フラッシュ暗算中の頭の中お見せします

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 本編はこちらから!
    • 【絶対数感#30】フラッシュ暗算中の"頭の中...
    【絶対数感#30】フラッシュ暗算中の"頭の中"を再現!高速で暗算するための工夫も解説します【そろばん】【珠算式暗算】
    ==================
    #絶対数感 #かじつそろばん #暗算
    ==================
    かじつそろばん教室:kajitsu-soroba...
    オンライン校【おおぞらパス】:kajitsu-soroba...
    かじつそろばんInstagram:www.instagram....

ความคิดเห็น • 792

  • @kajisoro
    @kajisoro  3 ปีที่แล้ว +386

    ⏬フル動画はこちらです😁⏬
    【絶対数感#30】フラッシュ暗算中の"頭の中"を再現!高速で暗算するための工夫も解説します【そろばん】【珠算式暗算】
    th-cam.com/video/jZSc21S_5Cw/w-d-xo.html

  • @無名-n8r
    @無名-n8r 2 ปีที่แล้ว +7775

    まじでフラッシュ暗算考えたやつやばすぎるし、出来るやつがいるのもやばすぎる。
    俺3桁2口でもこれより遅い自信ある。

    • @SRapid-jl4bv
      @SRapid-jl4bv 2 ปีที่แล้ว +868

      3桁2口ってなんでか分からないけど宝くじみたい

    • @player88888
      @player88888 2 ปีที่แล้ว +521

      一応言うけど3桁を2回足すんだぞ

    • @Kirimanji
      @Kirimanji 2 ปีที่แล้ว +250

      そろばんやったことないから自分も普通に3桁2口でも負けるわ

    • @user-yg3yx3qy3o
      @user-yg3yx3qy3o 2 ปีที่แล้ว +40

      @@player88888 分かってるでしょ

    • @ディズニーカズキ3世紀前57年前
      @ディズニーカズキ3世紀前57年前 2 ปีที่แล้ว +100

      @@player88888 自分はわからなかった

  • @Take-bn1wt
    @Take-bn1wt 2 ปีที่แล้ว +5568

    もっとわからんわwww

    • @やましー-k1d
      @やましー-k1d 2 ปีที่แล้ว +24

      いや、算盤やったらこれのほうがわかんのよな~
      ホンマに自分でも良く分からん

    • @aiko-bd5yu
      @aiko-bd5yu 2 ปีที่แล้ว +6

      @@やましー-k1d 正味指要らんよな

    • @バクハム
      @バクハム 2 ปีที่แล้ว +1

      @@aiko-bd5yu おい!やめろ!触れちゃいかんぞそれは!

    • @ティガレックス-z9l
      @ティガレックス-z9l ปีที่แล้ว

      ​@@aiko-bd5yu指がないとはじいたときのパチィンで気持ちよくなれないだろ!

    • @aiko-bd5yu
      @aiko-bd5yu ปีที่แล้ว

      @@創世児-h6g いけるだろ!!

  • @ユラユラ-s5d
    @ユラユラ-s5d 2 ปีที่แล้ว +1178

    ちょっと遅れて算盤弾くのめっちゃリアル

    • @luckgood6875
      @luckgood6875 8 หลายเดือนก่อน +5

      将棋とか囲碁の名人も、こんな感じ?
      考えなくても勝手に動く感じなのかなぁ。

    • @o955
      @o955 7 หลายเดือนก่อน +19

      ⁠​⁠@@luckgood6875ん…?将棋と囲碁は1ミリも関係ないよ?
      将棋とか囲碁の名人レベルなら十数手先まで考えて戦うレベルだから考えずに勝手に手が動くってのはないっすね

    • @mmxpenpc
      @mmxpenpc 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@luckgood6875盤面想像するのは似てるけど、アンドゥリドゥ繰り返したり過去のパターン思い出したりどれがよいのか評価と取捨選択したりするから将棋は思考を使ってる感じが強い
      俺は弱っちいから強い人の事は知らんけど

  • @ポニーテールゴリラ
    @ポニーテールゴリラ 2 ปีที่แล้ว +1769

    この時に頭鷲掴みして思いっきり振ったらそろばんぐちゃぐちゃになるんかな

    • @テストステロン-m9i
      @テストステロン-m9i 2 ปีที่แล้ว +334

      その発想はなかった

    • @バチコリオ
      @バチコリオ 2 ปีที่แล้ว +191

      @@テストステロン-m9i 普通はない

    • @kurigohantokamehameha_
      @kurigohantokamehameha_ 2 ปีที่แล้ว +278

      こいつサイコパスすぎて好き

    • @あられ-r5l
      @あられ-r5l 2 ปีที่แล้ว +101

      養殖サイコパスじゃなくて、ナチュラルサイコパスだ、、、、

    • @mr.t2564
      @mr.t2564 ปีที่แล้ว +46

      たしかに。卒論の実験はそれに決めた

  • @natubi4324
    @natubi4324 2 ปีที่แล้ว +553

    最初「わからんわからんww」
    最後「わからんわからんwwww」

  • @ナイトゥーロビダル
    @ナイトゥーロビダル 2 ปีที่แล้ว +956

    数字を目で追うだけで一苦労

    • @inkyaradayo
      @inkyaradayo 2 ปีที่แล้ว +2

      僕はこれくらい早かったら1つ目 3つ目 2つ目の順番で計算してます.......
      さすがに2桁までですが.......

    • @user-panjandrum
      @user-panjandrum ปีที่แล้ว +1

      ​@@inkyaradayo
      わーすごーい

    • @inkyaradayo
      @inkyaradayo ปีที่แล้ว +6

      @@user-panjandrum だよねありがとう

    • @龍田益来
      @龍田益来 ปีที่แล้ว +5

      @@inkyaradayo
      暇を持て余した遊びで草

  • @Shuuuuuuuumai
    @Shuuuuuuuumai 2 ปีที่แล้ว +2038

    ※そろばんやってた人でもこれができるのはほんのひと握りです

    • @TenPe-
      @TenPe- 2 ปีที่แล้ว +43

      (´-ω-)ウムその通りだ

    • @jurassic_san
      @jurassic_san 2 ปีที่แล้ว +21

      でしょうね。

    • @もやしもやし-f1r
      @もやしもやし-f1r 2 ปีที่แล้ว +57

      自分1級までそろばんしてましたけどフラッシュは3級か2級位で止まっててすごく苦手でした

    • @脳がふわとろ天津飯-p9e
      @脳がふわとろ天津飯-p9e 2 ปีที่แล้ว +23

      安心した

    • @Happyparanormalday
      @Happyparanormalday 2 ปีที่แล้ว +12

      フラッシュはむずいけどシンプルにこれかけるこれかけるこれは?みたいに計算してって言われたやつはすぐ答えられる!

  • @通りすがりのIKE
    @通りすがりのIKE 2 ปีที่แล้ว +1160

    最後の数字が817だということは分かった

    • @Arucas0127
      @Arucas0127 2 ปีที่แล้ว +31

      それすらわからなかった俺は....

    • @推しが多すぎる人-z5q
      @推しが多すぎる人-z5q 2 ปีที่แล้ว +9

      @@Arucas0127 (°д。)もうダメだ……オシマイダァ

    • @Zzz-cm5ct
      @Zzz-cm5ct 2 ปีที่แล้ว +5

      すげぇーー

    • @uzurano_tamago
      @uzurano_tamago 2 ปีที่แล้ว +1

      トランプマジックでどれ選んだか当てるやつと同じ手口やね

    • @Lookme_125
      @Lookme_125 ปีที่แล้ว +1

      234じゃない?

  • @PILION23156
    @PILION23156 2 ปีที่แล้ว +55

    見た数字を忘れないで記憶しておくのもエグイし、頭の中であんな大きい数字を暗算できるのもやばい

  • @na-yu
    @na-yu 2 ปีที่แล้ว +4619

    そもそも数字が見えない

    • @賢者-z4d
      @賢者-z4d 2 ปีที่แล้ว +407

      慣れろ

    • @kaze4857
      @kaze4857 2 ปีที่แล้ว +425

      感じろ

    • @alon3009
      @alon3009 2 ปีที่แล้ว +449

      心の目で見ろ

    • @うきょうくだ
      @うきょうくだ 2 ปีที่แล้ว +582

      どんどん無茶苦茶になってんの草

    • @アナとケツの女王
      @アナとケツの女王 2 ปีที่แล้ว +268

      慣れたら、問題を見なくても答えがわかりますよ!

  • @ak69macchi
    @ak69macchi 2 ปีที่แล้ว +170

    電卓使っても追いつかなくて草

  • @おすしくん-y1i
    @おすしくん-y1i ปีที่แล้ว +26

    スピードはこれより遅いけど、表示し終わってからもちょっと計算するのめっちゃわかる。

  • @dxg4204
    @dxg4204 2 ปีที่แล้ว +297

    反射的に脳内のそろばんを動かす能力が要るんだな

    • @inkyaradayo
      @inkyaradayo 2 ปีที่แล้ว +20

      なんか1桁2桁3桁4桁それぞれの脳がある感じなんだよな

    • @白真-j9s
      @白真-j9s 2 ปีที่แล้ว +9

      そろばんやってると勝手にできるようになるよ

    • @ああ-j5s2z
      @ああ-j5s2z ปีที่แล้ว +5

      そろばん塾の課題 筆算で解いてたの思い出してつらい

  • @wisteria-wist
    @wisteria-wist ปีที่แล้ว +5

    そろばんが短期記憶のチャンク数制限に対して効率良すぎるわ。

    • @kajisoro
      @kajisoro  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      仰る通り、途中の計算結果を「結果」と認識せずドンドン進めるからこそのスピードですよね☺️
      素晴らしい観察眼だと感動しました!

  • @沙姫工藤
    @沙姫工藤 2 ปีที่แล้ว +25

    ほんとにそんな感じwww
    でもこの速さ正解するの教室に4人ぐらいしかいない笑

    • @DynamoXdynam
      @DynamoXdynam 2 ปีที่แล้ว +25

      4人もおるんか

    • @ファトマ長
      @ファトマ長 ปีที่แล้ว +4

      虚言癖草

    • @ファトマ長
      @ファトマ長 ปีที่แล้ว +7

      日本一レベル4人とかいい加減にせえよ😂

    • @LOVE-kq7nj
      @LOVE-kq7nj 10 หลายเดือนก่อน

      @@ファトマ長沖縄だったら有り得る

    • @user-cm2yv9fn6f
      @user-cm2yv9fn6f 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@ファトマ長沖縄とかのトップ塾はそれくらいいるかもね

  • @青空-z2m
    @青空-z2m 2 ปีที่แล้ว +419

    ???「頭ん中パァン!!イっちゃってますから。」

    • @WROFKU
      @WROFKU 2 ปีที่แล้ว +5

      あいつやんけ

  • @satoshi5755
    @satoshi5755 2 ปีที่แล้ว +68

    動体視力が凄い

  • @ソクガメ
    @ソクガメ 2 ปีที่แล้ว +10

    数字の表示と比べて動かすのが遅れてるあたりリアル

  • @じゃっこ-d7z
    @じゃっこ-d7z 2 ปีที่แล้ว +7

    こうゆう風にやってたんですね!
    種明かしありがとうございます!真似をしたら自分もできるようになりました!!

  • @お野菜おいしいよね
    @お野菜おいしいよね 8 หลายเดือนก่อน +18

    回答出すの遅れるのめっちゃ分かる

    • @kajisoro
      @kajisoro  8 หลายเดือนก่อน +5

      コメントありがとうございます!
      しっかりと積み重ねた者同士の「めっちゃ分かる」ほど嬉しいものはないですよね…。ありがとうございます!

  • @iggy-v4649s
    @iggy-v4649s 10 หลายเดือนก่อน +3

    わいそろばんが、頭の中にあるから最近大きくなってきて脳がそろばんになった

  • @KY-gv8mo
    @KY-gv8mo 11 หลายเดือนก่อน +3

    常人には分からないってことが分かりました
    ありがとうございます

  • @heyyeyaaeyaaaeyaeyaa3570
    @heyyeyaaeyaaaeyaeyaa3570 2 ปีที่แล้ว +105

    6年そろばん習ってたワイ「???」

  • @サハラ-s9l
    @サハラ-s9l 2 ปีที่แล้ว +6

    わかりみが深いー、フラッシュ暗算の数字が終わった瞬間に珠を弾き終えるんじゃなくて、少し経ってから終わるのがなかなかリアル

    • @tropicland67
      @tropicland67 ปีที่แล้ว

      ひたすら数字を覚えて弾く感じです。瞬きはしないw

  • @ジュピター-p1z
    @ジュピター-p1z 2 ปีที่แล้ว +2

    最後にちょっと計算してるのリアルだなぁ
    そろばんやった事ないけど

  • @らぅめんがーる
    @らぅめんがーる ปีที่แล้ว +3

    絶対数感って絶対音感みたいでめっちゃすげえじゃん……

    • @kajisoro
      @kajisoro  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      絶対数感、少しずつ広げられるよう邁進していきます☺️

  • @mc1064
    @mc1064 2 ปีที่แล้ว +5

    ちょっと算盤の事舐めてたわ
    凄い能力だな

  • @やっさん-e3f9u
    @やっさん-e3f9u 2 ปีที่แล้ว +9

    もうそろばんとか暗算とかじゃなく、そもそも数字が見えない。覚えられない。
    フラッシュ暗算って動体視力エグ過ぎか!!

    • @kajisoro
      @kajisoro  2 ปีที่แล้ว +4

      おっしゃる通り、動体視力もかなり重要です!
      私(ねぎし)が初めてフラッシュ暗算をやったのはたしか18歳の時で、いきなり3桁15口2.5秒ができました。
      野球、テニス、テレビゲームなどで動体視力を鍛えていた?のが良かったのかもしれません😊

    • @shacchosan
      @shacchosan 2 ปีที่แล้ว

      @@kajisoro 何歳からやってたんですか?

    • @kajisoro
      @kajisoro  2 ปีที่แล้ว +1

      そろばんは3歳からやっていたようですが、ほとんど記憶はないですね…🤔

  • @蟹-r6u
    @蟹-r6u ปีที่แล้ว +2

    数字が最後まで出てからタイムラグでそろばんが完成するのリアルで好き。

    • @kajisoro
      @kajisoro  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      超短期記憶をあわせて育てることで、記録が向上しやすいです😄

  • @Lucas-sd6wd
    @Lucas-sd6wd 2 ปีที่แล้ว +40

    小学生3〜6まで珠算やってたけどいまでは全く覚えてない

    • @舘様らぶ
      @舘様らぶ 2 ปีที่แล้ว

      乗算と除算のやり方忘れたわ

    • @Lucas-sd6wd
      @Lucas-sd6wd 2 ปีที่แล้ว

      @@舘様らぶ 忘れすぎて解説動画見返してきた

  • @poipoi3693
    @poipoi3693 ปีที่แล้ว +2

    スピリチュアル的な何かと思ってた。
    ほんとに出来るものなんだ。

  • @mrprince-dt4xj
    @mrprince-dt4xj 2 ปีที่แล้ว +12

    3.5秒までが限界で、それ以上上達しません。
    最後の桁が表示された後も計算が続いているということは、画像として数字を記憶した後に計算をしているのですか?

    • @kajisoro
      @kajisoro  2 ปีที่แล้ว +6

      はい!その通りです。
      本編でもお話ししましたが、最後の4口は動画のように記憶していて、それを後でたしています。

    • @mrprince-dt4xj
      @mrprince-dt4xj 2 ปีที่แล้ว +2

      @@kajisoro 本編見てみます!
      そろばん引退した身ですが、アプリは持ってるので自己ベスト更新できるように頑張ります

  • @あいり-f2p8v
    @あいり-f2p8v 6 หลายเดือนก่อน +1

    答えをxと置くと100

  • @過労キティ-x1s
    @過労キティ-x1s 2 ปีที่แล้ว +1

    すご…
    普通に出て来た数字足した方がわかりやすかった

  • @kaoris_jdc
    @kaoris_jdc 2 ปีที่แล้ว +323

    ああ、なるほどね~って、ちょっとイメージは湧きました。絶対できないけど(笑)。

  • @ぐーぐる-h3e
    @ぐーぐる-h3e 8 หลายเดือนก่อน +4

    フラッシュ暗算するには、そろばんの勉強が必ず必要なんですか?

    • @kajisoro
      @kajisoro  8 หลายเดือนก่อน +1

      そろタッチでも大丈夫ですが、そろばん式暗算は必須になると思いますね🤔
      すくなくとも数字を数字ではなく「感覚」として処理できる術は必要になると思います!

  • @appp-c2u
    @appp-c2u 8 หลายเดือนก่อน +17

    これ見て俺の一言目…
    「…え?」

  • @soooogooood2040
    @soooogooood2040 2 ปีที่แล้ว +15

    あーなるほどそうやってたのね!とはならんわww

  • @mbpmts2d5466
    @mbpmts2d5466 2 ปีที่แล้ว +3

    そろばんが踊り狂ったら答えが出る。なるほど…?

  • @sin.425
    @sin.425 2 ปีที่แล้ว +6

    暗算6級くらいから頭の中にそろばんが入るようになります笑
    そろばんやってる人の頭って本当に頭の中にそろばんがあるんです。

    • @mr.t2564
      @mr.t2564 ปีที่แล้ว

      やがて無刀にいたるみたいなことを(笑)

  • @sei3477
    @sei3477 ปีที่แล้ว

    2回目にこの下のそろばんイメージしながらやったら答えあってました!

  • @kamisin-o-2954
    @kamisin-o-2954 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます
    この動画のおかげでできるようになりました❤

  • @金砕棒の海瀬1000万人目
    @金砕棒の海瀬1000万人目 5 หลายเดือนก่อน

    そろばんやってたけど、暗算だけはマジで無理だったから尊敬するw

  • @shiromaru0915
    @shiromaru0915 8 หลายเดือนก่อน +3

    見せてもらっても分からんwwwwただただすごいwww

    • @kajisoro
      @kajisoro  8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!今後も楽しんでいただけるような動画作りをしていきます😊

  • @homebuiltcomputer7739
    @homebuiltcomputer7739 2 ปีที่แล้ว +4

    可視化助かる

  • @banyue_406
    @banyue_406 ปีที่แล้ว +1

    簡単な問題から指をそろばんを弾くように動かして解いていたら自然と頭の中でそろばんを弾けれるようになるよ

  • @くまじょ-q9b
    @くまじょ-q9b 10 หลายเดือนก่อน +2

    同時処理してんだろうな
    世間のマルチタスクと違う同時処理
    俺なら一桁も大変だし途中で他の桁の値を忘れてしまう
    将棋の何手先を読むというのも端に置いてある角の存在を忘れる自信がある

    • @kajisoro
      @kajisoro  10 หลายเดือนก่อน

      素晴らしいコメントありがとうございます!
      おっしゃる通りで、そろばん式あんざん上級者は、一括で3桁まとめて計算するのが一般的ですので、
      1桁ずつ計算する筆算から見ると、同時処理と言って良いかもしれませんね!

  • @ももパイン部
    @ももパイン部 ปีที่แล้ว +1

    やっぱそろばんって偉大なんやなぁ、、

  • @melon.0420
    @melon.0420 2 ปีที่แล้ว +3

    この速さいけるんやったら
    「何やってもうまくいかない」
    の前奏の速さでフラッシュ暗算
    できるんちゃうんwww

  • @夜他人
    @夜他人 2 ปีที่แล้ว +19

    頭の中にチップ埋め込んでるってことねなるほど🤔

  • @sala_manda.
    @sala_manda. 2 ปีที่แล้ว

    めっちゃわかりやすい笑
    小さい頃親にそれ説明されたけど全く理解出来なかった

  • @hana-p9d4h
    @hana-p9d4h ปีที่แล้ว +1

    48歳そろばん未経験者ですが、頑張ればできるようになりますか?😅

  • @kurenai-ika
    @kurenai-ika ปีที่แล้ว +1

    暗算やってたし一応有段者だから理論は分かるしやり方はまさしくその通りやけどそこまでは追いつけねぇ

  • @ゆな-t2k
    @ゆな-t2k 2 ปีที่แล้ว +8

    これそろばん習ってない友達が頭の中のそろばんも使わずに本当の暗算で解いてたの思い出した

  • @user-kanata410
    @user-kanata410 ปีที่แล้ว +1

    お試しで数日そろばん教室通った時あったけど、訳わかんなすぎてどういうシステムだったか全く記憶に残ってない

  • @ふさに
    @ふさに 7 หลายเดือนก่อน +1

    最後らへん間に合わないから覚えて足すのやっぱ一緒なんだな

    • @kajisoro
      @kajisoro  6 หลายเดือนก่อน

      いやはや、おっしゃる通りです!
      2~3口、映像記憶できるだけで相当楽になりますので、その練習もすると記録が伸びやすいです✨

  • @jamaicanload
    @jamaicanload ปีที่แล้ว

    素晴らしい

  • @天月葵
    @天月葵 9 หลายเดือนก่อน +1

    このスピードが本当に桁違い。初段持ってるレベルの人でも、このスピードの1桁15口を安定させられるかは微妙なレベル。
    マジで認識力から計算力全てが最高水準で求められる。

    • @kajisoro
      @kajisoro  8 หลายเดือนก่อน

      あたたかいコメント、ありがとうございます。
      フラッシュはアプリやWebサービスで、手軽に練習しやすいため、ぜひ莫大な量をこなしていただければ幸いです。
      大人になっても伸びやすい、始めるまでの心理的ハードルもプリントを用意するより楽だと思います☺️

  • @ネラー-k8j
    @ネラー-k8j 2 ปีที่แล้ว +1

    フラッシュあるあるなんですけど
    今でも何となくは出来るけど久しぶりにやるとこんな早かったっけ、ってなりますよね

  • @TenPe-
    @TenPe- 2 ปีที่แล้ว +1

    ❌頭の中がこうなる
    ⭕️頭の中がこうなってるように見える

  • @nijist2589
    @nijist2589 2 ปีที่แล้ว +10

    5年前くらいまでそろばんしててフラッシュ暗算四段まで頑張ってたんだけどマジで頭の中にこういう感じでそろばんがある。
    その時の感覚は少ししか覚えてないけどずっと指が動いてて、見えた数字は何故か頭の中で全部計算されてた。何個か前までの数字を覚えてて後から少しずつ足していくみたいな感じではあった。
    中学生になった今ではもうそろばんなんて忘れだけど計算するときに勝手に手が動くし、全部覚えてたから記憶力が良くなった。

    • @tropicland67
      @tropicland67 ปีที่แล้ว +2

      まさにこれです。妹と一緒にやってたけど妹はいつまでもできなかった。
      他の人は出来てたし、やればやるだけできるようになるしと思っていたからすごいとは思わなかったな。

  • @trordle1436
    @trordle1436 23 วันที่ผ่านมา

    いままでは頭の中どうなってんだと思って見てたけど、一回説明されたらなんでこんな簡単なことがいままでできなかったのかと不思議にならない

  • @囧ウワァァァァ
    @囧ウワァァァァ 2 ปีที่แล้ว +2

    てっきり頭の中身見せてくれるのかと期待しちゃった

    • @タタ-n8v
      @タタ-n8v ปีที่แล้ว +1

      こわいよ笑笑笑笑

  • @ねこねこ-z2z
    @ねこねこ-z2z 9 หลายเดือนก่อน +1

    これって記憶はあまり使わないのですかね?瞬発力みたいな感じですかね?

    • @kajisoro
      @kajisoro  9 หลายเดือนก่อน +1

      どっちも使います!
      その場で計算をしつつ、間に合わない分は覚えておいて、後で足します😁

  • @AK-kb3pg
    @AK-kb3pg ปีที่แล้ว +1

    そろばんを頭の中で具現化するんよね
    意識してやらずにいて、級が上がっていった時に伸びなくなる人がまあまあいた

  • @mrtluv
    @mrtluv ปีที่แล้ว +1

    フラッシュ暗算は無理だけどそろばんやってると普通に暗算する時の頭の中こんな感じ

  • @mi-tx7kw
    @mi-tx7kw 2 ปีที่แล้ว +43

    817しか記憶にないww

  • @Chaatan_0710
    @Chaatan_0710 ปีที่แล้ว +1

    なるほど!頭の中にそろばんを飼ってるんだね!

  • @minto3116
    @minto3116 7 หลายเดือนก่อน +1

    むかーしやってたけど、暗算の時は数字と数字がぶつかって違う数字が出てくるイメージだった
    ソロバンもやったけど、ソロバン使うより早く計算出来たからソロバン苦手

  • @LOVE-kq7nj
    @LOVE-kq7nj 2 ปีที่แล้ว

    問題終わったあとも
    余韻で計算してるあたりリアルだわw

  • @Lemon2015C
    @Lemon2015C ปีที่แล้ว

    できる人本当にどうなってるの?osuとかやってみてほしい

  • @Karimia_clover
    @Karimia_clover 2 ปีที่แล้ว +1

    算盤はやはり強い...

  • @がいこつ-y9l
    @がいこつ-y9l 11 หลายเดือนก่อน +1

    7年間そろばん習ってようやくフラッシュ暗算初段取れたのに隣の席で小2〜3くらいのちいちゃい男の子が2段やってる そうとう努力したんだろうけどこれを育てる先生もバケモン

  • @Kuro_isshok
    @Kuro_isshok 2 ปีที่แล้ว +8

    頭の中にそろばんあったら暗算速くなるって聞いたことあるけど、
    じゃあ頭の中に電卓あったらもっと早くなんのかな

  • @SenalAxe
    @SenalAxe 11 หลายเดือนก่อน +1

    頭を半分に割ってその中身を見せてくれるのかと思った

  • @紅葉蜜柑
    @紅葉蜜柑 2 ปีที่แล้ว +1

    もはやスポーツ

  • @SuperSaiyanGod00000
    @SuperSaiyanGod00000 2 ปีที่แล้ว +1

    やっぱりインチキしてたのか...そのまま計算するなんて不可能だから、何かあると思ったらそろばんか

  • @森林木-s7l
    @森林木-s7l 2 ปีที่แล้ว +1

    桁多いのでやると頭の中のそろばんが霧に隠れたみたいになる(?)

  • @Rio-d1e
    @Rio-d1e ปีที่แล้ว

    おーー😂こういうのすっごい気になってて見たかったけど、....分からんッ!笑
    スゴすぎて追いつけないしそもそも数字すら認識できない!笑

  • @107ha
    @107ha 9 หลายเดือนก่อน +3

    そろばん習ってた身からすると、習ってない人はどうやって頭の中で計算してるのかがずっと疑問

    • @ゆに-q9h
      @ゆに-q9h 7 หลายเดือนก่อน +2

      筆算を頭の中でやってる。
      だからこんな難しいのは解けません😢

  • @ゴブリン-r5q
    @ゴブリン-r5q 9 หลายเดือนก่อน +1

    将棋やってると脳内に盤面が思い浮かべられるようになって詰将棋解けるようになる感覚と似てるよな

    • @kajisoro
      @kajisoro  9 หลายเดือนก่อน +1

      素晴らしいコメントありがとうございます!
      まさにですね…、なかなかそろばんを知らない方に伝えるのが難しかったのですが、
      「棋士が、将棋の盤面が思い浮かべられるようになるのといっしょ」は、「あー、なるほど」となりそうです。ありがとうございます!!!

  • @ぐら-h8g
    @ぐら-h8g 2 ปีที่แล้ว

    問題出終わったあとに少し考える時間開くのめっちゃわかる

  • @tappych.official
    @tappych.official 8 หลายเดือนก่อน

    しのむーがみんなできるよとか言ってたのがこれだよねもはや

    • @kajisoro
      @kajisoro  7 หลายเดือนก่อน +1

      VTuberの方ですかね?!
      すごい、できる方がいらっしゃるとは…。
      (ちゃんと正しい方法で練習すれば)みんなできると思います☺️

  • @Rain-gt8nm
    @Rain-gt8nm 2 ปีที่แล้ว

    昔そろばんやってたけど暗算できる人達って当然のように頭の中にそろばんあるのか不思議で仕方ない

  • @kiyu6628
    @kiyu6628 2 ปีที่แล้ว +1

    そろばんやってればあとは慣れ又は才能

  • @月夜猫-h7y
    @月夜猫-h7y 7 หลายเดือนก่อน +1

    伝票暗算だと左手が先に限界到達するから、この位の速度が精一杯だった思いでw

    • @kajisoro
      @kajisoro  7 หลายเดือนก่อน +1

      これは玄人…!
      伝票楽しいのですが、肉体の限界ありますもんね。
      頭脳バトルなのに最後は運動神経が鍵を握るみたいなのも面白いですか笑

  • @KEI-mw9ox
    @KEI-mw9ox ปีที่แล้ว

    興味本位で見たけどそもそもそろばんの読み方知らんかった

  • @tadanobu3362
    @tadanobu3362 4 หลายเดือนก่อน +1

    人間って凄いな…😮

    • @kajisoro
      @kajisoro  4 หลายเดือนก่อน

      @@tadanobu3362 とても良いコメントをありがとうございます!
      「人類は積み重ねることで、こういったこともできるようになるんだ!」と、思ってもらえるようなことをしたいと常々考えてきました。
      @tadanobu3362 さんに、そのように思っていただけて嬉しいです。いっしょに人類の可能性を広げていきましょう!

  • @リクリク-f4q
    @リクリク-f4q ปีที่แล้ว +1

    漫画に出てくる天才のそれで草

  • @前頭13時53分-q6p
    @前頭13時53分-q6p 3 วันที่ผ่านมา

    元そろばん経験者です。スローで再生したら計算できました

  • @TraveIer_JP
    @TraveIer_JP ปีที่แล้ว +1

    脳にそろばんが内蔵されているのか…なるほど

  • @madameLeico
    @madameLeico ปีที่แล้ว +1

    フラッシュじゃなくてもできない自信はあるけど、暗算どちらも動体視力が追いつかなかった

    • @kajisoro
      @kajisoro  ปีที่แล้ว

      計算の前にそもそも入力が間に合ってない感ですよね…!わかります…!

  • @tenpoint5373
    @tenpoint5373 2 ปีที่แล้ว +25

    俺、そろばん習ってたんだけどさ。頭の中で使えるってこと知らなくて、脳死で使ってたの。そのせいで全然役に立たなかったw(3級持ってたから資格にはなったが)

  • @mamoru4777
    @mamoru4777 ปีที่แล้ว +1

    人ってこんなことも出来るのか
    凄いな。

    • @kajisoro
      @kajisoro  ปีที่แล้ว

      人間の脳の可能性を感じますよね。
      素敵なコメントありがとうございました!

  • @ZUIKAKU-Tarkov
    @ZUIKAKU-Tarkov 11 หลายเดือนก่อน +1

    1つ数字頑張ってみたとしても次のがみえない

  • @user-torrentemorire
    @user-torrentemorire ปีที่แล้ว +1

    3つ目の数字出たあたりから「あれ1番最初なんだっけ2番目のなんだっけウワアアアアアアアアア」ってなって無理だった

  • @あくげきおじさん
    @あくげきおじさん 2 ปีที่แล้ว

    そもそも出てくる数字が早すぎて何が出てきたか覚えてられん
    暗算能力というか反射神経ゲーム

  • @レゴマニア-p2t
    @レゴマニア-p2t 11 หลายเดือนก่อน

    数字切り替わるの早すぎん!?

  • @ホムンクルス-r1q
    @ホムンクルス-r1q 2 ปีที่แล้ว

    足し算とか引き算はテトリスみたく考えてるにゃ🐱