雪国のリアルな日常【年末年始】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 263

  • @yamasa0607
    @yamasa0607 3 ปีที่แล้ว +66

    お疲れ様です。
    以前のドカ雪の時もそうでしたが、こうやって現地の状況をタイムリーに配信してくれているのが嬉しいです。
    事故がないように気をつけてください☺︎

  • @ナベユウ-d3l
    @ナベユウ-d3l 3 ปีที่แล้ว +128

    この時期のカズさんの動画は同じ雪国の人間でも為になる。ただ個人宅でのホイールローダーは凄い

  • @ゆーちゃん-c1z
    @ゆーちゃん-c1z 3 ปีที่แล้ว +3

    私は札幌に住んでます!
    札幌も凄い積もりました~😓
    雪かきは凄い大変ですよね、いつも除雪してくれてる人達に感謝します。雪かきは体力消耗するので、風邪引かないように気を付けて下さい🍀

  • @windows2022
    @windows2022 3 ปีที่แล้ว +13

    8:08 貴重な雪かきスコップが!! 来年春には発掘されますかねw

  • @ゆっちゃんかっか
    @ゆっちゃんかっか 3 ปีที่แล้ว +3

    いつもカズさんのチャンネル全て拝見させて頂いてます!
    北海道住みです。
    以前動画内で紹介して頂いたyardのスコップ、カズさんの動画後、カズさんの影響で旦那が購入しました!笑
    我が家地方は、今年雪がまだ少なく1回だけ降り、私が使ってみましたが本当に楽々除雪出来ました。
    紹介ありがとうございました。
    ちなみに、2歳の子供もカズさんのファンで、動画を観てると、カズしゃん!と言います。笑
    一家揃ってカズさんファミリーのファンです。

  • @Shiroikome
    @Shiroikome 3 ปีที่แล้ว +2

    敦賀です。27日早朝に除雪車が通ってくれましたが、仰ってたように車庫前も玄関前も除雪車によって除けられた雪の山で埋まってしまい…ベちゃ雪になったらそれを退けるのも本当に大変なので、早朝5時過ぎから必死で雪かきしました。大きくない一軒家とは言え、女一人で”ちょっとはマシ”にするだけで1時間以上かかりました…orz が、そんなことお構いなしに午前中には元通りというかもっと悪いというか。雪、嫌いじゃないけど、運転も怖いしもうちょっと可愛らしく降ってもらいたいものです⛄

  • @ayakohirota
    @ayakohirota 3 ปีที่แล้ว +8

    雪の降る地域の方はお気をつけて。
    5cm積もっただけで大パニックになる私の地域からすると皆さん凄いなぁと感心します。

  • @三河のノリスケ
    @三河のノリスケ 3 ปีที่แล้ว +6

    この時期は、本当に大変だと思います。
    寒さに負けず、頑張ってください‼️

  • @ゆかま-v3g
    @ゆかま-v3g 3 ปีที่แล้ว +9

    昨年カズさんの動画を見てヤードフォースのスノースコップを実家(富山)の両親に送ろうと思っていたのですが売り切れで買えず…今年やっと送ることが出来ました!
    いきなり出番が来ましたが、軽く雪かき出来ると喜んでました😊
    良い商品を教えて頂き、ありがとうございました✨

  • @coolheadfk27
    @coolheadfk27 3 ปีที่แล้ว +5

    雪国だからこそ得られるカズさんの知識を紹介して頂き、ありがとうございます。
    こちらではたまに積もる雪かきの勉強になりました。
    楽しみながら雪と対面している所が、とても素敵でした。
    「人生何事も、楽しんだ者の勝ち」自分の座右の銘と同じですね。

  • @ちきねぇ
    @ちきねぇ 3 ปีที่แล้ว +19

    小浜市在住です。今回は福井市の1.5倍ほど積もりました。雪かき中に除雪車に遭遇するとカズさんを思い出し、小浜市も除雪車出していただけることに感謝しています。大晦日からまた大寒波みたいなので体に気をつけて除雪頑張りましょう💪

    • @キツネズミ
      @キツネズミ 3 ปีที่แล้ว +2

      昨日小浜にいかせていただきました。雪すごかったです。除雪気をつけてくださいね。

    • @ちきねぇ
      @ちきねぇ 3 ปีที่แล้ว

      @@キツネズミ ありがとうございます⛄️

  • @hammondB3_C3Tube1
    @hammondB3_C3Tube1 3 ปีที่แล้ว

    5:40 蛇ジァーン!、ドリキンジングル専売と思っていたら、カズさんも使われいて、これってyoutubeジングルなの?
    おっ!HONDAが見に止まり思わずコメント。
    こんな車も作っている事を知った、温暖気候の瀬戸内備後の住民では決して目にする事は無い状況に、雪かき道具を含め色々知り得て感謝!
    それにしても厳しい日本海地域の冬の生活。

  • @ママチビクラフトキノコ王国
    @ママチビクラフトキノコ王国 3 ปีที่แล้ว

    非常時に頼りになる大人達がいて、さらに地域にも貢献なさっている姿は素晴らしいですね。
    私は道産子ですが、札幌の真ん中に近く、実家の敷地内はロードヒーティングで、雪かきは自宅の前だけで済んでいます。
    子供の頃は自分の背丈より高い所に、雪をかき上げて積み上げるので、汗だくでした。
    夜中に除雪車の音を聞いて、まだ働いてくれているんだなぁ、とありがたく思ってしました。
    現在、病気で、実家療養しているのですが、眠れない時に除雪車の音を聞いていると何故か眠れます。

  • @X29k
    @X29k 3 ปีที่แล้ว +3

    読んで頂けるか分かりませんが、
    家の前の道路を雪掻きしてくださってありがとうございました!!
    去年1週間除雪が入らずとても苦労したので凄く嬉しかったです!!
    本当にありがとうございました!!

    • @X29k
      @X29k 3 ปีที่แล้ว +1

      今後も日々の撮影等の活動応援しています!
      お身体にお気をつけて良いお年をお越し下さい!

    • @zxmarkis
      @zxmarkis 3 ปีที่แล้ว

      @@X29k 撮影の照明で目ぇやられてそうなコテハンで草生えたので
      ドライブの快適性向上、雪の照り返しに、偏光サングラスをオススメしとく
      原理はオフィスによくある、細い横板が大量に連なってるタイプのブラインドをレンズ内に作ってる
      釣具屋行けば色々あると思うぜ 水面からの照り返しはシーズン問わないから、置いてるはず
      ただし信号機の光も偏光されてしまうから、信号の確認は確実に。

    • @X29k
      @X29k 3 ปีที่แล้ว

      @@zxmarkis ??

  • @サラクーピー
    @サラクーピー 3 ปีที่แล้ว +1

    この時期がやってきましたね⤴️
    本当に雪が降る地方では、大変な作業ですね❗雪積もると、歩くのも車での移動も、大変ですね〜❗くれぐれも、腰を傷めないように、気をつけて下さいね⤴️😄

  • @一二三-x3p
    @一二三-x3p 3 ปีที่แล้ว +3

    お金を払ってでも除雪機でやってもらえる人が近所にいるのは、すごく助かると思う!

  • @UFO7918
    @UFO7918 3 ปีที่แล้ว +14

    8:00この時奥の雪を出したい場合は一回奥に押してから引っ張って来るといい感じで除雪出来ます!

    • @zxmarkis
      @zxmarkis 3 ปีที่แล้ว +1

      どっちが元かは知らんが、一言一句カブってるとは謎だな・・・

    • @UFO7918
      @UFO7918 3 ปีที่แล้ว

      @@zxmarkis 確かにそうですね…私の方が先だったと思います多分…

  • @おにぎり-z5j
    @おにぎり-z5j 3 ปีที่แล้ว +7

    3:45あたり、道作りの時に便利なスコップ。道作ってる先が壁で草

  • @3時のおやつ-l5p
    @3時のおやつ-l5p 3 ปีที่แล้ว

    青森で育ったので、雪かきは冬の日常でした。朝に雪かき、そして夜お風呂に入る前に再度雪かき、、、
    除雪機も無かったので、角スコップ、剣先スコップ、ママダンプはスチール製が必須アイテム。(プラスチック製は落ちてきた屋根雪を除雪すると、ワンシーズンで壊れることがあるので。)
    雪かきはこれからが本番!黙々とやってると辛くなるので、鼻歌も必須です。
    屋根雪、つらら、腰痛注意ですよ。

  • @64スーパー-n8v
    @64スーパー-n8v 3 ปีที่แล้ว

    彦根も江戸時代ぶりの大雪だったそうです。
    雪掻きだけでくたびれました😱
    東北や北陸の皆様を尊敬しますわ。

  • @livdura772
    @livdura772 3 ปีที่แล้ว +1

    今朝福井の雪がすごいとニュースで見た時、カズさんが雪掻き動画出すと思うと家族で話していましたがやはりでしたね😀大変かと思いますがどうかお気をつけて。

  • @上柳隆行-w7v
    @上柳隆行-w7v 3 ปีที่แล้ว

    明けましておめでとうございます🎍今年も楽しみに動画を待っております❕

  • @Dorec12YT
    @Dorec12YT 3 ปีที่แล้ว

    カズさんが雪山作っているのを見て思い出しました。
    子供の頃は屋根の雪下ろしをよく手伝いしたな~ワンシーズンで2回くらいしたっけ。
    (居住地は福井ではありませんが北陸地方です~)
    下ろした雪が平地に山になって、整地してプチゲレンデ作ってスキーしたりそり遊びしたり。あと、屋根から飛び降りて、下ろした雪の山に埋まるのが楽しかったっけ。(よい子は真似しないでね)
    子供の頃は雪が積もるのが楽しみだったけど、今では寒いし腰も痛いしで雪かきが大変で雪積もらない方が嬉しくなりました。
    これ以上降らないといいですね~
    実は実家用に小型除雪機ほしいなって思っていまして。中古もありですね~!参考になりました!
    ホイールローダを個人で所有って、結構金額しますよね(汗)凄い!!
    間口を除雪してくださるなんて、ご近所さんも助かりますね。
    カズさん素晴らしいです!

  • @oasitaharerukana87
    @oasitaharerukana87 3 ปีที่แล้ว +1

    本当にご苦労様です。23年前にも北陸がすんごい大雪の時がありましたが、今ほど雪かきグッズが豊富じゃなかったのを思い出します。ポカポカ通り越して暑くなりますね!

  • @TheYocytomo
    @TheYocytomo 3 ปีที่แล้ว

    今日もガッチリ二軒分除雪しました!!
    今年もよろしくお願いします

  • @megumin-se
    @megumin-se 3 ปีที่แล้ว +4

    転勤で札幌にきて初めての冬。仙台出身なので雪には慣れてはいますが、さすが北海道❗除雪車の稼働率が半端ない😆生活道路まで除雪車が毎日数回入ります(歩道も)やっぱり、除雪のための予算がかなり多くあるって地元民が言ってました。私も除雪車が来るとちょっとワクワクして見に行っちゃいます😅

  • @G.G.E1der
    @G.G.E1der 3 ปีที่แล้ว +7

    個人でホイールローダー持ってるなんてスゲーわw
    ご近所さんからすればこんな人がいてくれると頼もしいね

  • @tuktake2002
    @tuktake2002 3 ปีที่แล้ว +1

    大雪
    お疲れ様です
    安全には十分気をつけてください

  • @shinshin4999
    @shinshin4999 3 ปีที่แล้ว

    カズさんお疲れ様です!いつも一生懸命に活動されているカズさんを見ていると元気づけられます!!

  • @絶頂ラッシュ
    @絶頂ラッシュ 3 ปีที่แล้ว +5

    自分も雪国なのでわかりみが深いです!これからもっと厳しくなるのでケガのないように頑張ってください!

  • @YuchinMUSIC
    @YuchinMUSIC 3 ปีที่แล้ว +12

    北陸のみなさま、お怪我に気をつけて
    ことしもふぁいとです!

  • @小太郎猫下僕2号
    @小太郎猫下僕2号 3 ปีที่แล้ว +2

    ちーたんちゃん?お手伝いしてるの偉いね。
    ちゃーんとお父さんの背中見てるんだね。😆
    うちもママさんダンプ大活躍

  • @cmcwj187
    @cmcwj187 3 ปีที่แล้ว +2

    カラカラに乾燥した関東住みから見ると想像出来ない世界ですね。
    たまに雪降った時にヤードなんとか便利そう。
    常備はいらないけど、その時は普通のカクスコにDIYで補助グリップ付けてやってみようと思います。

  • @diskhr9883
    @diskhr9883 3 ปีที่แล้ว +11

    今は滋賀の彦根周辺が大変みたいですね。
    8号線もマヒしているみたいで物流が心配。福井は去年がひどすぎたせいか、今年は除雪車の対応が早い気がします。
    ありがたいです。今年も雪かきがんばろ。あと、無理にノーマルタイヤで出かけるのは本当に危ないです。

    • @64スーパー-n8v
      @64スーパー-n8v 3 ปีที่แล้ว

      比較的雪が少ない彦根南部ですら70センチ積もりましたよ
      ここまで積もったのは江戸時代ぶりだそうです。

  • @biseta-note9939
    @biseta-note9939 3 ปีที่แล้ว

    6:20 お手伝い!えらいっ!!!

  • @kazuhironakashima7755
    @kazuhironakashima7755 3 ปีที่แล้ว +7

    除雪機の乗せおろしにはアルミブリッジのほうが安全かと。動画を見たところ木製のモノに見えますが除雪機のキャタピラは前後には強いですが横滑りには弱いのでキャタピラより広めのアルミブリッジのほうが安全かと思います。木製の上に雪が固まってると滑りやすいので気を付けて下さい。

    • @高橋文男-l1q
      @高橋文男-l1q 3 ปีที่แล้ว +1

      その通りです。今回は上からロープで引っぱてもらいましたが、次からはアルミブリッジに変えます。

  • @SS-ez7cb
    @SS-ez7cb 3 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です!雪かき大変ですよね。東北も毎年大変です
    のぶくんだ!!のぶくんのおっとり優しさが好きです頑張ってください

  • @ぼなせーら
    @ぼなせーら 3 ปีที่แล้ว +4

    私は滋賀県北部の米原の人間なんですけど、やべぇっす。60cmぐらいあります。

  • @simamitu9584
    @simamitu9584 3 ปีที่แล้ว +1

    今年も雪かきお疲れ様です。 赤字でも買ってよかったホイールローダー今年もフル活用ですね。

  • @user-tomokunch
    @user-tomokunch 3 ปีที่แล้ว +7

    雪すごいですね。
    地元千葉でも積もるほどでは無いのですが、南の方は日本海側の雪雲が流れ込んで雪が降ったりしたり晴れても最高気温が5度ぐらいなので今年の寒気が強過ぎて驚いてます。
    今後、1月や2月がどうなってしまうのか心配ですし、来月は成人式があったりするので成人式は雪が降らない事を願うしかないですね。

  • @しなもん-m9g
    @しなもん-m9g 3 ปีที่แล้ว +1

    福井県民です!福井市の沿岸部に住んでいますが多いときで今年は5cm積もったかな...?位です。福井市の町中の方に行くと倍以上積もっていてびっくりしました笑 でもその分毎日のように風が強いです笑

  • @WEB-id1oq
    @WEB-id1oq 3 ปีที่แล้ว +1

    YARDFORCEスノースコップをご愛用いただきありがとうございます。
    ママさんダンプ、スノープッシャーに次ぐ定番雪かきツールを目指して社内一丸となって販売してきた製品なので、夢がかなったような心持ちでたいへん感動しております。
    お陰様で今季はすでに弊社内では在庫切れとなっております。小さな会社なので大量発注が難しく、ご希望のお客様にはご迷惑をおかけし、たいへん申し訳ありません。再販できるようがんばって掛け合ってみます。
    本当にありがとうございました!

  • @早苗1218
    @早苗1218 3 ปีที่แล้ว +1

    滅多に雪が降らない県に住んでいる私には、雪が降る事が羨ましいと思いますが、毎日雪掻きするのは、本当に大変ですねぇ~😫💦
    怪我をしないで頑張って下さいねっ!

  • @4000万のみかん
    @4000万のみかん 3 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です
    石川も雪がひどく大変でした
    これから雪は弱まると思いますが頑張ってください

  • @ringoriri648
    @ringoriri648 3 ปีที่แล้ว +3

    ひさしぶりに「みった」の名前聞いた😭懐かしーわー

  • @ばーど-x4l
    @ばーど-x4l 3 ปีที่แล้ว +1

    めったに雪降らないけどあのスコップほしいな~
    今買うと雪国のみなさんの邪魔になるのでみてるだけ~
    「常に備えよ!」

  • @ももちゃん-s6f
    @ももちゃん-s6f 3 ปีที่แล้ว +7

    北海道あるある毎年除雪機が目を離した僅かな時間に盗まれる事件が必ず有ります
    後、灯油高値😱外タンクから灯油盗まれる事件が有ります。外タンクに鍵かけて
    置く北海道のあるあるある事件
    福井も雪ですね、体調にはきおつけて下さい🙏

  • @岩崎正義-g1l
    @岩崎正義-g1l 3 ปีที่แล้ว

    カズさん雪凄いですね🙂雪かき大変ですね💪

  • @eryery35
    @eryery35 3 ปีที่แล้ว

    8:00
    ちーたんのスコップたちが雪のなかにー😱

  • @happyraftsachi
    @happyraftsachi 3 ปีที่แล้ว +1

    わー、福井はすごいですね。その除雪機があればこわくない。シャベルもすごい!!感動!!

  • @タレパンダ-q5n
    @タレパンダ-q5n 3 ปีที่แล้ว

    カズさんの除雪車があまり出動しない事を願っています。
    雪国あるあるもたくさんあるのですね!
    腰を痛めないように気をつけて下さいませ。

  • @dsk-wr1vc
    @dsk-wr1vc 3 ปีที่แล้ว

    さすがです✨除雪車入ったあとどうしても出入り口は雪たまるのでそういったところの近所の除雪を助けるの素晴らしいですね😆👍
    今年もヤードスコップ売り切れになってるw

  • @ichirotanaka2470
    @ichirotanaka2470 3 ปีที่แล้ว +1

    6:22かわいすぎ

  • @Yuu78411
    @Yuu78411 3 ปีที่แล้ว +11

    自分も今日雪かきしましたがやっぱり大変ですよね~ 腰も結構キツいし笑 ホイールローダー羨ましいです笑笑

  • @kijitaira
    @kijitaira 3 ปีที่แล้ว +21

    子供の頃からこの作業を見ていたり、お手伝いして、まさに「日常」になるのですね(´˘`*)
    雪国の日常☆カズさんが雪かきしているのを拝見していると、大変なハズなのに大変に見えないの 凄いです✨
    私の住まう地域では出会うことの無い風景や、たくさんの除雪グッズ!勉強になりました(_ _)

  • @dolphinspring20
    @dolphinspring20 3 ปีที่แล้ว +3

    雪の降らない所で産まれ育った私は、雪が羨ましいですが、やっぱり大変ですよね💦

  • @ロック-p9p
    @ロック-p9p 3 ปีที่แล้ว +16

    雪かきや除雪は危険を伴うので、
    カズさん気をつけて行って下さい^_^
    真冬の中のキャンプ動画も楽しみしてます^_^

  • @ぴくしーここあ
    @ぴくしーここあ 3 ปีที่แล้ว

    ママさんダンプいいんねんけど、
    コンクリみえるまでやらんと、凍ったら滑るねん、しっかりととりたいほんとに。
    自分ちで朝コケるのはいやだぁ。
    はずかしい、痛いやだ🤣
    私はしっかり取る派ですw

  • @ryu1006
    @ryu1006 3 ปีที่แล้ว +3

    カズさん簡単にやってるように見える・・・プロや(笑)

  • @平田由希子-b9r
    @平田由希子-b9r 3 ปีที่แล้ว

    カズさん、本当に働き者です。カズさんは偉いです。

  • @vhpf1699
    @vhpf1699 3 ปีที่แล้ว +2

    雪かきお疲れ様!
    私の場合は名古屋だから、雪があんまり降らないので、羨ましく思える!

  • @さとちん-q9w
    @さとちん-q9w 3 ปีที่แล้ว

    カズさんのお家はコンクリートがツルツルでボコボコじゃないから雪かきしやすいからいいなぁ

  • @ほしたかこ-o8o
    @ほしたかこ-o8o 3 ปีที่แล้ว

    明けましておめでとうございます。
    日本海側あるあるですよね。
    因みに当方新潟県です。除雪機ないとやってらんねーです。
    アルミスコップって雪がくっついて使いにくいので、近年はポリカーボネート使ってます。

  • @Apo_lllooo
    @Apo_lllooo 3 ปีที่แล้ว +5

    福井より彦根の方が降ってますね
    彦根は膝上まで積もってますよ!

    • @梨桃-j9o
      @梨桃-j9o 3 ปีที่แล้ว

      福井は1月からですね降り出すのは
      福井は5.60センチ積もっても、対して降ったと言えるレベルではないのですが、昨年は除雪入るのが遅すぎましたね。。 余裕で1メーター超えだったので

  • @もりもり商事
    @もりもり商事 3 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。
    いつの日からか福井県も雪国になってしまいましたね

  • @べる-q4m
    @べる-q4m 3 ปีที่แล้ว

    今年も除雪風景みたいです!

  • @トムさん-w1b
    @トムさん-w1b 3 ปีที่แล้ว

    小型除雪車は結構必須ですよね
    カズさんもお疲れ様です!

  • @sy-kp5xj
    @sy-kp5xj 3 ปีที่แล้ว

    楽しそう

  • @k2taka18
    @k2taka18 3 ปีที่แล้ว +1

    この前とは別世界ですね!まだまだこれからなのでしょうが、雪国の大変さが垣間見えました。

  • @kminyt7597
    @kminyt7597 3 ปีที่แล้ว

    雪のシーズンが来ましたね。
    小型の除雪機もしっかり整備されている感じで良いですよね。
    ところで動画の8:30でピンクのスコップが雪の山に飲み込まれているように見えたのは私だけでしょうか?

  • @older4542
    @older4542 3 ปีที่แล้ว

    除雪機を買うなら、価格は高くなりますがクロスオーガ(回転して雪を掻き込む部分が2枚)をおススメします。屋根から落ちた硬い雪も掻き込むことができます。静かな除雪機がいいならハイブリッド。そして作業機械なので、できれば中古ではなく新品がいいかと。
    今シーズンの購入は難しいかもしれませんので、来年の夏ごろにでも取扱店で実機を見て検討してみてはどうでしょうか。
    厳しい季節に入りました。お互い雪と寒さにめげず頑張っていきましょう。

  • @miyaami8661
    @miyaami8661 3 ปีที่แล้ว

    札幌でーす!まだまだ雪降りそうな感じですね😭朝から除雪機の運転で体バキバキです‥カズさんの動画見て明日も除雪頑張ります!

  • @co_2
    @co_2 3 ปีที่แล้ว +5

    動画では軽い軽いと言ってますが、道民目線だと普通に重そう。
    軽い雪は軽い雪で風で舞い上がったりで別の大変さがあるんですけどね。

  • @モークモーク
    @モークモーク 3 ปีที่แล้ว +3

    雪かきお疲れ様です。
    ちぃーたんもお手伝いしてて可愛すぎる~ママさんダンプって最近聞いて何の事?って思ってたけど、スコップの種類だったんですねー

  • @ほっきょく-w1b
    @ほっきょく-w1b 3 ปีที่แล้ว +2

    福井市内で雪かき中〜
    お互い頑張りましょう!

  • @やまきこ-j4r
    @やまきこ-j4r 3 ปีที่แล้ว +1

    スノースコープがやっと出番が来て昨日からの雪☃️で使いました。腰が楽で買ってよかったです。カズさんのレビュー本当良きです。主人にもう一本購入してと言われておりましたので無くなる前に注文です。

  • @onyour_m82
    @onyour_m82 3 ปีที่แล้ว

    この日あわら市にいました。
    スタッドレスを履いてましたが、酷くなる前に予定を早めて帰宅。その判断して良かった。
    帰り道、除雪車や小型除雪機でせっせと雪かきされてる方々を見かけ、これが北陸の冬なのね〜と。
    昨年レベルにならないように願ってます。もしもの時はふるさと納税でもなんでも応援させて頂きますので。

  • @釣り猫-t4l
    @釣り猫-t4l 3 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。
    こちらも積雪65cm。昨晩は立ち往生も発生していました。細道はもちろん、大通りも除雪が間に合わず大変な事になっています。
    ずっと雪掻きで既に腰がOUTです。
    大変な季節がやってきましたが、どうかお怪我などなさらないようお気を付けください。

  • @kunpapa331
    @kunpapa331 3 ปีที่แล้ว +1

    yardスコップすごい🤣豪雪地域ではないけど欲しい(笑)あと、もっと積もる所はダンプもスチール製が最強ですよね👍

  • @しむしむ-b9s
    @しむしむ-b9s 3 ปีที่แล้ว +14

    ちいたんがお父さんと一緒に木の雪ブルブルして落としてんの可愛すぎる( ⌯'-'⌯)

  • @daiyamamoto950
    @daiyamamoto950 3 ปีที่แล้ว

    庭の除雪でホイールローダーは笑ってまう

  • @保志響椰
    @保志響椰 3 ปีที่แล้ว

    カズさん、雪を山にしたところにオレンジ色の何かとピンク色の何かがありましたよ!

  • @C500改
    @C500改 3 ปีที่แล้ว

    当地も今朝、雪かきしました。家の前の用水路にスノーダンプで捨て捲りましたが、夕方になったら又積もってました。

  • @ききララ-z1y
    @ききララ-z1y 3 ปีที่แล้ว +3

    昨日何気なく除雪車来たから外見たらエゲツなく降って今もフルでシンシンと振ってる。

  • @さち-i7y
    @さち-i7y 3 ปีที่แล้ว

    今朝は車の雪下ろしをして出勤。走行中フロントガラスに落ちてこない様にしっかり雪下ろししました!
    アルミのスコップ軽くていいけど先端が心配なのでかち割りスコップいいですね😊

  • @micky3136
    @micky3136 3 ปีที่แล้ว

    今年も降りましたね〜私も朝から手動雪かき機【私】ママさんダンプ使って駐車スペースの雪かきしてひと汗流しました。
    今年も安全第一で頑張って下さいね♡

  • @ゆきぷん
    @ゆきぷん 3 ปีที่แล้ว

    福井、雪すごいですねー。
    大阪から姉妹店の福井の防犯カメラ映像見れるのですが
    今日もすごい降ってましたね。
    雪かき、これから本格的になりますね。
    お疲れ様です!

  • @yyyyyy-u6l
    @yyyyyy-u6l 3 ปีที่แล้ว +1

    富山に住んでますが、今年は今のところ去年に比べたら全然だったので過ごしやすかったです。

  • @はげたろうふなちゃん
    @はげたろうふなちゃん 3 ปีที่แล้ว

    さすがの雪国の日常ですね。ちーたんの年齢になるとお手伝いが上手にできますね。除雪車に巻き込まれたり滑って転んだ時にきちんと「手をつく」事をおしえてあげて

  • @gussi41
    @gussi41 3 ปีที่แล้ว

    除雪作業って見た目より相当きついんですよね!頭が下がります🙇

  • @淡い恋心
    @淡い恋心 3 ปีที่แล้ว

    雪かきさえも収益にするKAZUさんすげえ
    引き出しが広すぎ!

  • @SanSeverin
    @SanSeverin 3 ปีที่แล้ว

    毎年恒例の雪かき、重労働ですよね。

  • @10tom11
    @10tom11 3 ปีที่แล้ว +3

    前の雪かきと比べて、山作るのうますぎですね!前は雪崩みたいに崩れてきてたイメージでした(笑)

  • @ゆう子-y9l
    @ゆう子-y9l 3 ปีที่แล้ว +1

    カズさん雪どけお疲れ様です!除雪車の出番ですね!私の家でも今日だけで30センチくらい積もりました。(岐阜)ですけど。地元でも除雪車がどかしてくれてますけどマジで助かりますよ。

  • @サウザーオリジン
    @サウザーオリジン 3 ปีที่แล้ว +4

    福井のライブカメラ見た時あんまり降ってないと思ったんですけど、思ったより積もってるんですね。

  • @Tokumo.Y16
    @Tokumo.Y16 3 ปีที่แล้ว

    除雪は、雪国の悩みですよねー

  • @user-s.k-0902
    @user-s.k-0902 3 ปีที่แล้ว +1

    117kome
    なんか10年くらい前にも除雪機紹介やっててなんかなつかしいな
    kazuさん除雪そして動画作りおつかれさまです
    お体気を付けて(どうか半そで半ズボンで外に出てかぜをひかないように)

  • @yasunohappy2018
    @yasunohappy2018 3 ปีที่แล้ว

    凄い雪ですね!関東は雪がチラついただけで近所の子供達が大騒ぎしてました。ここまで多いとスノーモービルもあった方が良さそうですね。

  • @yossykozyonikki
    @yossykozyonikki 3 ปีที่แล้ว

    新潟も積もりやしたよカズさん

  • @ラルナ-i6j
    @ラルナ-i6j 3 ปีที่แล้ว

    同じ福井市内の人間ですが、小さい頃は小型除雪機うちにありましたわー。
    壊れたかなんかでいつのまにか消えてましたが…。
    あと自分が小学生の頃は、こういう雪のお山が道のあちこちにあったので、下校途中に登って遊びながら帰る、というのをよくしてました(今思えばだいぶ危険かな!?)