ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもご視聴ありがとうございます。00:26 南稚内車庫 出庫01:29 稚内駅02:05 稚内駅出発02:28 南稚内駅出発 車内放送04:52 キハ400車内05:10 キハ56車内05:34 音威子府駅 発着シーン06:43 旭川駅到着 車内放送10:10 旭川駅出発 車内放送11:26 札幌駅到着 車内放送良かったら最後まで宜しくお願い致します。
ただただ素晴らしい映像です。
ご視聴、コメントありがとうございます。ありがとうございます。励みになります!
こんにちは、お邪魔します😀これは懐かしい動画をありがとうございます!急行宗谷に、何回か乗ったことあります😊
オレンジカードを購入した思い出があります。懐かしいです。復活してほしいです。
ご視聴、コメントありがとうございます。オレンジカードよく販売していましたね☺️懐かしいです!時代の変化を感じてしまいます😖
ちょっと感動しました。末期の末期の頃の急行宗谷ですね。まだ頃までは自由席にキハ56が入っていたんですね。臨時急行ニセコ・快速ミッドナイト・普通列車でキハ56のお世話になりました。パノラミックウィンドウだからキハ56の200番台かな。。
ご視聴、コメントありがとうございます。本当に晩年です。たしか廃止まで1ヶ月を切っていたように思います。時代の流れを感じてしまいます。
こんばんは❗️今日の動画見てから昨日の動画を見ました。季節が違うと雰囲気も全然違いますね。走行距離も長いので稚内はどこにあるかと思いJRの路線図見て確認しました。北海道は本当に広いのを再確認いたしました。では
ご視聴、コメントありがとうございます。😃日本最北端の駅が稚内ですね。たしかに北海道は広いですが高速道路が整備され鉄道はかなり経営が厳しいようで心配です😖急行から特急への格上げも高速バスとの競争があったからとも言われています
冷暖房完備でリクライニングつきの座席の法が人気がありました。このころから都市間バスとの競争が激しくなってきました。
ご視聴、コメントありがとうございます。ちょうどこの頃から、日本各地で高速バスが拡充してきたように思います。
20年の間に北海道の在来線が沢山消えていまいましたか?。北海道新幹線が開業しましても、在来線が無いと目的地に行けないと思います。北海道の在来線は景色が良いです。
ご視聴、コメントありがとうございます。北海道の在来線は新幹線もそうですが自然災害で線路が分断されたままだったりします。このまま廃止になりそうな区間もあり残念に思います😖
当時は全線最高速度95km/hで速度差は余り感じられませんでしたね・・・
今もし復活したらボックスシートも人気がありそう。混雑しているボックスシートに一人で座りたい時どうしたらいいのか教えて欲しいw6:29 やっぱり先頭車と中間車の連結は興奮してしまう。
ご視聴、コメントありがとうございます。ボックスシートを4人で座るとさすがにキツイですね!大垣夜行で経験しましたが、ひたすら車窓を見るか…😖空いてれば快適なんですが(^_^;)
北の最果て、稚内から繁華街の札幌を目指す急行宗谷
ご視聴、コメントありがとうございます。そうですね!稚内から札幌受験や就職、様々な思いを乗せて走ったんだなぁと想像してしまいます。
実はキハ400にまともに乗ったのは、名寄~札幌間だけ、なんですよね。利尻の寝台は数え切れない位乗ったし、乗る時は馬鹿だから「キハ182」にばかり乗ってしまってました。ンー、TOMIXが一向に模型化しないのが不思議でなりません。素晴らしい映像をありがとうございます!^^
ご視聴、コメントありがとうございます。逆に寝台には乗ったことなくて、後悔しています😖当時は高校生で郵便局のバイトでは寝台券は高値でした。いつか乗ろうと思っていると、なかなか難しいですね(^_^;)機会は自分で作るしかないのかもしれません。今だったらノロッコに乗りたいですね☺️
急行宗谷いえども普通席用車両でしょうか増結キハ56?はエアコン無しなんですね自由席いえども急行料金払ってエアコン無しはちょっと損な気がします(笑)
ご視聴、コメントありがとうございます。急行型ではありますがエアコンの無いキハ56の設備は時代に合っていませんでした😖一般利用者はキハ56には乗らずキハ400に乗っていました。なのでキハ56は空いていました。私みたいなオンボロ鉄目線だとキハ56の方が良いんだけどなぁ
@@太郎三毛猫 様自分が初めて95年に稚内(利尻・礼文島旅行)を訪れた際、豊富駅のサロベツ原野を訪れた際朝一の急行宗谷を利用。その時は夏休みという事で宗谷は増結、その中にこのキハ56系連結自分はあえて乗りましたね。確かにあの時代自分が住んでいる首都圏は冷房装置が付いているのは当り前ですが逆に、懐かしさから敢えて非冷房のキハ56系を利用しました。あの時は座った座席の窓を全開に開けて、豊富駅まで行きました今は窓何て開けられませんからね。懐かしい、自分はこの90年代はあと2回利尻・礼文島の旅行で訪れましたが、正しく自分が見てきた稚内周辺(車両)の光景でしたね。そして最後に利用した99年以降は、急行は全て特急に格上げ車両も一新されましたからね。
北海道新幹線のために在来線削るなら新幹線いらない……なんだけど
ご視聴、コメントありがとうございます。たしかに、そう思います。新幹線により在来線が削られた結果、新幹線の駅ができなかった町はさらに衰退。JRと直通もなくなり通学定期券など運賃値上がり。新幹線は東北、上越、東海道山陽で充分
今の宗谷線特急はもちろん、当時の宗谷線急行でもこの上り宗谷以外は全部通過していた「佐久」の停車案内がある…本当に貴重な映像…
ご視聴、コメントありがとうございます。そういう見方も楽しいですね。改めて時刻表など見返したいなぁと思います。
いつもご視聴ありがとうございます。
00:26 南稚内車庫 出庫
01:29 稚内駅
02:05 稚内駅出発
02:28 南稚内駅出発 車内放送
04:52 キハ400車内
05:10 キハ56車内
05:34 音威子府駅 発着シーン
06:43 旭川駅到着 車内放送
10:10 旭川駅出発 車内放送
11:26 札幌駅到着 車内放送
良かったら最後まで宜しくお願い致します。
ただただ素晴らしい映像です。
ご視聴、コメントありがとうございます。
ありがとうございます。励みになります!
こんにちは、お邪魔します😀
これは懐かしい動画をありがとうございます!急行宗谷に、何回か乗ったことあります😊
オレンジカードを購入した思い出があります。
懐かしいです。
復活してほしいです。
ご視聴、コメントありがとうございます。
オレンジカードよく販売していましたね☺️懐かしいです!
時代の変化を感じてしまいます😖
ちょっと感動しました。末期の末期の頃の急行宗谷ですね。まだ頃までは自由席にキハ56が入っていたんですね。臨時急行ニセコ・快速ミッドナイト・普通列車でキハ56のお世話になりました。パノラミックウィンドウだからキハ56の200番台かな。。
ご視聴、コメントありがとうございます。
本当に晩年です。たしか廃止まで1ヶ月を切っていたように思います。
時代の流れを感じてしまいます。
こんばんは❗️今日の動画見てから昨日の動画を見ました。季節が違うと雰囲気も全然違いますね。走行距離も長いので稚内はどこにあるかと思いJRの路線図見て確認しました。北海道は本当に広いのを再確認いたしました。では
ご視聴、コメントありがとうございます。😃
日本最北端の駅が稚内ですね。たしかに北海道は広いですが高速道路が整備され鉄道はかなり経営が厳しいようで心配です😖
急行から特急への格上げも高速バスとの競争があったからとも言われています
冷暖房完備でリクライニングつきの座席の法が人気がありました。このころから都市間バスとの競争が激しくなってきました。
ご視聴、コメントありがとうございます。
ちょうどこの頃から、日本各地で高速バスが拡充してきたように思います。
20年の間に北海道の在来線が沢山消えていまいましたか?。北海道新幹線が開業しましても、在来線が無いと目的地に行けないと思います。北海道の在来線は景色が良いです。
ご視聴、コメントありがとうございます。
北海道の在来線は新幹線もそうですが自然災害で線路が分断されたままだったりします。
このまま廃止になりそうな区間もあり残念に思います😖
当時は全線最高速度95km/hで速度差は余り感じられませんでしたね・・・
今もし復活したらボックスシートも人気がありそう。
混雑しているボックスシートに一人で座りたい時どうしたらいいのか教えて欲しいw
6:29 やっぱり先頭車と中間車の連結は興奮してしまう。
ご視聴、コメントありがとうございます。
ボックスシートを4人で座るとさすがにキツイですね!大垣夜行で経験しましたが、ひたすら車窓を見るか…😖
空いてれば快適なんですが(^_^;)
北の最果て、稚内から繁華街の札幌を
目指す急行宗谷
ご視聴、コメントありがとうございます。
そうですね!
稚内から札幌
受験や就職、様々な思いを乗せて走ったんだなぁと想像してしまいます。
実はキハ400にまともに乗ったのは、名寄~札幌間だけ、なんですよね。
利尻の寝台は数え切れない位乗ったし、乗る時は馬鹿だから「キハ182」にばかり乗ってしまってました。
ンー、TOMIXが一向に模型化しないのが不思議でなりません。素晴らしい映像をありがとうございます!^^
ご視聴、コメントありがとうございます。
逆に寝台には乗ったことなくて、後悔しています😖当時は高校生で郵便局のバイトでは寝台券は高値でした。
いつか乗ろうと思っていると、なかなか難しいですね(^_^;)機会は自分で作るしかないのかもしれません。
今だったらノロッコに乗りたいですね☺️
急行宗谷いえども普通席用車両でしょうか増結キハ56?はエアコン無しなんですね
自由席いえども急行料金払ってエアコン無しはちょっと損な気がします(笑)
ご視聴、コメントありがとうございます。
急行型ではありますがエアコンの無いキハ56の設備は時代に合っていませんでした😖一般利用者はキハ56には乗らずキハ400に乗っていました。なのでキハ56は空いていました。私みたいなオンボロ鉄目線だとキハ56の方が良いんだけどなぁ
@@太郎三毛猫 様
自分が初めて95年に稚内(利尻・礼文島旅行)を訪れた際、豊富駅のサロベツ原野を訪れた際朝一の急行宗谷を利用。
その時は夏休みという事で宗谷は増結、その中にこのキハ56系連結自分はあえて乗りましたね。
確かにあの時代自分が住んでいる首都圏は冷房装置が付いているのは当り前ですが逆に、懐かしさから敢えて非冷房のキハ56系を利用しました。
あの時は座った座席の窓を全開に開けて、豊富駅まで行きました今は窓何て開けられませんからね。
懐かしい、自分はこの90年代はあと2回利尻・礼文島の旅行で訪れましたが、正しく自分が見てきた稚内周辺(車両)の光景でしたね。
そして最後に利用した99年以降は、急行は全て特急に格上げ車両も一新されましたからね。
北海道新幹線のために在来線削るなら新幹線いらない……なんだけど
ご視聴、コメントありがとうございます。
たしかに、そう思います。新幹線により在来線が削られた結果、新幹線の駅ができなかった町はさらに衰退。
JRと直通もなくなり通学定期券など運賃値上がり。
新幹線は東北、上越、東海道山陽で充分
今の宗谷線特急はもちろん、当時の宗谷線急行でもこの上り宗谷以外は全部通過していた「佐久」の停車案内がある…本当に貴重な映像…
ご視聴、コメントありがとうございます。そういう見方も楽しいですね。
改めて時刻表など見返したいなぁと思います。