【衝撃】世界恐慌が起きるとどんな生活を送るのか

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 435

  • @bbbbbbbbbbb558
    @bbbbbbbbbbb558 ปีที่แล้ว +496

    貧しい食事と言いつつミルクとか砂糖とかシナモンとかレモンとか栄養豊富な食材が出てくるあたりにアメリカの豊かさを感じる

    • @Libro_yasha
      @Libro_yasha ปีที่แล้ว +71

      この時ですら、経済状況は5カ年計画時のソ連よりアメリカの方が良かったですからね。如何にソ連が貧しかったかが伺えます

    • @cabanaho
      @cabanaho ปีที่แล้ว +44

      日本じゃで汁の水とんのみでしたもんね

    • @user-do6yn9ux8p
      @user-do6yn9ux8p ปีที่แล้ว

      @@cabanaho
      やっぱ日本は貧乏だなあ

    • @user-daikao
      @user-daikao ปีที่แล้ว +34

      バッタとかじゃないところが凄いですよね

    • @kazumasaotu6016
      @kazumasaotu6016 ปีที่แล้ว

      (今の)アメリカやロシアは食糧輸出国ですので、日本のように自給率が低い国とは違いますね。
      アメリカ発の1929年の大恐慌は昭和4年です。
      日本は、それに先立って1923年(大正12年)に関東大震災、続いて1927年に金融恐慌が発生し、破綻的状況です。
      日本は満州等の重工業化に望みをかける状況であり、
      一方、世界の工場だったアメリカは、欧州、日本の不景気で売れなくなったので、
      派生的に工業、金融が不振になったと思います。
      アメリカやロシアは自給可能な農業国でもあるので、
      工場や証券会社を解雇されて、勤めていた人は食べ物を買うお金が足りなくなって、
      農業従事者は、食糧生産できるが、売れなくなったので、全体として生活水準が落ちた、という感じに見えます。

  • @tkk1457
    @tkk1457 ปีที่แล้ว +78

    まりんぬさんらしい切り口で大変興味深かったです。エレノア大統領夫人が第二次大戦中の日系人にフェアであったというエピソードは胸を打ちました。この日系人の歴史は欧州でマイノリティ移民となった自分にも他人事とは思えません。
    30年以上こちらに暮らしててこれから老後を迎えます。30年前は東西ドイツが平和に統一、EUはどんどん東欧に拡大、英国も安定のEUメンバー、ロシアもプーチン登場の前。これから世界は平和に、オープンという前向きな空気。しかしコロナ禍と異常気象、ウクライナが戦場となった現在、本当に息苦しく先が見えない時代ですよね。20世紀初頭の世界恐慌や第二次世界大戦の色々な過ちから学び、21世紀に同じ失敗を繰り返さないでほしいと願います。

  • @user-vm5tt3md2y
    @user-vm5tt3md2y ปีที่แล้ว +141

    現代も、不景気はどんどん感じられようになりました。備蓄もなかなか難しいですが、しかたありませんね。ありがとうございました。🙇

  • @user-me8nu9ts3h
    @user-me8nu9ts3h ปีที่แล้ว +136

    歴史社会の授業がこんなに詳しく身近に感じられる内容だったらなぁ。
    ってすごく思います。
    小学生の息子たちが真剣に見ています。
    人間の暗部や歴史の裏側に惹かれるのは、小学生も大人も同じですね。

  • @user-pu4lz4ho3x
    @user-pu4lz4ho3x ปีที่แล้ว +66

    興味深い動画をありがとうございます。
    家立てちゃったり、牛飼ったり、狩猟したり、広大なアメリカならではですよね。
    ホワイトハウスの食事は……。それ、節約じゃなくて、単に料理が下手で食材が台無しになっただけじゃん!という感じですが、大作家が表現すると文学的になるんですね。😄😄😄

  • @user-lb3pt2qv3o
    @user-lb3pt2qv3o ปีที่แล้ว +334

    授業の教材で扱われて良いくらいのチャンネルだな〜といつも思う!わかりやすく興味をそそる内容だから歴史への興味が湧く子が増えると思う

    • @user-rd1px3ic6m
      @user-rd1px3ic6m ปีที่แล้ว +9

      戦前の時代にポップコーンやリッツがあるのが、凄いですね〜さすがアメリカだと思いました。
      勉強になります〜これからも配信楽しみにしてます。

    • @redbrown4470
      @redbrown4470 ปีที่แล้ว

      彼女に、面白がって
      いろんな情報やネタを渡しているやつは、、、、、、

  • @nashi_chandayo
    @nashi_chandayo ปีที่แล้ว +217

    このチャンネルにハマって1週間。全ての動画を見終わり今1番新しい動画を見ていることに驚きです、、!!!周りに布教しようとしたら既に周りで見ている人が5人もいました!これからも投稿楽しみにしています!

  • @TheHidesan
    @TheHidesan ปีที่แล้ว +39

    金融危機としては、直近で2009年頃起きたリーマンショックも世界恐慌に通じるものがありますね。
    ただ、世界恐慌下のアメリカ人の生活も大変でしたが、この数年後に起きたウクライナのホロドモール(大飢饉による大量死)はもっと悲惨で、こっちはほとんどスターリンによる人災ではないか、いわれています。
    動画で取り上げて頂けると幸いです。

  • @user-ko9uo3nb3i
    @user-ko9uo3nb3i ปีที่แล้ว +80

    まりんぬさん独自の視点から見る歴史が毎回最高。謎目いていておしゃれな動画編集もハマる要因の一つなんだな

  • @neo-xy6cp
    @neo-xy6cp ปีที่แล้ว +11

    リッツのパイとか…。食糧難の時に食べるものが、アメリカはなんとなくオシャレに聞こえてしまう…😅
    日本で言えば、戦後の食糧難の時は、すいとんとか、芋の茎や葉っぱとか…?祖母は、学校の授業で「食べられる草」を習ったと言ってましたが、なんか日本は侘しいというか貧しいというか。。。(単にイメージのことです)

  • @betterloop
    @betterloop ปีที่แล้ว +105

    今回も本当に面白かったです!昔の人たちの生活習慣を知ると、こんな過酷な環境・生活習慣よく生きてたなと彼らの生命力に驚き、私達の代まで命が繋がっていることが感慨深いです。未来では「2020年頃の暮らしで人生100年時代とかよく言えたよねー」とか言われてるかも。

  • @yamashita476
    @yamashita476 ปีที่แล้ว +17

    1929年は亡き父が生まれた年。日本の貧しい農村に生まれた父も大変な子ども時代でした。国民学校を卒業するとバラックで一人暮らし、軍の馬を管理する所に就職。飯場の下働きしながら終戦。
    日本の貧しさも物凄かったみたいですよ。
    どうか、きっしービルなんてことがないように岸田さんにはお願いしたいですが、日本の政治はもう信用できないくらいになってしまい、どうしたものかと頭を悩めています。
    イギリスも電気料金が三倍になったんですよね?まりんぬさんちは節電されていますか?

  • @user-fx8xh7lx7s
    @user-fx8xh7lx7s ปีที่แล้ว +185

    現代も割と近い状況なので、昔の人がどうやって生活してるのか気になってたので上げてくれて嬉しいです〜

    • @user-ns4pe1zd8y
      @user-ns4pe1zd8y ปีที่แล้ว +3

      d😮

    • @gradewolf5648
      @gradewolf5648 ปีที่แล้ว +2

      d😁b

    • @1208071208
      @1208071208 ปีที่แล้ว +12

      どう考えても今ほど貧乏人に手厚い保護してくれる時代はないやろ

    • @user-dv7rz7wo7q
      @user-dv7rz7wo7q ปีที่แล้ว

      自分がどれだけ恵まれてるか
      わからないんだな。。。
      可哀想に。
      いや貧乏だからと思うかもしれんけど昔なら、あんたは
      今頃スマホ使えないどころか
      家もなくホームレスで乞食か掻っ払いかドザエモンになってるよ。

    • @user-pd5gn9hx6m
      @user-pd5gn9hx6m ปีที่แล้ว +1

      実際に本物のドン底を体験しないと、日本が底辺でもどれだけ豊かか分からんのだろいなぁ

  • @koaki2887
    @koaki2887 ปีที่แล้ว +22

    リッツアップルパイ
    ちょっとアリかも

  • @user-vm2zb5jo1j
    @user-vm2zb5jo1j ปีที่แล้ว +355

    岸田村…このままだと本当にできてしまう笑

    • @user-mp3cr5gb2l
      @user-mp3cr5gb2l ปีที่แล้ว +59

      ひと頃のネカフェとか。最近は派遣業界が岸田村化してる。本当は竹中パソナ村と呼んだ方が

    • @samachan_
      @samachan_ ปีที่แล้ว +23

      実際、年越し派遣村とかあったし、また起きてもおかしくないわ。

    • @user-xk5pg1so1q
      @user-xk5pg1so1q ปีที่แล้ว +10

      笑えない

    • @SH-ho3xv
      @SH-ho3xv ปีที่แล้ว +4

      今って世帯年収がいくら以上ある人、以外は日雇い派遣はできなくない?

    • @user-jv1nj8lq7e
      @user-jv1nj8lq7e ปีที่แล้ว

      岸田政権消えて欲しい

  • @user-tabiichiro
    @user-tabiichiro ปีที่แล้ว +22

    すごくいい動画でした!
    歴史では一瞬で通りすぎるエピソードですが、そこにいた人がどのような喜怒哀楽をもっていたのか、それを追体験できました。
    まさに歴史に学ぶことの必要性を感じました。
    岸田村にその意味が込められているように思いました。

    • @borderhopper3296
      @borderhopper3296 ปีที่แล้ว

      >身内が同じ目に遭っても、死刑反対を言えるか?
      そういう時に、掌返したのが、日本の弁護士岡村勲。元は、死刑廃止運動家→私刑賛成へ。
      そういう転向は、結構な事だが。

  • @user-zo8rt8uc5s
    @user-zo8rt8uc5s ปีที่แล้ว +15

    まりんぬ先生😍、毎週末のアップ、お疲れ様です~😁
    バブル時代を謳歌したり、恩恵を受けた世代の方々からしたら、このスタグフレーション全開の現在の日本は“詰んだ”と思うのは無理ないと思いますね~😱
    しかし経済の良し悪しは、波みたいなものなので、またいつの日か、日本も、“今よりはマシ”な状態に回復して欲しいものです~😉

  • @chobimaru4641
    @chobimaru4641 ปีที่แล้ว +22

    まりんぬさん、今回もためになる動画をありがとう!
    歴史として意識している出来事は、これから起こらないという保証は何もない。。
    興味本位だけではなく、問題意識も持たせてくれる内容でした。
    いつもながらのクオリティに脱帽です。

  • @user-xj9eg3cm6c
    @user-xj9eg3cm6c ปีที่แล้ว +15

    世界恐慌はないとは言えない時代ですね!
    こういう時はサバイバル生活やアウトドア🎄⛺が得意な人が有利かな😔やっぱり農業の人かな!と考えてしまいました。でもロードキル(野生動物)は食べたくない😱アーミッシュは知っていますよ!昔見た映画に出てました。進歩的な便利な生活をしてきた私達がこのような生活はかなり厳しいと思います。
    今回も興味深いお話しありがとうございます!❗

  • @chiekos6255
    @chiekos6255 ปีที่แล้ว +20

    数週間前にこのチャンネルを知ってすっかりはまってしまい、subscribeしてこちらで歴史の勉強をして毎晩子供に寝る前に語り聞かせています。まりんぬさん滑舌よくて聞きやすいし、編集もとてもお上手ですね。良質なコンテンツをありがとうございます!

    • @borderhopper3296
      @borderhopper3296 ปีที่แล้ว

      外国人犯罪者は、刑期後に追放処分が普通。

  • @user-kt3rf1oq1m
    @user-kt3rf1oq1m ปีที่แล้ว +32

    日本はどんどん貧乏になっていきますね でも生まれた時から貧乏な私は、リッツのアップルパイもどき、美味しそう(^^)としか思えない
    先日も肉が、高くなったから少ししかカレーに入れられないととスーパーのパートさんと話してて、肉が入れられなくなったら何にするか?という話で盛り上がりました
    ちなみに彼女は形成肉、私は魚肉ソーセージを選びました
    まぁ、貧乏になったらなったで節約生活を楽しむだけですな

  • @user-pg1ov4uq5e
    @user-pg1ov4uq5e ปีที่แล้ว +36

    あっという間に20万人超⭐やっぱり良質な動画は人気あるなあ。

  • @user-eb9ii6rn6g
    @user-eb9ii6rn6g ปีที่แล้ว +4

    はじめまして!
    動物を轢いたら沿線住民がくるは、乗務員あるあるですね。わたしも、動画の本筋とはズレますが、かつて乗務員やっていて、熊を轢いて車上子壊れて閉塞指示運転で運転継続したり、カモシカを轢くと国の天然記念物で環境省が個体確認するまで運転再開できず再開まで時間かかるから指令には鹿を轢いたと伝えたり。良き思い出です☺️

  • @yuha05
    @yuha05 ปีที่แล้ว +11

    まりんぬさんこんにちは!きしだむらに大笑してしまいました。いつも面白く興味深いお話ありがとうございます。本当に素敵なチャンネルです‼

  • @user-lx7do1hb7t
    @user-lx7do1hb7t ปีที่แล้ว +15

    今週もありがとうございます😊
    金融機関に勤めてるので、世界恐慌の流れはよくわかりますし、人々の心理ひとつでどうなるかわからないと言った意味では、実は今も変わらないです😅
    そんな中でも逞しく生き抜いた人々の話に少し勇気をもらいました☺️

  • @birdmokkin3530
    @birdmokkin3530 ปีที่แล้ว +84

    相変わらずおもしろい。
    よくこのクオリティを毎週維持できますね。すごいっす

  • @user-pt6gc8ge5g
    @user-pt6gc8ge5g ปีที่แล้ว +52

    全くと言っていいほど学校で勉強をしてこなかった私には、まりんぬさんの動画はほんとわかりやすく楽しめるのは素晴らしい✨

  • @manbanana7469
    @manbanana7469 ปีที่แล้ว +20

    本当に育ちの良い人は楽しんで貧しい生活できるから本当に育ちが良いって大事な事

  • @user-vd1wk2bo2o
    @user-vd1wk2bo2o ปีที่แล้ว +24

    よく調べ、良くまとめ、、興味が湧き勉強になる。良いですね!応援させて頂きます♪

  • @rh-kibadasi
    @rh-kibadasi ปีที่แล้ว +18

    まりんぬさんから金欠って言葉聞いて
    なんか今までより身近に感じて
    ますますこのチャンネルが好きなったwww

  • @user-xq3wm2ue3m
    @user-xq3wm2ue3m ปีที่แล้ว +21

    毎回配信、本当にありがとうございます。
    こういう庶民生活的な知識を配信もしてくれるのがうれしい!幅広くていつも感心します。

  • @Chi-fh3cp
    @Chi-fh3cp ปีที่แล้ว +15

    世界恐慌で亡くなったり不幸になった方ももちろんいたのだろうけど、人々の商魂逞しい姿が興味深い。貧しくなったことで生まれたものがあるというのがさすが。

  • @mimitabu89
    @mimitabu89 ปีที่แล้ว +11

    私にとってこの毎週金曜日が最高の息抜き😊

  • @user-xh5ti9zt6o
    @user-xh5ti9zt6o ปีที่แล้ว +20

    今回のお話の中にも登場していましたが
    いつかまりんぬさんに、アーミッシュのお話も掘り下げて聞かせていただきたいです🙏✨興味深い...

    • @nanaha7781
      @nanaha7781 ปีที่แล้ว +2

      ディスカバリーチャンネルで、アーミッシュの若者がニューヨークへいく動画がありますよ。

  • @XYZ_CE
    @XYZ_CE ปีที่แล้ว +8

    歴史チャンネルの中でもここは虎視眈々と事実を説明しているのがよき。
    他多くは脚色が多かったり中立から脱線していて個人的に苦手でした。

  • @user-gf8dd4ii3m
    @user-gf8dd4ii3m ปีที่แล้ว +7

    ロードキルされた山鳥を拾って捌いて食べました、濃い脂で美味しかった。
    兄にドン引きされて「女なのに…お前はどこでも生きていける」と言われました。
    100円ショップのつりざおで魚も釣ります。
    山と果樹園と畑を持っているので、なんとかなるかなぁ。

  • @user-jo3gd8mv6p
    @user-jo3gd8mv6p ปีที่แล้ว +10

    最後の前向きな話が金曜日の疲れを癒してくれました!ありがとうございます!

  • @nekoshiraki-sabao
    @nekoshiraki-sabao ปีที่แล้ว +5

    商売は人間の不安の隙間に上手く入り込む。そう言えば、笑顔で不安を煽りながら購買意欲を刺激して商品を紹介する企業が沢山ある気がする。

  • @amiem3969
    @amiem3969 ปีที่แล้ว +7

    きしだ村...フォントのチョイスが絶望感があって良いw

  • @user-db8vk2rs2v
    @user-db8vk2rs2v ปีที่แล้ว +12

    25分もパスタを茹でたらむしろ燃料を使ってしまうのでは?🤔と思ったけどどうなんでしょう

  • @user-op1qk6ww9u
    @user-op1qk6ww9u ปีที่แล้ว +9

    楽しみはラジオ、ほっこりしました!今のわたしの楽しみは、マリンぬさんっ!

  • @sakana734
    @sakana734 ปีที่แล้ว +41

    最近このチャンネル知って一週間くらいでほぼすべての動画を見てしまいました!
    今回の動画も独自の視点で面白かったです!応援してます!

  • @RT-ck6rv
    @RT-ck6rv ปีที่แล้ว +7

    動画も勉強になりますが、マリンヌさんの落ち着いた声も大好きです。

  • @7calem
    @7calem ปีที่แล้ว +9

    フーバービルなどのネーミングセンス、めちゃくちゃ好きです。
    アメリカンジョーク😂

    • @user-mp3cr5gb2l
      @user-mp3cr5gb2l ปีที่แล้ว +1

      フーバーダムというのもこの流れで命名された?

  • @kenichiro_uesugi
    @kenichiro_uesugi ปีที่แล้ว +7

    バブル期にかつてモーニングで連載されていた「大東京ビンボー生活マニュアル」と言う漫画がありました。内容は景気のいい時代にあえて貧乏生活を楽しむと言う内容でした。
    今は世界的に不景気で、改めてこの漫画の様に貧乏を「楽しむ」事は出来なくて、貧乏を「生き抜く」になっていますね。
    ただ、この動画の当時のアメリカ人の貧乏生活を生き抜く知恵は凄い。

    • @sububa0817
      @sububa0817 ปีที่แล้ว

      その漫画、今の節約系TH-camrと通じるものがあろうかと思っております。

  • @shigekom9998
    @shigekom9998 ปีที่แล้ว +10

    うちのじいちゃんがひいたウサギを父ちゃんがこしらえて鍋にして食べていたのを思い出しました。30年位前のお話です。凄い田舎です。日本ですよ😄

  • @user-zh4xu7hi6s
    @user-zh4xu7hi6s ปีที่แล้ว +2

    歴史のテストの点数、赤ギリギリだったのに、今になってこうやって学べるのありがたい🙏
    あのとき理解できなかったことがわかるようになってきた!ありがとうございます😭❤

  • @user-mz2ls8jr9k
    @user-mz2ls8jr9k ปีที่แล้ว +18

    まりんぬさんの動画っていつも興味が湧くようなことをわかりやすく詳しく教えてくれるので、本当に面白いです!
    なので最近、まりんぬさんが動画を作る過程も気になってきてしまいました😅

  • @mimosahall0151
    @mimosahall0151 ปีที่แล้ว +21

    興味深いテーマで面白かったです。エレノアはユダヤ系だったので人種差別には反対だったのでしょう。まりんぬさんこれからも昔の人の生活を教えてください😊

  • @user-rf7vc4rt9i
    @user-rf7vc4rt9i ปีที่แล้ว +35

    まりんぬさんの動画はナオキマンとゆっくり解説を足して2で割ったような良さがある

  • @snailpoopoo
    @snailpoopoo ปีที่แล้ว +11

    今回も神解説ありがとうございます!😊 フーバービル初めて聞きましたしマウスウォシュやコインランドリーの件が意外で驚きました。。
    まりんぬさんに富裕層の闇コミュニティとかドバイの闇をやって欲しいです…!

  • @Motoshi_
    @Motoshi_ ปีที่แล้ว +17

    こんなに興味深く見られる歴史・文化系チャンネルはなかなかお目に掛かれない。めっちゃ推してる。

  • @user-jr3sx6ow7x
    @user-jr3sx6ow7x ปีที่แล้ว +12

    運転士だったこともあるんですね。
    まりんぬさん自体がミステリーです

  • @Gold-Ninja
    @Gold-Ninja ปีที่แล้ว +10

    ロードキルではないですが、某サファリパークから脱走して射殺されたシマウマを食べた事があります。あと、友人ですが、ロードキルされたカンガルーとポッサムをパイにして売ってました。今の時代だったら大問題になってるかもですが。

  • @maikoperullo1402
    @maikoperullo1402 ปีที่แล้ว +6

    キシダ村が出来ない事を祈るばかりです😂
    フーバーは恐慌打開策の失敗が原因で再選されず
    民主党のルーズベルトに変わり大戦へと進んでいったので
    何か今とシンクロしてますね。

  • @akabuakabu1
    @akabuakabu1 ปีที่แล้ว

    まりんぬさんが運転手をしていたことがびっくり笑 いつもありがとうございます。

  • @han-rc1nb
    @han-rc1nb ปีที่แล้ว +11

    妙にリアル感があって、体験している気になれました。

  • @yunimoni8919
    @yunimoni8919 ปีที่แล้ว +4

    今日も貴重な番組をありがとうございます。世界史を今学んでいたらとても興味深く勉強できると思います。

  • @nymaxbishop1970
    @nymaxbishop1970 ปีที่แล้ว +11

    今回も興味深く拝見しました。世界恐慌当時の🇺🇸についてはヘミングウェイ、スタインベック、フィッツジェラルドといった当時の流行作家の作品を通じてある程度知っておりましたが、一般庶民の生活がここまで厳しいものとは知りませんでした。当時の🇯🇵も大恐慌の余波で大変な状況だったようですが、歴史は繰り返すという格言は全く他人事とは思えません。ありがとうございました😅

  • @sanpoo9972
    @sanpoo9972 ปีที่แล้ว +4

    青森では大正初期から昭和初期までしょっちゅう大凶作に見舞われてました
    主に雪害なので道路は封鎖され完全孤立、作物が育たないので住民はおろか家畜の餌さえなくなる
    大正ロマンやモダニズムの時代にこんな事が起こってた事も知ってて欲しいな

  • @microtiger3203
    @microtiger3203 ปีที่แล้ว +4

    ためになる動画をありがとうございます。もしものときに備えるために家庭菜園を始めてみます。

  • @user-qj2mq6wv3i
    @user-qj2mq6wv3i ปีที่แล้ว +13

    今回も大変興味深いです😆
    当時の人たちの皮肉の効いたネーミングセンスに笑いました。
    伝統生活を守るアーミッシュも興味あります。ロマだったり、そういうのもぜひまりんぬさんの解説で観たいです!

  • @ponsaemon
    @ponsaemon ปีที่แล้ว +2

    当時の人たち大変だったろうな、て昔は聞いて・読んでいたけど
    現状を見ると、自分達も将来「当時の人たち大変だったろうな」と言われる側になりつつあるんだなと感じる

  • @asdghds
    @asdghds ปีที่แล้ว +23

    まりんぬ電車の運転士だったんですか???

    • @muimui2555
      @muimui2555 ปีที่แล้ว +11

      新幹線の運転手さんだったと何かの動画で仰ってた気がします。

  • @user-eh1sm1zt3h
    @user-eh1sm1zt3h ปีที่แล้ว +7

    ロードキルとは違うが、日本ではむかし赤犬を食っていたと聞いた。どんな犬かは知らないが赤犬のステーキと呼ばれるメニューもあったらしい。

  • @user-pq8wu3uv3p
    @user-pq8wu3uv3p ปีที่แล้ว +9

    世界恐慌ゾッとしました!次回はアーミッシュについてお願いします!ハリソンフォード主演の刑事映画で出てきた記憶あります!そしてまりんぬさん今週もかわいい!

  • @kadoya1812
    @kadoya1812 ปีที่แล้ว +3

    アメリカは凄いな、コインランドリーとかシェービングクリームとか駄目な部分もあるが発想が凄い

  • @jinpachijinpachi8886
    @jinpachijinpachi8886 ปีที่แล้ว +10

    いつも楽しく拝見しています。
    本筋ではありませんし釈迦に説法かもしれませんが、銀行が借金を投資することで利益を得ています。
    だから今でも株や債券、いわゆるローンなどで利益得てをその一部を分配しています。
    だから預金引き出しによって現金不足で恐慌が発生しました。
    日本では片面だけ印刷した紙幣でいち早く恐慌から脱却しました(2・26事件でとん挫しましたけど)
    そのあたりも解説していただけると・・・嬉しかったり。

    • @user-mp3cr5gb2l
      @user-mp3cr5gb2l ปีที่แล้ว +1

      戦争で満洲バブルが弾けてなかったら

  • @borderhopper3296
    @borderhopper3296 ปีที่แล้ว +1

    >クラッカーでアップルパイの材料を代用。
    どちらも、ベースは小麦(粉)。だから、他の焼き菓子を使ってもそう見劣りしない物ができそうに感じます。腐っても材料は小麦粉。雑草にならない所にアメリカの物的潤沢さを実感します。

    • @borderhopper3296
      @borderhopper3296 ปีที่แล้ว

      ナチ戦犯と同じように、死刑判決→執行。そういうスピード処理すべき。死刑囚の罰は、死ぬことだけ。刑死するまで、強制労働なしの日の丸ニート生活。ロクデナシに食わせる飯を、困窮者に回すべき。

  • @miyako3620
    @miyako3620 ปีที่แล้ว +8

    まりんぬさんの解釈も、まとめ方も編集も面白いです!

  • @Cookiecookie7567
    @Cookiecookie7567 ปีที่แล้ว +12

    昔から歴史好きだからまりんぬさんのチャンネル最近見あさっています、面白いし色んなところから情報あつめて分かりやすく編集されてて好きです。
    エレノアさん優しい人だ
    本当に、きしだ村ができそうなくらい岸田自民党がしてること、しようとしてることは恐ろしく日本国民を締め付けてる

  • @user-hw2fn4jj2x
    @user-hw2fn4jj2x ปีที่แล้ว +8

    いつも本当にわかりやすく、歴史を解説してくださるので行間が埋まるような感覚です!あと、まりんぬさんが運転士さんをされていたのも驚きでしたw

  • @hh-ns9nt
    @hh-ns9nt ปีที่แล้ว +7

    毎週金曜日、まりんぬさんの動画が楽しみ&息抜きです😊

  • @user-jv9yv6bc7w
    @user-jv9yv6bc7w ปีที่แล้ว +8

    凄く楽しかったです。ありがとうございました。

  • @honninmyself
    @honninmyself ปีที่แล้ว +7

    ホワイトハウスの食事を質素にしたのは費用の削減だけでなく、国民の溜飲を下げるためにもよいやり方ですね
    とは言え失業者が即座に住居を追われるような無策は問題ですが

  • @MK-ki2mn
    @MK-ki2mn ปีที่แล้ว +4

    現在のイギリスの庶民視点の物価高騰を、まりんぬさん編でみてみたいです! 少し落ち着いてきたと思いますが、イギリス経済は大荒れですよね。。 リッツアップルパイのレシピあったら教えて~~

  • @user-my6un9ow5v
    @user-my6un9ow5v ปีที่แล้ว +2

    きしだ村の不意打ち最高でしたw

  • @TK-ux9wt
    @TK-ux9wt ปีที่แล้ว +2

    タイトルのテーマを解説しつつ関連する豆知識やバックグラウンドも一緒に解説してくれるのがとてもありがたい。

  • @furutantakatan
    @furutantakatan ปีที่แล้ว +12

    たしかミートローフも世界恐慌で生まれた節約家庭料理らしいですね

  • @user-ms4zf4im4v
    @user-ms4zf4im4v ปีที่แล้ว +25

    いつも興味深い動画を有り難う御座います。動画がupされるのを楽しみにしています。まりんぬさんの声がとても聞きやすくて、癒されます。世界恐慌では無いのですが、祖母や母親は戦争中には、お手玉の中の小豆や大豆、里芋やさつま芋のつる、野草等も食べつくし毎日お腹がすいていたそうです。超節約家庭ですが、まだ食べ物が有るって幸せですね✨これからも動画のup楽しみにしております。いつも本当に有り難うございます(* ´ ▽ ` *)

  • @user-mf8xu1uu1e
    @user-mf8xu1uu1e ปีที่แล้ว +3

    こんにちわ!まりんぬさん
    娯楽や楽しみはツライ時ほど
    大切ですよね?
    今日も配信ありがとうございます

  • @user-bl4fl6su4m
    @user-bl4fl6su4m ปีที่แล้ว +6

    ロードキル、田舎だと割とあります。
    乗用車で鹿を引っ掛けると車が壊れるので、獣狩バンパーなるものもありました。
    轢いたあとは軽トラか軽バンで回収によく行かされましたw

  • @af-xk2yg
    @af-xk2yg ปีที่แล้ว +8

    美しさや清潔の基準や概念のいくつかが、この世界恐慌を乗りきるために企業が生み出したものかもしれない…と思うと、色々考えちゃいますね…。

  • @saisoku14
    @saisoku14 ปีที่แล้ว +10

    ロードキルかどうかはわかりませんが、九州の叔父が若い頃に車に轢かれた鹿を発見して友人の軽トラを借りてすぐに向かったところ血溜まりの跡しか無かったと言っていたのを思い出しました。

  • @yujicasino984
    @yujicasino984 ปีที่แล้ว +3

    リッツの偽アップルパイ、普通に美味しそうなのだが😂

  • @Ken-ze6cf
    @Ken-ze6cf ปีที่แล้ว +1

    まりんぬさんの声と顔に癒されます😃

  • @user-mp4gs4pv8w
    @user-mp4gs4pv8w ปีที่แล้ว +63

    なんか現実味がある…(日本だけ?)

  • @sachikoshibata1576
    @sachikoshibata1576 ปีที่แล้ว +5

    まりあんぬさん、とても分かりやすい説明、歴史、どハマりましたー円安ドル高、インフレ、戦争🇺🇦何があるか分からない。登録させてもらいました❤

  • @user-hv9gg9im8i
    @user-hv9gg9im8i ปีที่แล้ว +6

    以前、友人の父親から聞いた話しがあります。
    戦後の食糧難の時代、汽車に轢かれた犬が赤犬だった場合、それを食べていた人もいたようです。

  • @EarthArchiveJapan
    @EarthArchiveJapan ปีที่แล้ว +4

    何だろう、20世紀だから何百年も前の暮らしよりマシになってる感がある。こういう人たちの苦労の上に企業努力と商品開発が進んで今の生活があると思う。

  • @user-je6vb3xb8c
    @user-je6vb3xb8c ปีที่แล้ว +5

    本当になる可能性が高いですね。
    苦しむのは、常に国民で特をするのは国際金融資本を始め上級国民ですね。
    危機喚起の為にも、配信お願いします!

  • @user-zq9um3ev1z
    @user-zq9um3ev1z ปีที่แล้ว +6

    そこそこ田舎住まいなので、動物支障でJRが遅れる事はしょっちゅうですが‥‥確かに、猪とかのお肉はどうしてるんだろう?

  • @user-td1gi4hz8t
    @user-td1gi4hz8t ปีที่แล้ว +4

    今できたら岸田村…不名誉ですね😅
    それより何より、マリンヌさんの運転士時代の話が聞きたい!どういった流れで、今はロンドンにいるのか知りたーい😊

  • @user-uj8wq8hj2x
    @user-uj8wq8hj2x ปีที่แล้ว +6

    んーーー
    自分の金欠時の夕飯と変わりない笑
    実家で貧乏時代は3食リッツかじるだけだったり、お湯塩でオートミールだったねー
    あとスキムミルクを湯に解いただけとか。
    でも。。これが好きでもあった笑

  • @sta895
    @sta895 ปีที่แล้ว +17

    子供がいる人や守るべき存在がいる人は子供達の為に未来の為に平穏な暮らしを求め努力すると思いますが、独身が増えた今の時代に昔のような復活が出来るのだろうか…無敵な人が増えそうで心配。

    • @user-risemara-shitai
      @user-risemara-shitai ปีที่แล้ว +11

      僕もそう思います。結局人が謙虚になれるのは守るものがある事が影響を大きく与えると思ってるので、独身で1人でいいやっていうタイプは協力的な姿勢を取る事が出来ない可能性が高いですよね

  • @user-bg8dm5dd8r
    @user-bg8dm5dd8r 4 หลายเดือนก่อน +1

    勉強になります

  • @nanaha7781
    @nanaha7781 ปีที่แล้ว +10

    やっぱ困窮すると食事内容が炭水化物に偏るって事がよく解る…栄養価がガタ落ちだ。
    日本は大豆食品が豊富だから、安く効率的に蛋白質が摂取出来て最高。
    庭やプランターで小松菜や春菊を育てれば緑黄色野菜も食べられるし、家族でサバイバル出来そう。

    • @ukai5254
      @ukai5254 ปีที่แล้ว +2

      大豆製品は多くあれど、大豆の食料自給率は低いですよ

    • @nanaha7781
      @nanaha7781 ปีที่แล้ว +1

      アメリカさんにお願いするしかないんですよねぇ…
      あと小麦とトウモロコシも…
      アンクルサムとは仲良くしたい…

  • @refco2094
    @refco2094 ปีที่แล้ว +1

    今の日本は生活保護もあるし工夫もできるし当時無いものが豊富に物があるから問題無く過ごせる。知恵が無く工夫しないで堕落してる方は難しいでしょうけど。

  • @yosiakifukuhara1255
    @yosiakifukuhara1255 ปีที่แล้ว +1

    経済の極限状態での食事とか娯楽とか、勉強になりました。

  • @yoshitatsu960
    @yoshitatsu960 ปีที่แล้ว +3

    家族も高速道路で熊を引いた時真っ先に駆けつけたのが警察や消防ではなく、またぎ関係者。肉は仲間内で分けるが、皮は欲しいか?と聞かれ家族は驚きすぎてNOと答えた。あとあと調べると熊一頭60万ほどの価値があるらしい。しかも家族の車は廃車、何もかも損したロードキルでした。

    • @9lives90
      @9lives90 ปีที่แล้ว +3

      轢いた野生動物の所有権は、轢いた人のものなので売れば良いんですよ。
      まずは警察、そこから役所に連絡。そうしないと損しますよ。