ความคิดเห็น •

  • @ktakie5038
    @ktakie5038 3 ปีที่แล้ว +7

    2日前にカナディアンロッキー最高峰マウントロブソンを仰ぎ見ながらの4泊5日66キロの旅から戻りました。出発前に沢山の動画を拝見していろいろと参考にさせていただきましたが、今回も紹介されているアームカバーのアイディアがとっても役に立ちました!!(急遽調達したので100均でしたが。。笑)様々なULアイディアやや機能性など経験に基づいて紹介してくださっているのでとても勉強になります☆これからも楽しく観させていただきますね♪

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว +2

      K Taさん
      カナディアンロッキー!いいですね!自分の経験を活かした内容が、山と旅の役に立ったとなると“The 望外の喜び”であります。きっと楽しく充実して濃厚で深い時間を過ごされたのではないかと思います👍セパレイティング、役に立ちますよね。行動が速くなり、合理的。Instagramなどはされてますか?是非フォローさせていただき写真拝見したいです、山と旅の様子みるの大好きなのです😁今後も引き続き「山とキャンプを手段にした濃厚な旅」=ロングトレイルをテーマにガンガン深掘りして参ります。励みになります。ありがとうございます!

    • @ktakie5038
      @ktakie5038 3 ปีที่แล้ว +1

      私もさっそくIGフォローさせていただきます!そちらからメッセしますね~♪(^^)

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว

      @@ktakie5038 さん
      ありがとうございます😄
      こんな風に交流が生まれるのも楽しいですね。よろしくお願いします🤝

    • @moko5331
      @moko5331 3 ปีที่แล้ว +1

      初めまして!
      いつも参考にさせてもらっています!!
      こちはマットの内側にゴミ袋を入れて、マットが濡れた場合はどうされていますか(>_

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว

      @@moko5331 さん
      はじめまして!
      ご覧いただきありがとうございます。マットが濡れたら拭きます。保水しないのでそれでオッケーです。濡れてない面で寝たらさらに◯😄
      びしゃびしゃになってしまうような天気の時に歩くのは、その時点で判断に間違いがある、というのはとあるスイスの山ガイドの教えです。強い雨が予想される時は本読むか映画みるのに限ります👍テアラロアいいですよ。人生を変えました。応援しています。

  • @mitsuko3253
    @mitsuko3253 3 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい‼️私のテント泊装備のパッキングが劇的に変わりそうです❣️
    ありがとうございます😊
    次のテント泊が楽しみです‼️

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว

      mitsuko3 さん
      お役に立てましたら幸いです😊

  • @happyshinyayaya5624
    @happyshinyayaya5624 2 ปีที่แล้ว +3

    とても参考になりました。一年ほど前からテン泊登山の軽量化に取り組んでおり、17kg→10kgまで絞ったのですが、嵩を抑える方法に試行錯誤していたタイミングだったので。
    “学ぶ”=“真似ぶ”精神に基づき、さっそく真似させてもらおうと思います♬

  • @yukiyuki777
    @yukiyuki777 3 ปีที่แล้ว +2

    「スタッフサックをなるべく使わない」「寝袋、テントはそのまま入れる」という発想が目から鱗でした。
    半信半疑(笑)でためしにパッキングしてみたところ、大幅に収納容量が稼げてびっくりしました。「入れ忘れがあるんじゃないか?」と不安になるくらい。
    とにかく、感動しました。
    ジョセフがシーザーのアドバイスを聞いて急激に波紋が上達した、あの感じです。ありがとうございます。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว +1

      Yuki Yukiさん
      例え!笑 ジョジョフリークなので爆笑しました。高密度パッキングは自分なりに到達したスタイルです。スタッフバッグを使うメリットも色々とあるのですが、自分のロングトレイル的スタイルには隙間をなくすことが大切でした。少しクセがあるのでエッセンスだけでも汲み取っていただけましたら幸いです。春~秋の5~6泊登山までなら40リットルのバックパックがベースになってきています。※さすがに冬は60~70L、期間がのびると110まで使いますが、めちゃめちゃ疲れますね🤣

  • @marcelosilva6955
    @marcelosilva6955 3 ปีที่แล้ว +2

    👏👏👏👏

  • @ninjhaaa
    @ninjhaaa 3 ปีที่แล้ว +1

    Bonobo いいですよね。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว +1

      Seijiさん
      Bonoboいいですよね。We could foreverで魂引き抜かれました。
      soundcloud.com/heyhega/we-could-forever?ref=clipboard
      フジロックの最前列中央でKeralaを感じたときは昇天しかけました。こちらの映像の最前列中央にたかくらいますので見つけてみてくださいネ😉
      th-cam.com/video/yDwKvACJtsc/w-d-xo.html
      最近はこれを聴いて気分をあげています。是非最高のヘッドセットでお楽しみください👍
      soundcloud.com/erasedtapes/kiasmos-blurred-bonobo-remix?ref=clipboard
      実はパリピなので野外フェスに行きたくてたまりません。。

  • @ゆでtamago
    @ゆでtamago 2 ปีที่แล้ว +2

    この装備でおおよそ何kgくらいですか?

  • @user-dl5xi6iv3r
    @user-dl5xi6iv3r 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも参考になる動画ありがとうございます。スタッフバックやザックカバーを使わないスタイルわたしも取り入れてみたいと思います。
    ちなみに行動中の水分補給はどのようなスタイルでされてますか?わたしは一度ハイドレーションを使ってみましたが自分には合わず1回で使わなくなりました。
    これからも動画楽しみにしてます!

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว +1

      みなみのさん
      こちらこそご覧いただきありがとうございます。少しクセのあるパッキングですが、高密度にするために到達した方法です。慣れも必要なので、少しずつ慣れていってみていただくことをオススメします。水分補給は、飲むヨーグルトの小型ボトルに浄水した水を入れてちょくちょく飲んでいます。ハイドレーションはプラティパス、キャメルバックと使いました。確かに便利で合理的なのですが、穴が空いたり、なんだか歩いてるうちに「シンプルじゃないなぁ」と感じたこと、また藪こぎの時にホースがひっかかたりしたことから、やめてしまいました。みなみのさんが「合わなかった」理由はどういったものでしょうか?特有の匂いとかでしょうか?今後もお役に立てるような刺激になるような動画をお届けできるよう一歩ずつ前進して参ります😄

    • @user-dl5xi6iv3r
      @user-dl5xi6iv3r 3 ปีที่แล้ว +2

      特有の臭いも苦手でしたが、背中の温もりで温まる気がする、水場で手軽に補給できない、パッキングが意外と大変などの理由で辞めました。今はショルダーベルトにペットボトルつけて歩いてますがちょっと邪魔だなと思っていて聞いてみました。飲むヨーグルトのボトル、サイズ感的にはいいかもしれませんね。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-dl5xi6iv3r さん
      是非お試しください。
      ちなみにハイドレーションの特有の匂いはライムをひと絞りして数回水を通すとある程度解消されたりします。

  • @ayukawaryuto
    @ayukawaryuto 3 ปีที่แล้ว +2

    クマスプレーは大事😁
    クマ増えてるからね😭
    サコッシュ派かぁ〜
    サコッシュ派とウェストバッグ派で議論したら二日は潰せるかも😁

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว +1

      Ryutoさん
      熊は怖いですよね、、
      自分はサコッシュ好きです😁

  • @user-my2sj9ln8y
    @user-my2sj9ln8y ปีที่แล้ว +1

    過去記事にコメント、失礼致します。
    いつも楽しく拝見させて頂いております。登山初心者のものです。
    質問なのですが、私は去年、涸沢、蝶ヶ岳にチャレンジし、今年は奥穂高に挑戦したいと考えております。
    奥穂高山荘のホームページには、「標高2800m以上の登山経験があった方が良い。」と書かれており、少し不安に思っています。やはり、標高2800以上は涸沢や蝶ヶ岳とは違う世界なのでしょうか?また穂高連峰はヘルメットの着用義務もあると知りました。
    2800m以上の山にチャレンジする時の気をつける点、ヘルメットの選び方、ザックへの取り付け方など、ご教示頂きたく思います。
    大変お忙しい中、コメント失礼しました。

  • @banchoo228
    @banchoo228 3 ปีที่แล้ว +1

    あっ2000人🤭
    テントの中のループにサングラス引っ掛けたまま撤収時に壊しちゃったりね☺️

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว +1

      Kotaro Nさん
      ありがとうございます!ほんとに初期からご覧いただいて、いろんなアドバイスもいただけて、ありがたいです。サングラス🤣もう、壊さない!と毎回思うのです。。
      励みになります!今後もよろしくお願いしまーす!!🤩

  • @shinichi2678
    @shinichi2678 2 ปีที่แล้ว +2

    高倉さんシュラフカバーの話ですが冬は、霜が付着するので必須で持って行きます。
    夏山は、シュラフカバーは、持たないですか?軽量コンパクトを考えております。回答宜しくお願いいたします。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 2 ปีที่แล้ว +2

      荒武さん
      冬は必携ですね。
      夏は自分はもちません。

  • @inferno6244
    @inferno6244 3 ปีที่แล้ว +2

    セパレーティングといえば、モンベルのコンバーチブルなんちゃらなアウターやパンツがありますよね。
    あーゆーのは選択肢には入らないのですか? 個人的に非常に気になっているのですが。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว +1

      はずなんさん
      機能的に優れていると思います。
      コンバーチブルパンツは使ったことがあります。便利です。が最近はファスナーが苦手になってきたのであまり使わなくなりました。外見の賛否ありますが良い道具のひとつだと思います👍

    • @inferno6244
      @inferno6244 3 ปีที่แล้ว

      @@hiker.takakura
      …なるほど。参考にしますm(_ _)m

  • @kathan2215
    @kathan2215 6 หลายเดือนก่อน +1

    初めましてこれから山を始めようとしているもので高倉さんのTH-camにハマりにハマってます。
    着ている山シャツかわいいです。
    どこのブランドのなんていう商品なのでしょうか?
    白シャツがオシャレかと

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 6 หลายเดือนก่อน +1

      自分が着ているシャツはモンベルのポリエステルシャツですね。

    • @kathan2215
      @kathan2215 6 หลายเดือนก่อน

      インスタ、Xフォローさせていただきました。
      温泉、珈琲と考え方が近いので山はまだですがTH-cam見ていてどんどんやってみたくなってます。

  • @summer9091
    @summer9091 3 ปีที่แล้ว +1

    スマホやモバイルバッテリーなどの充電は、山小屋で行うのですか?😃
    ちなみにニュージーランドの時は、充電事情ってどうしたのでしょうか?

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว

      Summer77211さん
      日本の登山の場合、山小屋で電気を供給してることがあります。コンセントがあって挿して使うというものです。コンセント穴に限りがあり、埋まってる場合が多いですので、モバイルバッテリーを持参するケースがほとんどかと思います。アンカーやチーロが人気ですね。ニュージーランドでは小屋にコンセントのある環境をみたことがなく、全てモバイルバッテリーでやりくりします。お持ちの端末の電池容量を把握することが結構大切です。モバイルバッテリーも10,000mAhとか20,000mAhとか容量色々ありますが、大容量は重たく大きいので過剰にならないように考えて選択する必要があります。iphone20くらいでソーラーパネルがスマホ本体につくことを期待しています。

  • @user-lu8hu5oh2x
    @user-lu8hu5oh2x 3 ปีที่แล้ว +4

    シャツすごくいいですね!!
    どこのメーカーさんのシャツですか?😳

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว +1

      林さん
      ありがとうございます。
      シャツはパタゴニア(patagonia)のサンストレッチシャツです。フライフィッシング用のテクニカルシャツと記憶してます。もしご希望でしたら動画でも紹介してみたいと思いますが、ご興味ございますでしょうか❓️😁

    • @user-lu8hu5oh2x
      @user-lu8hu5oh2x 3 ปีที่แล้ว

      登山キャンプ ‖ たかくらや
      ご返信ありがとうございます😳
      ぜひ紹介動画みたいです!

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-lu8hu5oh2x さん
      承知しました、動画作ってみますね👍

  • @machanemo7350
    @machanemo7350 3 ปีที่แล้ว +1

    高倉さんに山でお会いしたいです!!
    パッキング動画はとても参考になります!ありがとうございます😭
    サーマレストをバックパックの中に入れるやり方やってみたいんですけど、サーマレストは長さは何センチなのですか?
    短い気もするのですが、夏なら問題なしなのですか??

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว +1

      Mattyさん
      是非遭遇したら声かけてください😁
      いまはこんなご時世なので近畿のみですが落ち着いたら日本中動きますので😆👍サーマレストは第七脛椎~腰骨に合わせています。爪先をみたときに出っ張る首の後ろの骨~尾てい骨上くらいを目安にしています。短いですが、不足分はバックパックを敷きます。

    • @machanemo7350
      @machanemo7350 3 ปีที่แล้ว

      @@hiker.takakura
      返信ありがとうございます!
      やっぱりバックパックを履くんですね笑
      参考にさせていただきます。

  • @NemotoYusuke
    @NemotoYusuke 3 ปีที่แล้ว +1

    僕もmate10を愛用しております。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว

      Nemotoさん
      おそろですね~👍ずっと使ってますがホントいいスマホだと感じてます。HUAWEIいろいろ言われてますがいいプロダクト作ってると思うんですよね。そろそろバッテリーが熱々になってきたので、変更を考えてますが、最近話題に事欠かないHuawei 、Google非対応などいろいろと悩んでます。異次元のカメラスペックがあればもっと映像表現の幅が広がると考えてるのですが↓techable.jp/archives/125858

    • @NemotoYusuke
      @NemotoYusuke 3 ปีที่แล้ว +1

      @@hiker.takakura LEICAレンズの文字に惹かれて購入したんですが、処理性能、バッテリー持ち共に非常に優秀ですね。僕もいい製品だと思います。中国製のイメージが覆されました。なかなかハードに使ってますが、不具合起こした事も無いですし。
      異次元のカメラスペックは非常に魅力的ですね!ただ、Googleのサービスが使えないって、スマホとして成立するのかな。。。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว +1

      @@NemotoYusuke さん
      完全同意です。こんなにストレスのないスマホは初めてでした。スマホというよりは「カメラにスマホ機能がついた」的な逆転現象が最高なんですが、Google非対応はしんどいですよね(^^;

  • @teru6666
    @teru6666 3 ปีที่แล้ว +1

    折立は熊はいなかったけど、猿はけっこういました。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว +1

      terufumiさん
      熊いませんでしたか、なによりです。猿も時々近くまで来られる時ちょっと焦りますね。

  • @motologic7539
    @motologic7539 3 ปีที่แล้ว +3

    71Ⅼのザックで低密度パッキング派。入る・入らないのストレスから解消っす。
    パタゴニアのフーディ二は、あんまり販売していないが、ベストタイプも逸品っす。
    サコッシュの中が、財布。財布は要らないっす。

    • @hiker.takakura
      @hiker.takakura 3 ปีที่แล้ว

      Moto Logicさん
      いろんなスタイルがあってよいですね👍