ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
かんころ餅をストーブで焼いて食べるのが大好きでした✋😆
だんだだん くっそ吹いたw
かんころ餅大好き買うと高いのでさつまいも🍠も自給自足で育て、毎朝焼き芋🍠そして1カ月に2回位餅米6合位作ってます。病みつきです。我が家は生姜🫚入りのかんころ餅が大好き❤です。
山も釣りも料理も何をしててもみんな楽しそうでいいね☺️子供のころは田舎では年末どこの家でも餅つきしてた。懐かしい😃
かんころもち、子供の頃よく食べてました。祖母が上五島で、正月になるとかんころもちとさらしあんをかんころもちで包んだ物の2種類を送って貰って食べてました。祖母の物には、砂糖の他にも水飴やら胡麻を入れてると言って家庭によって違うらしいです。甘党には、最高のオヤツでした😊
にょりにょりにごりごり❗わかるようなわからんような☺️
初めて芋いりもちしりました。食べて見たいなぁ船長宅は、海の目の前なんですね✨憧れです。
懐かしい😢もう、二度と食べれないおばあちゃんのかんころ餅😊また、食べたいなぁ😊うちの子供達にも食べさせられてよかった😊
郷土料理ってすごい勉強になります
わぁ‼️懐かしいです。お嫁ちゃんの祖父母さんが、五島列島に住んで居て年末になるとお裾分けもらってました🎵。焼いて食べると美味しいんだよね🎵。祖母さんが亡くなられて幻のかんころ餠になってしまいました。作り方初めて知りました😁
鹿児島県出身ですが、かんころもち 知ってる。なんでだろう!?最後の成型は見たことのない形でしたが。
年末の風物詩!皆んなで集まって餅つき、しかもかんころ餅!好みによるけど、そのまま焼いて食べるのもいいし、焼いて粒あん乗せても良し!あんこ用に砂糖無しをおすすめします。2種類作ってるのは流石です。
ひろきちゃんと船長いたらパワーアップして楽しくなるわ。一個一個の餅が大きいんだ。丸めて小さくしない?めちゃ美味しそう。こう言う伝統的なもの残して欲しいな。
おはようございます。横から失礼しますm(__)mこれは薄く切って焼いて食べるんですよー🤤外カリ中モチモチじんわーり芋の甘さがあって美味しいです🤤
@@nier2610 さん、ありがとうございます。ですよね、切らなきゃ食べにくいし,一気に全部は無理ですもんね。切るのがスタイルなんですね。
美味しそう🤤我が家も今年は実家からもらいました実家のは生姜入りです
懐かしい〜😊😊熊本天草は、唐芋餅といいます。食べ物少ない時代、良く食べた思い出があります🥰🥰
天草ではこっぱ餅って言いますけど長崎じゃかんころもちって言うんですね😮
かんころ餅美味しいよね〜♪今でもたまに食べるけど、小さい頃に石油ストーブの上で焼いて食べてたのを思い出す
かんころもち、食べてみたいです!😅
かんころもち懐かしい💖😄
本日のレシピニョリニョリに砂糖混ぜてゴリゴリw分かりやすい!(笑
かんころもち懐かしいもう何年も食ってないわ
かんころもちうまいっすよねー。
懐かしいです。子どもの頃良く食べていましたよ
鹿児島の、からいも餅と違うようですね。
正月にこれを切ったのストーブで焼いて食うのが美味いんよ🤤炭で焼いたらもっと美味かろうな!
かんころもちは本来、干し芋を使います。それが本寸法です!
かんころもちと言ったらやっぱり船長さんですよね👍
かんころもち、普通の餅つきとはまた違った感じでせわしなくて楽しそうー!
ダメだったのかw
私も去年のかんころもち一月頭に食べた❤砂糖が入ってるから柔らかいけど早目に切ってラップしてジップロックに入れて冷凍したからまだまだ持ちそうだった。餅だけに…
良かったです👍🥰💘(◠‿・)-☆
甘そうですねぇ😆自分は、砂糖無しが食べたいなぁ…😋👍
ブレイブスターの船長との絡みもすごく好きなので、ぜひ、釣りいろはの再生リストの中にブレイブスターでの釣行も作ってくださいv
郷土料理は引き継がれて残していかないとダメですね~!今回は「海」が静かだったのかな?(笑)
もう一つ別の名前、こっぱ餅ともいいます😂😂
白おこわが食べたくなる…w
かんころ餅初めて見ました👀九州だから芋使うのかな?食べてみたい(*´﹃`*)
かんころ餅に限らず、餅は作っている途中の味見が美味しいんだよな~ちなみに、佐賀(福岡も?)の方言では、切り干し大根のことを「かんころ」って言いますね。
かんころもち…聞いたことあるけど、食べた事ないっす。
尺あったんだ😅続きはメインチャンネルにて…乞うご期待😂
釣りは、だめじゃたんかいΣ\(゚Д゚;)
あた
全く知らない。
かんころ餅をストーブで焼いて食べるのが大好きでした✋😆
だんだだん くっそ吹いたw
かんころ餅大好き
買うと高いのでさつまいも🍠も自給自足で育て、毎朝焼き芋🍠そして1カ月に2回位餅米6合位作ってます。病みつきです。
我が家は生姜🫚入りのかんころ餅が大好き❤です。
山も釣りも料理も何をしててもみんな楽しそうでいいね☺️
子供のころは田舎では年末どこの家でも餅つきしてた。懐かしい😃
かんころもち、子供の頃よく食べてました。
祖母が上五島で、正月になると
かんころもちとさらしあんをかんころもちで包んだ物の2種類を送って貰って食べてました。
祖母の物には、砂糖の他にも水飴やら胡麻を入れてると言って家庭によって違うらしいです。
甘党には、最高のオヤツでした😊
にょりにょりにごりごり❗わかるようなわからんような☺️
初めて芋いりもちしりました。食べて見たいなぁ
船長宅は、海の目の前なんですね✨憧れです。
懐かしい😢もう、二度と食べれないおばあちゃんのかんころ餅😊また、食べたいなぁ😊うちの子供達にも食べさせられてよかった😊
郷土料理ってすごい勉強になります
わぁ‼️懐かしいです。
お嫁ちゃんの祖父母さんが、五島列島に住んで居て年末になるとお裾分けもらってました🎵。
焼いて食べると美味しいんだよね🎵。
祖母さんが亡くなられて幻のかんころ餠になってしまいました。
作り方初めて知りました😁
鹿児島県出身ですが、かんころもち 知ってる。なんでだろう!?
最後の成型は見たことのない形でしたが。
年末の風物詩!皆んなで集まって餅つき、しかもかんころ餅!好みによるけど、そのまま焼いて食べるのもいいし、焼いて粒あん乗せても良し!あんこ用に砂糖無しをおすすめします。2種類作ってるのは流石です。
ひろきちゃんと船長いたらパワーアップして楽しくなるわ。一個一個の餅が大きいんだ。丸めて小さくしない?めちゃ美味しそう。こう言う伝統的なもの残して欲しいな。
おはようございます。横から失礼しますm(__)m
これは薄く切って焼いて食べるんですよー🤤外カリ中モチモチじんわーり芋の甘さがあって美味しいです🤤
@@nier2610 さん、ありがとうございます。
ですよね、切らなきゃ食べにくいし,一気に全部は無理ですもんね。切るのがスタイルなんですね。
美味しそう🤤
我が家も今年は実家からもらいました
実家のは生姜入りです
懐かしい〜😊😊熊本天草は、唐芋餅といいます。食べ物少ない時代、良く食べた思い出があります🥰🥰
天草ではこっぱ餅って言いますけど長崎じゃかんころもちって言うんですね😮
かんころ餅美味しいよね〜♪
今でもたまに食べるけど、
小さい頃に石油ストーブの上で焼いて
食べてたのを思い出す
かんころもち、食べてみたいです!😅
かんころもち懐かしい💖😄
本日のレシピ
ニョリニョリに砂糖混ぜてゴリゴリw
分かりやすい!(笑
かんころもち懐かしい
もう何年も食ってないわ
かんころもちうまいっすよねー。
懐かしいです。子どもの頃良く食べていましたよ
鹿児島の、からいも餅と違うようですね。
正月にこれを切ったのストーブで焼いて食うのが美味いんよ🤤
炭で焼いたらもっと美味かろうな!
かんころもちは本来、干し芋を使います。それが本寸法です!
かんころもちと言ったらやっぱり船長さんですよね👍
かんころもち、普通の餅つきとはまた違った感じでせわしなくて楽しそうー!
ダメだったのかw
私も去年のかんころもち一月頭に食べた❤砂糖が入ってるから柔らかいけど早目に切ってラップしてジップロックに入れて冷凍したからまだまだ持ちそうだった。餅だけに…
良かったです👍🥰💘(◠‿・)-☆
甘そうですねぇ😆
自分は、砂糖無しが食べたいなぁ…😋👍
ブレイブスターの船長との絡みもすごく好きなので、
ぜひ、釣りいろはの再生リストの中にブレイブスターでの釣行も作ってくださいv
郷土料理は引き継がれて残していかないとダメですね~!
今回は「海」が静かだったのかな?(笑)
もう一つ別の名前、こっぱ餅ともいいます😂😂
白おこわが食べたくなる…w
かんころ餅初めて見ました👀
九州だから芋使うのかな?
食べてみたい(*´﹃`*)
かんころ餅に限らず、餅は作っている途中の味見が美味しいんだよな~
ちなみに、佐賀(福岡も?)の方言では、切り干し大根のことを「かんころ」って言いますね。
かんころもち…聞いたことあるけど、食べた事ないっす。
尺あったんだ😅
続きはメインチャンネルにて…
乞うご期待😂
釣りは、だめじゃたんかいΣ\(゚Д゚;)
あた
全く知らない。