【まとめ】双極性障害〜症状・治療、良い意味での諦めの先にあるもの〜
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 1.双極性障害Ⅰ型Ⅱ型(躁うつ病)について解説します
2.7年で休職4回…良い意味での諦めの先にたどり着いた今
3.30代男性、優しい天才肌の躁うつ病
オンライン自助会・家族会オフィシャルサイト
peer-support-c...
漫画「夜のこころの診療所」
amzn.asia/d/0a...
このチャンネルのメンバーになって、コンテンツ制作にご協力ください
オンライン自助会、家族会もやっています
/ @masudatherapy
資料など
wasedamental.c...
自助会でトラブルがあったとき
crimson-panda-...
よくわからないこと、聞きたいことがあれば、こちらにお問合せください。
運営スタッフより、返信いたします
onlineselfhelpsociety@gmail.com
◆iPhone(ブラウザ)からのメンバーシップ入会方法
Safari • iPhone(Safari)からのメンバーシ...
Google Chrome • iPhone(Google Chrome)か...
【プレミア放送時のお願い】
チャット欄での名指しの挨拶および個人間の会話はお控えください。
◆お仕事の依頼はこちらから toiawase@wasedamental.com
◆質問や企画についてはこちらから forms.gle/jryU...
◆「親を憎むのをやめる方法」など多数書籍あります
amzn.to/45IJNFB
amzn.to/3ODfOqW
◆2nd Ch
/ @wasedamasuda
◆益田のAI:GPTs
chat.openai.co...
◆メンタルヘルス大全動画一覧
note.com/wasem...
★動画の文字起こしはこちらのnoteに【全文掲載】されています。
note.com/wasem...
(文字起こし自体がない動画もあります)
双極性障害と診断されて20年です。高校、大学中退。
鬱の波が酷くてアルバイトも精一杯で働けず…普通に社会人として働ける周りの人と比べて絶望。
結婚しましたが、相手に負担をかけて離婚…いい意味で諦めがつきました。
どん底から回復して思った事。
病気は仕方ない。嘆いても変わらない。少しでも楽しみを見つけて今を生きようと思えました。
家族、友人、デイケアで支えてくれるスタッフや仲間に感謝
波はあってしんどいけど
心は穏やかに過ごせています。
いつもお世話になってます🙇
双極性障害の話題の時、双極はたらくラボについて言及いただきほんと、有難うございます!
働く事に悩む双極性障害の多くの方が、益田先生のチャンネルをきっかけに私たちのチャンネルを知っていただいてます。引き続き、何かお役に立てる事があればいつでもお声がけください🫡
他の人の躁を個性とすることを、僕が否定しきれないのは、自分が諦めた道をその人なら実現できるのかなみたいな夢を投影しているような気持ちがほんの少しだけあるから、、頭では益田先生の思想だけど、心が松浦さんに共感していて葛藤してしまう。この葛藤が苦しい
こうして繰り返し学ぶ機会があることで、仕方ないと諦めることが腑に落ちることができるようになったのはいつからで、どんな経験をしたからなのか振り返ることができた。
今まで周りの人に沢山迷惑をかけて、自分自身も失ったものが多いけれど、今穏やかに生活できることの幸せを感じている。
お医者さんなので、症状を詳しくわかりやすく言語化してくださるの、すごく助かります。現在、鬱期を経て、低め安定に近い状態なので、このタイミングで自身の症状の分析、傾向を掴み、これからの生活の為にもこちらのまとめ動画、参考にさせていただきます。ありがとうございます。
双極って自分がそうじゃないかと思っていた時期がありその頃から松浦さんや坂口恭平さんをフォローしてました。落ち着いた今はそれは多分若い頃の脳の未成長であったり、恐らくはトラウマからの理由であったりしたんだと思います。もしかして別の病気もあるかもですが。
病名より何をしたら自分が落ち着くかを考えるほうが自分にはいい気がして10年以上そうしていますしこれからもその考えは変わらないと思います。私の体験がもしやどなたかの悩みの役に立てたらと思い書いてみました。
先生福岡楽しんでくださいね!✈️
仕方がない、より、諦めがしっくり来ます。
自分も苦しくなりたくないから、低め安定を意識出来たのは、いわゆる諦めです。
それでも波は来るので、怖かったりもしますが。
親がこの障害だったんですけど、自分も子供の頃は新しいプチ悟りのようなエセ全能感と、悟りの賞味期限の切れた状態を繰り返したんですが、
だんだん頭も悪くなってきて、悟りや至福感を得ようと足掻きもしなくなって、安定した鬱でそれが人格に固定されてきました。
頭が悪くなるという事もまんざら悪い事でもないんじゃないかと。
低め安定を目指すって医療の現実的にはベストなのかもしれないけど、患者からしたら残酷ってことは理解していて欲しいんだ…
軽躁状態でいたいんじゃなくて、軽うつが辛いんだよ😢
普通の人は軽うつじゃないもん…
もし軽うつなら治そうとするでしょ?
双極症の人はフラットを目指しちゃだめなのかな
まぁ、「だからそれを諦めろって」っていうことなのは理屈で分かるんだよ、分かるんだけどさ…
どうして他の人は普通の状態で生きられるのが普通なのに、躁鬱になった人間だけが下がった状態で諦めて生き続けなくてはいけないのか理解できない。安楽死合法化してほしい。
松浦さんとの対談はリアルでとてもためになりました。
病的な部分はその人らしさなのか。
その状態で生活が成り立つのかどうか、もあるのかな?でも悪化に向かうのが分かっているんですよね。平和な躁は続かなくて、放っておくと必ずトラブルを起こします。
躁状態は一見すると良いものに見えるかもしれないけど、コントロール出来ないと意味がないように思います。周囲が、躁の良いところだけを取り出そうとするのは無責任な対応に思えます。軽躁の時だけすごく褒めて輪をかけて調子にのせようとするのはやめてほしい。ちょっと飛ばしすぎだよ、落ち着こう、と声をかけてほしい。
本人と支える家族がより良く生きるためには、やはり病気とのつきあい方を知ることなんだと思いました。知ることで、備えることも、軽い(本人が話を聞ける)うちに対処することもできます。
一生そうだとしても、視力が悪いのと同じで、メガネやコンタクトのお世話になりつつ、ケアしながら楽しく生活していければいいなと思います。
ナルト好きなので例えが妙に納得😅
産後鬱で40歳で双極性障害一型を発症したのですが、病的な時期は病前とは全く違う考え方反応をしていたので自分らしくは思えないです。服薬が落ち着き、病前の七割くらいの暮らしに落ち着いた今は昔の自分とつながる考え方をしていると思います。
おつかれさまです😊
ありがとうございます♪
寛解状態の自分は自分らしくないと感じます。
ただ、目的のために「自分らしさを犠牲にする、と判断した」自分も自分らしいと思います。
仕方がないと前は思えていた気がするけど今は思えてない
発病してから大人になって、社会からの精神疾患への風当たりの強さを知って、ここにいたくないと思うほど体調の波に一喜一憂してしまう
双極性障害は、脳の病気。臓器、内因性疾患。
理解が深まりました。
軽そう+うつ ⇒ 2型
20年かけて、受容に至りました。
仕方がないと思えるようになりました。
デイケアに通所したり、その後、就職、転職を繰り返して、知識、知恵、体験を積めました。
今になり当時の諸々を病的な結果と思えます。
とりあえず、少しずつ成長している今が有り難いです。
低め安定が望ましいてすし、再発防止のために、服薬の継続、支援者への意志伝達をしていきたいです。
双極を長年患っています。
躁の時期は何かにつけて毎日が楽しく疲れていても感じません。其の為にじっとしていなく行動しますし何でも出来るのです。風邪引きがきっかけで鬱期に入りお風呂にれ無く味覚も無く成り病院に行くのも中々億劫に成りました。今は1日中ベッドで過ごしています。しんどいく辛いです。時季が来る迄待っています
何もかも、失ってやらかした。っていう行動をおこして、今、があると思います。大切な犬、持ち家を売却して、借金返して。主治医から、医療従事者として最期まで診察するからと、言われ今があります。
双極性障害とは別の話になるんですが…
以前摂食障害についてまとめてくださってありがとうございました。
私は痩せたい願望のないタイプの拒食症です。親から聞く話では赤ちゃんの頃からミルク拒否、成長しても少食・食べる事に興味がない人間でした。今も食べる事に興味はありません。
無理矢理ちょっと食べてる感じで生きてます。
食事に興味がない人間について、どうしたらいいのか、何故そんなことになってしまうのか教えて欲しいです。
主治医にも相談してますが、興味がなくても吐き気があっても無理矢理食べてくださいとしか言ってくれません。
病院に行きましたが全ての精神病を否定されました
もとからの性格だから治らないと
さらに落ち込みました
病気なら治せるのに性格じゃ一生このままなんて辛過ぎる
諦めの語源は明らかに見極める事、溺れてる人は足掻いてるうちは沈んでいくけど余計な力を抜けばぷっかり浮かび上がる事もある
僕も双極症Ⅱ型の診断を受けていますが、上記の気持ちを忘れないように思い出しています
たくさん挫折してたくさん失敗してこれからも繰り返すかもしれませんが、治療はしっかりと受けていきます
双極性障害と診断されて8年目かな?その前は鬱病と診断されて治療していました。死にたくなって家族の計らいで任意入院して、そこで双極性障害と診断名が変わりました。自己破産を3回していました。中学時代からストレスがかかるとヒステリー球が出て、結婚生活でストレスがかかると離人感が出て辛かった。理解不能の夫の言動を相談する形で精神科受診。それから、長い期間鬱病として治療。子どもが二人いたので離婚を避けたかったけど、子どもに対しても夫の言動がマイナスに影響している事がはっきり分かったので、貧乏覚悟で離婚。生活保護生活の始まり。そのストレスで解離性の一時の健忘が時々起こるようになりました。子ども達二人も不安定になり精神科通院が始まりました。崩壊した家庭で10代半ば迄過ごした影響は大きく、息子は自死してしまいました。彼の正式な診断名は聞いていません。様子から、やはり双極性だと思います。自己破産を一度しましたから。娘は夫から性被害を受けていた事を、離婚後話してくれました。解離性多重人格の疑いと診断されました。めちゃくちゃな人生になりました。現在は、よくある父親から性被害を受けた娘は母親に罵詈雑言を発して憎むと言うパターンを辿り、別居プラス彼女からの絶交を言い渡されています。私は、死んでもおかしくないと二人のカウンセラーに言われましたが、生きています。それこそ「仕方無い」という境地に達しました。小説「火宅の家」のような境遇から脱出して、現在は双極性障害のために通院服薬を継続しながら、一人暮らしの「自由」をやっと味わっています😂
本当に壮絶な出来事でしたね、😢御心、お察し致します。
私の娘も、双極性障害2型と診断されました。
私の再婚を機に情緒不安定になり、それが原因だと思い、自分を責めてしまいます。そんな自分も、不安障害になり薬を飲んでいます。人には、なかなか理解されず、辛いですよね。親子揃って精神科通いです。どうか、主様もマイペースに生きて参りましょう!私も、娘をとにかく支えながら、いきていきます。
今年は双極症ですが、それでも健康な子どもを産めることを証明したく頑張ります。わたしは決して万能ではない、弱い人間ですが、それでもたくさんの医療従事者の方に支えていただき、前向きに進みます。
私も子供を望んでいます。
無理せず頑張りましょうね。
ええやん(👍 ˙-˙ )👍
強い人間なんてそうそういない、ぼちぼちやっていこうや!
人は周りからは万能に見えても万能な方はいないのかもしれません😊お子さんの命は証明するための物ではないと思うけど病を抱えるあなたにとって希望なのだと理解しました😊解釈が違ったらごめんなさい🙏
やめてください、あなたに育てられる子どもがかわいそう
仕方ない=情けなさの押し付け=屈服=残された自分を生きるしかない=仕方ない
躁状態の万能感なんか感じたことなくて、軽躁でも鬱でも辛いだけ。
自分らしいとは思いたくない。
双極性障害の人にとっての自分らしさとは、気分の持ちどころなんですよね(笑)
だから空ありとか縁起ありではなく、単に気分がどこが普通なのかが怖くて解らなくなることなんですよね。
だからマインドフルネスはほぼ効果がないと私は思います。
私は双極性障がいでADHDあり、行政からも1番重い評価と手帳持ちなのですが、この動画がなかったら自分の障がいと向き合えなかったかもしれません。
躁状態の時は無敵で金遣いも荒くて多弁になるのですが、その活動していた何百倍もの重いうつがリバウンドしてきます。
特に薬の表が嬉しかったです。
御質問をさせていただきたいのですが、「躁状態の時の自分の抑え方(金遣いや無敵モード)というのはございますでしょうか??
また、お金が手元にたくさんあると躁状態になりがちなのですが、対策はございますでしょうか??
母親がASD+NPD+双極性障害+アルコール依存症で本当に大変でした
活動的でハイテンションな時期は「自分は神だ何でもできる!」と言いながら上機嫌
死にたいと言い出し未遂を繰り返す時期は子供の私も無理心中に何度も巻き込まれそうになりました
泥酔しては包丁を振り回し複数の金融会社で限度額まで借金を繰り返し私の名義まで利用して豪遊、最終的に絶縁しました
私も躁のない双極症です。ある方からそれが長年の抗うつ剤服用によるものかも……と言われました。24年間三環系抗うつ剤を服用してきましたが、長い年月の間に少しずつですが、鬱の状態が悪くなり入浴や歯磨きさえもできない状態まで落ちてしまいました。
主治医から抗うつ剤の断薬の話はありませんでしたが、自分で抗うつ剤を辞める決心をしました。24年間も服用した薬なので、そう簡単に断薬はできずにいます……
今はラミクタールとラツーダで、廃人のような生活から少し人間らしい生活ができるようになりました。
今晩わ宜しくお願い致します
最近気づいたんですが、目的がないと出かけない人間で散歩とかひたすら筋トレとかランニングが苦痛なタイプで、逆に学校行くっていう脳みそが勝手に動くモードになる環境に身を置いてた時期の方が起きて着替えて出掛けてってちゃんとしてたな、と思います。
じゃあ働いてる状態になったほうが生活習慣も金銭的にも安定するのでは?と思い、自立して生活していくことが目標でもあるのでそこを目指したいんです。が、躁鬱の波が落ち着かないのと散歩や筋トレランニングなど目的が希薄だったり単調で面白みのない作業が習慣化できないタイプで、働くための前の体力つける段階が続きません。言い訳に聞こえるかもしれませんが、本当に散歩が面白くなくて苦痛です。
意識が高くなるというかちゃんとしようって何日か生活習慣や家事が続くんですが、それもすぐしんどくなったりつまんなくなってゲームなどの楽しい別のことをして、しなくていい理由付けにしてしまいます。
逃げや怠け(家族への甘え)なのか、病気で繰り返してるのか分かりません。混合なのかもしれません。何回も繰り返すうちに自分のダメなことを自分で目の当たりにするので、自己評価が低くなり将来への不安が高くなり希死念慮のような極端なことまで考えたりします。
典型的な躁鬱の負のスパイラルにいるなぁという自己分析ですが、これは薬で安定するんですかね?躁鬱の薬飲み続けてもう結構経ってるし増量したりしてるのに、躁と鬱の繰り返しの頻度や期間重さが変わってないように思います。
もう疲れました双極性障害になってからももう何十年もなりますその前には色んな病名を付けられていましたが今はずっと何十年も双極性障害のまんまです
誰も周りは理解してくれません
なのでよく喧嘩になってしまったりします…まぁ身内も居ないと同じなので天涯孤独ですなので何かに関して自責の念にかられて死にたくなるとかそういうのは無いのですが生きてても楽しい事など無いと思う気持ちで生きて居る意味が無いと思うから死のうかな…と思うことが多いです
こんばんわ。双極です。鬱歴長いです。昨日やっとシャンプーできて、今日は荷物を受取、ハッとコンビニまで行って。カゴ2つ😅さて寝る用意。そこに動画があれこれ。流しながら、アイス。洗顔(→基礎化粧品)。届いた荷物を開けて、郵便物見て。簡単に夕食作って。届いた湯たんぽ用意して、片付けて。段ボール箱解体してゴミ袋に入れて(別の部屋の方がやっていて、これだ!!だって段ボールの回収は早朝。とても間に合わない。夜に出すのは放火の予防で×になり苦肉の策)はぁーその間に、座ると動画見て。同じのを5〜6回観てます。勉強になります。私が3〜40代で、私の特技⁈で立て直せれば、いーよなー。
友人が数年前に双極と診断されたから、双極性障害のトピックも勉強せなあかん。
そして私は20年鬱として治療してるけど、
双極か?ADHDか?いやPTSDか、人格障害か?
精神分析の影響か?と悩んだことがある。
なんかの抗欝薬のときにイライラ怒りが爆発してリスパに変わったから…
鬱診断されてから2度ほど転院して、継続して観察されてないから、
自分で自分のこと覚えとかなあかん…
私は双極性障害3型かも
数年鬱症状しか出なくて…無気力無感情
躁鬱の薬を飲んでいます。元々うつとボーダーの診断で途中から躁鬱の薬に切り替わって、でもどこか躁鬱じゃないって思ってました。だけど、ここ最近また軽躁で寝れない日々です。やっぱり躁鬱なのかな、信じられないけど薬でコントロールしきれないくらいの波があるのかもしれません。
カウンセリングももう一度勧められたけど正直言って自分が考えている以上の答えが返ってこない。前も考える力あるからもう大丈夫だとよ😢
🌈こんにちは🌈
気分の波が理屈(脳)と、感覚(身体)と、関係と過程のあるなかで、ありようがわかるといいなとおもいました。
🌸ありがとうございました。
精神疾患て、どっか退廃的な美しさみたいのがあるんだよね。
側から見たら惨めでも、なんかそう感じちゃうところはある気がする。
ラモトリギンって本当にそう転するのですか?予防に効くと習いました
家族が結婚し幸福度が高い時に、嫁がうつ病で休職し、その後すぐに子供ができ、今度は子供が生まれる前に夫が双極性障害になり家族からは本当なのかと思ってしまいます。調べる方法はあるのでしょうか。
家族に双極なのかBPDなのかグレーですが居ます。
約30年通院しています。治療により、確かに幅は小さくなり良くはなっている、、
やはり、周り(家族や子供たち)も振り回されています。
私は、正直関わりたくないので、傍観していますが、周りがみんな各々疲弊していくので、見ていて辛いです。
本人もそれを感じていて自己嫌悪になっていると思います。
ただ、関わっていない私が1番病気について調べて学んでいるとは思います。周りは顔色を伺う日々でその余裕もないように思います。
今日、診察日で双極を疑われてしまいました。とりあえず1ヶ月観察期間。
友達そのあと会い、にもなんか今日、おかしくない?と言われてしまいました😂
なんなんだろう。自分がもうなんなのかわからないです😢
苦しい、、、助けて先生😢
ごめんね、ごめんなさい🙇♂️
動画ありがとうございました。
双極性障害当事者としては、空ありの考え方は無意味です。もともと意味のない感情を定義するのですから。
もっと神学だけに拘らない、古典でもいい、現代でもいいですし哲学の解釈が欲しいです。
私はやはり躁状態になるのが怖いし、それからの鬱状態の酷さがもっと怖い。
患者は自分自身とかではなく治療して欲しいだけですよ、先生。
強迫と社会不安のぼくがSSRIをやめたら1点に集中すぎて保護者がいないと社会に揉まれて不運が来たら沈没すると思う。悪い人も寄ってくるかと。
あまりに長い期間うつを患いすぎ、抗うつ薬が効かないため、双極性障害の薬を飲むと効きました。躁がありません。HSPの外交型だ、気質によるものだと主治医にも言われます。私は一体なんの病気なのでしょうか?18から20年薬漬けで、もう何だかわからなくなってしまいました。入院だけはしたくないなぁ。
精神の病気で死んだら、これはカルマとなり、また来世でも苦しむのでしょうか?スピリチュアルに頼るしかない現実です。