【北九州弁】北九弁ちなん?でたんっちなん?小倉と八幡の戦い!?もっと深く濃く北九州を知りましょうか❤️❤️

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ต.ค. 2024
  • 今回は、過去の北九州弁動画にいただいたコメントをピックアップしてお返事させていただきました!
    なんかやっぱりショックもあるけど、聞いたことも使ったこともないような方言は紹介してないので、自信持ってこれからも動画作り頑張りたいと思っています。
    北九州だいすき!!!
    成人式がヤンチャなのとかもはや愛おしいし、じつはみんな優しくていい子なのも知ってるので、当日気合い入れて頑張ったんだろうなー!って応援したくなります笑
    ちなみに、私の成人式の時は…
    映画泥棒とか、野菜とかのコスプレも多かったです😂😂
    完全にお祭り騒ぎでした😇
    私は大人しく振袖着て、プリクラ撮って帰った気がします…
    周りのインパクト強すぎて、自分のことあんまり覚えてない笑
    #北九州弁
    #博多弁
    #成人式
    #修羅の国
    #東京では通じなかった
    #ばりやばいばい
    #アンチコメント
    #返信
    #方言女子
    #方言ボイス

ความคิดเห็น • 239

  • @浜本賢一-i2n
    @浜本賢一-i2n 3 หลายเดือนก่อน

    67年間北九州在住の爺です。「小倉弁じゃない?」とか「そんなん言わん!」とか言う奴は相手にしないこと。韓国の「ウリジナル」と一緒。
    起源なんて【どうでも良い】事で「今はどうなの?」の方が大事!俺は北九州大好きだし、八幡が繁栄から衰退する経過をみてるけど、あの時代の北九州に生まれてラッキーと今も思っている。そう「今が良ければ全て良し!」。生まれて17年八幡東、28迄八幡西、途中大学2年間は小倉南区、そして40年若松。今回聞いて見て「へぇ、こんな方言知らん!」というものもあって、単純に「楽しい!」、久しく使ってない言葉は「懐かしい!」って思っています。正しいかどうか分からないが、水巻出身の妻と結婚し、若松に住むようになり「○○バイ」を使うようになりました。
    これって、やっぱり筑豊の炭鉱の影響でしょうかね?

  • @武内寛斉
    @武内寛斉 หลายเดือนก่อน

    八幡東区も使います😂😂😂

  • @野尻豊-d9s
    @野尻豊-d9s 20 วันที่ผ่านมา

    八幡東区 皿倉の麓の学校でしたけど、でたんは普通に使ってとりました

  • @浩司野中-y2m
    @浩司野中-y2m 2 ปีที่แล้ว +8

    デタンって直方でも使うし!

  • @allergyboys1817
    @allergyboys1817 2 หลายเดือนก่อน

    八幡でも西区遠賀川付近の言葉は八幡東あたりからかわりますばい 小倉 門司 ばい たい とか聞いた事はないです
    福岡でも行橋まで行くと大分別府 海側あたりと似ていて それは歴史的に四国との交流が多かったからだそうです
    遠賀川 筑豊方面は昔は ぼてくりまわされてましたよ きさん きさん言うなきさんとか

  • @B54270E
    @B54270E 9 หลายเดือนก่อน +6

    遅ればせながらこの動画を見ました。水巻町出身です。
    「でたん」は日常的に聞いていたし使っていました。八幡西区の高校でも通じました。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  5 หลายเดือนก่อน

      私、八幡西区なので一緒ですね🥰
      やっぱり使いますよね!!

    • @じょんちゃんのゲーム箱
      @じょんちゃんのゲーム箱 25 วันที่ผ่านมา

      @@URABEAYANO
      同じ北九州でも大まかに分けると元々筑前国だった八幡・若松・戸畑と豊前国だった小倉・門司に分かれるので言語が微妙に違うのはその違いですね
      筑前国と豊前国で国の境をめぐって、もめごとが多かったそうで、筑前の防衛の要として黒崎城があったりしてたそうです
      よく祖父が「よぉ五市が対等で合併出来たなぁ~」と言っておりました

  • @コブラツイストをかける男
    @コブラツイストをかける男 หลายเดือนก่อน

    たわない(届かない)は、俺もつこうてる。関西(三重)人の俺より。

  • @rn4560
    @rn4560 2 ปีที่แล้ว +6

    でたん、ちかっぱは小倉では使わない代わりに、「そーとー」と言う人が多いですよ😊相当という意味なので方言ではないかもですが、年配の人も使ってますね!

  • @じじいポンタ
    @じじいポンタ 2 ปีที่แล้ว +11

    北九州弁 楽しく拝見してます!何処の地方でも・・あそことは、違うと:クレーム付ける
    方はいると思いますが、北九州は一つなのでいいと思いますよ・・小倉に住んでいるのですが、最近 子供たちの会話が標準語になっていて寂しいでーす日本中を転勤で暮らして
    戻ってきてTH-camで北九州弁懐かし心がHOTになりました応援してます。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      北九州はひとつ!
      そう思ってくださってるのが嬉しい😆❤️
      北九州弁って、敬語にすると標準語なこと多いからこれからどんどん減っていきそう…🥲

    • @Kappa-Lub
      @Kappa-Lub ปีที่แล้ว

      帰ってきなぃ。故郷はあたたかいけね

  • @masahiroo8547
    @masahiroo8547 2 ปีที่แล้ว +4

    「でたん」はね・・
    言われるでしょうね。(笑)
    アンチコメントは、最後までしっかり見てもらえないとコメントできないし、
    逆にとって興味を持ってもらえたといいほうにとりましょう!
    これからも頑張ってくださいね!
    まあ、遠賀川の川筋と、小倉の城下街、門司の漁師町じゃね違うのは当然出し(^^;)
    個人でも、乱暴な言葉を使ったり、丁寧な言葉を使ったりいろいろありますからね

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      方言って難しいですよね…!!
      「でたん」問題、やばいですね。笑笑
      こんなに使わない人いると思ってなくてびっくりしました😳😳

  • @makotoitizu55
    @makotoitizu55 2 ปีที่แล้ว +8

    私は芦屋、若松、折尾、竹末、小倉等に住んでいましたが、あやのちゃんの言ってる方言はほぼ全部使ってましたよ、細かい事言わずにもっと楽しんで観て欲しいよね^^

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      使ってましたか!?
      嬉しい〜💗💗💗
      どこもめちゃくちゃ地元から近いです笑

  • @narinari7520
    @narinari7520 2 ปีที่แล้ว +7

    穴生出身です。
    [でたん][くらすぞ]は大人になっても使いよるよ!笑
    ちゅーかあやのちゃんの方言全部使いよーちゃ!
    これからも北九弁を全国に広めてねー
    ちなみに食べ行く資さんは浅川店😋

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +3

      穴生ですか!
      おじいちゃんのテニスによく穴生までついて行ってたな〜😊
      浅川近いですよね😳❤️

    • @narinari7520
      @narinari7520 2 ปีที่แล้ว +1

      @@URABEAYANO
      穴生ですよ〜
      穴生って言葉懐かしいでしょ!?笑
      今は高須やけ浅川店が近いんちゃ!
      あやのさん応援してます

  • @allall4032
    @allall4032 5 หลายเดือนก่อน

    でたん、ぞろびく からう、言いますね
    でたんに関しては でったん!って言ってました大人になって使わなくなったけど😅
    ちなみに八幡西育ちです。
    小倉の子と初めて友達なったとき
    あーちょっと違うんだ!って思いました「しとるんよ〜」って言葉で言うと
    八幡西では 「し」がレの音だとしたら小倉は「し」がミの音
    「とるんよ〜」はどちらも同じ音って感じです。
    全部が全部じゃないですけどね
    そこが違ってました。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  5 หลายเดือนก่อน +2

      大人になると使わなくなる方言ってありますよね🥹
      音階まではわからない。。!!
      絶対音感ですか!?すごい😳

    • @allall4032
      @allall4032 5 หลายเดือนก่อน

      @@URABEAYANO 絶対音感とかじゃないっちゃ!🤭鍵盤を頭で想像してコメントしたけど正解なんかどうかわからんよ〜
      北九州弁でコメントしてみました!

  • @Takao.K
    @Takao.K 2 ปีที่แล้ว +5

    うちの妻は「八幡西区(黒崎)」に約40年ぐらい住んでましたが、でたん、まめらん、ぞろびく、すいばり、、、など占部ちゃんの言う北九弁は普通に使うって言ってるし、今現在埼玉の我が家では普通に使ってますよ👍
    小倉弁?と言う言い方は聞いたことないそうです。
    ちなみに小倉井筒屋の社員でした😊

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +3

      小倉弁って聞いたことないですよね😥
      私も初耳でした…!
      井筒屋の社員さん!?よく行きましたよ✨✨
      実はお会いしたことあったりして😳❤️

  • @meguide194
    @meguide194 5 หลายเดือนก่อน

    口がマメル!使うよ~

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  5 หลายเดือนก่อน +1

      まめる、まめらん👍🏻👍🏻

  • @Switzerlandin
    @Switzerlandin ปีที่แล้ว

    祖父が門司市から出て五指合併した時の市会議で、門司人です。でたんは門司、小倉は使ってる人を聞いたことはないかもしれない。けれど警察の対応で悲しく思ったのに共感です。車上狙いにみんなよくあいますよね。わたしも勤務先の駐車場停めてるとき、コンビニでなど他の職員と共に車の中身全部盗られました。警察の方は、「車の中に物を置いてるとオーディオシステム含めて
    盗られるよ〜なにも置かない方がいいよ❤」他県ではありえないことが沢山、ちなみに、車も持ってかれた人も2人以上は知ってるし、、、部品や、傘は盗られるのも普通と思ってたり、、、

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว

      それを阻止したり解決してくれるのが警察やないん!?ってなりますよね!
      なんで盗られた方が悪いみたいな言い方されないけんの😭😭

  • @Fooooolil
    @Fooooolil 11 หลายเดือนก่อน

    僕はちばうまれですが、親が北九出身でちょいちょいしてきされます。でもこれ見てちょっと楽しい気分になっちゃった

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  11 หลายเดือนก่อน

      楽しくなってもらえて嬉しいです☺️💓
      千葉もいいところですよね👍🏻

  • @あんちゃん-f4m
    @あんちゃん-f4m 2 ปีที่แล้ว +14

    いいよ
    北九州人やけど、色んなとこ行きよったら言葉がごちゃごちゃになるけね
    でもね、北九州の言葉はいいよね

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      北九州弁いいですよね💖
      ほんと、ごちゃごちゃになるんですよね!笑笑
      気持ちわかります!笑

  • @675-g3o
    @675-g3o 2 ปีที่แล้ว +4

    細かい奴、多いーんやねー⤵️
    楽しく動画みたらいーのにー

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      見て、コメントくれるだけで嬉しいんですけどねっ☺️
      さくぱんさんもコメントありがとうございます😳💗

  • @HIRAPI310
    @HIRAPI310 2 ปีที่แล้ว +7

    18歳で八幡を出て48年になります。懐かしく拝聴しました。八幡製鉄で栄え色々な所から人が寄ってきて、混ぜこぜの地域です。小倉や門司はちょっと違うんでしようね。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +3

      八幡製鉄所は本当にすごいですもんね!
      小倉や門司は都会感があると思います☺️✨

    • @ww-lk3tl
      @ww-lk3tl ปีที่แล้ว +1

      製鉄は、高炉が少なくなって工場の中はガラガラですよ。 ただ工場の夜景は、日本3大夜景になってると思いますが

  • @manabekenichiro5006
    @manabekenichiro5006 2 ปีที่แล้ว +3

    はじめまして~!
    昨夜本チャンネルを発見し、最初の講座からず~っと楽しく懐かしく見てしまってます。
    小倉南区出身で神奈川在住50代ですが、18で神奈川に出て来た時には北九弁って同期(戸畑出身)も私も言ってましたよ。
    下関出身の同期も北九弁って言ったたし、地元に住んでる人と、他所へ移り住んだ人とで方言に対する感情のような物が違うんかねぇ。
    他所へ出て行ったからこそ、愛情をもって北九弁って私は言ってます。
    神奈川で八幡弁とか小倉弁とか言っても通じんけんねぇ(^_^;) 
    「なんち?」や、「ぞろびく」は使っとった、懐かしい~
    「すいばり」に関しては、私は「すりばり」と言っとった気がします。
    後ねぇ、「きさん くらすぞ!」の後に、コラァ!ってセットで付いてた気がします。
    「キサン クラスゾ!コラァ!」うん、これw
    まぁお行儀の良い高校では無かったので、環境がそう言わせてたのかもしれませんが。
    もう一つ、一連の動画に出てない方言(だと思うのですが)で、だらしない事を「びったれ」と言ってましたが、使ってなかった??
    生活環境なんかで方言は違ってくるのは当然だし、進学や結婚で地域の異なる人と接する事で、明確な地域別の方言って薄れているのだから、大雑把に北九弁Loveで良いと思うなぁ。
    引き続き、動画拝見させて頂きます。
    頑張ってくださいねぇ~!
    長々と失礼しました。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      北九州弁、いいですよね〜🥰
      びったれ!は使ったことないです…!!
      新しい知識がひとつ増えた😄🌈
      また北九州の動画撮りますねっ✈️

  • @donashi
    @donashi 7 หลายเดือนก่อน

    北九州まだゴリゴリ訛っとるよ

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  7 หลายเดือนก่อน

      忘れとらんくてよかった〜🤭💗

  • @春風パパ-r5q
    @春風パパ-r5q 2 ปีที่แล้ว +3

    皆んな手厳しいんですねー!
    私は北九州に50年住んでいました。
    門司区でしたよ。
    結局の所、門司区の場合は下関方面からの影響をうけてるし、小倉南区なんかは筑豊方面の影響を受けている。八幡は遠賀の影響を受けてるし、ひとえに北九弁と言っても色々ありますよ!自分が使わないから北九州弁じゃないなんてのは違うと思う。
    私の思いから言えば私は門司区生まれですが、私はいわゆる裏門司の出身!実は門司駅の有る通称表門司と裏門司でも方言が微妙に違う所も有るんですよ。
    北九州人として門司区も小倉も八幡も関係ないし、皆んなで北九州として方言を盛り上げて行けば良いだけです。
    でたん!は立派に北九州弁です。
    主さんめげずに頑張ってくださいね♡

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      嬉しい🥲
      ありがとうございます!!
      裏門司ってはじめて聞きました!
      まだまだ知らないことばかりですが、これからも少しずつ理解を深めていきます😊✨

    • @春風パパ-r5q
      @春風パパ-r5q 2 ปีที่แล้ว

      @@URABEAYANO
      裏門司って言うのは、門司駅から小倉南区方面に峠を登って行くと、城山霊園と東部斎場があり、その先に鹿喰〔かじき〕トンネルが有るのでそれを抜けたらいわゆる裏門司です。
      現、新門司インター周辺〔松が江地区〕、恒見、反対は柄杓田から門司インターぐらい迄を昔は裏門司と呼んでいました。名門カーフェリーなんかが有る所です。
      子供の頃、裏門司って言い方が差別じゃないか?って問題になり、現在では新門司とよんでいます。
      私の実家の有る松が江地区には、松が江弁なるものも有りましたね!もう随分昔の話なんで、忘れましたが松が江弁もかなり特殊でしたね。

  • @AOI135
    @AOI135 2 ปีที่แล้ว +4

    八幡西に引っ越してきたとき「でたん」ってなんだよ!って思いましたね笑
    気になって調べたら昔の筑前と豊前の境が小倉と八幡だということで、確かに博多弁より大分弁のほうが北九州弁と似てるなとちょっと感動しました笑

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      大分弁に結構似てますよね!
      広島とかも!
      結構面白い💪🏻😎💪🏻

  • @tt-jc7wn
    @tt-jc7wn 2 ปีที่แล้ว +3

    でたん可愛い

  • @Bin3da4
    @Bin3da4 2 ปีที่แล้ว +5

    いやいや やりたいようにやったらよかっちゃない 十分楽しませてもらってます!!
    福岡市で育ちましたが、言葉は時代でも世代でも変わるので、私の知ってる博多弁も 「今は」「小学生は」使わないかも・・・
    そんなもんですって  これからも楽しい配信お願いします。応援してます。加油!! 失礼しました。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      時代とともに良くも悪くも変わるものですよね😂
      いつもありがとうございます!
      加油啊✌🏻💖

  • @八-k5c
    @八-k5c 4 หลายเดือนก่อน +1

    東京に住んでる50overのおじさんです
    地元は京都郡なんだけど九州工業高校に通ってたので沢山の方言に囲まれてました
    でたん、すいばり、ぞろびくなど懐かしい方言で楽しかったです(笑)
    北九州市になった時点で北九州弁で良いと思うけどね
    また楽しみに見させて貰いますね👍

  • @sennanagao1273
    @sennanagao1273 2 ปีที่แล้ว +2

    遅れましたが、僕は、65歳、25歳から20年、関東勤務で、今、門司に戻ってます。北九州弁は、ざっくりしかわからないので、勉強なります。
    あまり、ギスギスせず、ゆっくり気楽に、みんな見たら、いいと、思います。
    気楽に、続けてください、応援してます。
    関係ないですが、RKBラジオ金曜日10時からの、あんたっちゃぶる、が、八幡出身の、鬼橋さん、西田さんで、北九州弁、バリバリで、楽しいです。ラジコなら聞けます。7時間、長いですが、機会あれば、一度、おすすめです。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      北九州ライフ楽しんでください🥰✨
      結構住みやすいですよね!?
      これからもたくさん楽しく動画作ります✌🏻💕

  • @只野一言
    @只野一言 4 หลายเดือนก่อน

    車のナンバーの北九州で、考えれば、福岡、筑豊、久留米と方言変わるので、北九州弁でまとめ方が分かりやすいのにね。
    自分が知らないのは違うとか言ってるやつは、住んでる範囲が狭いからだよね。だって35年地方に転々と転勤してたけど、かなり方言通じるんだよね。否定している人は狭い世間の中で暮らしてるんだよ。気にせず、北九州弁で動画配信してください。

  • @花田勝善
    @花田勝善 2 ปีที่แล้ว +2

    小倉生まれで小3迄小倉八幡折尾育ち北九弁は昔から言っとっあ!
    でったんは中間でも使いよったばぃ!
    逆に小倉弁八幡弁聞いた事なかねぇ!
    北九弁福岡弁ちっいいよったごと有るけど!
    小倉北区野郎が南区野郎が八幡西区野郎が関係無しに、北九弁やないとね?!
    筑豊や直方も方言が違がちょる?違とる?
    とか言い方が違がっとたばい!
    俺は北九弁が性にあっとるばぃ(笑)
    北九弁改めて見ると楽しかぁ!

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      同じ気持ちの人がおった〜✨✨
      嬉しいです!!
      北九弁って言いますよね!
      よかった〜💖💖

  • @クロミちゃん-i6h
    @クロミちゃん-i6h 2 ปีที่แล้ว +2

    芦屋でも でたん使います😀

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      芦屋の体育館よく行ってましたー!
      懐かしいな🥹💖

  • @野尻豊-d9s
    @野尻豊-d9s 2 ปีที่แล้ว +1

    八幡東区の八幡駅前住みでしたけど、でたん、でったんは使っとりました。でたんムカつく、たまにたいがいむかつくって言う。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      たいがいってよく使ってましたね!
      「たいがいにしーよ!」とか!!

  • @トモコ-t6x
    @トモコ-t6x 2 ปีที่แล้ว +2

    小倉から地方に出て30年位になります。久しぶりに北九州弁を聞いて懐かしいなぁと思いました😄ちなみに豊前(とよまえ)と読んでましたが豊前(ぶぜん)の間違えじゃないですか😅

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      ぶぜんですよね〜😭
      たくさんご指摘いただきまして…全然関わりがなかったもので、シンプルに読み間違いました。すいません…!
      小倉出身なんですね!
      たまに小倉がテレビに出てると釘付けになっちゃいます😍

  • @moto_fy
    @moto_fy 3 หลายเดือนก่อน +1

    合併した5市は隣接しているけれども「豊前」地域と「筑前」地域があります。
    門司、小倉は豊前。
    戸畑、若松、八幡は筑前。
    (八幡の一部は豊前。前に聞いた話では 境川辺りで分かれていたとか)
    人によっては小倉弁、戸畑弁、八幡弁等分ける人もいますね。
    とは言え…… 明治の八幡製鉄所の影響で全国から人が流入しましたし
    筑豊からの人も少なからずおり いろいろな言葉が混ざってきています。
    あとどの地域でもあるのですが、「商人の町と武士の町」や「下町と山の手」で言葉が違ってたりします。
    北九州市になって60年以上経ちましたし、「純粋な小倉弁」とか「純粋な八幡弁」ではなく
    「小倉弁よりな北九弁」「八幡弁よりな北九弁」といったところでしょうか。
    そうそう、私には子供が二人います。中学まではそう違いはなかったのですが
    違う地域高校に通った影響なのか、一人は小倉弁より、もう一人は八幡弁よりになりました(笑)

    • @別荘暮らしのロアとレイ
      @別荘暮らしのロアとレイ 22 วันที่ผ่านมา

      その通りですね、私も小倉と門司港に住んでましたが、豊前言葉でした。西のほうは、筑前言葉なので博多弁に近い印象がありましたね。

  • @ボンヒロ
    @ボンヒロ 2 ปีที่แล้ว +4

    学生時代に「でたん」の境界線を友達数人と話したことがあったけど、戸畑辺りが境界線だったような気がする。
    戸畑より東側は「そーとー」を使うと戸畑の友達は言いよったね。
    小倉弁とか八幡弁なんて言わなかったし、同じ県でそんなに分かれんよ。ぜーんぶひっくるめて北九弁で良くないw
    福岡から出れば似たようなもんよ。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      そーとーも言いますよね!
      北九州弁で統一でいいですよねー!!
      だって北九州なんだもん!笑笑

  • @nc6994
    @nc6994 2 ปีที่แล้ว +2

    初めまして、チャンネル登録させて頂きました😃僕は北九州出身じゃないですけど、近くの町行橋市出身の同じ28の者です。今は愛知県に住んでます。行橋はどちらかと言えば小倉弁を使う事が多かった気がします。なんち しゃーしい きびる めんどしい たまがった とか使ってました😃あんまり気にした事がなかったですが、北九州でも八幡 戸畑 若松 門司と同じ北九州でも使わない方言があるんですね。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      コメント、チャンネル登録ありがとうございます☺️💗
      たまがった懐かしい!!
      当たり前に使ってた言葉が北九州の中でも伝わらないことを知らなかったのでびっくりしました😂

  • @池田照雄-w4k
    @池田照雄-w4k ปีที่แล้ว

    初めてカキコします、今年で54になる北九出身のオッサンですが高校の頃でたんは良く使ってたよ、恐らくでたんが出始めだったんじゃないかなと思うっちや、高校は折尾に有る私立の学園の男子校でした、
    って言ったらどこか分かるちゃろーけどね、これからもおもろいチャンネルまっとーけね💪

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      「でたん」は使わんってコメント多いけ仲間おって嬉しい😍

  • @HaruHaru7
    @HaruHaru7 2 ปีที่แล้ว +3

    とりあえず、占部ちゃん可愛くて面白いし北九弁またやってくださいね🌟
    占部さんと地元が多分めっちゃ近いのでだいたいわかるなと思います😀
    「でたん」はやめなさいと両親に言われてたのでこれは男女の違いな気もするw
    活用形があった気がします。
    「でたん」〈「でだん」〈「でったん」 みたいなw
    占部さんが行っていた資さんがどこかわかったくらい近いですw
    ぞろびいとるよは学生時代の男子が腰パンで言われてました☺
    なんとなくわざわざ区分けしていう必要もない気がする。。。
    私たちからするともう北九州市は北九州市でいいと思う。
    「なんち」は下がるのも上がるのも使います😀
    私の中で八幡西区は治安の良い方だと思ってましたw
    つばかけられたことない・・・・こわwww
    「〜くさ」は鞍手の人が使ってましたがわかります😀
    私は自分は北九弁て色々あるけど全部北九弁ですよw

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      わぁ〜嬉しいコメント😭😭😭
      地元本当近いですよね💖笑
      北九州は北九州でひとつですよね🌟
      別のどうのこうのって考えたことなかったから驚きましたが、本当にいろんな考えの方がいるんだなと勉強になりました😁

  • @今吉敏博
    @今吉敏博 2 ปีที่แล้ว +4

    50年前戸畑から折尾の予備校東筑学館に行った時に初めて「でたん」というの聞きました。そこで戸畑と折尾では言葉が違うと感じました。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      「でたん」知らん人が多くてびっくりしました!!
      折尾しか使わんのかな…?
      八幡西区限定説がかなり濃厚です🤣🤣🤣

    • @エロガッパ-y6u
      @エロガッパ-y6u ปีที่แล้ว

      ほぼ同い年やな?53年前に浪人は、大阪にしたわ。人生終わりに近づいたらたまに思い出すが、別の人生みたいに思える。オレも学館行ったら良かったかな⁉️

  • @IfBankara
    @IfBankara 2 ปีที่แล้ว +1

    ン?「でたん」「まめらない」なんて我が筑豊では使わんね。
    遠賀川川筋言葉かな「きさ~ん、がたがた言うな、半殺しにするド」なんてドスのきいた言葉は、炭鉱町で酔っぱらいのおっちゃんが良く言ってましたね。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      北九州と筑豊はだいぶ方言違いますよね!!

  • @ライオンスター-l4z
    @ライオンスター-l4z 2 ปีที่แล้ว +2

    でたんの代表言葉は、でたんきち〜!
    めちゃくちゃキツいという意味。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      めちゃくちゃ使いますよね!!

  • @Tatsu_nyo
    @Tatsu_nyo 2 ปีที่แล้ว +2

    とっとーと?は長崎の方なんかでも使うようですよ?!

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      長崎も使うんですね!
      九州って伝わる言葉多いですよね🌟

  • @宮崎和久-z3j
    @宮崎和久-z3j 2 ปีที่แล้ว +1

    とてもおもしろかったかな

  • @浜本賢一-i2n
    @浜本賢一-i2n 3 หลายเดือนก่อน

    もうひとつ。社会人になり全国各地に出張して気付いたこと。どこでも福岡県民は博多弁で話していると思っている人が多い。30年以上博多勤務していた事もあり、福岡の人(特に博多生まれの男)は「博多弁に誇りを持って」どこでも方言で話す。しかし、北九州の私はずっと北九州弁は標準語」と思い、「北九州弁」を話していた。26歳の時での横浜での研修で、少し苛ついて「しゃーしー」と言ったら、相手がポカーンとした事がありました。

  • @Tatsu_nyo
    @Tatsu_nyo 2 ปีที่แล้ว +1

    「がっちょー」 は調子に乗ってる的な、お調子者が騒ぎ立ててる様ですかね・・・言いませんかねwww
    あと、男子言葉で「俺だん」、「俺んだん」って昔言ってた気がします!  意味は「僕たち」の意です!
    「でたん」は使ってましたが、いつのころからか、「ちかっぱい」「ちかっぱ」に変わってましたねwww

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      俺だんって聞いたことありますよ!
      親戚の方が言ってました😆✨

  • @tt-jc7wn
    @tt-jc7wn 2 ปีที่แล้ว +1

    ばさら可愛い

  • @P誠
    @P誠 2 ปีที่แล้ว +1

    殿様が違うしね〜
    豊前国(ぶぜん)と筑前国とだもん
    そこと思うが違うかな!
    門司人やけど
    でたんは使わんけど聞いたことあるし
    ナンチも聞いたことあるぞ
    すいばりもあるし
    その50年の門司人エセじゃないか?

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว

      豊前こと「とよまえ」って言っちゃった…すいません😭
      聞いたことないっていう方言多くて「ほんとに北九州の人なんかな…」と正直思っちゃいました😂
      聞いたことありますよね…!?

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub 11 หลายเดือนก่อน

    千葉選出の英利アルフィア議員は両親が帰化した八幡西区育ち そもそもウイグルとチベット訛りだけど。
    八幡西区と若松西部の有毛とか脇之浦 脇田 払川 芦屋町直方鞍手はつかいますよ でたん
    ちなみに父親は脇之浦
    筑豊と筑前亜種
    ちなみに河童は合併前八幡市うまれ若松区育ち

  • @shinjiogishima3546
    @shinjiogishima3546 2 ปีที่แล้ว +3

    「でたん」使う、黒崎ー引野近傍でした。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      黒崎も使うんですね!
      あ、黒崎も八幡西区か!!!
      仲間や🥰

    • @shinjiogishima3546
      @shinjiogishima3546 2 ปีที่แล้ว

      いやいや、黒崎、というか黒ヶ畑小学校から見える風景が、the八幡西区でしょ。

    • @userkanomura
      @userkanomura ปีที่แล้ว

      でたんって昔からありましたか?

  • @つるりん-l6y
    @つるりん-l6y 2 ปีที่แล้ว +2

    それにしても、お姉さん二階堂ふみさんに似てるな…髪型?

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +3

      え、初めて言われたけど嬉しいです。笑笑

    • @つるりん-l6y
      @つるりん-l6y 2 ปีที่แล้ว +1

      @@URABEAYANO お姉さんの方が方言の効果で少し可愛いかもね✨

  • @よしだこうじろう
    @よしだこうじろう 2 ปีที่แล้ว +2

    上上津役に住んでいたから子供の頃は普通にでたんは言ってましたよ
    シロヤのサニーパンが食べたいよ〜
    通販だと一年待ちってTwitterで出てたけど

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      シロヤのパンって通販もしてるんですね!
      通販してみたいけど、店頭で食べる方が美味しいんだろうな…うーん…😭💖💖

    • @よしだこうじろう
      @よしだこうじろう 2 ปีที่แล้ว +1

      @@URABEAYANO
      通販で買った事あるけれど味は変わらなかったですよ〜
      でも、店頭で買ってその場で食べたいですね

  • @クロフネ-h7q
    @クロフネ-h7q 2 ปีที่แล้ว +2

    朱乃ちゃんこんばんわ(^^)/
    遅くなりましたが動画見たよ!!
    同じ北九でも八幡と小倉のほうではそんなに違うと😳
    郡民出身だけど,でたん·からうとか普通に使いよったね(今は県外住みだけど···)
    今だとまた少し違うんかな?
    あと,豊前をとよまえって言ってたけど正確には(ぶぜん)ですよ😅
    アンチに負けず配信頑張ってね👍
    楽しみにしとるよ!!

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      ぶぜん、めっちゃ素で間違えました…
      恥ずかしすぎる…
      豊前と関わりがなかったのがバレバレですね🥲💦💦

    • @クロフネ-h7q
      @クロフネ-h7q 2 ปีที่แล้ว +2

      大丈夫ですよ!!
      多分,京都(みやこ)郡は他県の人で読める人は少ないかも🤔
      大概の人がきょうとって言ってしまいそうだけどね😅

  • @asanonetarochannel9429
    @asanonetarochannel9429 2 ปีที่แล้ว +2

    北九州だけではないですよ!、久留米も同じです、地域によって方言が違うのが仕方ないです、だって、久留米もいくつかの町村が合併して出来た市です。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +3

      合併してできた市なんて珍しくないですよね!
      地元愛が強いだけに、受け入れられない方も多かったのかもしれないですね☺️✨

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 2 ปีที่แล้ว

      @@URABEAYANO
      西東京市とあきる野市も合併で出来た一方、東久留米市は市制施行の際に福岡県久留米市と重複するので、駅名から名付けられていました。
      ちなみに東久留米市の事を地元では「久留米」と言っており、占部さんも「久留米」とは東久留米市の事だと思いました。

  • @TAXIep
    @TAXIep 2 ปีที่แล้ว +1

    高校卒業までは、八幡西区(熊西→小鷺田→馬場山)在住で下した、大学は福岡市。馬場山なんて筑豊寄りだし。「でたん」は忘れていましたが、使ってましたね。愛知に移住して困ったことは「~~ち」の多用がなかなか抜けなかったことです。福岡市でも友人が同じ北九州人が多かったので、あまり気にしていなかったけど、愛知にきて「~~ち」が出てしまうのが嫌でした。僕も小倉弁とは思っていない(小倉に住んだことはない)です。広くまとめて北九州弁でもいいのかなと思います。大阪弁・関西弁っていう言葉もあるみたいだし。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      たしかに!
      関西弁だなんて、広すぎてめちゃくちゃ怒られちゃいますよね🤣🤣
      でたんを使ってた人いて嬉しい😆

  • @yoshi8839
    @yoshi8839 2 ปีที่แล้ว +1

    えっとね
    うちは鹿児島やけど
    ぞろびく言うよ🤣🤣

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      お!鹿児島県民さん!!
      鹿児島の言葉のイントネーションが優しくて私大好きなの…!!!!!

  • @井地義人-w6n
    @井地義人-w6n ปีที่แล้ว

    四十数年前の北九州高専(小倉南区)の寮やったら「でたん」てでたん使いよったし。あと「てーげーにしとけ」とか。
    もともと戸畑の境川で筑前黒田藩と豊前細川藩(のちに小笠原藩)がわかれとったし、八幡製鉄所や筑豊の炭鉱で全国から人が集まって
    きたこともあってなんかよう判らんごとなっとると思う。僕は黒崎(八幡西区)出身で今は遠賀郡在住やけど八幡東区や西区と遠賀郡、
    てか遠賀川流域から若松界隈とではすぐ隣でも結構違うし、なかなか一括りにはできんよね。

  • @源敏徳
    @源敏徳 ปีที่แล้ว +1

    姐さん、そげんやね。私も生まれ故郷の門司はすいとるし、現在すんどる福岡もすきです。どっちもよかとこばい。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว

      おっ!両方使える方が!!!
      福岡ももちろん好きですよ🥰
      都会的で、いや、本当に都会だし✨
      方言もやっぱり全国の人に可愛いって言われるだけある🌈

  • @ばけひろし-n7x
    @ばけひろし-n7x 2 ปีที่แล้ว +1

    でたん使ってました
    私も八幡西区の折尾出身です
    でも最近は使わなくなりましね
    仰る通り、年齢性別によって違うと思います
    自分が育った地域の方言もこうやって分析されると面白いですよね

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      ご近所さんですね!!
      やっぱり年齢によって使う方言は変わりますよね!
      でたんってやっぱりちょっとヤンチャな方言だから🤣

  • @モッティ62
    @モッティ62 3 หลายเดือนก่อน

    八幡出身です。今は26年海外住みですが北九州弁を聞くと帰国熱が沸々と湧き上がります😂これからも楽しみにしています!

  • @俺が柴犬
    @俺が柴犬 2 ปีที่แล้ว +1

    私は若松ですがでたんもちかっぱも子供の頃は使ってましたよー

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      うーれーしーいーーー!!!
      でたん論争😂
      ちかっぱの子もおったなぁ〜🥰✨

  • @ishiphoto
    @ishiphoto ปีที่แล้ว +1

    私も八幡西区出身です。
    楽しみにしていますので、頑張って下さい。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😭💗

  • @roadster4502
    @roadster4502 2 ปีที่แล้ว +1

    でったん面白かったwつまらんコメント気にせずこれからも北九ネタ発信してください。
    でたん使ってた八幡西区出身50代より
    学校が小倉南区の某国立高校だったけどでたんでたんと皆連呼してましたよ。西区出身者が流行らせたのかな??

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      えー嬉しい!!
      次の火曜に北九州の動画出すけ見てください🥰❤️❤️

    • @井地義人-w6n
      @井地義人-w6n ปีที่แล้ว +1

      お、ひょっとしてご同窓の方か?

  • @2011SeaAral
    @2011SeaAral 9 หลายเดือนก่อน +1

    楽しかったです、細かいこと言う人いるんですね、頑張ってね

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます😍

  • @HI-qr1zl
    @HI-qr1zl ปีที่แล้ว +1

    でたん、疲れた。とか使い よったぞ

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว

      でたんって言うタイプですね!
      一緒だ〜🥰👏🏻👏🏻👏🏻

  • @原信-s7z
    @原信-s7z 2 ปีที่แล้ว +4

    生まれと育ちは小倉ですが、塾を若松の高須でやってたのですが、このあたりになるではどちらかというと福岡に近い言葉になりますね。
    ~バイは門司・小倉ではあまり使いませんからね。豊前と筑前と国が違うせいもあるのでしょうね。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      「ーばい」は私はあんまり使わなかったですね!
      高須は地元めちゃくちゃ近いですー!!
      サンリブとコロッケ(カラオケ)よく行ってました☺️💖

    • @原信-s7z
      @原信-s7z 2 ปีที่แล้ว

      @@URABEAYANO 返信ありがとうございます。もう10年程前になりますが、サンリブから徒歩10分位のとこでやってました^^
      ガストでランチをして、サンリブの唐十の唐揚げとピリカラ買っていって生徒に食べられてしまうという^^;
      今は変わってるかなあ。

    • @原信-s7z
      @原信-s7z 2 ปีที่แล้ว

      @@URABEAYANO 生徒たちは結構~バイはつかってましたよ。

  • @たわし-w7h
    @たわし-w7h 2 ปีที่แล้ว +1

    北九州出身のばあちゃんが鶏めしを炊き込みごはんと呼んでたのでそれが炊き込みごはんなのかと思ったら、それ鶏めしだし、群馬にも鶏めし有るし…、どっちも好きですけどね!

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      群馬にも鶏めしが…!
      日本全国、いろんな鶏めしがありそうですね🐣💗

  • @こうだああだ-t7u
    @こうだああだ-t7u ปีที่แล้ว

    小倉は豊前、八幡は筑前。

  • @あき-i1j8x
    @あき-i1j8x 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも動画楽しく拝見してます!
    生まれも育ちも小倉だったので、社会に出て知り合った八幡西区出身の友人が『でたん』をフル活用していて、同じ北九州市なのにわからん言葉があるんやなぁとビックリした記憶があります。笑
    数年間他県に住んだ時にも、北九州市出身って言うと、どこ?って言われますが、成人式が派手なところって言ったら大体通じます…笑
    色んなご意見あると思いますが、これからも楽しみにしているのでがんばってください!

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      私も北九州ってどこ?って言われたら「成人式の…」と言います😂😂
      確実に伝わりますよね!!!笑
      ありがとうございます!
      頑張ります😳❤️❤️

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 2 ปีที่แล้ว

      @@URABEAYANO
      自分は東京都小平市の出身・在住で、福岡弁は「うまかもん」など少数しか覚えられず、普段は「うまいもの」を使用しています。
      多摩弁では桑の実を「どどめ」と言ったり、崖を「はけ」と言ったり、ひびが入っているを「えんでる」と言ったり、落ちるを「落っこちる」と言ったり、南部のアメリカザリガニを「まっかちん」と言ったりしますが、北九州を含めた福岡では出身者同士の会話以外では使われていないと思います。
      占部さんも(地震で棚から)茶碗が落ちるを「茶碗が落っこちる」と言っていたかと思いました。

    • @userkanomura
      @userkanomura ปีที่แล้ว

      八幡だけど、でたんって聞いたことない😅

  • @こうだああだ-t7u
    @こうだああだ-t7u ปีที่แล้ว

    昔官営八幡製鐵所ができたのは遠賀郡八幡村というところだったそうです。

  • @hpooh5389
    @hpooh5389 2 ปีที่แล้ว +1

    占部ちゃん、大変ですね!
    でもたくさんのコメントがあるから良いのでは?
    これからも楽しみにしています。
    小倉生まれで玄海育ち!今は広島じゃけどね!

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      たくさんコメントいただけるのとても嬉しいです🥰🥰
      広島は「じゃけ」使いますよね🌟

  • @Tatsu_nyo
    @Tatsu_nyo 2 ปีที่แล้ว

    「がる」、「がっちょー」もコメントいただけるとありがたく・・・

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว

      「がっちょー」って「つよがっとぉ」っていう意味かな…?
      すいません、聞いたことなくて🥲

  • @kazurin194
    @kazurin194 ปีที่แล้ว +1

    占部ちゃんは、口が「まめる」け、いいね〜!
    僕は、そんなに口が「まめらん」。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว +2

      この日はえらい口が回った✌️✌️

    • @kazurin194
      @kazurin194 ปีที่แล้ว

      👍❗️

  • @難波浩-w3t
    @難波浩-w3t ปีที่แล้ว

    基本的に北九弁とか無いんだけど! 折尾は元は遠賀郡だもん笑

  • @Tatsu_nyo
    @Tatsu_nyo 2 ปีที่แล้ว +1

    「でたん」使います!八幡西区の人間です!
    でも大人になってからは使いませんねwww

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      やっぱり八幡西区の人は使いますよね!笑
      子供の頃の友達とかに会うと「でたん」出てきちゃったりしませんか?🤣🤣

  • @AOI135
    @AOI135 2 ปีที่แล้ว +1

    おじさんたちは合併前のほうが思い入れあるのかな?
    余裕で合併後の生まれだから区とかより市への帰属感が強いです!

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว

      私たちが市の方がしっくりくる感じで、年配の方は区の方がしっくり来るんでしょうね!
      古参的な(?)

  • @雨湿飯津
    @雨湿飯津 5 หลายเดือนก่อน

    私は福岡市の小学校を卒業して北九州市の中学校に入学したのですが博多弁をからかわれて閉口しました。その時に良く聞いたのが小倉弁は標準語に近いっちゃということだったのですがやっぱりそうなんでしょうか?

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  5 หลายเดือนก่อน

      他にも方言バカにされたコメントあったな…
      気にしたらいかん!と言いつつ、気になるもんは気になりますよね😭
      私は「北九州弁、可愛くて羨ましいんやろ!」って本気で思ってました🤣🤣🤣
      小倉弁も全然しっかり方言ありますよ!
      北九州全般、敬語にすると方言なくなるので“標準語に近い”と感じている方が多いみたいですね😌💕

  • @aquariusyotchan8323
    @aquariusyotchan8323 7 หลายเดือนก่อน

    「でたん」っていうのは「でたらめ」のなまりか?
    すごくという意味でしょうかね。自分自身は使ったことがなかったけど、
    筑豊方面出身者が「でたんすげー」って言うのを聞いたことがあります。
    わたくしは小倉北→八幡西在住です。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  7 หลายเดือนก่อน

      お!八幡西一緒ですね!!!
      いえーい🥹💕

  • @つるりん-l6y
    @つるりん-l6y 2 ปีที่แล้ว +1

    そう言えばこないだ、黒崎のCOMビルで免許の更新したな相変わらず寂れてたな🤭

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +4

      黒崎のビルはだいたい古いですよね😂😂
      商店街でお正月だけアルバイトしたことあるんですが、おじいちゃんおばあちゃんめちゃくちゃ多いです!笑笑

    • @つるりん-l6y
      @つるりん-l6y 2 ปีที่แล้ว

      @@URABEAYANO 九州名物?肉うどんのお店と美味しそうな豚カツ屋さんがアーケードにありましたよ😉

  • @池田照雄-w4k
    @池田照雄-w4k ปีที่แล้ว

    今は広島に住んどーけど北九が懐かしくてカキコしたょー

  • @むっちゃん-h9k
    @むっちゃん-h9k ปีที่แล้ว

    まめらないって口がまめらんとか?!
    使う〜!
    戸畑出身で八幡の人と高校生なって話したとき、びっくりしたの覚えてる〜❗
    因みに38ですが北九弁って言う。戸畑弁とか言わんよ〜あたしより年上の方が言ってらっしゃるのかしら〜?

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว

      北九州弁て言いますよね!
      よかった〜!
      みんな一緒でいいじゃないーって😂✨

  • @十六夜-e2t
    @十六夜-e2t 2 ปีที่แล้ว +4

    やっぱ修羅の国やね~(笑)
    博多弁ひとつにしても、商人の町博多は「博多弁」やけど、武士の町福岡は「博多弁」やなかとばい!と言われる方もおんしゃあですもんね!
    方言は難しかぁ~!

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      いやぁ〜修羅ですよね〜!笑笑
      こだわる人は拘りますからね😃
      まあ人それぞれだなと思いつつ、自分の気持ちを言って見ました✨

    • @TaKadenn
      @TaKadenn 2 ปีที่แล้ว

      最近は、「ばってん」を使う人が少なくなった。

  • @エロガッパ-y6u
    @エロガッパ-y6u ปีที่แล้ว

    でたん好き、てのは、芦屋とか若松多いン違うかな?でたん=でたらめ=大変ということ…‼️小倉は、一番方言ないよ‼️

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว

      小倉の友人おらんかったけねぇ〜😂
      癖強いとこしか友達おらん🤣🤣

  • @もりさき-p4b
    @もりさき-p4b 2 ปีที่แล้ว +7

    北九州は広いから方言のレパートリーすごいですよね…笑
    小倉にとって八幡はちょっと違うなぁって感じます笑
    応援しております!

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      やはり八幡はちょっと違うんですね…!🤣🤣
      北九州のなかでも、小倉と八幡って一番対極なイメージたしかにありますね!笑笑

    • @ヒデ-v1w
      @ヒデ-v1w 2 ปีที่แล้ว +4

      北九州に42年住んでますが、でたんは使う!
      まめらないはあんま使わない💦
      八幡の人は上品に感じます。

  • @弘樹白石-v4f
    @弘樹白石-v4f ปีที่แล้ว

    北九州市生まれですが。自分の方言を直したいとわおもいませ
    静岡に10年位居ますが治りません。いいちゃないですか(笑)

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว +1

      私も北九州弁貫く!って大学生の時思ってたんですが、何かと不便なことが多くなってきて自然と標準語が身についてきました🤣
      でも、ラフに話す時はやっぱり北九州弁が1番楽ですね〜☺️💓

  • @momotarou8514
    @momotarou8514 11 หลายเดือนก่อน

    でたんとちかっぱは川筋言葉ですね!遠賀川流域や若松の一部の地域で使われる方言ですね!
    八幡西区と遠賀郡は良く使うよね!いいよね方言は!

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  9 หลายเดือนก่อน +1

      やけ使わん人もおるんかぁー!!
      方言いいですよね〜🥰💓💓

  • @yomyom9028
    @yomyom9028 ปีที่แล้ว

    えまって、ぞろびくって関西弁やと思ってた、、ウチではぞぞびくって言ってましたけど笑
    京都弁と混ぜて、
    あの人裾ぞぞびいてはるわ〜
    みたいな笑
    祖父母関西出身、母親が九州出身なので混ざったんですね。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว

      ぞぞびいてはるわ〜ってなんかいいー!
      京都弁素敵だなと思います!!!

  • @yasm6184
    @yasm6184 ปีที่แล้ว

    若松区に住んで47年、50代半ばのオッサンです。『でたん』は使ってましたし今でも使います♪『ぞろびく』も『まめらない』も使ってましたし『味ごはん』『すいばり』普通に言ってました。歳を取って使わなくなった言葉もありますがほぼ全ての方言使ってましたよ!

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว

      若松の方が使ってるなら、堂々と「北九州弁やコレは!」って言える🥹❤️
      ありがとうございます😭💕💕

  • @ジャック-h9f
    @ジャック-h9f 2 ปีที่แล้ว +3

    昔、小倉北区あたりで、なしか、と言う方言聞いた事がありますがもう死語なのでしょうか?北九州市の方言スレには
    ぜんぜんでてきませんが?…

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +3

      「なしか」は私の友人で使う人はいなかったですね…💦
      八幡だからかもしれません!
      親戚の叔父さんとかは使うイメージあります!
      最近はだいぶ方言が減ってますよね🥲

    • @yamato3228
      @yamato3228 2 ปีที่แล้ว

      相手に質問なら「何故ですか」自分の発信なら「何故か」

  • @yoshiharu2849
    @yoshiharu2849 ปีที่แล้ว

    70代の男性です。6年の担任の先生が小倉の話言葉について面白い話をしていました。鐘や太鼓で話すというのです。具体的には 行くそかん 行くそどん あなたは行くのですか 行くのですよとなります。子供心に面白いなと思いました。自分たちは、んを省略している感じでしたね。言葉は生き物ですからこれからもどんどん変化していくことでしょう。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว

      言葉は生き物、本当にそうですね!
      素敵な言葉です😊❤️

  • @宮林陽次
    @宮林陽次 2 ปีที่แล้ว +1

    いやぁ~やっぱおもろい🎵🤣

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +2

      不思議な文化ですよね🤣🤣
      いつもありがとうございます😊💖

  • @山元タカシ-o3x
    @山元タカシ-o3x 2 ปีที่แล้ว +2

    今回は、使い方間違っちょう所あるけど、行橋の言葉使ってみるけね🤗
    『でたん』ね、高校の時から聞いてたので、わっきゃないですね。
    流石に『まめる』『ぞろびく』『びびんこ』なんて言葉は、余り使いようないけどね。
    『でたん』は、八幡東区の前田に住んじょう同級生がよう使いよったですね。
    自分も小倉南区と行橋(元苅田在住)の訛りが混ざっちょうけ、たまに行橋の人間?って間違えられるんよ。(*≧з≦)v
    行橋(苅田やけど)でよう使う方言は、『~しようない』『わっきゃない』『~しちょう』ですね。🤗
    小倉(清水周辺)は、よく『なしか』とか『気の毒いね』をよく使いますね。
    因みに占部様13:45
    豊前は(とよまえ)ではなく、(ぶぜん)ですぜ✨………と重箱の隅をつつく俺でしたm(_ _)m
    俺も北九州弁って捉えとるよー(o^∀^o)v
    これからも北九州弁応援しちょうけねー🤗{バイバイキーン

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว

      豊前や!!!!!
      恥ずかしい!!!!!!
      やばい!!!!!
      ありがとうございます😭😭😭

  • @250gt_swb
    @250gt_swb 2 ปีที่แล้ว

    うらべちゃんのおっしゃるとおりですね、北Q人が使いよったらそれは北Q弁よね
    そりゃあ小屋瀬と清滝とかでは
    使う方言も相当違いそうやし

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      そう!まさに!!
      使ってたらそれは北九州弁なんだっ✨✨
      ありがとうございます😊❤️

  • @今日も寝不足
    @今日も寝不足 2 ปีที่แล้ว

    黒崎の警察かな?
    あそこは最悪ですよ。
    何度も怒りに震えました笑
    折尾はまだいいかな?
    小倉?怖くて行きません笑

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  2 ปีที่แล้ว +1

      私が世話になったのは折尾警察署!
      ユニクロの隣の…
      めーーーーっちゃきらい笑
      疑うのが仕事なのはわかるけど、傷ついてる人に寄り添うのも人として大事なんじゃないのー、、と何年もたった今でも悲しいです😞

  • @PLECO-fw4zk
    @PLECO-fw4zk ปีที่แล้ว

    北九州市若松区の58歳の、人間ですが、小さいとき、「でたん」は、使ってましたよ(笑)

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว +1

      嬉しい!仲間おった!笑
      やっぱり使いますよね!?😍😍

  • @ARISUNIZUN
    @ARISUNIZUN ปีที่แล้ว

    でたんは凄く使ってた、50代黒崎出身。まめらないは初耳です。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว +1

      「でたん」使う派ですね!
      嬉しいー!!!!

  • @滝-e5b
    @滝-e5b ปีที่แล้ว

    でたんは、八幡西区だけですよ。
    八幡東区の人に笑われた記憶が。

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว

      そうかもですね!
      限られた人しか使ってないようです🤔✨

  • @youji1979
    @youji1979 2 ปีที่แล้ว

    時代がちかうか

  • @ナナタユ
    @ナナタユ ปีที่แล้ว

    まめらんは、使ったことないw

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว

      えーっ!
      使っていいですよ💕笑

  • @akisamiyo1409
    @akisamiyo1409 ปีที่แล้ว

    西区出身です。でたん は北九州弁だと思っていました 吃驚‼️

    • @URABEAYANO
      @URABEAYANO  ปีที่แล้ว

      同じく西区です!
      でたんって言いますよね🤔💗

  • @ww-lk3tl
    @ww-lk3tl ปีที่แล้ว +1

    折尾は、昔は遠賀村だから八幡じゃ無いんだよー。 でたんは、遠賀平野の言葉だよ
    あげん、こげん、そげん、を
    あげー、こげー、そげーも遠賀平野
    遠賀平野は、遠賀川筋の田圃地帯芦屋の自衛隊中間市一部鞍手一部一帯を遠賀平野と言ってました。
    東筑高校も開校当時は遠賀村、遠賀高校も遠賀農業高校と言って開校当時は、則松地区にありました。
    ちなみに、遠賀の老人ホームのおばあちゃんたちも、でたん、でたん、言ってるよ