ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最近できたのに新白島つえーな、やっぱ作って正解か
JRの新白島は通勤通学客が朝夕はめちゃくちゃ多いけど改札が何せショボすぎて、いつも大行列ICOCAが読み取りしなかったときのあの気まずさは県内一だろうな
矢野駅使ってるけど似たような状況や利用者の割に改札が少ない駅が多すぎる
本通駅はJRの接続がない駅では広島県内1位なのでは?!
新白島駅開業前までは横川駅がもっと多かったのだろうか。
だいたい予想通り。ウチのマンションも第5位に映っていた。
新白島駅はJR駅とアストラムライン駅は別々にランク付けすべきでは?
広島駅もJR・広電合算のなぞ
紙屋町電停は、広島駅上回るかも
西と東に分かれているので統計の上ではかなりの差がついてますね…広電だけの抜き出し(2022乗降客数、統計情報リサーチより)でも広島駅23176、紙屋町西13157、紙屋町東6199です。なお、余談ですが広島駅電停は合算しているのに、西広島や横川ではされてないなど処理の甘さはみられます。調べると面白いかもしれないです。
本通駅の乗り換えは広電宇品線ではなく、広電本線ではないでしょうか?
最近できたのに新白島つえーな、やっぱ作って正解か
JRの新白島は通勤通学客が朝夕はめちゃくちゃ多いけど
改札が何せショボすぎて、いつも大行列
ICOCAが読み取りしなかったときのあの気まずさは県内一だろうな
矢野駅使ってるけど似たような状況や
利用者の割に改札が少ない駅が多すぎる
本通駅はJRの接続がない駅では広島県内1位なのでは?!
新白島駅開業前までは横川駅がもっと多かったのだろうか。
だいたい予想通り。
ウチのマンションも
第5位に映っていた。
新白島駅はJR駅とアストラムライン駅は別々にランク付けすべきでは?
広島駅もJR・広電合算のなぞ
紙屋町電停は、広島駅上回るかも
西と東に分かれているので統計の上ではかなりの差がついてますね…
広電だけの抜き出し(2022乗降客数、統計情報リサーチより)でも広島駅23176、紙屋町西13157、紙屋町東6199です。
なお、余談ですが広島駅電停は合算しているのに、西広島や横川ではされてないなど処理の甘さはみられます。
調べると面白いかもしれないです。
本通駅の乗り換えは広電宇品線ではなく、広電本線ではないでしょうか?