ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
4:30おばあちゃんのフォームもわかっていいね
吹いた笑笑
その次のおじいちゃんも
もっと早くこの動画に出会いたかった
今回の動画みたいに教えてくれる感じの動画もっと増やして欲しいです!あゆたろうさんの説明わかりやすい
横のスローモーションの時隣とシンクロしてるの草
それ思ったwwコメントしようとしたら先に書かれてた
5:54
めっちゃ参考になりました!!ありがとうございます!明日から早速部活で活用していきます!
00:07のれんにゃん可愛すぎる
れんにゃんかっこよくなった!
コロナで部活が1ヶ月ぐらい休みになったから打てるか心配だわー最後の試合も近いのにー感覚を早く取り戻せる練習あるのなら教えて欲しい!!
綺麗なフォームだ
ありがとうございます❗今回も凄い勉強になりました❗😊
めちゃくちゃ悩んでたのでありがたいです
あゆたろう明らかに顔が大福みたいになってる…www
草
それな、笑笑
中一です。ソフトテニスの授業で球を打つとき真っ直ぐ飛びません泣真っ直ぐ飛ばすコツとか裏技とかあったら教えてください!
こういう動画、打ち方とかをめっちゃ詳しく研究したり、難しく考えたりしてる人が食いついてそう
前してたスポーツの影響もあるのかもしれませんがスライスがかかってしまうことがよくあったので参考になりました!!
インスタライブも見ましたああすごい参考になります🙇明日やっとテニスできるので頑張りたいと思いますー!💪
参考になりました!!
中学の時、ドライブばかり打っていたので癖ついた。だから、高校行ってだいぶフラットに打つ練習しましたなぁ~いいシュートボール打つのって難しい!
最近全然テニスしてないから本当の基礎から教え直して欲しい,,,
別におかしくはないような・・・ごめんなさい
@@夜霧たくあ-h6c????
こんばんは。ソフトテニスをやっているものです。私はずっとラケットを引いた時に立てていたのですが、顧問の先生に内側に閉じすぎと言われ、グリップエンドを相手に見せろと言われました。内側に入れすぎずに立てて引いた方がやっぱりいいですかね??
無精髭❤️土曜日に新しいラケットで打てるので参考にして頑張ります🎵
あゆたろう見ないうちに髪伸びたなー
これ4月の試合できんぞ…
すご
わかりやすい❗小4の娘が出来てたのに最近、切れて打ってたなぞがとけた❗さすがです❕実践させます✨
太ったんだよ💢ってセリフの直後にダイエットの広告出て草
ソフトテニスやってないけどなぜかよく見ちゃいます
あゆタロウさんはどんなガットを張っていますか?
体育でテニスがあるので助かる
体育でテニスないw
くそーあればいいのに
最後の飛行機めっちゃかわいくなってる笑
ドライがかかりすぎてしまいます!周りからはいいことじゃんと言われますが攻めたい時にドライが邪魔をして重いボールが打てません!何か解決策ありませんか?
打つときボールにドライブをかけたいのですが、どうしたら良いですか?
あゆタロウさん太りました?w
そのアイコン すと○りの💙くんの公式絵ですよね? 使ってはいけないですよ
@@みわちゃ-y2xそれが許せる社会なんだなあそれがBy初期アイコン
後衛です。うまく前衛をかわすにはどのような配球がいいですか?
前衛の動きが読めなかったらロブ打ったらいいんじゃないかなー?
早く構えて前衛の動きを見る前衛が出てきそうなら抜く前衛が出てこないなと思ったら相手後衛に迷ったらロブです
Kokey & Mr.K 難しいですよね私も一番悩みましたそういうときは高さつけてかわすといいって教えられましたね中ロブ打てる後衛は強い(確信)
@@ncfshiga1012 ありがとうございます!
@@るが-g8j ありがとうございます
玉を低くうつにはどうしたら良い?
フラット面
まっすぐ、しっかり押せば割と低くなる
ボールを打ったあとの左手ってどうしたらいいんですか?
特に初心者は定期的に自分の乱打風景や素振りの動画を撮ったほうが良い。球が安定したりしなかったり速くなったり遅くなったりするのは筋肉や調子以外にも理由があるはず。客観的に見ることが何事も大事。
私ひじからじゃなくてラケットのヘッドからやっちゃう、笑
動画見てイメトレ完璧でもいざ打つと上手くいかんw
フラットに当たるんですけどアウトしてしまうんですけど…
芯のあてるのが難しいです。
ソフトテニスって練習しまくって自分の最適な打ち方探すもんだと思って12年やってきたけど、みんなめっちゃ質問するやん。そーいうもんなのか
あくまで参考程度って前提があるならいいんじゃないですか?教えてもらった中に合うのがあれば上達までは早いし、なかったらいろんなフォームからあってる打ち方に変えていけばいいし
郭隗kakukai ありがとう
質問するのは何も固まってない初心者やスランプの人が多い傾向が。上級者は自分のフォームを客観的に見れてるだろうから詰まっても自己解決してるはず。
多分あゆタロウさんに自分の文章を見て欲しいんです。きっと。
れんにゃんの打ち方がそうだよね肘から入ってて体が開いてる
コーチになってほしい
それな
これは自分も悩みだった。キンッキンに冷えてやがるッッ!!(?)ありがてぇぇぇ!
肘から入ってグリップから振るのが難しい笑
グリップの持ち方をウエスタンに戻すにはどうしたらいいですか?(戻そうとしても手汗で滑ってまた辺になる)
はっしー グリップを張り替えてみてはどうですか?
こまめに手を拭いたりグリップをウェットじゃないのにするとかがいいんじゃないですか?
握力を鍛えては?
と、隣がきになる笑
セカンドサーブ打つとチャンスボールになってしまうじゃないですか?セカンドサーブを弾まなくする方法はないですか?もしくはセカンドサーブを速くする方法はありますか?あるなら教えて欲しいです…
参考になるか分かりませんが、僕はセカンドはオーバースライスサーブサーブにしてます。あゆタロウさんのセカンドに似てますが、たしかに慣れないと入りにくいです。コツとしては、ネットのギリギリを狙うことと、少しオーバーしてしまうんじゃないかなって思うくらい強く打つと案外入ります。悪魔で僕の意見なので、参考にならなかったら無視して下さい。
とまとくん コメントわざわざありがとうごさいます!!試してみます!!
打つ時に体の軸がずれるてしまいますどうしたらいいですか?
どんな風に軸がズレるか分かりますか?例えば前のめりになるとか。そこが理解出来てないと改善するの難しいですよ?
そう考えると、大友選手とか長江選手凄い打ち方してんだな~~。
4:30 草
サーブ、ストロークに関して質問なんですけど、あまりスイートスポットに当てることが出来ません。どうしたらいいですか?
米国産黒毛和牛 練習しまくるしかなくない?
@@あああ-m3l9i やっぱそうですよね
ボールをしっかり見るとか?
米国産黒毛和牛 ボールを見て売ってれば意識しなくても勝手にスイートスポットにあたるものですよ
黒のミクロパワーをはるとよいのではないかと思います ミクロパワーは使っていくうちに表面が剥がれていくので、黒だと剥がれていった部分を確認しやすく、スイートスポットで触れてるかの判断材料となりますこの方法で練習することはとてもおすすめです
バックバージョンもやって欲しいです
今あゆタロウが張ってるガットなに?
ガムゾーン
SLASHだったような気もします。(間違ってたらすいません)
打つ時に面がスライスになる、ドライブがかかりすぎる人って打つ時に手首捻ったりして固定できてないのでは?打つ面を作ったまま、そのまま引いておけば、綺麗な面のまま打点に行けるし、手首固定してるから、面がぶれにくいと思う。分かりずらかったら申し訳ないです。
今度新しいラケットに買い替えるんですけど、オススメありますか??前衛です
今何使ってるんですかー?
基本的にはネクシーガ50Vは、誰にも適します。長いことテニスをやってるならジオブレイク50VSでもいいと思います。
篠原秀典さんは真っ直ぐ引いて真っ直ぐあてますねもともと速い球を打つことができ、かつストロークの威力が必須ではない(前衛やダブル前衛の選手)人の場合は、(スイングスピードこそ落ちるものの)インパクトの質は向上するので悪くはないのではないかとおもいますたしか真っ直ぐ引く打ち方には名前があったような…
前衛の立ち回り🙏
あゆタロウさん一人の場合どうしたらいいですか?
関本悠哉 友達いないのですか?僕がなりましょう
これは今の自分にピッタリの動画だ
バックしたらまっすぐ浮遊するんですけど。なんでなんだろう…ボールがすぐ落ちない
初心者のラケットでも出来ますか?
初心者のラケットでもできますよ。動画で説明している通り、肝心なのは体の使い方です。
フラットがラケットに見えた
実は僕のフォーム2:58 なんだよなー
いいな~ソフトテニスやっていて❗僕もやりたい………
バックハンドがドライブが上手くかからずにスライス回転になっちゃうからドライブがかかるようにするためにはどうすればいいのですか?どなたか教えてくださると嬉しいです
❕球を上から見ればスライスは治ると思います。❕それでも治らないのなら肘が曲がりすぎているとか?(インパクト時に肘が曲がっていると面が上を向いてしまいます)❕あと肝心なことは面を立てることです。
ありがとうございます┏○ペコッ
あくまで自分の意識なんだかけどドライブかける時は無理して斜めに当てないようにしてるースイートスポットに当たらないからねだから当たってから上にフリ抜く感じでやってる
あゆたろうさん!チャンネル登録の方はお悩みでしょうけれど私はいつでも応援してます!
まっすぐに引きすぎてカットかかりすぎてしまうときがあったんですけどどうしたらいいですか?
この動画を見ることをお勧めします
学総あるのかな、
ふとったな
あゆたろうちょっと太った?笑
あゆたろう太った?
なんか最近視聴者数減ってない?
あゆタロウさんへ 最初から打点が高すぎだと思うので、もう少しラケットを下げた方がいいと思います。無駄な動きが多いと思います。
アドバイスありがとう!(^_^)
@@Aaaaa22233 王様
あゆタロウさんのグリップの持ち方って、肘から入れば勝手にドライブがかかるから、ラケットを下げる必要は、無いんじゃないかなぁって思うのは僕だけ?
何か悪いですか?
2こめ
3
いち
負けました
4:30おばあちゃんのフォームもわかっていいね
吹いた笑笑
その次のおじいちゃんも
もっと早くこの動画に出会いたかった
今回の動画みたいに教えてくれる感じの動画もっと増やして欲しいです!あゆたろうさんの説明わかりやすい
横のスローモーションの時隣とシンクロしてるの草
それ思ったww
コメントしようとしたら先に書かれてた
5:54
めっちゃ参考になりました!!ありがとうございます!明日から早速部活で活用していきます!
00:07のれんにゃん可愛すぎる
れんにゃんかっこよくなった!
コロナで部活が1ヶ月ぐらい休みになったから打てるか心配だわー
最後の試合も近いのにー感覚を早く取り戻せる練習あるのなら教えて欲しい!!
綺麗なフォームだ
ありがとうございます❗
今回も凄い勉強になりました❗😊
めちゃくちゃ悩んでたのでありがたいです
あゆたろう明らかに顔が大福みたいになってる…www
草
それな、笑笑
中一です。ソフトテニスの授業で球を打つとき真っ直ぐ飛びません泣真っ直ぐ飛ばすコツとか裏技とかあったら教えてください!
こういう動画、打ち方とかをめっちゃ詳しく研究したり、難しく考えたりしてる人が食いついてそう
前してたスポーツの影響もあるのかもしれませんがスライスがかかってしまうことがよくあったので参考になりました!!
インスタライブも見ましたああ
すごい参考になります🙇
明日やっとテニスできるので頑張りたいと思いますー!💪
参考になりました!!
中学の時、ドライブばかり打っていたので癖ついた。だから、高校行ってだいぶフラットに打つ練習しましたなぁ~
いいシュートボール打つのって難しい!
最近全然テニスしてないから本当の基礎から教え直して欲しい,,,
別におかしくはないような・・・
ごめんなさい
@@夜霧たくあ-h6c????
こんばんは。ソフトテニスをやっているものです。私はずっとラケットを引いた時に立てていたのですが、顧問の先生に内側に閉じすぎと言われ、グリップエンドを相手に見せろと言われました。内側に入れすぎずに立てて引いた方がやっぱりいいですかね??
無精髭❤️
土曜日に新しいラケットで打てるので参考にして頑張ります🎵
あゆたろう見ないうちに髪伸びたなー
これ4月の試合できんぞ…
すご
わかりやすい❗小4の娘が出来てたのに最近、切れて打ってたなぞがとけた❗さすがです❕実践させます✨
太ったんだよ💢ってセリフの直後にダイエットの広告出て草
ソフトテニスやってないけどなぜかよく見ちゃいます
あゆタロウさんはどんなガットを張っていますか?
体育でテニスがあるので助かる
体育でテニスないw
くそーあればいいのに
最後の飛行機めっちゃかわいくなってる笑
ドライがかかりすぎてしまいます!周りからはいいことじゃんと言われますが攻めたい時にドライが邪魔をして重いボールが打てません!何か解決策ありませんか?
打つときボールにドライブをかけたいのですが、どうしたら良いですか?
あゆタロウさん太りました?w
そのアイコン すと○りの💙くんの公式絵ですよね? 使ってはいけないですよ
@@みわちゃ-y2xそれが許せる社会なんだなあそれが
By初期アイコン
後衛です。うまく前衛をかわすにはどのような配球がいいですか?
前衛の動きが読めなかったらロブ打ったらいいんじゃないかなー?
早く構えて前衛の動きを見る
前衛が出てきそうなら抜く
前衛が出てこないなと思ったら相手後衛に
迷ったらロブです
Kokey & Mr.K 難しいですよね私も一番悩みました
そういうときは高さつけてかわすといいって教えられましたね
中ロブ打てる後衛は強い(確信)
@@ncfshiga1012 ありがとうございます!
@@るが-g8j ありがとうございます
玉を低くうつにはどうしたら良い?
フラット面
まっすぐ、しっかり押せば
割と低くなる
ボールを打ったあとの左手ってどうしたらいいんですか?
特に初心者は定期的に自分の乱打風景や素振りの動画を撮ったほうが良い。
球が安定したりしなかったり速くなったり遅くなったりするのは筋肉や調子以外にも理由があるはず。
客観的に見ることが何事も大事。
私ひじからじゃなくてラケットのヘッドからやっちゃう、笑
動画見てイメトレ完璧でもいざ打つと上手くいかんw
フラットに当たるんですけどアウトしてしまうんですけど…
芯のあてるのが難しいです。
ソフトテニスって練習しまくって自分の最適な打ち方探すもんだと思って12年やってきたけど、みんなめっちゃ質問するやん。
そーいうもんなのか
あくまで参考程度って前提があるならいいんじゃないですか?
教えてもらった中に合うのがあれば上達までは早いし、なかったらいろんなフォームからあってる打ち方に変えていけばいいし
郭隗kakukai ありがとう
質問するのは何も固まってない初心者やスランプの人が多い傾向が。
上級者は自分のフォームを客観的に見れてるだろうから詰まっても自己解決してるはず。
多分あゆタロウさんに自分の文章を見て欲しいんです。きっと。
れんにゃんの打ち方がそうだよね
肘から入ってて体が開いてる
コーチになってほしい
それな
これは自分も悩みだった。
キンッキンに冷えてやがるッッ!!(?)ありがてぇぇぇ!
肘から入ってグリップから振るのが難しい笑
グリップの持ち方をウエスタンに戻すにはどうしたらいいですか?(戻そうとしても手汗で滑ってまた辺になる)
はっしー グリップを張り替えてみてはどうですか?
こまめに手を拭いたりグリップをウェットじゃないのにするとかがいいんじゃないですか?
握力を鍛えては?
と、隣がきになる笑
セカンドサーブ打つとチャンスボールになってしまうじゃないですか?セカンドサーブを弾まなくする方法はないですか?もしくはセカンドサーブを速くする方法はありますか?あるなら教えて欲しいです…
参考になるか分かりませんが、僕はセカンドはオーバースライスサーブサーブにしてます。あゆタロウさんのセカンドに似てますが、たしかに慣れないと入りにくいです。コツとしては、ネットのギリギリを狙うことと、少しオーバーしてしまうんじゃないかなって思うくらい強く打つと案外入ります。悪魔で僕の意見なので、参考にならなかったら無視して下さい。
とまとくん コメントわざわざありがとうごさいます!!試してみます!!
打つ時に体の軸がずれるてしまいます
どうしたらいいですか?
どんな風に軸がズレるか分かりますか?例えば前のめりになるとか。そこが理解出来てないと改善するの難しいですよ?
そう考えると、大友選手とか長江選手凄い打ち方してんだな~~。
4:30 草
サーブ、ストロークに関して質問なんですけど、あまりスイートスポットに当てることが出来ません。どうしたらいいですか?
米国産黒毛和牛 練習しまくるしかなくない?
@@あああ-m3l9i やっぱそうですよね
ボールをしっかり見るとか?
米国産黒毛和牛 ボールを見て売ってれば意識しなくても勝手にスイートスポットにあたるものですよ
黒のミクロパワーをはるとよいのではないかと思います
ミクロパワーは使っていくうちに表面が剥がれていくので、黒だと剥がれていった部分を確認しやすく、スイートスポットで触れてるかの判断材料となります
この方法で練習することはとてもおすすめです
バックバージョンもやって欲しいです
今あゆタロウが張ってるガットなに?
ガムゾーン
SLASHだったような気もします。
(間違ってたらすいません)
打つ時に面がスライスになる、ドライブがかかりすぎる人って打つ時に手首捻ったりして固定できてないのでは?打つ面を作ったまま、そのまま引いておけば、綺麗な面のまま打点に行けるし、手首固定してるから、面がぶれにくいと思う。分かりずらかったら申し訳ないです。
今度新しいラケットに買い替えるんですけど、オススメありますか??前衛です
今何使ってるんですかー?
基本的にはネクシーガ50Vは、誰にも適します。長いことテニスをやってるならジオブレイク50VSでもいいと思います。
篠原秀典さんは真っ直ぐ引いて真っ直ぐあてますね
もともと速い球を打つことができ、かつストロークの威力が必須ではない(前衛やダブル前衛の選手)人の場合は、(スイングスピードこそ落ちるものの)インパクトの質は向上するので悪くはないのではないかとおもいます
たしか真っ直ぐ引く打ち方には名前があったような…
前衛の立ち回り🙏
あゆタロウさん一人の場合どうしたらいいですか?
関本悠哉 友達いないのですか?僕がなりましょう
これは今の自分にピッタリの動画だ
バックしたらまっすぐ浮遊するんですけど。なんでなんだろう…ボールがすぐ落ちない
初心者のラケットでも出来ますか?
初心者のラケットでもできますよ。動画で説明している通り、肝心なのは体の使い方です。
フラットがラケットに見えた
実は僕のフォーム2:58 なんだよなー
いいな~ソフトテニスやっていて❗僕もやりたい………
バックハンドがドライブが上手くかからずにスライス回転になっちゃうからドライブがかかるようにするためにはどうすればいいのですか?どなたか教えてくださると嬉しいです
❕球を上から見ればスライスは治ると思います。❕それでも治らないのなら肘が曲がりすぎているとか?(インパクト時に肘が曲がっていると面が上を向いてしまいます)
❕あと肝心なことは面を立てることです。
ありがとうございます┏○ペコッ
あくまで自分の意識なんだかけど
ドライブかける時は無理して斜めに当てないようにしてるー
スイートスポットに当たらないからね
だから当たってから上にフリ抜く感じでやってる
あゆたろうさん!チャンネル登録の方はお悩みでしょうけれど私はいつでも応援してます!
まっすぐに引きすぎてカットかかりすぎてしまうときがあったんですけどどうしたらいいですか?
この動画を見ることをお勧めします
学総あるのかな、
ふとったな
あゆたろうちょっと太った?笑
あゆたろう太った?
なんか最近視聴者数減ってない?
あゆタロウさんへ 最初から打点が高すぎだと思うので、もう少しラケットを下げた方がいいと思います。無駄な動きが多いと思います。
アドバイスありがとう!(^_^)
@@Aaaaa22233 王様
あゆタロウさんのグリップの持ち方って、肘から入れば勝手にドライブがかかるから、ラケットを下げる必要は、無いんじゃないかなぁって思うのは僕だけ?
何か悪いですか?
2こめ
3
いち
負けました