、「時」に委ねる事も全然OK。
    あとは呑まない事も含めて、それぞれのペースを尊重してくれる「人」が周りにいれば、是非大事にして頂きたいですね。
    何にせよ、お酒は人生を豊かにしてくれると思っていますので、若い方が会社等の呑み会が嫌だなという気持ちはめちゃめちゃわかりますが、世代間を超えて一つの価値観を広げるきっかけ、新たな物の見方を知る勉強の場としての自己投資だと考えてもらえれば、おっちゃんは嬉しいと思うわけです(笑)お酒はその潤滑油になってくれますから。

    • @bar7918
      @bar7918  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      今回そもそもバーに行くのもハードルが高い方に対してのアプローチをする動画でしたので
      【酒場の魅力を伝える】
      がなかったのでとても助かりました。
      感謝いたします。
      (実際伝えようとしたらボリュームが多すぎて断念したんです。)
      ありがとうございます。

  • @hamigakiko-
    @hamigakiko- 2 ปีที่แล้ว +1

    良いお酒を最初に飲みなさいとお酒を飲む親類に常々言われてきました。特に最初はワインから入ったのですが、赤ワイン一つとってもタンニンをより感じられる物や果実味がしっかりしていてさっぱりしてる等違いは様々でした。
    私は周りの方々によって自分では手の届かないお酒を口にする機会を得られたので「お酒は美味しいものであり、好みは分かれる」と言う認識になりました。そのおかげで口に合わない物があってもお酒がまずいのではなく、好みに合わなかったと認識する事が出来てお酒自体を嫌いになる事はありませんでした。
    ですが、お酒を飲んだ事が無い人がいきなり高いお酒を自分で用意するのはなかなかに難しいと思います。そんな時こそバーで1杯と言うのが良いですよね。

    • @bar7918
      @bar7918  2 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      返信が遅れてしまい申し訳ないです🙏
      おっしゃる通り、好みというのは大きく関係してきますし、やはりある程度の金額を出せばお酒の味は劇的に変わるのも事実です。全てのジャンルにおいて1万円までは金額があがるのに比例して味は美味しくなります。ですが初心者がいきなりそんなお酒を買うのはハードル高いです。そして正しい飲み方で飲まないと本当の味がわからないかと思います。もし近くに入れそうなバーがあるなら、まずはそこに行かれるのがベストそしてお酒の初心者であるとお伝えして頂ければなおよしです😊

  • @sugisakiamato5882
    @sugisakiamato5882 2 ปีที่แล้ว +2

    まさしく、私の事です(笑)
    今から30年以上前、初めて入社した会社の歓迎会で潰されました。
    元々、ガブガブ飲めクチではない自分が、職場の連中から「飲め飲め」と
    ビールに始まり、日本酒、焼酎と続けざまに飲まされ、完全に潰されました。
    幸いにも急性アルコール中毒にはなりませんでしたが「これ以上吐く物がない」
    状態になり、翌日の休日も辛かった経験があります。
    それ以来一滴も飲まないのを貫き通し、今の仕事に転職しても飲み会も都合を
    つけては断り、慰安旅行等も幹事を進んでする事で、出来るだけお酒から離れ
    られるようにしていました。
    それが数年前、長男の海外赴任が決定した時に、自分が若い頃初めて行った
    オーセンティックバーで、本当に久しぶりに親子でウイスキーを飲みました。
    その時のバーテンダーは既に居ませんでしたが、当時と同じ様なセリフを聞いて
    「お酒っていいな」と思いました。
    バーテンダーは
    「まずはほんの少しでいいので、ストレートで飲んでみて下さい。
     その後は、自分の好きな飲み方で、自分のペースで飲んでください。
     ”お酒は楽しんで帰って下さいね” 」と。
    30年以上前、成人式を迎えた後、初めて行ったバーのバーテンダーと同じ様なセリフが
    聞けた事に感動したものです。
    今ではすっかりウイスキーにハマってしまいましたが、自分のペースでゆっくり楽しみたいと思います。

    • @bar7918
      @bar7918  2 ปีที่แล้ว +1

      とても嬉しいコメントありがとうございます。
      社会人になりトラウマを抱えて克服されたのは本当に素晴らしいことだと思います。
      そしてとても素晴らしいバーテンダーにお出会になって何層にも思い出が重なっているのですね。
      私もそんなバーテンダーになりたいです。
      貴重な体験談をコメントいただき本当にありがとうございます。
      本当に励みになります。
      語彙力がなくて申し訳ないです。