ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【サポーターコミュニティはこちら】yurugakuto.com/shodo
堀元水野はメタモン発動して「俺、花買ってる?うわぁ…」ってなるからね(笑)
多少の花だからそうなっちゃいそう。あのお2人ならめちゃくちゃ振り切って店中の花買いしめたりしたら「そういうイベントだから!!ネタになるから!!」と開き直れそう。
面白かったです!お疲れ様でした
ありがとうございます!新しい形での両番組もよろしくお願い致します!
1年間ありがとうございました!自分は左利きで書道とはすこし距離を感じるところがありましたが周辺領域の話が楽しかったり「左利きはどうしたらいいの?」という相談への回答を聞いてかなり身近に思えるようになりました!
ありがとうございます!私も左利きなので左利き同士、社会の不便と闘いつつ笑、書道楽しんでいきましょう!!引き続き宜しくお願いします!
ガンプラの話で寄り添ったのに突き放されてどんどん傾いていく越山さん
ガチ書道学徒の底知れぬ恐ろしさ(面白さ)を知った越山くんでした。
お疲れ様でした!
ありがとうございます!新しい相方とのラジオも是非よろしくお願い致します!
最後まで、お二人のプロ意識満載の楽しませ方を心ゆくまで堪能させていただきました‼️👏👏👏
プロ意識満載な割には、飲みすぎですけどもね…笑いつも私たちのトーク力にとてもいい評価のコメントを残して下さってありがとうございます!引き続きよろしくお願いします!
@@kaku2shika2 楽しみにしています☺️💓
49:17 視聴後少し寂しい思いで ふぅ...。と一息ついた後、ここはとりあえず、夏生さんの、鶏毛筆を取り出してフリフリする姿をもう一度見ておこうという感情が芽生えましたのでここに印しておきます。お二人ともお疲れ様でした。今後のコンテンツも楽しみにしております。
ありがとうございます!!鶏毛筆が大好きだもんで…引き続き違う形での書道学ラジオをよろしくお願いいたします!
両人とも教養系エンタメとして安定安心だからなぁ「まだまだ続くんじゃよ」に期待お疲れ様でした
ありがたいお言葉…!!是非期待して下さいませ!!
16:02 鬼滅ネタが通じてない可能性(リアクションかわいい〜)
え、あれ鬼滅ネタだったのですかっ!たんじろうお兄ちゃんだもんね…ん?そういうことで合ってる??(やっぱり通じてない)
@@kaku2shika2 私も鬼滅に詳しくは無いのですが、主人公のたんじろうが言うセリフを引用してるんです😂なので、「貴女の振る舞いを僕は物凄く我慢したんです」とは言ってないです笑「長男でそういうもんだからサ!」っていうあくまでも“ネタ”です!😆
夏生さん「硯屏、必要でした☆」の言い方が結構ツボ
たまにわざと「イイ声」出したくなります☆
お互い裏で怒られてたの草
越山くん怒るとこわいいいのーーー🥹!LINEで怒られたらあの真顔想像しちゃうからっ
一年間ありがとうございましたあっという間でした新ペア番組も楽しみにしてます😊
1年間視聴していただき、本当にありがとうございます!色々と変わることは多いですが、これからも天文・書道共によろしくお願い致します!
35:10 あれ…、左利きの夏生さんが右手でフォーク使ってる…?
本当だ!自分でも気づきませんでした。よく見てみるとフォークが右側にあったからかも?笑
かなり初期だと思うんですが「忘年会」の回が好きですね
私も好きです。借金取り引き連れて飲み歩きたい。ちなみに嶋村先生も好きと言ってくれてて嬉しいんです。
夏生さんの渡仏で終わることが分かっていても「そんな日は来ないんじゃないか」という不思議は非現実感に包まれていましたけど、終わってしまいましたね。もちろん、寂しいですけど、エンターテイナーのお二人らしい回でした!素晴らしかったです!相方を変えての書道学ラジオと天文学ラジオ、楽しみにしています。今まで、ありがとうございました。好きな回は、書道の奥深さを垣間見た「浮世絵ミステリー」と、意外性と納得感が交叉した「形声文字」です!
ありがとうございます!越山くんとのラジオやライブが本当に楽しくて充実した一年でした。視聴者の方にもそう言って頂けて何よりです。浮世絵ミステリー楽しいですよね!あれ今の越山くんがやったらあの頃より読めそうですね!文字の成り立ちの中でも1番地味な形声文字を楽しんでもらえて嬉しいです!
当日会場にいてカットされたとこまで知ってるのにめっちゃ笑ってしまったw お疲れ様でした!これからもがんばれー
ありがとうございます!全員からどれだけ爆笑を取れるか?をモットーにしていたのでめちゃくちゃ嬉しいです!これからもよろしくお願い致します!
一年間楽しませて頂きました! (^_^)アリガトウ新しいペアでの新番組も楽しみです\(^-^)/
こちらこそありがとうございました!新ペアの番組も是非応援してください!!
硯屏おもしろそうですね!見てみたくなりました
硯屏として売られているものももちろんですが、任意の好きなものを硯屏として使う・仕立てることもまたひとつの楽しみ方かもしれません。
すてき!
ありがとうございます!
学徒ハウスの動画内で夏生さんがドアップになってたの、印象的です。オーディションで寝る人、インパクトありすぎて覚えてます。
ありがとうございます!寝てない時も、悔しがっているときもあったのに、ほぼ「寝てた人」で覚えられています笑
【サポーターコミュニティはこちら】
yurugakuto.com/shodo
堀元水野はメタモン発動して「俺、花買ってる?うわぁ…」ってなるからね(笑)
多少の花だからそうなっちゃいそう。あのお2人ならめちゃくちゃ振り切って店中の花買いしめたりしたら「そういうイベントだから!!ネタになるから!!」と開き直れそう。
面白かったです!お疲れ様でした
ありがとうございます!
新しい形での両番組もよろしくお願い致します!
1年間ありがとうございました!
自分は左利きで書道とはすこし距離を感じるところがありましたが周辺領域の話が楽しかったり「左利きはどうしたらいいの?」という相談への回答を聞いてかなり身近に思えるようになりました!
ありがとうございます!私も左利きなので左利き同士、社会の不便と闘いつつ笑、書道楽しんでいきましょう!!
引き続き宜しくお願いします!
ガンプラの話で寄り添ったのに突き放されてどんどん傾いていく越山さん
ガチ書道学徒の底知れぬ恐ろしさ(面白さ)を知った越山くんでした。
お疲れ様でした!
ありがとうございます!
新しい相方とのラジオも是非よろしくお願い致します!
最後まで、お二人のプロ意識満載の楽しませ方を心ゆくまで堪能させていただきました‼️👏👏👏
プロ意識満載な割には、飲みすぎですけどもね…笑
いつも私たちのトーク力にとてもいい評価のコメントを残して下さってありがとうございます!引き続きよろしくお願いします!
@@kaku2shika2 楽しみにしています☺️💓
49:17 視聴後少し寂しい思いで ふぅ...。と一息ついた後、ここはとりあえず、夏生さんの、鶏毛筆を取り出してフリフリする姿をもう一度見ておこうという感情が芽生えましたのでここに印しておきます。お二人ともお疲れ様でした。今後のコンテンツも楽しみにしております。
ありがとうございます!!鶏毛筆が大好きだもんで…
引き続き違う形での書道学ラジオをよろしくお願いいたします!
両人とも教養系エンタメとして安定安心だからなぁ
「まだまだ続くんじゃよ」に期待
お疲れ様でした
ありがたいお言葉…!!是非期待して下さいませ!!
16:02 鬼滅ネタが通じてない可能性(リアクションかわいい〜)
え、あれ鬼滅ネタだったのですかっ!たんじろうお兄ちゃんだもんね…ん?そういうことで合ってる??(やっぱり通じてない)
@@kaku2shika2
私も鬼滅に詳しくは無いのですが、主人公のたんじろうが言うセリフを引用してるんです😂
なので、「貴女の振る舞いを僕は物凄く我慢したんです」とは言ってないです笑
「長男でそういうもんだからサ!」っていうあくまでも“ネタ”です!😆
夏生さん「硯屏、必要でした☆」
の言い方が結構ツボ
たまにわざと「イイ声」出したくなります☆
お互い裏で怒られてたの草
越山くん怒るとこわいいいのーーー🥹!
LINEで怒られたらあの真顔想像しちゃうからっ
一年間ありがとうございました
あっという間でした
新ペア番組も楽しみにしてます😊
1年間視聴していただき、本当にありがとうございます!色々と変わることは多いですが、これからも天文・書道共によろしくお願い致します!
35:10 あれ…、左利きの夏生さんが右手でフォーク使ってる…?
本当だ!自分でも気づきませんでした。よく見てみるとフォークが右側にあったからかも?笑
かなり初期だと思うんですが「忘年会」の回が好きですね
私も好きです。借金取り引き連れて飲み歩きたい。
ちなみに嶋村先生も好きと言ってくれてて嬉しいんです。
夏生さんの渡仏で終わることが分かっていても「そんな日は来ないんじゃないか」という不思議は非現実感に包まれていましたけど、終わってしまいましたね。もちろん、寂しいですけど、エンターテイナーのお二人らしい回でした!素晴らしかったです!
相方を変えての書道学ラジオと天文学ラジオ、楽しみにしています。今まで、ありがとうございました。
好きな回は、書道の奥深さを垣間見た「浮世絵ミステリー」と、意外性と納得感が交叉した「形声文字」です!
ありがとうございます!
越山くんとのラジオやライブが本当に楽しくて充実した一年でした。視聴者の方にもそう言って頂けて何よりです。
浮世絵ミステリー楽しいですよね!あれ今の越山くんがやったらあの頃より読めそうですね!文字の成り立ちの中でも1番地味な形声文字を楽しんでもらえて嬉しいです!
当日会場にいてカットされたとこまで知ってるのにめっちゃ笑ってしまったw お疲れ様でした!これからもがんばれー
ありがとうございます!
全員からどれだけ爆笑を取れるか?をモットーにしていたのでめちゃくちゃ嬉しいです!
これからもよろしくお願い致します!
一年間楽しませて頂きました! (^_^)アリガトウ
新しいペアでの新番組も楽しみです\(^-^)/
こちらこそありがとうございました!
新ペアの番組も是非応援してください!!
硯屏おもしろそうですね!見てみたくなりました
硯屏として売られているものももちろんですが、任意の好きなものを硯屏として使う・仕立てることもまたひとつの楽しみ方かもしれません。
すてき!
ありがとうございます!
学徒ハウスの動画内で夏生さんがドアップになってたの、印象的です。
オーディションで寝る人、インパクトありすぎて覚えてます。
ありがとうございます!
寝てない時も、悔しがっているときもあったのに、ほぼ「寝てた人」で覚えられています笑