【橋下氏が斬る】“神の見えざる手”が働いた!?各党の獲得議席数は「絶妙なバランス」と橋下徹氏 与党の敗因は?野党躍進のワケは?今後どうなる?【衆院選を総括】(2024年10月28日)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • “政治とカネ”の問題が争点となった今回の衆議院選挙。自民党に対して厳しい審判が下りました。
     結果は自民党が191議席、公明党と合わせても215議席と、過半数に届かない結果に。一方で野党は大躍進し、立憲民主党は148議席を獲得しました。
     与党の敗因は?野党躍進のワケは?今後の政権運営はどうなる?橋下徹氏と衆院選を振り返ります。
    (2024年10月28日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
    ▼MBS NEWS HP
    www.mbs.jp/news/
    ▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
    www.youtube.co...
    #MBSニュース #毎日放送 #選挙 #衆議院選挙 #総選挙 #橋下徹 #自民党 #立憲民主党 #政治とカネ

ความคิดเห็น • 927

  • @kt8271
    @kt8271 3 หลายเดือนก่อน +716

    最高のバランスだわ。
    自民も立憲も、維新や国民民主が納得することをしなければ賛成が得られない。
    必然とまともな政党の意見を聞くことになる。

    • @arsen-general
      @arsen-general 3 หลายเดือนก่อน +157

      これある意味最強のバランスかもしれん。常に緊張感もった議論がされ、油断すると野党に厳しい法律通されるというね。生涯このバランスがいいかもしれん。

    • @rky8992
      @rky8992 3 หลายเดือนก่อน +96

      党は変わったとしても政治の勢力図は1000年後もこの構図でいてほしい。
      徹底対立してるAB間と、政策本位のCという三角関係は非常に健全だと思う。

    • @たけさん-h5t
      @たけさん-h5t 3 หลายเดือนก่อน +54

      政治を見るのが楽しみになってきました

    • @丸出アデル
      @丸出アデル 3 หลายเดือนก่อน

      維新はどうでもいい。代表交替

    • @nbtknnbtkn5783
      @nbtknnbtkn5783 3 หลายเดือนก่อน +77

      いつでも野党が協力したら内閣不信任案が通る状態。緊張感があるので、自民が好き放題できないのがいいですね。

  • @atatatata-h9d
    @atatatata-h9d 3 หลายเดือนก่อน +534

    確かにどこも政権取れない絶妙なバランスだよね、国民を向いて政治しなきゃいけないバランス。

    • @sabakan0514
      @sabakan0514 3 หลายเดือนก่อน +24

      本当にその通りですね!

    • @sanmikazuki4358
      @sanmikazuki4358 3 หลายเดือนก่อน +76

      石破さんの功績だと思ってる。
      自民党にとっては負け、国民に取っては勝ち。
      石破さんは意図的なのかどうかのかしらないけど、国民に力を与える結果になった。

    • @jap_gene_meme
      @jap_gene_meme 3 หลายเดือนก่อน +1

      小選挙区制を用いている以上、国民のための政治を行わせることは理論上難しいと思う

    • @eponasong7469
      @eponasong7469 3 หลายเดือนก่อน +5

      意図的なわけないだろw
      その可能性を疑うのがおかしいわ

    • @katakata1013
      @katakata1013 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@eponasong7469
      本来ならその通りなんだが正直若干疑ってる
      石破さんは前言撤回して即解散、非公認候補に2000万配る、経済政策禄に訴えないっていう票を減らすような行為しかしてない
      曲がりなりにも40年近く議員やってきた人間がそのくらいのこと気づかないかっていう

  • @taka-f3j
    @taka-f3j 3 หลายเดือนก่อน +149

    橋下の本音がやっと出たなあ

  • @桃太郎-r2l
    @桃太郎-r2l 3 หลายเดือนก่อน +325

    「政策ごとに是々非々で多数が決まる」状況!
    まさに国民民主党が望んだ状況じゃないか?

    • @sabakan0514
      @sabakan0514 3 หลายเดือนก่อน +33

      本当に良いバランスだと思います!

    • @ほりもとね
      @ほりもとね 3 หลายเดือนก่อน +18

      @@sabakan0514 橋本さんはいつも鋭いとこ見てるねwww
      野党の皆さんは「野党って政治を知らない政治家だね。。。」って国民に思われてる自覚があるのかな?

    • @Wひつじ
      @Wひつじ 3 หลายเดือนก่อน

      政策活動費は、即刻廃止で!
      公明党は一切支給していなくて、廃止を訴えても自民の煽りを受けて議席減らしてしまいました
      使っていた野党、廃止に反対する党はありませんよね?

  • @umetan-j5l
    @umetan-j5l 3 หลายเดือนก่อน +32

    橋下がさんが言い続けてたこと世の中動き始めているね😊

  • @dynaman4198
    @dynaman4198 3 หลายเดือนก่อน +27

    確かにな…。橋本さんの言う通り、独裁政党が野党の意見無視で政策を決めるのはおかしいんだよな。各政党が発言力をもって政治に臨めるなら、茶番国会ではなくなるし、国民の一票に意味が出るので政治への関心も高まる。絶大権力を作らず、パラーバランスを不安定にして、各政策を各政党が真剣に検討できるのは良いことな気がしてきた。
    政治家寝なくなるかもね。

  • @ごりらごりら-e5u
    @ごりらごりら-e5u 3 หลายเดือนก่อน +253

    橋下さん色々あるげどさすが、わかりやすい❗みんなで日本を変えよう‼️

    • @yammy2011
      @yammy2011 3 หลายเดือนก่อน +28

      全く同じこと思いました
      この人も将来は分かりませんが、今のところこのポジションが一番良いですよね

    • @くろだしろだT
      @くろだしろだT 3 หลายเดือนก่อน

      橋下さんは信用できないが、いろんな意見を聞いたうえで個人が判断し投票していけばよい

  • @マスカットオブアレキサンドリア-d3f
    @マスカットオブアレキサンドリア-d3f 3 หลายเดือนก่อน +16

    橋下さんの言うとおり、政治が与党と官僚のものから、
    国会と国民のものに変わったんだよね、すごいバランス

  • @amethystas5980
    @amethystas5980 3 หลายเดือนก่อน +174

    橋下さんのことは苦手だけど、今回のこの話には100%賛同できる。
    世論の反応に敏感な石破内閣だから岸田みたいに閣議決定でバンバンとアホみたいな法案通すことは考えにくいし、本会議でも自公独裁の強行採決もなくなる。
    法案ごとに是々非々で野党には本当に頑張ってもらいたい。
    石破さんには踏ん張りどころ。ホント頼むよ。

    • @shiraifamily2025
      @shiraifamily2025 3 หลายเดือนก่อน +16

      少数与党を率いて野党と是々非々の議論を取り交わせば石破氏の面目躍如になると思う。やりようによっては名宰相として歴史に名前を残す可能性すらある。

  • @ヤス-w2q
    @ヤス-w2q 3 หลายเดือนก่อน +95

    立憲、躍進したのか?・・・立憲の比例の獲得総評数は前回より6万票しか増えてません。
    退潮傾は止まっておらず、次の衆院選どころか、場合によっては参院選で現実を知ることになるでしょう。
    維新は一番支持者離脱が多く、大阪9選挙区全当選も総得票数は前回から大幅減少しました。
    公明も学会高齢化が進行で、退潮傾向は止まらないでしょう。共産は「国民的拒絶感」「高齢化」のWパンチで
    追い風さえ利することが出来ず、解党寸前と云えます。
    勝ったのは、「れいわ」と「国民民主」ですが、「れいわ」は立憲の左派票が流れただけでここが上限でしょう。
    「勝利」と「上げ潮傾向」の2つの成長指数を手に入れたのは、「国民民主」のみと言えるでしょう。

    • @ルルちゃん-l7e
      @ルルちゃん-l7e 3 หลายเดือนก่อน +1

      あと、(投手が手に入れたものは)銀盾(TH-cam)ね🤣w

    • @clockwork12345
      @clockwork12345 3 หลายเดือนก่อน +1

      分かりやすい解説

    • @なかむら-v9v-f7z
      @なかむら-v9v-f7z 2 หลายเดือนก่อน

      俺の予想は立憲に入れたやつは自民が嫌いで仕方なく野党で名前が知れてる立憲に入れたんだと思う。
      でも今回の国民の躍進で国民民主の名前知った人多いから次もっと議席取れるよ。

    • @ヤス-w2q
      @ヤス-w2q 2 หลายเดือนก่อน

      @@なかむら-v9v-f7zさんへ
      それもありますね。
      心情面と云う点を考慮すると、
      「左派嫌いで維新失望組」の移動者も
      相当数おられるでしょう。
      同移動者層が、20~40代の今後の投票
      メイン層なのが注目点でしょう。

  • @kerorokuroro4662
    @kerorokuroro4662 3 หลายเดือนก่อน +252

    国民民主はトリガー条項の件で煮湯を飲まされていますからね。

    • @tomokuma2760
      @tomokuma2760 3 หลายเดือนก่อน

      今思えばあの時自公政権が高飛車な対応をしたしっぺ返しが来てザマアミロって感じですね。

    • @ランもんぶ
      @ランもんぶ 2 หลายเดือนก่อน

      @@tomokuma2760いや、俺はとりあえず自民党に入れるから、高齢者票アタックで自民党が与党に君臨し続けるぜ😎
      あと10年は自民党政権だ!!

  • @画狂老人-i1r
    @画狂老人-i1r 3 หลายเดือนก่อน +72

    政治に興味無い層に今の国会の面白さを広めたい
    歴史の転換点を見ている気がする

  • @userHuyEg
    @userHuyEg 3 หลายเดือนก่อน +130

    そもそも企業献金を辞めるために政党助成金制度を作ったのに、企業献金復活しても政党助成金そのままなのは詐欺でしょ

    • @かんだなんだ-f9k
      @かんだなんだ-f9k 3 หลายเดือนก่อน +4

      10議席までにすべき。

    • @辻雄大-d8x
      @辻雄大-d8x 3 หลายเดือนก่อน

      政党助成金も主流派が金握って有無を言わさない党内独裁を助長するだけなんでやめた方がいい。財産や収入に合わせて個人献金額の上限決めて個人献金だけにさせた方がいい。そもそもせいぜい数百万で済む程度の選挙費用に法整備しないとダメだよ。普通の人が出れない。

    • @ironicutopia99
      @ironicutopia99 3 หลายเดือนก่อน

      全くその通り。
      ここに関しては一部野党も同罪なんだから、与野党共に厳しくウォッチしないとですよね。

    • @ふー太-p9k
      @ふー太-p9k 3 หลายเดือนก่อน

      そうなんよな
      企業団体献金の禁止掲げてたのに、
      企業団体献金の「議員個人への」禁止

      政策活動費という合わせ技で、現状を変えずに、政党助成金制度で税金からも300億超の金を抜くという大詐欺師。

  • @こん-s8q
    @こん-s8q 3 หลายเดือนก่อน +93

    マジで民主主義が始まった感じするよな
    皆んな選挙行ってくれてありがとう

    • @I_am_white_
      @I_am_white_ 3 หลายเดือนก่อน +7

      ええで

    • @ショッカー大首領
      @ショッカー大首領 3 หลายเดือนก่อน

      おめでたい奴だな。犯罪組織維新の会の議席数といい、日本腐りすぎだろ。とりあえず、当然のごとく橋下徹がコメンテーターやってることに疑問の一つでも持ったら?

    • @くろだしろだT
      @くろだしろだT 3 หลายเดือนก่อน +1

      まだまだやで

  • @harukophilippe1
    @harukophilippe1 3 หลายเดือนก่อน +85

    橋本さん、良いこと言いますね!神の采配🎉
    本当にその通り、みんなでベストな法案を話し合って決める事が今までできなかった仕組みが逆にビックリですよね‼️
    優秀な人達が知恵を合わせて最高最善を創り出してください🤜🤜🤜
    それにしても、玉木さんとシンバさんが、すっごくカッコよく見えるのは、何故😅😅😅

  • @西園寺公望-k4t
    @西園寺公望-k4t 3 หลายเดือนก่อน +65

    自民政治を全部否定はしないけど、同じ政党が過半数をずっと取ってる状況はあまりにも不健全。ちょっと日本の未来が明るく感じれる、そんな選挙結果でした。

  • @KM-rn8sh
    @KM-rn8sh 3 หลายเดือนก่อน +115

    国民も動けば政治が変わるのかな
    自民がこんな大敗するとは思わなかった

    • @user-ub8jh8bp3s
      @user-ub8jh8bp3s 3 หลายเดือนก่อน +16

      うん それでも自民党に投票する人いるんだね。

    • @小野静子-h9o
      @小野静子-h9o 3 หลายเดือนก่อน +4

      石破さん 1:07 ガンバつて、負けるな野党わ駄目

    • @結果にコミット-z5f
      @結果にコミット-z5f 3 หลายเดือนก่อน +2

      @@小野静子-h9oなんでだめなんです??

    • @seishn1911
      @seishn1911 3 หลายเดือนก่อน +3

      ほら居たなんでもかんでも与党ファン

    • @kaius3351
      @kaius3351 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-ub8jh8bp3s : そういう人たちにとって早苗ちゃんは、隣国の真のお母さま(マザー・ムーン)になってしまっているんですよね! いわゆる教祖様です。

  • @TK-ik7wf
    @TK-ik7wf 3 หลายเดือนก่อน +233

    だから選挙は大事!と言うこと。
    国民民主党のまともな政策・法案が通る現実味が出てきましたね。この動画は拡散してほしい。

    • @ココア-o5v
      @ココア-o5v 3 หลายเดือนก่อน

      庶民の求める色々な政策が公明党のおかげで実現してきたじゃないですか。みんなどの党がどんな法律を法制化してきたかしっかりみて下さい!今までで実績が一番多いのは公明党ですよ。

  • @山口清成
    @山口清成 3 หลายเดือนก่อน +32

    橋本さん、さすがに鋭いです‼️スカッとしてます❗😀もっともっと評論して下さいよ😃話しが良く分かっておもしろい‼️

  • @botpkatsu4320
    @botpkatsu4320 3 หลายเดือนก่อน +124

    橋下のこの感じいいじゃん。

    • @くろだしろだT
      @くろだしろだT 3 หลายเดือนก่อน +1

      コロコロ変わるからね

    • @ymy.m
      @ymy.m 3 หลายเดือนก่อน

      消費税減税しかり、橋下なのに正論?とびっくりしました。

    • @なかむら-v9v-f7z
      @なかむら-v9v-f7z 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@ymy.m橋下徹は冷静じゃなくなるとバカになるだけで昔からまともやぞ。
      相手の方が格上だと、負けたくないから意味不明なこと連発する。

  • @oniyanma0713
    @oniyanma0713 3 หลายเดือนก่อน +17

    もうここで変わらないと本当に終わる

  • @昭和世代-d4z
    @昭和世代-d4z 3 หลายเดือนก่อน +96

    さすが橋本氏は的確な評論で非常に判り易かった。今回の選挙結果が国会に緊張感を生み、野党代議士達もやっと日々の飲み食いから法の勉強を強いられる時が来たな。
    万年野党の立憲民主党の議員たちにも緊張感が生まれ、国民民主党が提案する修正案に対しても自党からも案を提出し自公との論戦が生まれるのは良いことだ。
    米国国務省は素早く対応を検討しているが、やっと戦後のレジーム体制から日本が脱却し、憲法改正をしないと今窮地のお隣の習君が台湾進攻した時にあわてるぞ。

  • @headache36
    @headache36 3 หลายเดือนก่อน +24

    二大政党制の政権交代よりこの体制が良いのでは

  • @もたん-e5y
    @もたん-e5y 3 หลายเดือนก่อน +54

    これは、橋下さんに賛成!
    結果だけ見たら、今の選挙制度の中ではかなりマシな結果になった。

  • @sabakan0514
    @sabakan0514 3 หลายเดือนก่อน +37

    13:47 政治、政権の「不安定さ」についてすごく参考にしたい内容だった。

  • @なかみ-f9z
    @なかみ-f9z 3 หลายเดือนก่อน +185

    奇しくも、橋下さんが選挙前に語ってた「政権変容」に近い形になった
    これは素直にすごい

  • @参考動画-e1c
    @参考動画-e1c 3 หลายเดือนก่อน +164

    さすが橋下さん!玉木さんも同様の事言ってましたが、与党野党ではなく政策の是是非非で進む新しい国会のカタチ大賛成!

    • @くろだしろだT
      @くろだしろだT 3 หลายเดือนก่อน

      結果に対して、当たり前の事を言ってるんやで

  • @3zd556
    @3zd556 3 หลายเดือนก่อน +28

    なかなか面白い議席配分ですよね
    これでまた誰かが裏切って自民党に行って過半数になりました~ってなったらもう国民の政治不信まっしぐらですね

  • @rw5255
    @rw5255 3 หลายเดือนก่อน +203

    立憲になんか投票したくなかったよ。でも自民党を確実に落とすために、票をばらけさせたくなくて泣く泣く立憲に入れましたよ。立憲は勘違いしてほしくないですね。

    • @lookingaki
      @lookingaki 3 หลายเดือนก่อน +37

      私も同じことをしました。自分のところは維新で、その候補者は当選しました。しかし、これだけではいけないと思ったので、自分の率直な思い(決して維新を支持しているわけではなくむしろ考えを異にすることも多々ある)を書いてその方の事務所にメールか手紙を送ることにしました。読んでくれるかはわかりませんが、政治家に直接声を届けようとする人が増えれば、ほんの少しずつでも政治が変わっていくのではないかと、微かな願いをもってます。

    • @sabakan0514
      @sabakan0514 3 หลายเดือนก่อน +15

      お気持ちお察しします。
      ホントにそうです。

    • @kk48362
      @kk48362 3 หลายเดือนก่อน +40

      なんでそれで立憲?

    • @もたん-e5y
      @もたん-e5y 3 หลายเดือนก่อน +20

      もし、自民、立民以外に入れたい候補がいるんなら勝てなくてもそちらに入れるべきですよ。それで自民が勝つならそれまでです。好きでもないのに入れても、歪むだけ

    • @misona5125
      @misona5125 3 หลายเดือนก่อน +36

      自民落とすためにっていってもいくらなんでも
      立民に、、、、そんな人が大勢いるんですねこの国は(泣)

  • @んり-b8q
    @んり-b8q 3 หลายเดือนก่อน +106

    これは維新と国民民主がキャスティングボードを握ってる感じかな。
    もはや公明党が自民につく意味がなくなってしまったね。お疲れ様。

    • @山田太郎-u5n1q
      @山田太郎-u5n1q 3 หลายเดือนก่อน

      そう聞くと、公明党って強いとこの金魚の糞みたいに聞こえる(^^;;

    • @カラザスキー
      @カラザスキー 3 หลายเดือนก่อน +9

      自維国三党で合意できる局面がどれだけあるかだけどね。二党では足らない。

    • @野口誠二
      @野口誠二 3 หลายเดือนก่อน +3

      お役目ご苦労さまでした😊

    • @HatenaZ
      @HatenaZ 3 หลายเดือนก่อน

      公明票がなければもっと議席減ってたよ
      逆に野党は今回事前に立民維新国民で選挙協力して政権構想出した選挙やってたら、3党で過半数とる勝ち方した可能性が高い

    • @NaYuuki1917
      @NaYuuki1917 3 หลายเดือนก่อน +4

      公明と共産の支持層は票ブレが少ないのに、ここまで情勢が動いたのはある意味奇跡的。
      石破自民と言えど、まだまだ変容途中どころか二分化が進む気がするので素直に維新と国民に働きかけがなされるかは信じ難くあるなぁ…

  • @lifeguardmen12
    @lifeguardmen12 3 หลายเดือนก่อน +55

    橋下さんが仰るように野党に訓練してもらって国民も議論をしながら変わっていく必要があると思いました。

  • @user-vr7kg2tq6f
    @user-vr7kg2tq6f 3 หลายเดือนก่อน +7

    本来はこのようなバランスの良い状態が普通であるべきだった

  • @dokinc
    @dokinc 3 หลายเดือนก่อน +67

    橋本さんの話わかりやすい。面白すぎる。

  • @haiga24
    @haiga24 3 หลายเดือนก่อน +9

    橋下さんの解説非常にわかりやすい
    物言いで批判されがちだけどこういった局面では頼りになる人だ

  • @doraori6474
    @doraori6474 3 หลายเดือนก่อน +29

    いい番組、見てて楽しい

  • @ToyotaHonda-n9z
    @ToyotaHonda-n9z 3 หลายเดือนก่อน +17

    今じゃ信じられないかもしれないけど、ねじれ国会とか言われてた時代は「なんにも決まらないからどっかの党が過半数とってどんどん政策決めていって欲しい」ってメディアも言ってて実際に自民→民主→自民て感じで政権が動いてたんや。

    • @コメント用-m4w
      @コメント用-m4w 3 หลายเดือนก่อน

      昔は対決姿勢の野党しかいなかったからね。
      そういう野党は要らないと国民がNoを突き付けて新しく解決型の野党が出てきたからこそできる国会運営だと思う

    • @のりのり-q9o
      @のりのり-q9o 3 หลายเดือนก่อน +1

      間違いないです。その結果が今なので、このことを我々国民は忘れないようにしたいですね。

  • @user-ub8jh8bp3s
    @user-ub8jh8bp3s 3 หลายเดือนก่อน +75

    この意見だけに関しては、橋下氏の意見を支持しますわ。

  • @松田靖彦-n9c
    @松田靖彦-n9c 3 หลายเดือนก่อน +14

    橋下さん分かりやすい!さすがです!

  • @ttt-l8r
    @ttt-l8r 3 หลายเดือนก่อน +31

    橋本は今のメディアに必要だろ。誰よりも多数の国民の意見に寄り添ってる。こういう人がいるから政治に緊張感が生まれて正確な判断が求められる。

  • @ch-jt5ru
    @ch-jt5ru 3 หลายเดือนก่อน +20

    今の状況は不安定でもないし、スピード感も本来必要な時間が掛かるという事じゃないでしょうか
    与党が固まって、野党が何を言ってもろくに聞かない。議論に時間もかけないでは野党がいる意味がない。国民の為に良い法律には賛成する。駄目な物は反対する。本来の形、あるべき姿に一歩近づいたと思います。

  • @中年の正道
    @中年の正道 3 หลายเดือนก่อน +11

    あとは自民と立憲の議席を今後の選挙で削って、国民と維新を増やせればと思う。

  • @non-v9c
    @non-v9c 3 หลายเดือนก่อน +56

    若者までもが自民憎しで立憲に入れてたら終わってた。若者の投票率低いのが問題視されてるしそれはその通りだけど、逆に若者で投票に行ってる層は意外とちゃんと考えているのかもしれない。

    • @guitarwhite_emo2537
      @guitarwhite_emo2537 3 หลายเดือนก่อน +4

      むちゃくちゃ考えてます笑(21歳)
      これから数年、各党が若年層に対してどこまでアピールをしてくれるかによって、今後の若年層の投票率の増減が決まると思っています。
      若者の為に政治やってくれてる!って気づいた時の行動や情報拡散の速さは若年層の間では半端ないので期待しててください笑

    • @たこくらげ-b3q
      @たこくらげ-b3q 3 หลายเดือนก่อน +11

      よく考えたらこの神の見えざる手とまで言われた絶妙な結果を引き出したのは若者の票だ。
      今回選挙に行った若者のおかげで日本の政治が変わると思う

    • @user-nak7etahew
      @user-nak7etahew 3 หลายเดือนก่อน +2

      コメント主の発言の最後の部分は、毎回当たり前なのでは?
      投票率の低い世代で投票に行っている人は、そりゃ意識が高いでしょ。その世代全体には、行く文化や習慣が薄いのだから。
      投票率の高い世代は、行く文化や習慣が濃く「何も考えてないけど、選挙だから今回も行った」だけの人も多いわけで。

  • @daisai8365
    @daisai8365 3 หลายเดือนก่อน +4

    この動画を見る前から、「獲得議席数のバランスちょうど良いな、自分が描いていた理想のかたちだな」って思っていたけど、
    この動画を見て確信を得られた。
    政策の決定に「絶対的に良い」「絶対的に悪い」ってなくて、「与党が過半数超えて与党だけでなんでも決定できる」という状況が議論を軽視することに繋がるので、
    これをきっかけにしっかり議論されるような国会になっていくことを期待できるので嬉しい結果。

  • @oinusano
    @oinusano 3 หลายเดือนก่อน +8

    橋本さん、第三者機関の長やってくれぇ!!!

  • @団長しっぽ
    @団長しっぽ 3 หลายเดือนก่อน +3

    今まで自民党が好き勝手にやってきたが今回は複数の政党で日本にとってベストな道を模索しながら進んでいける最後のチャンスと思う。

  • @korokani
    @korokani 3 หลายเดือนก่อน +62

    政党助成金あるんだから企業団体献金すぐやめろ!

  • @ねこ鈴茶
    @ねこ鈴茶 3 หลายเดือนก่อน +11

    政治の質が高くなる!!

  • @jinjin5352
    @jinjin5352 3 หลายเดือนก่อน +12

    日本の有権者はたいしたもんだねーというコメントに泣きそうになりました。
    国民、日本人はまだ腐ってないし終わってないんです
    この国を何とかしないといけないと、多くの人の票が力となって形になりました
    まだまだこれからですが国民の力を合わせて戦いましょう

  • @増精メガネ
    @増精メガネ 3 หลายเดือนก่อน +10

    自民はこれで済んで良かったと思ったがいいよ。
    これは投票率が良くなれば良くなるほど議席がマイナスになってたって事だろ?
    投票に行かない有権者に救われたな。

  • @石丸伸二激論チャンネル-v5f
    @石丸伸二激論チャンネル-v5f 3 หลายเดือนก่อน +8

    さすが橋下さん分かりやすい解説で完全同意です!

  • @蜂っこ
    @蜂っこ 3 หลายเดือนก่อน +78

    橋下さんわかりやすい!これからの政治、面白くなりそう!

  • @kotacyo8
    @kotacyo8 3 หลายเดือนก่อน +5

    実際に橋下さんに第三者機関作って徹底的にやってもらいたいわ。

  • @リリィチップ
    @リリィチップ 3 หลายเดือนก่อน +4

    橋下さん、聞き手を惹きつける話術が見事。

  • @黒い犬-y8u
    @黒い犬-y8u 3 หลายเดือนก่อน +4

    こういう状況って戦後初めてなんだ。凄い瞬間に有権者として投票できて良かった

    • @user-nak7etahew
      @user-nak7etahew 3 หลายเดือนก่อน

      同じ「ねじれ」でも、政権与党が
       衆議院多数 参議院少数
      になったことは何度もあったが、その場合、法律案が参議院で否決されて成立しないことはあっても、内閣が瓦解することはないですからね。
      今回の「衆議院少数」は、衆議院しか出すことのできない内閣不信任案がいつ可決されてもおかしくない、そして可決されたら憲法上総辞職か解散の選択肢しかない、極めて緊張感の高い状態です。

  • @yasunoriikeda-dt1vs
    @yasunoriikeda-dt1vs 3 หลายเดือนก่อน +7

    橋下さんのおっしゃる通り‼️
    日本国民はこれから怖いから、議員の皆さん、真面目にしろッ‼️

  • @吉松保則
    @吉松保則 3 หลายเดือนก่อน +5

    さすが、橋本さん経験からの言葉ですね、素晴らしい。

  • @admgk3ffgsr
    @admgk3ffgsr 3 หลายเดือนก่อน +10

    橋下さんいいと思う。こういうの。神はいますよ。バランス大切よ。

  • @you1611
    @you1611 3 หลายเดือนก่อน +6

    橋下氏の発言の通り、国会に第三者委員会を作り、国会のルールを第三者委員会に委ねて国民の常識に!!政党助成金・企業団体献金を無くし・議員定数削減(1/3へ)して下さい・弱者救済・首都移転・教育費&給食無償化etc etc 実現して下さい

  • @KevinMountain-ft9hw
    @KevinMountain-ft9hw 3 หลายเดือนก่อน +6

    橋本さんあってるよ。それそれ。

  • @jx8336
    @jx8336 3 หลายเดือนก่อน +40

    橋本さん支持します🎉❤🎉❤😊

  • @TOTO-lp2sy
    @TOTO-lp2sy 3 หลายเดือนก่อน +42

    橋下さんの解説はわかりやすいですね。

    • @ひろまも2635
      @ひろまも2635 3 หลายเดือนก่อน

      でも この人は 所詮 中國に頭を押さえられた人。

    • @sabakan0514
      @sabakan0514 3 หลายเดือนก่อน

      橋元さんでも橋本さんでもなく橋下さんとのことです。

  • @bippa1114
    @bippa1114 3 หลายเดือนก่อน +35

    まずは国会議員に定年を導入しよう。
    その上で消費税撤廃。

    • @ルルちゃん-l7e
      @ルルちゃん-l7e 3 หลายเดือนก่อน

      いいね👍ご老人は国会に要らないよね!

  • @Mehmet-t3v-161
    @Mehmet-t3v-161 3 หลายเดือนก่อน +9

    政治が大きく動くので、あとはメディアの報道の質も問われて来ますね。いかに公平に中立的な報道が出来るでしょうか。

  • @歯ブラシ檸檬
    @歯ブラシ檸檬 3 หลายเดือนก่อน +28

    結構「過半数割れか、日本終わったな」みたいなコメントが散見されるけど、むしろこれで初めて意味のある議論ができると思う。
    個人的にはどこの党を支持してるとかはないけど権力は分散しておいた方が良いと思っているので今回は絶妙なバランスだなと思う。
    「〜党だから無条件で応援する」って固定するんじゃなくて極端に権力を集中させすぎないようにバランスをとっていこうみたいな流れも会ってもいいと思う。
    同一の党内でも特定の法案について意見が別れたら、その法案に関してだけは別の党に賛成するなど党よりも個人が機能する国会になってほしい。

  • @guitarmassima
    @guitarmassima 3 หลายเดือนก่อน +9

    国民民主は企業献金継続ですよ、透明化までを訴えてます

  • @せるけとん
    @せるけとん 3 หลายเดือนก่อน +18

    善玉菌、日和見菌、悪玉菌。あるいは魏、蜀、呉
    三つの陣営がある方がバランスが良い

    • @ymy.m
      @ymy.m 3 หลายเดือนก่อน +1

      魏=自民、呉=立憲、蜀=維新・国民、その他異民族=れいわ、参政諸々

  • @peacebon0625
    @peacebon0625 3 หลายเดือนก่อน +23

    国民民主が変わったんではなく、自民がこけた。

  • @naiyonanndemo7619
    @naiyonanndemo7619 3 หลายเดือนก่อน +4

    全て橋下さんの仰る通りだわ
    特に、辻本さんの陰に隠れて
    はその通り過ぎる

  • @徒然なる書生の一随想
    @徒然なる書生の一随想 3 หลายเดือนก่อน +143

    神は何もしていない。民衆、国民の声だ。

    • @miyumayachan
      @miyumayachan 3 หลายเดือนก่อน +27

      比喩だ。

    • @yf17103.
      @yf17103. 3 หลายเดือนก่อน

      バカが1人

    • @BAD.FEELINGER.matsuda
      @BAD.FEELINGER.matsuda 3 หลายเดือนก่อน +7

      神の手というのは、神の手だ。
      とう事なのです。

    • @yaratyosei
      @yaratyosei 3 หลายเดือนก่อน +3

      石破さんはクリスチャンだから…

    • @ya-sj8uz
      @ya-sj8uz 3 หลายเดือนก่อน +5

      橋下は政権交代は無理、政権変容だとか言ってたが。橋下は無責任すぎる。人相もどんどん悪くなっていておかしいです。

  • @TT-qf6qj
    @TT-qf6qj 3 หลายเดือนก่อน +5

    分かりやすい

  • @takeshikaneko7972
    @takeshikaneko7972 3 หลายเดือนก่อน +9

    裏金なんてただのきっかけで、実際は経済政策のミスが大きく響いている感じでしょう。

    • @user-nak7etahew
      @user-nak7etahew 3 หลายเดือนก่อน

      そうだと思います。
      原因の80%以上は岸田政権でしょうね。
      石破政権の言動や与党議員のスキャンダルは、火に油を注いだけど原因のメインではないですね。

  • @太歳実
    @太歳実 3 หลายเดือนก่อน +2

    ほんまに橋下さんに第三者委員会やってもらいたいわ

  • @アーモンド-b2r
    @アーモンド-b2r 3 หลายเดือนก่อน +5

    なるほど、橋下さんが受けてくれたら楽しみだなー

  • @takah4666
    @takah4666 3 หลายเดือนก่อน +6

    橋下さんの解説がわかりやすかったし腑に落ちました。

  • @たけさん-h5t
    @たけさん-h5t 3 หลายเดือนก่อน +13

    橋下さんの話わかりやすい。なんかこの状況になって楽しそうに話している気がする😂

  • @いぎり
    @いぎり 3 หลายเดือนก่อน +4

    国民的には最高の状態

  • @kyou3382
    @kyou3382 3 หลายเดือนก่อน +9

    企業団体献金禁止は、立憲民主は今までは自民党が反対でできませんと言い訳していたが、今度は野党が率先して提出できるようになった。
    立憲も、労組からの献金がもらえないから及び腰?

  • @ttk6501
    @ttk6501 3 หลายเดือนก่อน +1

    メディアには前向きな報道をお願いしたい。

  • @Mto-E
    @Mto-E 3 หลายเดือนก่อน +17

    でも、野田さんは選択的夫婦別氏は早急に成立させたいと思っていると言ってましたが、
    そんな事を今やる事ですかねぇ?
    立憲の躍進は、いえ、躍進というよりも、自民党の敵失に乗じたものだと思います。
    企業献金禁止は良いと思いますが、外交も重要で立憲もあまり期待していません。

  • @千田洋夫
    @千田洋夫 หลายเดือนก่อน +1

    初代日本維新の会頑張りまれ 10:35 10:35

  • @monoris2008
    @monoris2008 3 หลายเดือนก่อน +9

    無効票入れるってことは立憲より自民という消極的な意思表示やね

  • @舗呂めりあ
    @舗呂めりあ 3 หลายเดือนก่อน +22

    橋下さんに第三者機関やってほしいなぁ本当に

  • @クラクラマイン-i9i
    @クラクラマイン-i9i 3 หลายเดือนก่อน +21

    何が怖いって裏金議員が平然と立候補してるのが怖い。
    世も末って感じ

    • @ルルちゃん-l7e
      @ルルちゃん-l7e 3 หลายเดือนก่อน

      制限して欲しいですよね。
      それこそ、ルールを守らなかった議員は次回の選挙には出れません!みたいな!!

  • @たかたか-n3k1u
    @たかたか-n3k1u 3 หลายเดือนก่อน +58

    えーーー!
    1億企業献金貰っても、
    左右されませんって?
    凄い世界。
    橋下さん、第三者機関のチェックしてほしい笑

  • @shinokyuniskorea3612
    @shinokyuniskorea3612 3 หลายเดือนก่อน +18

    橋下さんおもろいわ😙

  • @鶴屋にょろ
    @鶴屋にょろ 3 หลายเดือนก่อน +11

    立民芸人軍団に対する解釈が一致すぎるw

  • @ヒロミ北
    @ヒロミ北 3 หลายเดือนก่อน +18

    第三者委員会座長橋本徹は草

  • @3-sys62
    @3-sys62 3 หลายเดือนก่อน +4

    公明党が沈んだ本当の原因は自民の問題だけではないと思います。軽減税率の導入実績に固執している態度が彼らの言うF票離れを呼んだのだと思います。ちなみに、昔は私もそのF票の一人でしたよ。かなり前に公明党とは決別しました。

  • @おおたけ-d9p
    @おおたけ-d9p 3 หลายเดือนก่อน +15

    橋下さんの第三者機関は普通にみてみたいな。やって欲しいわ笑

  • @薫夜
    @薫夜 3 หลายเดือนก่อน +13

    「政治に関心を持ち、悪行には決然と立ち向かう」
    有権者として、意思を表示していくことが、大切だと思います。
    「参議院選挙」にしても、「兵庫県知事選挙」にしても。

  • @chegebata5823
    @chegebata5823 3 หลายเดือนก่อน +9

    橋下さんが維新の代表だったらなああ
    維新が躍進する大チャンスだったのに馬場さんじゃなああ

    • @seishn1911
      @seishn1911 3 หลายเดือนก่อน +2

      もともと橋下が旗上げ者

  • @visagebracketbacklash5092
    @visagebracketbacklash5092 3 หลายเดือนก่อน +44

    自民の崩壊が始まった。もう自民はきえていくだろー、国民民主党ですね。

    • @dream___0507___
      @dream___0507___ 3 หลายเดือนก่อน +16

      国民民主党の「是々非々」が本格的に進むといいですね。

    • @たけさん-h5t
      @たけさん-h5t 3 หลายเดือนก่อน

      ⁠@@dream___0507___
      是々非々はやって欲しい、ネットでは与党に着いたら裏切りとか言われているがブレずにやって欲しいですね

  • @yuna-pc8qv
    @yuna-pc8qv 3 หลายเดือนก่อน +28

    橋下さん、石丸さん、玉木さん、榛葉さん、安野さん、この人達が中枢で動かしてくれる国ができたら良いのにな。

    • @shok9019
      @shok9019 3 หลายเดือนก่อน +9

      榛葉は到底その器じゃない
      早速ボロが出てるじゃん
      無責任な発言で石丸さんを怒らして、慌てて玉木さんが謝罪してる

  • @user-Snst2s
    @user-Snst2s 3 หลายเดือนก่อน +13

    監視体制の構築、とても良いと思います。入口から出口まで、投票・開票から献金、支出、使途まで ぜひお願いします。

  • @大蔵永常-b7s
    @大蔵永常-b7s 3 หลายเดือนก่อน +40

    めちゃくちゃいい内容

  • @user-blog-master
    @user-blog-master 3 หลายเดือนก่อน +3

    過半数割れしたとはいえまだ自民党が多い!
    これは自民党で儲けようとする企業が多いからです。
    企業も政治による利権で稼ぐのでは無く、本当の企業価値で利益を追求するべきです。
    まだまだ自民党が多いもっと弱い野党例えばれいわやごぼうやN党などにももっと力を与える方が国民にとってはメリットが生じると思います。
    日本をホントに良くしたいのであれば連立も組めないところまで自民党を潰すべきだと思います。

    • @seishn1911
      @seishn1911 3 หลายเดือนก่อน

      今回ごぼう党が出てこなかった来年の参院選かな?また

  • @sanmikazuki4358
    @sanmikazuki4358 3 หลายเดือนก่อน +18

    高市応援団は、過半数を取れなかったことで石破を退陣させたがっているけど、
    彼らには自民党の勝利かどうかしか見えてない。
    私は、石破さんは自民党の勝利ではなくて、国全体としてどうあるべきかで勝負していたと思う。
    だから本当は勝ちなんだよ。
    石破さんのお陰で民主主義の形を取り戻してきたでしょう。
    流石、田中角栄の弟子だと思った。

    • @ex685
      @ex685 3 หลายเดือนก่อน

      ネトウヨは頭が悪いからそれが分かってない。いつまで隣の国がどうとか馬鹿みたいなことほざいてんだよ。

  • @tw-kx3qu
    @tw-kx3qu 3 หลายเดือนก่อน +8

    橋下さん、政治にまた戻って欲しいな。

  • @宮益-c1m
    @宮益-c1m 3 หลายเดือนก่อน +42

    とりあえず、
    国民民主党は15議席程度だと言ってたメディアがまず反省しろよ。MBSさんはどうだったんでしょうかね。あくまでも自公で過半数は“微妙”と言ってたメディアが大多数でしょ

    • @yf17103.
      @yf17103. 3 หลายเดือนก่อน +18

      別にいいだろw
      予想なんて当たらないのは国民も知ってる。

    • @宮益-c1m
      @宮益-c1m 3 หลายเดือนก่อน +19

      @@yf17103.
      当たる、当たらんじゃない。
      意図的なミスリードしてることが問題

    • @さわ-w1k
      @さわ-w1k 3 หลายเดือนก่อน +7

      @@宮益-c1m 予想ではなくて意図的なミスリードとしている根拠はなんですか

    • @2025kg-y5g
      @2025kg-y5g 3 หลายเดือนก่อน +11

      最大42議席予想もあった
      最終盤予想では25議席前後予想が多かった

    • @yaeiziquality
      @yaeiziquality 3 หลายเดือนก่อน +3

      比例が足りなく議席を諦めたんだから国民民主党自身もここまでは想定してなかったでしょ

  • @たらふく-m2b
    @たらふく-m2b 3 หลายเดือนก่อน +2

    橋下さんいいこと言うなぁ。政治家戻ってくれないかな