無印良品の購入品紹介!新生活にもオススメ!【#10】ユニットシェルフ&衣装ケース紹介/無印夫婦

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 16

  • @CheeVlog
    @CheeVlog 3 ปีที่แล้ว +5

    私も引越しに伴い、断捨離をしたんですが、タンスやダイニングテーブルなども含めですが、約3トン、さよならしました✨✨
    もう買うときには、一つ減らしてから買おうと心に決めましたので、物凄く共感しました👍

    • @LIFE-xq7eh
      @LIFE-xq7eh  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      3tですか⁉️とても勇気がいりましたよね⁉️
      頑張っただけスッキリしますし、快適になりますよね✨
      私も、今より物を増やさないようにコントロールしています🎶
      家が快適だと、気持ちが穏やかになります✨

    • @CheeVlog
      @CheeVlog 3 ปีที่แล้ว +1

      @@LIFE-xq7eh さま 
      3トンですよ😂
      洋服もワンシーズン上下組み合わせ3着ずつ位にして、体も一つ、足も2本しかないので、それに最低限のものだけを残して処分しました。
      スッキリしましたよ〜気分もお部屋も✨✨
      処分して、あー捨てなければ良かったぁ〜と後悔した物。
      何一つ無いんです😳怖いでしょ💦
      それだけ、人間はいらない物の中で生活しているんですよね。高いから勿体ない。
      その内着るかも知れない。
      使うかも知れない。
      来ませんし、使いません😂

  • @NAO-san-HAKODATE
    @NAO-san-HAKODATE 4 ปีที่แล้ว +2

    明けましておめでとうございます
    今年も
    仲良くさせてくださいね🤗
    素敵な動画を
    いつも有難うございます
    楽しく拝見していますよー🤗
    末永く友達で居てね🤝

    • @LIFE-xq7eh
      @LIFE-xq7eh  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます✨
      これからもよろしくお願いいたします😊

  • @tansiong2504
    @tansiong2504 4 ปีที่แล้ว +3

    nice we like

    • @LIFE-xq7eh
      @LIFE-xq7eh  4 ปีที่แล้ว

      嬉しいです(happy♪)

  • @青-v4u
    @青-v4u 3 ปีที่แล้ว +2

    私は奥行きが深いものは魔窟になるので浅いものにしてます😊押入れなどのスペースがもったいないと思われますが、物を管理できないとお金と時間が勿体ないという考えです。一年中着るものの枚数と各シーズンの枚数、冠婚葬祭とバッグの数をあらかじめ決めてます(-∀-)私は家族4人の分の管理をしてるので多いとそれだけこんがらがるので在庫ノートを作ってます(-∀-)

    • @LIFE-xq7eh
      @LIFE-xq7eh  3 ปีที่แล้ว

      青さん
      コメントありがとうございます😊
      奥行きが深い物は、おっしゃる通りで魔窟になりがちですよね💦
      4人家族でありながらも、在庫管理ノートを作成して「物の管理」をしているなんて、すごいですね❗️❗️❗️
      人別ですか❓部屋別ですか❓とっても気になります😊😊😊

    • @青-v4u
      @青-v4u 3 ปีที่แล้ว +1

      @@LIFE-xq7eh
      汚家出身だったため、大学の時に一人暮らしをしたことをきっかけに色々管理するようになりました。
      若い一人暮らしなら洗剤系のストックと在庫は必要ないです(直ぐに買いに行けるから)ですが結婚出産をすると買い物ひとつがしんどいため、全部ストックを1つと在庫一覧を作って管理してます。毎月8の日に歯ブラシ交換をしてるので、合わせて在庫チェックをしてネットで注文してます(-∀-)
      洋服も好みの変化は無いので、きっちり決めてます。
      例)夏▶Tシャツ3枚、ブラウス2枚(仕事兼用)パンツ2枚スカート1枚と決めておいて通年で履けるデニムやワンピース、スカートを用意して仕事用の服も管理します。トレンドは色や丈を調整して靴も管理してます(-∀-)
      あとは冠婚葬祭用の服やらバッグやらアクセ、時計、帽子etc……必要なものって一覧にしても頭を抱えるのできちんと管理しないとものが溢れます。
      この調子で皿とか一覧表は細かいですが、着れなくなったり、壊したりと補充も楽です。あと、物の管理をきちんとしてるので無駄な出費は無いです。
      1回作るとあとは本当に楽ですよ~(o^^o)

    • @LIFE-xq7eh
      @LIFE-xq7eh  3 ปีที่แล้ว

      青さん
      お返事ありがとうございます❣️
      汚家での経験があったからこそ、きちんと管理する様に工夫されていることが素晴らしいです✨
      確かに、一度作れば後は管理しやすくなるので、継続できますよね…
      高いハードルですが、トイレからやってみようかな〜。
      ありがとうございました😊

  • @rmoi21arb
    @rmoi21arb ปีที่แล้ว +2

    全然スッキリ見えない

  • @evostyle9065
    @evostyle9065 3 ปีที่แล้ว +1

    ミニマリさん
    こんにちは🤗
    無印動画が こんなに再生されているチャンネル そうそうないですね🤗
    ミニマリさんの映像は ストーリー性が高いですし
    皆さんも 良い映像をわかってらっしゃる🤗👍👍

    • @LIFE-xq7eh
      @LIFE-xq7eh  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊1年の長期計画で実現しました。第二弾の長期計画に取組み中です😅

  • @パル-d1r
    @パル-d1r 3 ปีที่แล้ว +6

    せめて…シール剥がして。。

    • @LIFE-xq7eh
      @LIFE-xq7eh  3 ปีที่แล้ว +3

      パルさん
      コメントありがとうございます❣️
      実はシールを剥がした動画を撮り忘れてしまって😂
      まだまだ突っ込みどころ満載な自宅の収納なので、こうすれば、もっとマシになるよーとかあったら、ご意見を頂けると嬉しいです❣️