変化する「西広島駅」周辺 44階建てタワーマンションに2棟の商業ビル・アストラムライン延伸計画 己斐地区には3つの駅が新設へ 地元では長年再開発を望む声【広島進化するマチ】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 広島市の新年度予算案には、JR西広島駅周辺のまちづくり予算も盛り込まれました。西広島駅では、アストラムラインの延伸計画もあります。まちはどのように変わろうとしているのでしょうか。
RCC NEWS DIG Powered by JNN は広島の放送局・中国放送(RCC)公式ニュースチャンネルです。広島のニュース・天気・グルメなどの情報をお伝えしています。
#広島 #ニュース #hiroshima #news #イマナマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼RCC NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします! / @rccnewsdig
▼情報提供はこちらから「RCC こちらニュース班 情報提供ライン」
rcc.jp/rcc-leaks/
▼映像提供はこちらから「RCCスクープ投稿」
scoop.rcc.jp/
西広島が発展してくれたらめっちゃ最高
発展するには大きな企業増えてくれないとなぁ
北口がこんなになってるなんて知らなかった!
これができる頃の自分の年齢考えたら嬉しくないな
逆に人口減ってそうなような気がする
2036年だもんな
県は減るけど広島市内はまたまだ人口いるよ
西広島ちょうど良いからね
INDIA 🇮🇳❤🇯🇵 JAPAN
ネガティブなコメントばかり
単線整備なのが気がかり
スピーディーさが広島は足りない。なんでもやることが遅すぎ。
2036年予定というがこれもあてにはならない。
今後も首長(市長、県知事)の手腕が問われる。
相変わらず先が長いな…
ここから更に延長されそうだし
生きてるか自信ないw
西広島延伸が一番採算が取れるから決まったと以前テレビで見たけど、新井口の方がアウトレット〜アルパーク〜LECTや再開発予定の中央卸売市場やサンプラザと繋がって良かったのにと思ってます。
まあ、再開発の時間が広島はかかりすぎるので体が動くうちにできる気がしませんけど。
アストラム延伸が楽しみです
交通の要所🚌🚞🚝として賑やかになりますね🛍️✨
昔、己斐に住んでいて、
今、安佐南区に住んでる私からすると、
昔の思い出の地が無くなってしまう寂しさと、
アストラムラインの延伸の必要性が感じられなく、税金の無駄遣いにしか感じない。
今アストラムライン沿線の人は、アストラムラインで西広島に行くことは無いでしょ…。
駅前の再開発だけで良いのでは?
ひび割れしまくりの広島市内の道路
シンプルに疑問なんだけど、なんで広島駅に直結させなかったの?
白島で繋がってるようだけど、やっぱ離れてるし不便だし。
利権関係?
安佐南区界隈の人達は広島駅よりも紙屋町界隈に通勤通学しているからでは?広島駅は出張や旅行でもなければわざわざ行く場所では無いです。広島バスセンターで事足りますし。
土地は太田川放水路を渡ったら一気に価値が下がる
賑わうことはないな開業時だけや
広島人はすぐに飽きるしな
保守的な広島でよくこれだけの用地確保できたな
自分が敵わないと思う相手のことは、悪く言うよね。
進化? むしろ退化では
ほんとごちゃごちゃさせ過ぎなんだよ あそこ潰してまた一軒家建てたりしてるけどあんなとこほんま住みたいんか
人口減るんだから広く使えばいいのに また元通りにギュウギュウの窮屈な場所にしてるだけやん まあまさに再開発なのかもしれんが
複線で環状線にするこういう普通のことができないのなんでなの?そもそも地下鉄整備してほしいわ
単線整備は将来的に後悔すると思う。複線にできる構造で整備してほしいてす。
これからは人口が減るので単線でも...
と、思いきや利便性があがって住宅が増えて混雑するかも?
悩ましいですね😅
駅前に大学つくろう。市立大学経済学部文学部法学部
2036年には広島終わってるよ
終わってんのはお前だよ
@@chcooh007それな😂
人に優しくない街だからね 特に よそ者に対しては ひどかったのを覚えてる
ごめんなさい
いいと思う。
いいと思うから、広島人は他県に出るな。迷惑。