【聖戦の系譜】最強は〇〇です!全てのユニットにランク付けしてみた~親世代編~
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 今回は聖戦の系譜の親世代におけるユニット評価をやっていきたいと思います
子世代はこちら→ • 【聖戦の系譜】最強は〇〇です!全てのユニット...
チャンネル登録はこちら / @fesatoboo
メンバーシップ始めました!支援してくださる方おねがいします
→ / @fesatoboo
さとぼうのTwitter: / fe_smash
~おすすめ関連動画・紹介動画~
【ファイアーエムブレム】シリーズ最強"主人公"ランキングTOP5
• 【ファイアーエムブレム】シリーズ最強"主人公...
【紋章の謎】実は強い!?隠れ強キャラ5選【ファイアーエムブレム】
• 【紋章の謎】実は強い!?隠れ強キャラ5選【フ...
【紋章の謎】1軍確定!?強すぎるユニット8選~前編~【ファイアーエムブレム】
• 【紋章の謎】1軍確定!?強すぎるユニット8選...
【ファイアーエムブレム】シリーズ最強"ラスボス"ランキングTOP5
• 【ファイアーエムブレム】シリーズ最強"ラスボ...
【ファイアーエムブレム】シリーズ最強"美少女剣士"ランキングTOP5
• 【ファイアーエムブレム】シリーズ最強"美少女...
#ファイアーエムブレム
#聖戦の系譜
#最強
#FE
#風花雪月
#ヒーローズ
#紋章の謎
#聖戦の系譜
こちらの動画で、はじめてさとぼう様のことを知りました。
特に親世代はスキルや武器ランク関係で育成が難しいので、さまざまな視点からキャラの性能を語ってくださってとても参考になりました。
アーさまに恋人を作ってさしあげたことがないので、非常に気になっております…!
素敵な動画をありがとうございました。
アイラ、ジャムカ、レヴィン、ブリギッド、この4人は間違いなく前半最強クラスなんだけど前半は急がなきゃいけないシーンが多くて闘技場では無敵だけど実際そこまで戦闘させた記憶がないんだよなぁ。。
そうなんですよね…移動力が正義のFEですから…
オールAだとアイラ、ジャムカ、ホリンは活躍の9割が闘技場w
残りの1割は3章の海賊と遊び
アーダンは唯一?移動距離が伸びるキャラで10くらいまで上げた記憶がある。
なので単体突っ込ませて敵のHPを減らしたりも出来た。
大盾?もあるしかなり使い勝手良かったよ。
育てるの大変だったけどw
ノイッシュは守備の成長がいいからうまく成長すれば第二のレックスになる可能性はある。レベル上げはタフになるまではトドメ担当ですけどね
この前初めてプレイしたのですが、ブリギットの魔防がやたらと上がったため、魔法敵の多い局面ではスナイパーなのに壁役させてました。海賊の頭領強すぎやろ
7:46 マスターナイトとセイジのCCボーナス、改めて見るとヤバいっすね…
ホントにえげつないです笑
聖戦の音楽めっちゃ大好き。FEシリーズは聖戦までしかやったことないんですが他のFEもこんなにいい曲なんでしょうか?
他のFEのBGMも負けず劣らずです!
ぜひプレイしてみてください!
アレクのオールAはC評価でいいと思った
追撃あるし、さすがにノイッシュより1枚上かな
シグルドの鋼の剣を持たせて必殺化させたい所
聖戦のキャラみんな好きだから親世代で海賊狩りしまくって全員クラスチェンジさせてました、だけど上限値には勝てないからセリス君個人的に残念です…
海賊狩りはあるあるですね!
アゼルは3章で鍛えれば、4章の主力になれるので個人的にA攻略の評価BかCくらいありますね
CCしちゃえば十分活躍できますね!
ただ3章までは正直活躍は厳しいです…
アゼルは五章でナイトキラー持ちのドラゴン部隊を相手にする時にマージナイトになってるとちょっとヤバいかもしれません。
弱点ができてしまいます。
シグルド強すぎて経験値食わせすぎちゃうまでがデフォルト
めちゃくちゃわかります!
それくらい便利なユニットですね!
聖戦がリメイクされたらぜひとも移動力も成長する余地が欲しいですね。
露骨なクラス格差、武器格差を緩和したリマスター版をお願いしたい
聖戦は移動力格差が酷いですからね。歩兵ってだけで活躍の場がかなり限られてしまうのがね。
マップが広く、移動力の差も大きく、さらには再移動まであって、騎馬ってだけで使い勝手が爆上がりするのが問題かなあ。
オール A目指す場合は進軍スピードが重要になるから、なおさら騎馬優遇になる。
@@キイロ-x4c移動力の救済策を施すとただでさえ強いアイラやレヴィンがもっと暴れやすくなるから難しそうではある
炎が重いのはなんか分かる。
だけど威力はあげてくれよ。
あと流石に重さに差がありすぎるよね
オールAのエーディンは経験値稼ぎにターンを費やす必要が無いのと、3章で左下の城制圧したあとオーガヒル側にワープ連打して育成タイミング早められるのでターン短縮に貢献できるという点でA評価あげたいとこほ
おっしゃる通りなのですが、エーディンの評価というよりワープの杖の評価になってしまうので難しいところです…(確かに3章時点ではほぼエーディンがワープを所持しているのですが)
育成が楽なのは素直に高評価です
個人的にソシアルの赤緑の評価プレイはCかなあ
マップ上でほとんど戦闘をしない(できない)ユニットの中でE~Dの評価を貰ってるので
戦闘力の低さや闘技場の難しさを考慮しても進軍についてこられるだけで一定の貢献度を評価してあげたい
シグルドは銀の剣の入手の早さと初期値の高さで強い
ただし、クラスの問題で上限が低いことが問題ですね(親世代ではそこまで影響は無いですが)
クラス上限が気になるのはセリス君ですね…
デューは育てれば、めちゃめちゃ強い
めちゃくちゃ強いですよね!歩兵なのに移動力が少し高いのも魅力的です!
アレクはチャラ男、ノイッシュは堅物
でも戦闘に関してはスキル面で気分屋なノイッシュよりもアレクのほうが真摯に向き合うのが意外ですね。
アレクに必殺、ノイッシュに追撃を持たせるとぶっ壊れると思います。
こうしてみると歩兵と騎馬兵のバランス取れてる気がする
強さの歩兵、便利さの騎馬といった感じですね
俺のとこのアレク君良成長しすぎて力と守備伸びまくって第二のエースだった
ディアドラの役目、サンディマ撃破後の熱い告白シーン
確かにあのシーンは熱いです!
ノイッシュ好きで追撃リングとスピードリングと勇者の剣渡して無双させてたなー。
好きなキャラで無双させるのいいですよね!
デューをCCさせて、初めて闘技場制覇出来た時はマジで感動しました。
最初弱かったから尚の事です!
下級職時代の三章でも、大量の海賊相手に橋の手前で単騎無双する小さな背中はめっちゃかっこよかったです。
フィン早々CCさせといて良かった。後半のリーフ登場時、正直CCさせたフィンの力添えなければ全滅してたと思う😂
フュリーを吟味して鍛えて☆100光の剣で5章でレプトールに突撃すると、レプトール隊が蒸発するのであとはアイーダに話しかけるだけになります。
レックスの良い男ネタ好きw
武器考慮しないでS取ってしまうレヴィンェ、、、
考慮したらSSつけな
アーダンは愛補正で使い続けた
さすがアー様人気者ですね!
ベオウルフ意外に使ってたなあ
意外と強力なユニットですね!
剣ゲーだし能力とスキルも良いから使いやすいよね
@@しにがみチャンネル-t1h ベオウルフってなんか女性人気少ないイメージあるんですけど何で❔
@@河原雄介 顔グラがそこまでカッコよくないのとキャラがよく分からなくて胡散臭いのが原因かな?
@@しにがみチャンネル-t1h 男だけどベオウルフかっこよくて好きなんすよね~やっぱり男女で見方が違うんですかね~❔
私はノイッシュ好きだったのでリングで盛ったりしてました。
まぁE(愛)ですよねw
レヴィンはフォルセティを使えばSクラスなんですが追撃のスキルがないのは痛いです。
あと四章でフォルセティを取り忘れる初見プレイヤーもたまにいるとかいないとか・・・
確かにシグルドと会話しないと忘れるかもしれませんね…
シグルド特攻で何とかなってしまうゲームでしたね(笑)
シグルド便利すぎますね!
うちのアレクは成長率が
ヘタレすぎて、アイラよりも
守備力が低くなりました……。
自分の中ではシグルドの部下は、
3人揃って半人前のイメージしか
ありません。
ガチで格差を是正した
フルリメイク版を出してほしいです。
歴代最弱のパラディン兵種という
せいもありますね。
1:10 *スーパーインフレゲー*
HPと成長率と武器の威力とスキルの強さ(すべては武器とスキルの強さで決まる)
本当に武器が強すぎるゲームですね…
ミデェールは勇者の弓を入手できるパターンだと評価Aはありますね。
そうなんですが、ミデェールの強さというより勇者の弓の強さだと思ってます…
CC後のラケシスとデューが強すぎる。
でも1番は育ち切ったアイラとレヴィンを含むシグルド軍を壊滅させたアルヴィス達が最強だと思う。どう戦ったのか教えて欲しい。
アレクの真骨頂はナイトキラー持ちのトラキア兵と戦うときかな。パラディンならつばめ返し持って地雷戦法で十分運用できる。
たしかに、なるほど!
その戦闘イベントではなく是非プレイしたいですね。
シルヴィアのレベルをMAXにする事は無いね
経験値与えるの大変ですからね…
同じ踊り子でもフィーナやオリヴィエ、アクアのように攻撃能力が高いわけでもなく…
どうして満遍なく低い上限値を与えたんでしょうかね?
ホリンアイラの組み合わせでスカサハラクチェはガンガン強くなっていったなあ。
10:06→卓上の〜……?
親世代男は自身の強さより父としてどうかな面が大きいからなあと。
ノイッシュなんかは自身はイマイチだけど追撃持ちの夫としては最強クラスだし。
確かに父親としての評価も面白いかもしれませんね!
アグストリアの動乱!
9:14→ベオウルフは、CC後はティルフィング無しのシグルドよりは使いやすかった。私は彼に銀の剣(大剣)を持たせてました。追、連、突のスキルあるので……😊
チマチマレベル上げしてたら攻略Aなんて無理だもんなー。歩兵もきちんと使いたいと思ったらA攻略なんてかまってられね。・・ジャムカ、強かったなーホントw
クロード神父は魔法系第2世代の親として言う事なしですができれば話の美しさを無視してでもフュリーと結ばせたいですね、フュリーのスキルが神父のスキルなしを全て補ってフィーのクラスチェンジ後の杖レベルがBになってセティもバルキリーが使えてフォルセティ継承を補って余りあるセージになりますから。
自分もバルセティ推しです!
ジャムカ追撃ないよね?
兵種スキルで習得してます!
エンゲージ発売で、なんとなく聖戦リメイク無いんだなーと悟りました(´;ω;`)
男性陣は父親役としても吟味して運用しないとなので使えるキャラが更に狭まるんですよね💦
まだ聖戦リメイクくるかもしれません!
あきらめずに待ちましょう!
必殺化した勇者武器があってもエーディン、クロード、シルヴィアは闘技場で勝ち抜けないから
必殺化した勇者武器があれば全員戦闘面は問題ないというのは間違いでは?と言うのは野暮ですね。(*´▽`*)
自分は、3人とも制覇しましたよ。
☆50サンダー、ウィンド、☆50細身の剣あれば、勝ち抜けます。
アゼルまったく使わなかったな~
少し使いづらいですよね…
アゼルは序章1章なら戦闘機会があるので稼ぎ234章はエリート闘技場のみで稼ぎ4章開始からccできる
アレクとノイッシュの力がずっと12で本当ゴミやった
Sランク評価達成後は、ダラダラカップリングを変えて、永遠と遊んでしまうゲーム。
アーダンは色々試して、ただの追撃リング取るだけのキャラ。
ノイッシュでスキル最強次世代を作るが、アイラは結局誰でも良くなる。
ブリキッドも結局はデュー以外ありえなくなる。
フォルセティもストーリー的にセティに持たすべきやと思うが、機動力と早期使用出来るアーサーにつけてしまう…
コープルに持たせる人は異常者。
トラキアも好きやけど、中毒性は聖戦。
基本移動力がものを言うゲームだからな。ディアドラは数十回やってきたが、一度もccさせたことない。そもそもA評価狙ったことないw
歩兵ユニットが不遇すぎる。
初代とかだと、場内戦闘やらで挽回できたが、聖戦はそれがないから、バランス調整を失敗していると思います。
バランスが取れてるという意見を下で見かけましたが、歩兵の強さを発揮できるプレイって、のんびりプレイだけでしょ。
どんどん破壊されていく村とか、足止めが必要だったりとか、いきなりマップが広がったりとかで、普通にプレイしていれば、ほぼ騎兵ユニットで武器が軽いやつの方が大体は使い勝手がいい。
金稼ぎの盗賊系、再行動という唯一無二の踊り子、この二人以外の評価が低くなるのは本当にその通り。
いくら戦闘能力が高くても、前線に追いつけなければ意味ないですからね…