【尺八 #2】奏法について①
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 1:16 ①歌口と音の出し方について
6:10 ②指づかいについて
【解説・演奏】
渕上ラファエル広志(尺八奏者)
ブラジル出身。カンピーナス州立大学音楽学部でフルートを専攻した後、尺八に転向し、同大学大学院で修士号を取得。2013年、FAPESPのスカラーシップにて、日本に約半年間の留学をした。2015年には、日本財団より奨学金支給を受け、再来日。尺八を柿堺香、菅原久仁義の両氏に師事し、横山勝也師の古典本曲及び琴古流尺八を習得。2020年、東京音楽大学大学院博士後期課程にて尺八の研究で博士号を取得。現在、付属民族音楽研究所特任研究員。日本音楽集団団員。JSPN会員。