ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なかなか思い出せない瀧に対し「ね、麻薬って怖いでしょ」とかいじれるの本当好き
好きな音楽を紹介する時の卓球氏は汗をかくほど饒舌だしチャカさないの好き。っつかやっぱ瀧氏も相当音楽聴いてる人なのがよく分かる。何だかんだいってやっぱ音楽の人なんだな。
ジョッキマジで売ってくれ!!!
2人の空気感が中学の時に聴いていたオールナイトニッポンと変わらずそのままなのがなんかグッときて涙出そうになりました活動続けていてくださり本当にありがとうございます
ホントに仲良いなあこの二人
36:16 迷走 瞑想 尊師 水中クンバカ42:40 ねっ、麻薬って怖いでしょ 最高でした😃⤴️⤴️
どんどん時間が長くなる!(うれしい悲鳴!)
二人ともANN土曜二部とかの頃より言葉遣いが丁寧になってる気がするなあ…30年だもんね…
卓球さんの優しさが垣間見えて… 少し涙しました。滝さんが聴き手となって音楽の話をちゃんと視聴者側に伝えるコンテンツになってるところが素敵です
こちらもビール飲みながら気を張らず、夜中にユルーく視聴するのが最高に楽しい番組。続編待ってます!
全く同じです(笑)
Thanks!
本当に心開いた相手との会話って、こんな感じなんでしょうね。
電グル酒飲みトークとか最高やね
泡の城のお話がビールの泡からはじまる多幸感
石野さんもむせからの復帰遅くなってるんだ、一緒に老化してるのなんだか嬉しいな。
卓球は毎回アナログ持ってきてる(状態も良さげ)の、めちゃ好感ある
麻薬如きで崩れない鉄の友情好きや
0:50 ジョッキ売ろうよ と仰ってますが 買いたい人多いかもしれないですね!
このレコードをガサガサして出してくるスタイルが音楽トークっぽくてとても好き
卓球さん、一生懸命しゃべっててかわいいなー。昔の上司を思い出した。元気かなー。
ありがとうございます!
こうして、まだ知らない音楽に出会うきっかけ の動画を出せるのがすごい。 埋もれてて知らない人がいっぱい居る
松武秀樹、私のお墓の前で泣かないぞぇ脱線した話が面白すぎますw
この2人のノリ、大好き‼️
執行猶予トークいいなぁ
あーおもろかった! 脱線するたびに笑いっぱなしだった! 🤣
『思いつくままに陳腐なものを集めていくとスーパー陳腐なものができて言葉の裏にある別の意味が見えてくる(ホルガー・ヒラー)』『俺のカラダの筋肉はどれをとっても機械だぜ』以来、これの出典をずっと知りたかったのですが、30年越しに叶いました。本当にご本人の談と知れて感無量です。ホルガー氏の名を借りた卓球さんの創作かとばかり思ってました💦田舎道落ちてる軍手ボルタンスキ(字余り&合掌)
瀧が執行猶予を気にして生きていて良かった
一つのアーティストだけでも物凄い情報量だな。引き出しが凄い
時々挿入される縦の文字がいいですね。あと、肝油ドロップは懐かしいです。昔給食の時に食べさせられてました。
前回と同じで雑談8割で安心したw
ブラックミュージックのファンで、ギャング・オブ・フォーとかリップリグ&パニックとかよく聴いてたのにこのグループは知らなかった。ドイツは奥深い。卓球先生と瀧先生の夏期講習。こんなに楽しい講習ってないですねー。
今日、ちょうどPalais Schaumburg聴いてた!!すごい偶然!!
仲良し可愛い
めちゃくちゃ待ってました!ビールも美味そう!
木刀、十手からの9V電池のくだり最高。
卓球「新しい街づくりだ!俺は石を出すよ」まりん「じゃあ僕は砂を」瀧「よし。ならおいらは瀧を流す」
PALAIS SCHAUMBURG 💘💗💗💗💗電気グルーブはヨーロッパの香りが止まらないよね〜❤️❤️❤️
仲良しだな~☺️
仏壇の話ファンキー過ぎない?(笑)やっぱ大好きだわ
たまに更新されて、二人の話聞きながら画面越しに一緒にビール飲むの最高石野のシャツは27クラブなのかな
私もあの日、池袋西武の納品所にいました。少しだけ補足すると、ホルガー・ヒラーの半年くらい前に、「靴ひも計画」というEP-4のワンマンライヴが同じ納品所であって、それが好評だったので、じゃあまた納品所で、という流れだったと思います。あの空間に瀧さんもいたことが37年も経ってから判明するとは・・。ちなみに、ツアーの直後にこんな放送もありました。ご参考までに。th-cam.com/video/84fJhdxgbnw/w-d-xo.html
「まぁ〜その〜」が出る度に催す期待感
卓球さん髪の毛かっこええ
ようやく二人揃ってマイクがまともに拾うようになった
18:57 一瞬角栄
肝油ドロップ、美味しいよね!貰えるの楽しみだった〜♬
幼稚園の頃、夏休み中に肝油ドロップをまとめてもらっていたけど1日で全部食ってすごく怒られたのを思い出した
@@NOLIFEKING110 ウケます(笑)全部食べるとは!!でも美味しいですよね✾
またラジオやって欲しい
ジョッキ買いたい!!
仏壇の流れ、例えに絶対YMOとかの初期テクノ系の機材が出ると思ったら本当に出た( ・ω・)
「オールナイトロング」や「Kiss×3」は“Depeche Mode”や “DAF”から多大なる影響を受けていると思っていましたが、歌詞は“Palais Schaumburg”からの影響だと初めて知りました。
これ見てからPalais Schaumburgの1stを初めて聴いてみた。ファンキーなんだけどものすごく変!!ホルガー・ヒラーのヴォーカルは後のソロ作よりもパンクっぽい歌い方ですね。面白いものが知れてよかった、卓球さん瀧さんありがとう。
トーマスフェルマンとのいい写真
好き。
47:33私のお墓の前で泣かないぞェ
一人称がいったりきたり
あと4、5回ぐらいで(時間が)ANN並になりそうな予感。
38:20 ここ、スルーされたけど、今まででいちばん角栄来てるな。
18:57 ここも
肝油ドロップ3歳の息子の幼稚園でも毎日配られて舐めてます☺️電気の2人の幼少時代も同じだったんだ〜と何だか嬉しくなりましたw
パレシャンブルグの情報はなかなか手に入らないので取り上げてくれて嬉しいです。が同時期にあったイギリスのポストパンク、アメリカのノーウェーブシーンと絡めて話して欲しかったです。
21世紀に入ってから最も多く「泣かないぞェ」というフレーズを聞いた52分22秒だった
1:16 literally SCHAUMburg 😉
これは仕事で喋りメインってのがあるけど、「シャベリ8:飲み2」くらいのペース憧れる。
お二人は柄シャツが似合うなー
卓球さん左腕にナンバーズ入れてるんだね、一番好きな曲だわ
ずーっとオールナイトの続き
29:09瀧の末端価格って発言にきみのやつ?ってw
勉強になりました!
Palais Schaumburg は、ノーチェックだっので今回の話題は嬉しい。解説ライナー付きで日本盤 CD 化されないかな ? ドイツの アタタックは、日本で例えると '80s のチープなテクノポップ・サウンドって意味で、ナゴムの印象。クレプスキュールは、10 代の頃の青春。New Order が B-Music 名義で作品リリースしてのでよく聞いた。日本では、鈴木慶一さんの水族館レーベルとイメージ被る。で、Mikado は、YMO の細野さんプロデュース。Holger Hiller 博士は、"うる星" の音楽手掛けてた才女、小林泉美が奥さん。仏壇の話で、「松武秀樹って感じ」って表現した処で大爆笑。次回も楽しみにしてます。頑張って下さいネ。。。
30:00
シャツがかっこいい
ジャンボマシンダーwwミクロマンww懐かしいです
ジョッキ欲しいです♡
肝油ドロップ食わされてたw懐かしいw
赤井英和のモノマネサイコー🤣🤣🤣
酒2:喋り8くらいのペースがカッケぇのよ
セーラー服と前科者w何でこんな語呂のいい言葉がこんなとっさに出るんだよw
ジョッキ出たら、即集金されに行きます。
石野さんが着てるシャツカッコいい 欲しい
改めてみてもオモシロイ🤣赤井英和のまね🤣🤣🤣
仏壇の例えに松武秀樹を持ってくるのはアンタたちだけだよw
2人のやり取りが武さんとタカさんにみえてくる時がある
ピエール殺すにゃ、刃物はいらない。砂利ひと掴み、あればいい。
「鼻から吸ってた頃」の名残りですかね。
瀧さんの口から末端価格w
1:18口付けちゃってもジョッキ交換すればいいじゃん!って思ったらちゃんと「卓球専用」って書いてあった(笑)
赤井英和の自主練音源はDGCCで配信お願いしたいです
執行猶予中www
33:45 42:36 自分用
ね!麻薬って怖いでしょ!卓球って…イイやつだなあ…。
パレシャンキタッ!!
瀧の気遣い
持ちネタの執行猶予もすっかり板についてきた。
言葉のRootsがかなり色濃く継承されてるのですね。さまざまなタイトル紹介されてる際にも親近感の様な物を感じました💡後半・終盤を見ててもなぜか砂利が頭から離れませんでした。あと肝油も。
ヨーロッパのLPはほぼ3300円だった... (大阪)
Producer, Mixed は -David Cunningham
おはようズボンw
30:17
卓球さんのシャツどこのブランドのですか??
電気のすごさはここ 並の日本のアーティストなら 僕の私の音楽をきいてくれー なんだけど電気はテクノといえば〇〇国の̻△△っていうユニット! 電気?あぁ聴きたい奴だけ聴いてくれりゃいいよってできるところ。ほんとに電子音楽すきなんだな
卓球、生けるテクノ字引になってるよね
なかなか思い出せない瀧に対し「ね、麻薬って怖いでしょ」とかいじれるの本当好き
好きな音楽を紹介する時の卓球氏は汗をかくほど饒舌だしチャカさないの好き。
っつかやっぱ瀧氏も相当音楽聴いてる人なのがよく分かる。何だかんだいってやっぱ音楽の人なんだな。
ジョッキマジで売ってくれ!!!
2人の空気感が中学の時に聴いていたオールナイトニッポンと変わらずそのままなのが
なんかグッときて涙出そうになりました
活動続けていてくださり本当にありがとうございます
ホントに仲良いなあこの二人
36:16 迷走 瞑想 尊師 水中クンバカ
42:40 ねっ、麻薬って怖いでしょ
最高でした😃⤴️⤴️
どんどん時間が長くなる!(うれしい悲鳴!)
二人ともANN土曜二部とかの頃より言葉遣いが丁寧になってる気がするなあ…30年だもんね…
卓球さんの優しさが垣間見えて… 少し涙しました。滝さんが聴き手となって音楽の話をちゃんと視聴者側に伝えるコンテンツになってるところが素敵です
こちらもビール飲みながら気を張らず、夜中にユルーく視聴するのが最高に楽しい番組。続編待ってます!
全く同じです(笑)
Thanks!
本当に心開いた相手との会話って、こんな感じなんでしょうね。
電グル酒飲みトークとか最高やね
泡の城のお話がビールの泡からはじまる多幸感
石野さんもむせからの復帰遅くなってるんだ、一緒に老化してるのなんだか嬉しいな。
卓球は毎回アナログ持ってきてる(状態も良さげ)の、めちゃ好感ある
麻薬如きで崩れない鉄の友情好きや
0:50 ジョッキ売ろうよ と仰ってますが 買いたい人多いかもしれないですね!
このレコードをガサガサして出してくるスタイルが音楽トークっぽくてとても好き
卓球さん、一生懸命しゃべっててかわいいなー。昔の上司を思い出した。
元気かなー。
ありがとうございます!
こうして、まだ知らない音楽に出会うきっかけ の動画を出せるのがすごい。
埋もれてて知らない人がいっぱい居る
松武秀樹、私のお墓の前で泣かないぞぇ
脱線した話が面白すぎますw
ありがとうございます!
この2人のノリ、大好き‼️
執行猶予トークいいなぁ
あーおもろかった! 脱線するたびに笑いっぱなしだった! 🤣
『思いつくままに陳腐なものを集めていくとスーパー陳腐なものができて
言葉の裏にある別の意味が見えてくる(ホルガー・ヒラー)』
『俺のカラダの筋肉はどれをとっても機械だぜ』以来、これの出典をずっと知りたかったのですが、30年越しに叶いました。本当にご本人の談と知れて感無量です。ホルガー氏の名を借りた卓球さんの創作かとばかり思ってました💦
田舎道落ちてる軍手ボルタンスキ(字余り&合掌)
瀧が執行猶予を気にして生きていて良かった
一つのアーティストだけでも物凄い情報量だな。引き出しが凄い
時々挿入される縦の文字がいいですね。
あと、肝油ドロップは懐かしいです。
昔給食の時に食べさせられてました。
前回と同じで雑談8割で安心したw
ブラックミュージックのファンで、ギャング・オブ・フォーとかリップリグ&パニックとかよく聴いてたのにこのグループは知らなかった。ドイツは奥深い。卓球先生と瀧先生の夏期講習。こんなに楽しい講習ってないですねー。
今日、ちょうどPalais Schaumburg聴いてた!!すごい偶然!!
仲良し可愛い
めちゃくちゃ待ってました!
ビールも美味そう!
木刀、十手からの9V電池のくだり最高。
卓球「新しい街づくりだ!俺は石を出すよ」
まりん「じゃあ僕は砂を」
瀧「よし。ならおいらは瀧を流す」
PALAIS SCHAUMBURG 💘💗💗💗💗
電気グルーブはヨーロッパの香りが止まらないよね〜❤️❤️❤️
仲良しだな~☺️
仏壇の話ファンキー過ぎない?(笑)
やっぱ大好きだわ
たまに更新されて、二人の話聞きながら画面越しに一緒にビール飲むの最高
石野のシャツは27クラブなのかな
私もあの日、池袋西武の納品所にいました。
少しだけ補足すると、ホルガー・ヒラーの半年くらい前に、「靴ひも計画」というEP-4のワンマンライヴが同じ納品所であって、それが好評だったので、じゃあまた納品所で、という流れだったと思います。
あの空間に瀧さんもいたことが37年も経ってから判明するとは・・。
ちなみに、ツアーの直後にこんな放送もありました。ご参考までに。
th-cam.com/video/84fJhdxgbnw/w-d-xo.html
「まぁ〜その〜」が出る度に催す期待感
卓球さん髪の毛かっこええ
ようやく二人揃ってマイクがまともに拾うようになった
18:57 一瞬角栄
肝油ドロップ、美味しいよね!貰えるの楽しみだった〜♬
幼稚園の頃、夏休み中に肝油ドロップをまとめてもらっていたけど1日で全部食ってすごく怒られたのを思い出した
@@NOLIFEKING110 ウケます(笑)全部食べるとは!!
でも美味しいですよね✾
またラジオやって欲しい
ジョッキ買いたい!!
仏壇の流れ、例えに絶対YMOとかの初期テクノ系の機材が出ると思ったら本当に出た( ・ω・)
「オールナイトロング」や「Kiss×3」は“Depeche Mode”や “DAF”から多大なる影響を受けていると思っていましたが、歌詞は“Palais Schaumburg”からの影響だと初めて知りました。
これ見てからPalais Schaumburgの1stを初めて聴いてみた。
ファンキーなんだけどものすごく変!!
ホルガー・ヒラーのヴォーカルは後のソロ作よりもパンクっぽい歌い方ですね。
面白いものが知れてよかった、卓球さん瀧さんありがとう。
トーマスフェルマンとのいい写真
好き。
47:33私のお墓の前で泣かないぞェ
一人称がいったりきたり
あと4、5回ぐらいで(時間が)ANN並になりそうな予感。
38:20 ここ、スルーされたけど、今まででいちばん角栄来てるな。
18:57 ここも
肝油ドロップ3歳の息子の幼稚園でも毎日配られて舐めてます☺️
電気の2人の幼少時代も同じだったんだ〜と何だか嬉しくなりましたw
パレシャンブルグの情報はなかなか手に入らないので取り上げてくれて嬉しいです。
が同時期にあったイギリスのポストパンク、アメリカのノーウェーブシーンと絡めて話して欲しかったです。
21世紀に入ってから最も多く「泣かないぞェ」というフレーズを聞いた52分22秒だった
1:16 literally SCHAUMburg 😉
これは仕事で喋りメインってのがあるけど、「シャベリ8:飲み2」くらいのペース憧れる。
お二人は柄シャツが似合うなー
卓球さん左腕にナンバーズ入れてるんだね、一番好きな曲だわ
ずーっとオールナイトの続き
29:09
瀧の末端価格って発言にきみのやつ?ってw
勉強になりました!
Palais Schaumburg は、ノーチェックだっので今回の話題は嬉しい。解説ライナー付きで日本盤 CD 化されないかな ? ドイツの アタタックは、日本で例えると '80s のチープなテクノポップ・サウンドって意味で、ナゴムの印象。クレプスキュールは、10 代の頃の青春。New Order が B-Music 名義で作品リリースしてのでよく聞いた。日本では、鈴木慶一さんの水族館レーベルとイメージ被る。で、Mikado は、YMO の細野さんプロデュース。Holger Hiller 博士は、"うる星" の音楽手掛けてた才女、小林泉美が奥さん。仏壇の話で、「松武秀樹って感じ」って表現した処で大爆笑。次回も楽しみにしてます。頑張って下さいネ。。。
30:00
シャツがかっこいい
ジャンボマシンダーwwミクロマンww懐かしいです
ジョッキ欲しいです♡
肝油ドロップ食わされてたw懐かしいw
赤井英和のモノマネサイコー🤣🤣🤣
酒2:喋り8くらいのペースがカッケぇのよ
セーラー服と前科者w
何でこんな語呂のいい言葉がこんなとっさに出るんだよw
ジョッキ出たら、即集金されに行きます。
石野さんが着てるシャツカッコいい 欲しい
改めてみてもオモシロイ🤣赤井英和のまね🤣🤣🤣
仏壇の例えに松武秀樹を持ってくるのはアンタたちだけだよw
2人のやり取りが武さんとタカさんにみえてくる時がある
ピエール殺すにゃ、刃物はいらない。
砂利ひと掴み、あればいい。
「鼻から吸ってた頃」の名残りですかね。
瀧さんの口から末端価格w
1:18口付けちゃってもジョッキ交換すればいいじゃん!って思ったらちゃんと「卓球専用」って書いてあった(笑)
赤井英和の自主練音源はDGCCで配信お願いしたいです
執行猶予中www
33:45 42:36 自分用
ね!麻薬って怖いでしょ!
卓球って…イイやつだなあ…。
パレシャンキタッ!!
瀧の気遣い
持ちネタの執行猶予もすっかり板についてきた。
言葉のRootsがかなり色濃く
継承されてるのですね。
さまざまなタイトル紹介されてる際にも
親近感の様な物を感じました💡
後半・終盤を見てても
なぜか砂利が頭から離れませんでした。あと肝油も。
ヨーロッパのLPはほぼ3300円だった... (大阪)
Producer, Mixed は -David Cunningham
おはようズボンw
30:17
卓球さんのシャツどこのブランドのですか??
電気のすごさはここ 並の日本のアーティストなら 僕の私の音楽をきいてくれー なんだけど
電気はテクノといえば〇〇国の̻△△っていうユニット! 電気?あぁ聴きたい奴だけ聴いてくれりゃいいよ
ってできるところ。
ほんとに電子音楽すきなんだな
卓球、生けるテクノ字引になってるよね