ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このときの「がんばろうKOBE」の精神を忘れずにいる人は多いと思うし、今年の日本一は多くを惹き付けたと思いました
関東人ですが、この前年度に阪神大震災があったりヤクルトに負けたオリックス「がんばろうKOBE」を掲げて頑張って戦っていた仰木監督率いるオリックスが勝って嬉しかった😂🎉
オリックス26年振りの優勝おめでとう!!
オリックス・バファローズ日本一やぁ!!悲劇のあの出来事から18年、オリックス・バファローズが遂に!!やりましたよ!!仰木監督!!
この時は生まれてなかったけどそこから26年の時を経て宿敵のヤクルトを倒して日本一になったオリックス・バファローズ最高!!優勝・日本一本当におめでとう!!!
この時新聞に載っていた時事川柳が今でも忘れられない。“マジックに メークドラマも 狂わされ”
こんな貴重な映像を提供してくださって本当に有り難うございます。懐かしくて、涙ぐみながら拝見しました。
オリックス26年振りの日本一おめでとうございます。
はい✋前回の日本シリーズ、観にきた人です😅今日2022年10月30日オリックス日本一になりました🎉
この年に関しては、前年にあんな出来事が起こったんだし、オリックスが勝つべくして勝ったんだなと思います勿論巨人もメイクドラマで優勝して勢いも有ったけど、それを上回るくらい日本全国の皆がオリックスを応援してましたね
懐かしい😭この時、中学生だったけど、ブルーウェーブ大好きだった!!そして、去年、今年と今度は仰木チルドレンの中嶋が監督になって、優勝!!もう泣くしかない😭ブルーウェーブは無くなってしまったけど、これからもオリックスを応援しつづけます!!
日本一なりましたね
青波好きだったなあ。今のバファローズも愛してるけど、当時ブルーウェーブという響きがあまりにも好きでたまらなかった。他の球団にはありませんでしたからね。なんたって蒼い波ですよ、かっこいいにきまってるじゃないですか。マリーンズとブルーウェーブ、海に関する名前が二つあってなんかパリーグはイカしてるなあと思ったものです。
つい先程オリックスが26年ぶりに日本一になりましたね!おめでとうございます!🎉26年前はオリックスにイチローがいた頃だったんですね。めっちゃ若い…😳
この時の優勝記念マグカップ今も愛用していますよ❗大仰監督懐かしいです❗イチローが若い❗
オリックス日本一
26年ぶり本当におめでとう
我が祖父母の家に、がんばろうKOBEと書かれたグッズやステッカーが貼られた家電が幾つか小さい頃からあり、なんなんだろう?と思い、社会人に羽ばたきオリックスファンになってからリーグ連覇と22年日本一を経験。そして、そこからこのがんばろうKOBEの動画を見つけました。感涙の思いです。本当に祖父母は奇跡の瞬間を見ていたんだなと。本当にこの精神を26年忘れず、球団合併を経て、強いチームになったんだなと思いました。これからもずっと。ずっと応援していきます。
オリックスが点差以上に完勝したと感じる日本シリーズだと思いました。
これが、オリックスにとって平成最後の日本一。
遂にやったぞ!日本一!
神戸市民の願いVSメークドラマの名対決だったように思えます。
神戸の思いが、メークドラマを上回ったですね。
前年の神戸市民の願いvsID野球も見応えありましたね
@@BigBoy-l9w さん。あれは本当に悔しかったです。それもあってか、1996年の本拠地優勝&日本一の胴上げは、格別な思いでした。そして今年は…どうなることやら…。
@@toshiki1404 さん。そして今年(2022年)、オリックスがメークドラマを果たした。否、8年前の事も含めてこちらは「真・メークドラマ」ですかね。
オリックスブルーウェーブ🌊は、ジャイアンツ相手にしかも地元神戸で日本一🏆️🥇を決めることが出来た。最高のシナリオ😄😃✌️
胴上げを眺めている松井の憮然とした表情がやけに印象に残ったのを覚えています。
26年ぶり日本一と聞いて
これがどんだけ被災者の心の支えになったか😢
日本シリーズ 25年ぶりに神戸開催決定!
当時の監督の仰木さんだって最初で最後の日本一となりましたし、9年後に永眠するとは思いませんでした。
その遺志を受け継ぎ26年ぶりにオリックスを日本一に導いた中嶋聡という名将
26年後からやってきたで
2022は、🐂と🐦けんかあらそいはパの勝ち
26年後は、何とオリックスがメークドラマを達成。否、これこそが「真・メークドラマ」
巨人はあまりオリックスの選手個々のデータを集めたり研究したりとかはしてなかったように思う。なめてたとは言わないが斎藤、松井、落合が居ればまず勝てるだろうといった自信がありすぎた。若くて勢いのある投手がほぼ居ない状態は短期決戦ではつらい。
オリックス日本シリーズ進出
リアタイじゃないけど、かっこいいです!アップ主さんありがとうございます💙
これぞ仰木マジックブルーウェーブ🌊🏆
オリックスにとっては、相手こそ違えど、昨年の借りを返した。そして仰木監督にとっては、指揮するチームこそ違えど、近鉄時代の借りを返した。
やったあ、よかった!!オリックス日本一優勝だぁ!!ばんざぁーーい!!😄😄😄😄
ここから合併を乗り越え26年ぶりの日本一
投手鈴木平(ヤクルトからトレード)捕手高田誠(巨人からトレード)一塁四條稔(巨人からトレード)二塁大島公一(近鉄からトレード)三塁馬場敏史(ダイエーからトレード)遊撃勝呂壽統(巨人からトレード)
そんな経歴教えて下さいさかい
巨人からトレードした選手が3人もいたのが勝因のような感じですね。
これがイチローにとって唯一の頂点になるとは…
まあWBCもあるから、、
オリックスv2!
落合さんが映ってたがこの時の内心は 確か絶好のチャンスで初球だったか忘れたがフライ上げてしまい結果出せなかった時の事を思い出してんだろうなって感じの表情っぽい
自分が生まれた年に日本一なったのは奇跡だなしかも去年27年ぶりに本拠地決めたのもオリックスに縁があるな
長嶋巨人はこのチームに前身から計3回敗れた。
おめでとう、オリックス😊
2022もありがとう
来週の日曜日は中嶋監督がグリーンスタジアム神戸の夜空に宙に舞う!
投手コーチが山田さんと山口さんがいてこの両者は理論派で育成が1枚上手でした。
またここで日本一
今じゃ3連覇を達成する程の常勝チームに進化!
レギュラーシーズンの話ですけどね
何より巨人が負けたことが嬉しいです。
小林球審カッコいいです😊
松井を徹底的に抑えたことがオリックスの勝因
次の日本一は26年後。
2022ですね
チームは違えど在京球団を倒して日本一
@@sagaminojyumin はい!
あれから26年
2021年、オリックスが日本シリーズ進出なら第6戦・第7戦は神戸での開催となる(日程の都合で京セラドーム大阪が使用できないため)。
そこで青波いてまえを苦しめたヤクルトにまた日本一を決められたという不遇
あれから27年経ちますしかし今年は叶わず
きっとまたがんばれ
古舘さんが仰木監督
オリックス日本一へ王手
2023年は京セラで胴上げしてほしいな日本シリーズで
来年は奇数年だからパリーグが4戦になるから12戦をタイで終えて345戦のどれか1つだけ勝っておけば7戦目で綺麗に終われるね
阪急ブレーブス、オリックスブレーブス・オリックス・ブルーウェーブ、オリックス・バファローズ全部別モノの気がする。オリックス野球倶楽部が今の運営会社で、大阪近鉄バファローズは会社としては消滅したけど、今のオリックス・バファローズは、色々見てると近鉄色が残っている。消滅したのは、近鉄バファローズでは無く、阪急ブレーブスのように感じる。その阪急は今は別の球団のオーナー企業。こうなるとやはりオリックス・バファローズを応援するしかない。正直時間がかかった。やっと「パチもんのバファローズ」なんて言われるとムカつくようになっていた。
実況は、🐯あきらめ🐂に切り替えの専務赤木はんや
オリックス・ブルーウェーブは、心の中で生き続けている。と言っても、オリックスと言う名前が残っている…。その名前だけを残して…・ブルーウェーブも、名前が2004年に消えました。同じく近鉄バファローズは、近鉄球団が赤字になり近鉄バファローズ消滅して、バファローズの名前だけを残した。合併これにより、2005年にオリックスバファローズが誕生した…。確かに…オリックス・ブルーウェーブは、その当時に2004年合併反対やストライキを起こすなど…、いろいろありました。サッカーは、盛り上がっていた頃に野球が落ち込んだ年です。合併して欲しく無かったのも分かる。だけど、あの時どうすることも出来なかったし…。合併は私も反対は、したけど思いがね…届かなかった。残念ですが…心の中でオリックス・ブルーウェーブは、生き続けていると私は思っています。それ以降は、阪神タイガースを応援しています。
いまだに今のオリックスを認められない人おるけど、そもそも何故消滅したかわかってない。赤字垂れ流しでスタンドはガラガラ、選手もやる気ないし、フロントも資金がないから球団として生き残ろうにも難しかった。今も認めない人は当時はちゃんと球場にも沢山通ってグッズも買ったりしてお金を落としていたかもしれない。でも現実は多くの関西人の中では阪神>>>>オリックス=近鉄という人気順であり、誰も観に行かない。お金も落としてくれない。金がないんだから環境は悪いまま、施設への投資も選手への年俸も渋いまま。そんなので球団経営続けられる訳ないし、創設からずっと赤字垂れ流しだったのに寧ろよく続いた方だよ。今増えてる独立リーグなんてもっと酷いからな。一応プロという扱いなのに、自分の生活費はバイトして賄ってもらうとかな。今も認めない人たちだけで一度でもいいから球団経営やってみてほしいわ。近鉄は消えるしかなかった事を身に沁みて感じるはず。
@@koumilove マスコミが阪神教洗脳ニュースをしなくなればいい。オリックスも近鉄も優勝時は客入りがよかった。関西メディア(特に在阪)が慌てて阪神報道を上書きのため流すのでオリ近が埋もれてしまう。あと勘違いされてるが近鉄球団消滅の原因は球団の赤字ではなく、大阪に球団を持ちたい宮内氏の戦略と読売グループの1リーグ構想に親読売の近鉄本社が賛同したから。当時の近鉄はバブルで失敗し銀行からグループを切り売りしろと迫られていたので丁度よかったまで。それにネーミングライツ案等、実はギリギリまで球団を売りたくはなかった近鉄。新興企業に買われるぐらいならば合併と舵をきったが最近になって後悔している模様。まあスペイン村を残すよりプロ球団を普通は残すわね。
はじめまして。この日本一から数年日本一とか優勝とか安定した成績を残していれば福岡のホークスとか札幌のファイターズほどじゃないにしても千葉のロッテぐらいの神戸の市民球団になれたと思いますがどうですか?あの後イチローが抜けたりして低迷してしまい残念でしたね。結局震災時のオリックスファンは阪神に戻ったんではないかなあと思いますがどうですか?
オリックスが本拠地で日本一を決めたのは阪急時代の西宮球場で広島に勝つて以来21年ぶり。令和5年2023年終了時点でオリックスは阪急時代も含めて日本一5回だが、そのうち3回が巨人を破っての日本一。
オリックスやっちまおう、
大森の娘は国民的アイドルだった
みんな若い‼️
2021年の日本シリーズ限定で、ほっともっとさんがネーミングライツ辞退して、グリーンスタジアム神戸として日本シリーズの2試合の開催をしていただければ最高でしたね。
「がんばろうKOBE」を袖に縫っててればそれでいい
この年、メークドラマされた広島カープが、「ファンの方には申し訳ないと思ってるけど、今年、あれ以上の事は出来なかった。」って言ってたそうなんですが。
巨人も短期決戦とは言え、この日本シリーズで同じ事だったんではと考えますと。1勝が限界だったのなら。0勝4敗でもおかしくなかったのでは?とか考えますと色々と。
オリックス王手
今見ても、鈴木平は球の出所がよく分からない打者からしたら本当に対処しにくい投手
ただシュート系とカーブ系のフォームの違いは素人でもよく見れば分かるレベル。キーになる投手の研究はもっと真剣にやるべき。
しかし当時は応援団が振ってる旗の数がずいぶん多いですよね!何でいちいち数減らさせたんだろう…
主に4つ理由がある。1. 応援団が許可制になって、旗も許可申請が必要になったため。2. 許可制に変更された際に、球場並びに球団側から旗を振るエリアの指定が厳しく定められたため。3. 応援団が統合されたり廃業した影響によりそもそもの団旗の数が減ったことや、旗を振る人員にも事欠くため。4. 選手個人の後援会が減ってしまったため、選手旗が減少してしまった。
元木に大森因縁の二人
巨人との日本シリーズは3勝5敗だが、5連敗のあとは3連勝している。巨人はいずれも、長島監督。
西本監督は川上監督に5連敗した。上田監督は長島監督に2連勝した。
多分今の勢いのまま行くだろう
巨人ファンだが、今度オリックスと日本シリーズで戦う時はオリックスに勝つて日本一だ。西武やソフトバンク以上にだ。
ヘキサゴンもいる。
10:11
大森は鳴り物入りで巨人に入団
26年後から来ますた(^ν^)!!
オリックスサヨナラ勝ち
この実況アナウンサー、2023年クライマックスシリーズでロッテを下し、日本シリーズ進出の共同記者会見で阪神の事ばかり聞いて、中嶋監督の機嫌を損ねた赤木誠アナウンサーやろ。
神戸本拠地と言うアイデンティティを捨てたのが、それ以降の檻の迷走に繋がってる気がする
実質神戸から追い出されたのですよ。神戸の酷い扱いで。神戸市議の村上たつま議員の活動を見れば、如何に神戸市が酷い扱いしてたかが分かります。
@@yasuhirotakase4055 オリックスもオリックスで神戸新聞等 在神企業が援護してくれていたのに無視したりした。そもそもオーナーが大阪に球団を持ちたかったからね。神戸市の動きは移転の名分に過ぎない。
このときの「がんばろうKOBE」の精神を忘れずにいる人は多いと思うし、今年の日本一は多くを惹き付けたと思いました
関東人ですが、この前年度に阪神大震災があったりヤクルトに負けたオリックス
「がんばろうKOBE」を掲げて頑張って戦っていた仰木監督率いるオリックスが勝って嬉しかった😂🎉
オリックス26年振りの優勝おめでとう!!
オリックス・バファローズ日本一やぁ!!悲劇のあの出来事から18年、オリックス・バファローズが遂に!!やりましたよ!!仰木監督!!
この時は生まれてなかったけどそこから26年の時を経て宿敵のヤクルトを倒して日本一になったオリックス・バファローズ最高!!
優勝・日本一本当におめでとう!!!
この時新聞に載っていた時事川柳が今でも忘れられない。
“マジックに メークドラマも 狂わされ”
こんな貴重な映像を提供してくださって本当に有り難うございます。
懐かしくて、涙ぐみながら拝見しました。
オリックス26年振りの日本一おめでとうございます。
はい✋前回の日本シリーズ、観にきた人です😅
今日2022年10月30日オリックス日本一になりました🎉
この年に関しては、前年にあんな出来事が起こったんだし、オリックスが勝つべくして勝ったんだなと思います
勿論巨人もメイクドラマで優勝して勢いも有ったけど、それを上回るくらい日本全国の皆がオリックスを応援してましたね
懐かしい😭
この時、中学生だったけど、ブルーウェーブ大好きだった!!
そして、去年、今年と今度は仰木チルドレンの中嶋が監督になって、優勝!!
もう泣くしかない😭
ブルーウェーブは無くなってしまったけど、これからもオリックスを応援しつづけます!!
日本一なりましたね
青波好きだったなあ。
今のバファローズも愛してるけど、当時ブルーウェーブという響きがあまりにも好きでたまらなかった。
他の球団にはありませんでしたからね。なんたって蒼い波ですよ、かっこいいにきまってるじゃないですか。
マリーンズとブルーウェーブ、海に関する名前が二つあってなんかパリーグはイカしてるなあと思ったものです。
つい先程オリックスが26年ぶりに日本一になりましたね!おめでとうございます!🎉
26年前はオリックスにイチローがいた頃だったんですね。めっちゃ若い…😳
この時の優勝記念マグカップ今も愛用していますよ❗大仰監督懐かしいです❗イチローが若い❗
オリックス日本一
26年ぶり本当におめでとう
我が祖父母の家に、
がんばろうKOBE
と書かれたグッズやステッカーが貼られた家電が幾つか小さい頃からあり、
なんなんだろう?
と思い、社会人に羽ばたきオリックスファンになってからリーグ連覇と22年日本一を経験。そして、そこからこの
がんばろうKOBE
の動画を見つけました。
感涙の思いです。本当に祖父母は奇跡の瞬間を見ていたんだなと。
本当にこの精神を26年忘れず、球団合併を経て、強いチームになったんだなと思いました。これからもずっと。ずっと応援していきます。
オリックスが点差以上に完勝したと感じる日本シリーズだと思いました。
これが、オリックスにとって平成最後の日本一。
遂にやったぞ!日本一!
神戸市民の願いVSメークドラマの名対決だったように思えます。
神戸の思いが、
メークドラマを上回ったですね。
前年の神戸市民の願いvsID野球も見応えありましたね
@@BigBoy-l9w さん。あれは本当に悔しかったです。それもあってか、1996年の本拠地優勝&日本一の胴上げは、格別な思いでした。そして今年は…どうなることやら…。
@@toshiki1404 さん。そして今年(2022年)、オリックスがメークドラマを果たした。否、8年前の事も含めてこちらは「真・メークドラマ」ですかね。
オリックスブルーウェーブ🌊は、ジャイアンツ相手にしかも地元神戸で日本一🏆️🥇を決めることが出来た。最高のシナリオ😄😃✌️
胴上げを眺めている松井の憮然とした表情がやけに印象に残ったのを覚えています。
26年ぶり日本一と聞いて
これがどんだけ被災者の心の支えになったか😢
日本シリーズ 25年ぶりに神戸開催決定!
当時の監督の仰木さんだって最初で最後の日本一となりましたし、9年後に永眠するとは思いませんでした。
その遺志を受け継ぎ26年ぶりにオリックスを日本一に導いた中嶋聡という名将
26年後からやってきたで
2022は、🐂と🐦けんかあらそいはパの勝ち
26年後は、何とオリックスがメークドラマを達成。否、これこそが「真・メークドラマ」
巨人はあまりオリックスの選手個々のデータを集めたり研究したりとかはしてなかったように思う。なめてたとは言わないが斎藤、松井、落合が居ればまず勝てるだろうといった自信がありすぎた。若くて勢いのある投手がほぼ居ない状態は短期決戦ではつらい。
オリックス日本シリーズ進出
リアタイじゃないけど、かっこいいです!
アップ主さんありがとうございます💙
これぞ仰木マジックブルーウェーブ🌊🏆
オリックスにとっては、
相手こそ違えど、昨年の借りを返した。
そして仰木監督にとっては、
指揮するチームこそ違えど、
近鉄時代の借りを返した。
やったあ、よかった!!オリックス日本一優勝だぁ!!ばんざぁーーい!!😄😄😄😄
ここから合併を乗り越え26年ぶりの日本一
投手鈴木平(ヤクルトからトレード)
捕手高田誠(巨人からトレード)
一塁四條稔(巨人からトレード)
二塁大島公一(近鉄からトレード)
三塁馬場敏史(ダイエーからトレード)
遊撃勝呂壽統(巨人からトレード)
そんな経歴教えて下さいさかい
巨人からトレードした選手が3人もいたのが勝因のような感じですね。
これがイチローにとって唯一の頂点になるとは…
まあWBCもあるから、、
オリックスv2!
落合さんが映ってたがこの時の内心は 確か絶好のチャンスで
初球だったか忘れたがフライ上げてしまい結果出せなかった時の事を
思い出してんだろうなって感じの表情っぽい
自分が生まれた年に日本一なったのは奇跡だな
しかも去年27年ぶりに本拠地決めたのもオリックスに縁があるな
長嶋巨人はこのチームに前身から計3回敗れた。
おめでとう、オリックス😊
2022もありがとう
来週の日曜日は中嶋監督がグリーンスタジアム神戸の夜空に宙に舞う!
投手コーチが山田さんと山口さんがいてこの両者は理論派で育成が1枚上手でした。
またここで日本一
今じゃ3連覇を達成する程の常勝チームに進化!
レギュラーシーズンの話ですけどね
何より巨人が負けたことが嬉しいです。
小林球審
カッコいいです😊
松井を徹底的に抑えたことがオリックスの勝因
次の日本一は26年後。
2022ですね
チームは違えど在京球団を倒して日本一
@@sagaminojyumin はい!
あれから26年
2021年、オリックスが日本シリーズ進出なら第6戦・第7戦は神戸での開催となる(日程の都合で京セラドーム大阪が使用できないため)。
そこで青波いてまえを苦しめたヤクルトにまた日本一を決められたという不遇
あれから27年経ちますしかし今年は叶わず
きっとまたがんばれ
古舘さんが仰木監督
オリックス日本一へ王手
2023年は京セラで胴上げしてほしいな日本シリーズで
来年は奇数年だからパリーグが4戦になるから12戦をタイで終えて345戦のどれか1つだけ勝っておけば7戦目で綺麗に終われるね
阪急ブレーブス、オリックスブレーブス・オリックス・ブルーウェーブ、オリックス・バファローズ
全部別モノの気がする。
オリックス野球倶楽部が今の運営会社で、大阪近鉄バファローズは会社としては消滅したけど、今のオリックス・バファローズは、色々見てると近鉄色が残っている。
消滅したのは、近鉄バファローズでは無く、阪急ブレーブスのように感じる。
その阪急は今は別の球団のオーナー企業。
こうなるとやはりオリックス・バファローズを応援するしかない。
正直時間がかかった。やっと「パチもんのバファローズ」なんて言われるとムカつくようになっていた。
実況は、🐯あきらめ🐂に切り替えの専務赤木はんや
オリックス・ブルーウェーブは、心の中で生き続けている。と言っても、オリックスと言う名前が残っている…。その名前だけを残して…・ブルーウェーブも、名前が2004年に消えました。同じく近鉄バファローズは、近鉄球団が赤字になり近鉄バファローズ消滅して、バファローズの名前だけを残した。合併これにより、2005年にオリックスバファローズが誕生した…。
確かに…オリックス・ブルーウェーブは、その当時に2004年合併反対やストライキを起こすなど…、いろいろありました。
サッカーは、盛り上がっていた頃に野球が落ち込んだ年です。合併して欲しく無かったのも分かる。だけど、あの時どうすることも出来なかったし…。合併は私も反対は、したけど思いがね…届かなかった。残念ですが…心の中でオリックス・ブルーウェーブは、生き続けていると私は思っています。それ以降は、阪神タイガースを応援しています。
いまだに今のオリックスを認められない人おるけど、そもそも何故消滅したかわかってない。
赤字垂れ流しでスタンドはガラガラ、選手もやる気ないし、フロントも資金がないから球団として生き残ろうにも難しかった。
今も認めない人は当時はちゃんと球場にも沢山通ってグッズも買ったりしてお金を落としていたかもしれない。
でも現実は多くの関西人の中では阪神>>>>オリックス=近鉄という人気順であり、誰も観に行かない。お金も落としてくれない。
金がないんだから環境は悪いまま、施設への投資も選手への年俸も渋いまま。
そんなので球団経営続けられる訳ないし、
創設からずっと赤字垂れ流しだったのに寧ろよく続いた方だよ。
今増えてる独立リーグなんてもっと酷いからな。
一応プロという扱いなのに、自分の生活費はバイトして賄ってもらうとかな。
今も認めない人たちだけで一度でもいいから球団経営やってみてほしいわ。
近鉄は消えるしかなかった事を身に沁みて感じるはず。
@@koumilove マスコミが阪神教洗脳ニュースをしなくなればいい。オリックスも近鉄も優勝時は客入りがよかった。関西メディア(特に在阪)が慌てて阪神報道を上書きのため流すのでオリ近が埋もれてしまう。
あと勘違いされてるが近鉄球団消滅の原因は球団の赤字ではなく、大阪に球団を持ちたい宮内氏の戦略と読売グループの1リーグ構想に親読売の近鉄本社が賛同したから。当時の近鉄はバブルで失敗し銀行からグループを切り売りしろと迫られていたので丁度よかったまで。それにネーミングライツ案等、実はギリギリまで球団を売りたくはなかった近鉄。新興企業に買われるぐらいならば合併と舵をきったが最近になって後悔している模様。まあスペイン村を残すよりプロ球団を普通は残すわね。
はじめまして。
この日本一から数年日本一とか優勝とか安定した成績を残していれば福岡のホークスとか札幌のファイターズほどじゃないにしても千葉のロッテぐらいの神戸の市民球団になれたと思いますがどうですか?あの後イチローが抜けたりして低迷してしまい残念でしたね。結局震災時のオリックスファンは阪神に戻ったんではないかなあと思いますがどうですか?
オリックスが本拠地で日本一を決めたのは阪急時代の西宮球場で広島に勝つて以来21年ぶり。令和5年2023年終了時点でオリックスは阪急時代も含めて日本一5回だが、そのうち3回が巨人を破っての日本一。
オリックスやっちまおう、
大森の娘は国民的アイドルだった
みんな若い‼️
2021年の日本シリーズ限定で、ほっともっとさんがネーミングライツ辞退して、グリーンスタジアム神戸として日本シリーズの2試合の開催をしていただければ最高でしたね。
「がんばろうKOBE」を袖に縫っててればそれでいい
この年、メークドラマされた広島カープが、「ファンの方には申し訳ないと思ってるけど、今年、あれ以上の事は出来なかった。」って言ってたそうなんですが。
巨人も短期決戦とは言え、この日本シリーズで同じ事だったんではと考えますと。
1勝が限界だったのなら。
0勝4敗でもおかしくなかったのでは?とか考えますと色々と。
オリックス王手
今見ても、鈴木平は球の出所がよく分からない
打者からしたら本当に対処しにくい投手
ただシュート系とカーブ系のフォームの違いは素人でもよく見れば分かるレベル。キーになる投手の研究はもっと真剣にやるべき。
しかし当時は応援団が振ってる旗の数がずいぶん多いですよね!
何でいちいち数減らさせたんだろう…
主に4つ理由がある。
1. 応援団が許可制になって、旗も許可申請が必要になったため。
2. 許可制に変更された際に、球場並びに球団側から旗を振るエリアの指定が厳しく定められたため。
3. 応援団が統合されたり廃業した影響によりそもそもの団旗の数が減ったことや、旗を振る人員にも事欠くため。
4. 選手個人の後援会が減ってしまったため、選手旗が減少してしまった。
元木に大森因縁の二人
巨人との日本シリーズは3勝5敗だが、5連敗のあとは3連勝している。巨人はいずれも、長島監督。
西本監督は川上監督に5連敗した。上田監督は長島監督に2連勝した。
多分今の勢いのまま行くだろう
巨人ファンだが、今度オリックスと日本シリーズで戦う時はオリックスに勝つて日本一だ。西武やソフトバンク以上にだ。
ヘキサゴンもいる。
10:11
大森は鳴り物入りで巨人に入団
26年後から来ますた(^ν^)!!
オリックスサヨナラ勝ち
この実況アナウンサー、2023年クライマックスシリーズでロッテを下し、日本シリーズ進出の共同記者会見で阪神の事ばかり聞いて、中嶋監督の機嫌を損ねた赤木誠アナウンサーやろ。
神戸本拠地と言うアイデンティティを捨てたのが、それ以降の檻の迷走に繋がってる気がする
実質神戸から追い出されたのですよ。神戸の酷い扱いで。
神戸市議の村上たつま議員の活動を見れば、如何に神戸市が酷い扱いしてたかが分かります。
@@yasuhirotakase4055 オリックスもオリックスで神戸新聞等 在神企業が援護してくれていたのに無視したりした。そもそもオーナーが大阪に球団を持ちたかったからね。神戸市の動きは移転の名分に過ぎない。