ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「今週も面白かったなぁ」「お、来週も面白そう」の繰り返し
ピースのジャンケンが監督がオカンに「ピースって何思い浮かぶ?」って聞いて「ピース言うたらジャンケンやろ」で決まったのホント笑う
そんで始まった非公認のサザエさんとの日曜ジャンケン対決
@@113g8 それマジ?ww
初めて変身する時に5人全員「よくわからないけど、わかった!」で変身できちゃう感じがこのプリキュア好きだわってなった瞬間だった
今改めて見返すとジェネギャを感じる要素も多いけど、それを差し引いてお釣りが出るほど心がほっこりする作品だった。
大投票で男性投票率がトップだったのも納得のいく作品やった。なんというか、ギャグが万人受けしやすくて誰だって笑いながら楽しむことができて、まるで「暇だしテレビつけるか〜。お、プリキュアか。」って軽い気分で見てみたらいつのまにか30分そのエピソードをずっとみてたって感じだった印象。
バカだけど反ってそれが好感を生んだんだろうね。不純で不完全なのが人間なんだから
ギャグというよりはコメディータッチだったからウケたのかもギャグだとどうしても不条理とかナンセンスとか一歩間違えたら人を傷つけちゃうのがギャグの難しいところだからあえてコメディーにしたのかなと。
ただ、戦闘シーン少なすぎた
この作品とトリコで田野あさみさんの存在を知ったわ
当時リアル女児だったけど本当に大好きだった年長になってみんなプリキュア見なくなっても画用紙使ってプリキュアごっこしてたこの動画でウルフルン人気だったの知ってそうなの!?ってなった
メッチャみゆきとのカップリング本とか出回ってたで、それ抜きにしてもキャラ人気高くて幹部だけの書き下ろしイラスト商品とかあったし
OPでのキュアビューティの真打感好き
最初期の設定だと今までのプリキュアのスタンスを崩して徹頭徹尾一人で悲しみとか苦しみを背負いながら必死に戦う作品になる予定だったのが、震災が起きて「一人よりみんなで、涙より笑顔を」って真逆のコンセプトに変更されて出来たのがスマイルちなみに単独プリキュアの設定は映画版のエコーに引き継がれる形になった
最終アイテムのロイヤルクロックが出たが使い方がわからず、キャンディが「これはなにクルー?」と言ったところで本編が終了。直後のCMで「これが伝説のロイヤルクロック・・・」とアイテムの説明をCMでやった唯一のプリキュアシリーズです。
大塚SDが「自分が中学生の頃は自分たちにとっては身の回りが世界の全てだった」とか「ゲストの役割はプリキュアの誰かでやれないか提案した」とかインタビュー記事で言っててそりゃ本編もあんな有り様になりますわな、と思った放送当時。
ハッピー!サニー!ピース!マーチ!ビューティ!カイジィィィ!!!
キュアイカサマー
当時3、4歳だったのですが、大好きだったことは覚えています。
バッドエンドプリキュアに癖を破壊された()
もうとにかくここまでやっていいんだよってくらい後発のプリキュアに影響を与えたプリキュアだったなきらら系とかのコメディやKOCとか見てるとこれスマプリみたいだなっていうのがチラつくくらいのある種の集大成
ギャグ回多くて面白かったのは覚えてます✨
緑川なおを補習受ける程のおバカ設定にしたのは今でも謎である家だと面倒見のいいしっかり姉ちゃんだったし
兄弟姉妹に手一杯で夏休みの宿題後回しになってたからねぇ…
「かぁーがぁーやぁーけぇー!!!!」「「「「「スマイルプリキュア!」」」」」がたまらなく好き
歴代プリキュアで1番好きなキュアピース歴代プリキュア敵幹部で1番好きなジョーカーエンディングダンスで1番好きなイェイイェイイェイ⇒スマイルプリキュアが1番好き
プリキュア界のカーレンジャー、楽しさ大好きです。みゆきちゃんの修学旅行回での変顔。ハッピーロボになってのロケットパンチ発射(腕が分離して飛んでいく)に大焦り→キュアハッピーに戻りました時の右腕の状態確かめ。関西弁でチャキチャキ可愛いあかねちゃん。キュアピース対サザエさんのジャンケン対決→後にCM内で製菓会社さんも参加。食いしん坊なおちゃん。綱をみんなで引っ張る時のかけ声「エスオーエス! エスオーエス!」の4人でのボケも好きですキュアビューティー。海にみんなで行きまして「おおっ水着姿披露成るか!?」→颯爽と海パン姿とサーフボードで大波に乗って現れるアカオーニ(^^;楽しさいっぱいいただきました!あとちょっと話題から外れますが、地元県での商店街内でのコスプレイベントでサニー、ピース、アカオーニ、ウルフルンが4人でお茶していました光景はほっこりでした。
小さい頃からサニー推しです。スマプリだけはちゃんと内容覚えてる。書き忘れたけど、闇落ちが好きなのも多分スマプリのせい。
普段アホの子のみゆきちゃんが、一人になっても傷付きながら戦うようなシーンもあり、笑いと感動の両方をいただいた作品でした。
プリキュアが今もなお愛される人気作へとに至った功労者的作品ただコアなファンは「ここから俗っぽくなった」と本作を嫌うことも
スマイルプリキュアはプリキュアにハマるきっかけになった作品ですわ。今はプリキュア見てないけど今のも面白い?
衣装の統一感とかキャラデザの雰囲気がスマプリにちょっと似ていて見始めたらハマっちゃうくらい面白いですよ〜!
ロボ会だけの為に、バリを呼んだたかしくんスゲェ。れいか留学回のタナカリオン演出スゲェ。スマプリ放送中は無職だったので、辛い最中での癒やしでしたね。
フィギュアーツ揃えたな〜。強化コスチュームはプレバン限定だと信じて金用意してたけど、そんなことは無かったぜ。
ギャグというか…私はコメディーに感じましたね。ギャグだとかなり不条理かつナンセンスやシュールな方に突っ込んで下手すれば人を傷つけてしまう可能性もあって、作品はそこまでシュールな話もなかったし、不条理な話もないし、ちゃんと物語の軸があるからコメディーという印象でしたね。確かにスマプリメンバーは大半がちょっと苦手が可視化しやすいキャラ像だけども、ちゃんと最後は成長してますからねぇ…ギャグだとこれが中々成長しない終わりのない日常になっちゃうのでギャグか?と言われたら違うかなと…
ギャグギャグ言われるけど、一度鬱展開始めたら普段のギャグノリからの落差が激しくて一気に暗くなっちゃうんよ。そのおかげで後続作の鬱展開を鬱展開とは認識出来なくなった。その位スマイルの鬱展開はゾクゾク来る物だった。そんなにギャグやるなら最後のピエーロ戦もギャグいやり方で勝つ(賞味期限切れの腐った納豆餃子飴を喰わせて腹を下させて弱体化とか)位にギャグに徹して欲しかった。
メインライターが泥臭い話大好きだし作品的にも「突然ヒーローに変身できても心まですぐヒーローなれるもんじゃない」みたいなの描いてたからその辺の落差は意図的にやってたかと
それやっちゃうとヤッターマンみたいなお約束展開でマンネリかつ飽きられちゃうのがあるからあえてやらなかったのかも…
@@skyblue8044 自分はカーレンジャーの最終決戦を意識したつもりなんだけど(汗)
バカっぽい?以上に面構え良い子多かった具合……マー抜け具合あるが良いプリキュアです。その次が、英雄相田マナとトップクラスな仲間たちであるせいで落差エグいが
最終回のトドメはオールスターズに出られなかった恨みビームみたいなものピエーロはブラックホールの下位互換
終盤展開のネタが時期が近めのオールスターズと被り気味だったばっかり色々言われがちだけど、そもそも他所の世界からやって来た友人とのお別れって定番のネタなんで、単体で見れば別に言うほどおかしくはないという。
これの反動で次作が全員エリート、変身とは何ぞや?ただのパワーアップやん、というプリキュアになってしまった。
10年経っても成績悪いキャラ出たり補習ネタやら宿題ネタやらが来る度に擦られる歴代1の落ちこぼれ共
個人的に上級国民ばっかで人間味が気薄のドキプリより、バカ(ビューティーは除く)だけどその分キャラ設定に血が通ってるスマプリの方が好き
他シリーズ貶さなきゃ好きなもん語れないとかかわいそ
ドキプリの言い方悪いけど、スマプリに親近感湧くのは分かる!!私も大好きだったし今でも好き!ドキプリも次元違いすぎてそれはそれで面白かった!
とにかく23話のプリキュアvs悪魔超人だな。あと、サニーブライアン回な。
個人的にこれは駄作とまでは行かないけどお世辞にも良い作品とは思えなかった。というのも、・主人公が笑顔とか幸せばっか口にして現実の醜さに触れようとしない(ラブリーやホイップにも言える事だが)・ピースの高待遇がひどいっていうかあいつウザイナー・無理矢理ハッピーエンドがつまらない(一言で言うと子供騙し)・最終決戦終わった後で留学すれば良かったんじゃね?とかの疑問が浮かぶ(というかシリーズ構成が米村正二だから色々と粗が多い)・全体的にギャグが目立つから緊張感の欠片も無いまぁアラやhugよりは1.5倍マシだが
まどマギとGOの方が面白いもんな。
動画で言われてる通り震災の影響モロに受けて監督も脚本もキャラデザも口を揃えて「時間がなかった」って言ってた作品に夢見過ぎ、つーか東映の企画がヤバい時に米村が呼ばれるって典型例だったろ、アイツがメインで呼ばれた東映作品で問題抱えてない企画の方が少ねえぞ?
@@ankara-tn9fr 米村に良作書けるわけないもんな。その点プリンセスプリキュアは最高傑作よな。遊んでばかりで使命を果たさないスマプリと違ってしっかりとプリキュアの使命を果たしつつ自分を磨き続けているもの。
その欠点が魅力というか人によっては長所と映った訳で作品の完成度と人気は別問題という事かも。
@@really9604 いやここまどマギ関係あるか?
やよい→弥生→3月→March→マーチあれ?
「今週も面白かったなぁ」「お、来週も面白そう」の繰り返し
ピースのジャンケンが監督がオカンに「ピースって何思い浮かぶ?」
って聞いて「ピース言うたらジャンケンやろ」で決まったのホント笑う
そんで始まった非公認のサザエさんとの日曜ジャンケン対決
@@113g8 それマジ?ww
初めて変身する時に5人全員「よくわからないけど、わかった!」で変身できちゃう感じがこのプリキュア好きだわってなった瞬間だった
今改めて見返すとジェネギャを感じる要素も多いけど、それを差し引いてお釣りが出るほど心がほっこりする作品だった。
大投票で男性投票率がトップだったのも納得のいく作品やった。
なんというか、ギャグが万人受けしやすくて誰だって笑いながら楽しむことができて、まるで「暇だしテレビつけるか〜。お、プリキュアか。」って軽い気分で見てみたらいつのまにか30分そのエピソードをずっとみてたって感じだった印象。
バカだけど反ってそれが好感を生んだんだろうね。不純で不完全なのが人間なんだから
ギャグというよりはコメディータッチだったからウケたのかも
ギャグだとどうしても不条理とかナンセンスとか一歩間違えたら人を傷つけちゃうのがギャグの難しいところだからあえてコメディーにしたのかなと。
ただ、戦闘シーン少なすぎた
この作品とトリコで田野あさみさんの存在を知ったわ
当時リアル女児だったけど本当に大好きだった
年長になってみんなプリキュア見なくなっても画用紙使ってプリキュアごっこしてた
この動画でウルフルン人気だったの知ってそうなの!?ってなった
メッチャみゆきとのカップリング本とか出回ってたで、
それ抜きにしてもキャラ人気高くて幹部だけの書き下ろしイラスト商品とかあったし
OPでのキュアビューティの真打感好き
最初期の設定だと今までのプリキュアのスタンスを崩して徹頭徹尾一人で悲しみとか苦しみを背負いながら必死に戦う作品になる予定だったのが、震災が起きて
「一人よりみんなで、涙より笑顔を」
って真逆のコンセプトに変更されて出来たのがスマイル
ちなみに単独プリキュアの設定は映画版のエコーに引き継がれる形になった
最終アイテムのロイヤルクロックが出たが使い方がわからず、キャンディが「これはなにクルー?」と言ったところで本編が終了。直後のCMで「これが伝説のロイヤルクロック・・・」とアイテムの説明をCMでやった唯一のプリキュアシリーズです。
大塚SDが「自分が中学生の頃は自分たちにとっては身の回りが世界の全てだった」とか「ゲストの役割はプリキュアの誰かでやれないか提案した」とかインタビュー記事で言っててそりゃ本編もあんな有り様になりますわな、と思った放送当時。
ハッピー!サニー!ピース!マーチ!ビューティ!
カイジィィィ!!!
キュアイカサマー
当時3、4歳だったのですが、大好きだったことは覚えています。
バッドエンドプリキュアに癖を破壊された()
もうとにかくここまでやっていいんだよってくらい後発のプリキュアに影響を与えたプリキュアだったな
きらら系とかのコメディやKOCとか見てると
これスマプリみたいだなっていうのがチラつくくらいのある種の集大成
ギャグ回多くて面白かったのは覚えてます✨
緑川なおを補習受ける程のおバカ設定にしたのは今でも謎である
家だと面倒見のいいしっかり姉ちゃんだったし
兄弟姉妹に手一杯で夏休みの宿題後回しになってたからねぇ…
「かぁーがぁーやぁーけぇー!!!!」「「「「「スマイルプリキュア!」」」」」がたまらなく好き
歴代プリキュアで1番好きな
キュアピース
歴代プリキュア敵幹部で1番好きな
ジョーカー
エンディングダンスで1番好きな
イェイイェイイェイ
⇒スマイルプリキュアが1番好き
プリキュア界のカーレンジャー、楽しさ大好きです。
みゆきちゃんの修学旅行回での変顔。
ハッピーロボになってのロケットパンチ発射(腕が分離して飛んでいく)に大焦り→キュアハッピーに戻りました時の右腕の状態確かめ。
関西弁でチャキチャキ可愛いあかねちゃん。
キュアピース対サザエさんのジャンケン対決→後にCM内で製菓会社さんも参加。
食いしん坊なおちゃん。
綱をみんなで引っ張る時のかけ声「エスオーエス! エスオーエス!」の4人でのボケも好きですキュアビューティー。
海にみんなで行きまして「おおっ水着姿披露成るか!?」→颯爽と海パン姿とサーフボードで大波に乗って現れるアカオーニ(^^;
楽しさいっぱいいただきました!
あとちょっと話題から外れますが、地元県での商店街内でのコスプレイベントでサニー、ピース、アカオーニ、ウルフルンが4人でお茶していました光景はほっこりでした。
小さい頃からサニー推しです。
スマプリだけはちゃんと内容覚えてる。
書き忘れたけど、闇落ちが好きなのも多分スマプリのせい。
普段アホの子のみゆきちゃんが、一人になっても傷付きながら戦うようなシーンもあり、笑いと感動の両方をいただいた作品でした。
プリキュアが今もなお愛される人気作へとに至った功労者的作品
ただコアなファンは「ここから俗っぽくなった」と本作を嫌うことも
スマイルプリキュアはプリキュアにハマるきっかけになった作品ですわ。今はプリキュア見てないけど今のも面白い?
衣装の統一感とかキャラデザの雰囲気がスマプリにちょっと似ていて見始めたらハマっちゃうくらい面白いですよ〜!
ロボ会だけの為に、バリを呼んだたかしくんスゲェ。
れいか留学回のタナカリオン演出スゲェ。
スマプリ放送中は無職だったので、辛い最中での癒やしでしたね。
フィギュアーツ揃えたな〜。
強化コスチュームはプレバン限定だと信じて金用意してたけど、そんなことは無かったぜ。
ギャグというか…私はコメディーに感じましたね。
ギャグだとかなり不条理かつナンセンスやシュールな方に突っ込んで下手すれば人を傷つけてしまう可能性もあって、作品はそこまでシュールな話もなかったし、不条理な話もないし、ちゃんと物語の軸があるからコメディーという印象でしたね。
確かにスマプリメンバーは大半がちょっと苦手が可視化しやすいキャラ像だけども、ちゃんと最後は成長してますからねぇ…
ギャグだとこれが中々成長しない終わりのない日常になっちゃうのでギャグか?と言われたら違うかなと…
ギャグギャグ言われるけど、一度鬱展開始めたら普段のギャグノリからの落差が激しくて一気に暗くなっちゃうんよ。そのおかげで後続作の鬱展開を鬱展開とは認識出来なくなった。その位スマイルの鬱展開はゾクゾク来る物だった。そんなにギャグやるなら最後のピエーロ戦もギャグいやり方で勝つ(賞味期限切れの腐った納豆餃子飴を喰わせて腹を下させて弱体化とか)位にギャグに徹して欲しかった。
メインライターが泥臭い話大好きだし
作品的にも「突然ヒーローに変身できても心まですぐヒーローなれるもんじゃない」みたいなの描いてたからその辺の落差は意図的にやってたかと
それやっちゃうとヤッターマンみたいなお約束展開でマンネリかつ飽きられちゃうのがあるからあえてやらなかったのかも…
@@skyblue8044 自分はカーレンジャーの最終決戦を意識したつもりなんだけど(汗)
バカっぽい?以上に面構え良い子多かった具合……マー抜け具合あるが良いプリキュアです。その次が、英雄相田マナとトップクラスな仲間たちであるせいで落差エグいが
最終回のトドメはオールスターズに出られなかった恨みビームみたいなもの
ピエーロはブラックホールの下位互換
終盤展開のネタが時期が近めのオールスターズと被り気味だったばっかり色々言われがちだけど、そもそも他所の世界からやって来た友人とのお別れって定番のネタなんで、
単体で見れば別に言うほどおかしくはないという。
これの反動で次作が全員エリート、変身とは何ぞや?ただのパワーアップやん、というプリキュアになってしまった。
10年経っても成績悪いキャラ出たり補習ネタやら宿題ネタやらが来る度に擦られる歴代1の落ちこぼれ共
個人的に上級国民ばっかで人間味が気薄のドキプリより、バカ(ビューティーは除く)だけどその分キャラ設定に血が通ってるスマプリの方が好き
他シリーズ貶さなきゃ好きなもん語れないとかかわいそ
ドキプリの言い方悪いけど、スマプリに親近感湧くのは分かる!!私も大好きだったし今でも好き!ドキプリも次元違いすぎてそれはそれで面白かった!
とにかく23話のプリキュアvs悪魔超人だな。
あと、サニーブライアン回な。
個人的にこれは駄作とまでは行かないけどお世辞にも良い作品とは思えなかった。というのも、
・主人公が笑顔とか幸せばっか口にして現実の醜さに触れようとしない(ラブリーやホイップにも言える事だが)
・ピースの高待遇がひどいっていうかあいつウザイナー
・無理矢理ハッピーエンドがつまらない(一言で言うと子供騙し)
・最終決戦終わった後で留学すれば良かったんじゃね?とかの疑問が浮かぶ(というかシリーズ構成が米村正二だから色々と粗が多い)
・全体的にギャグが目立つから緊張感の欠片も無い
まぁアラやhugよりは1.5倍マシだが
まどマギとGOの方が面白いもんな。
動画で言われてる通り震災の影響モロに受けて監督も脚本もキャラデザも口を揃えて「時間がなかった」って言ってた作品に夢見過ぎ、
つーか東映の企画がヤバい時に米村が呼ばれるって典型例だったろ、
アイツがメインで呼ばれた東映作品で問題抱えてない企画の方が少ねえぞ?
@@ankara-tn9fr
米村に良作書けるわけないもんな。その点プリンセスプリキュアは最高傑作よな。遊んでばかりで使命を果たさないスマプリと違ってしっかりとプリキュアの使命を果たしつつ自分を磨き続けているもの。
その欠点が魅力というか人によっては長所と映った訳で作品の完成度と人気は別問題という事かも。
@@really9604
いやここまどマギ関係あるか?
やよい→弥生→3月→March→マーチ
あれ?