ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2:03 鳥肌たった最高
ありがとうございます😊
0:41の左右対称な形のスライドの左右で色が異なるグラデーションと、そこから目に浮かぶ朝焼けに照らされた波打ち際 Oh!カモメさん飛んでる飛んでるね0:56の丁寧に曲げられた、しかも少しずつ大きく巻かれるようになるクラッシュボーン1:09の少し見づらい位置に置かれた壁ボタンを模したクラッシュを認識できなかったとしても左側に付いているエアーで自然に手を上げさせて取り逃させない配慮 そこから似た配置を繰り返させつつも少しずつ音を増やして曲と共に盛り上がる感覚1:21の「葵の曲」としてのアイデンティティを保つ美しい演出1:22からの、そこまでの少し窮屈な鍵盤譜面という印象をガラリとくつがえす、ゆったりとして大振りな16マスを広く使った気持ちの良い動き1:25のこういう片手3鍵めちゃすき1:31のエアースライドに合わせてフロアノーツ群も移動する感じが、エアースライドの使い方としてとても健全1:48のタップの上にクラッシュボーンを重ねずにわざと切って視認性を悪くさせない素晴らしい気配り1:57の空中に留まり続けるクラッシュを透明度の高い中間点を用いて譜面を見づらくさせない気配り 始点クラッシュを使っていたらもったりとしたイメージになっていたであろうところを、その透明度で爽やかな印象さえ受ける2:04の誰もが一発で「破裂」を想起できる、ハッとするような美しい演出ギミック2:11からの、1サビから発展させた上でくどすぎないアップデートをされた、大サビにふさわしい配置2:15の移動片手トリルがそのあとのフリックする手の位置へのさりげない誘導2:26の、ラス発狂前に明るいイメージで少し曲が落ち着く箇所にとてもマッチした気持ちいい配置 誘導も明瞭2:33のホールド3鍵と交差の組み合わせ、動きがかっこよすぎ2:37が0:34との対比になっている美しさ 両サイドにクラッシュボーンを入れることで発展も表現2:42も、0:39で一見なんだったのかと気になるクラッシュが伏線回収されて脳汁があふれ出る2:53の青いクラッシュボーンが0:27の赤いそれと見事に被って見え、譜面の起承転結が美しく感じられるつい筆が乗ってキショ語りしてしまいましたが以上のような譜面自体のクオリティの高さが非常に感動的で、今後も応援したくなる一作ですよ
演出がエモすぎる。
ありがとうございます☺️頑張りました
BASICが投稿されてからずっと心待ちにしてました、最高の譜面をありがとうございます😭😭😭😭
ありがとうございます!!楽しみに待っている人がいるという事実が励みになります☺️
0:42 🐦
🕊️🕊️🕊️
演出もそうだけど、クロスして取らせるところも、曲とマッチしているポイントだから、できるようになると絶対楽しい………!!!
ありがとうございます😁いっぱいエアプしてやってください!
やばいちょっと涙出そうになるくらい感動してしまったすごすぎる……
えもい😭😭😭👍👍👍👍
感謝😍😍😍🙏🙏🙏🙏
えもいが過ぎる…
2:03 鳥肌たった
最高
ありがとうございます😊
0:41の左右対称な形のスライドの左右で色が異なるグラデーションと、そこから目に浮かぶ朝焼けに照らされた波打ち際 Oh!カモメさん飛んでる飛んでるね
0:56の丁寧に曲げられた、しかも少しずつ大きく巻かれるようになるクラッシュボーン
1:09の少し見づらい位置に置かれた壁ボタンを模したクラッシュを認識できなかったとしても左側に付いているエアーで自然に手を上げさせて取り逃させない配慮 そこから似た配置を繰り返させつつも少しずつ音を増やして曲と共に盛り上がる感覚
1:21の「葵の曲」としてのアイデンティティを保つ美しい演出
1:22からの、そこまでの少し窮屈な鍵盤譜面という印象をガラリとくつがえす、ゆったりとして大振りな16マスを広く使った気持ちの良い動き
1:25のこういう片手3鍵めちゃすき
1:31のエアースライドに合わせてフロアノーツ群も移動する感じが、エアースライドの使い方としてとても健全
1:48のタップの上にクラッシュボーンを重ねずにわざと切って視認性を悪くさせない素晴らしい気配り
1:57の空中に留まり続けるクラッシュを透明度の高い中間点を用いて譜面を見づらくさせない気配り 始点クラッシュを使っていたらもったりとしたイメージになっていたであろうところを、その透明度で爽やかな印象さえ受ける
2:04の誰もが一発で「破裂」を想起できる、ハッとするような美しい演出ギミック
2:11からの、1サビから発展させた上でくどすぎないアップデートをされた、大サビにふさわしい配置
2:15の移動片手トリルがそのあとのフリックする手の位置へのさりげない誘導
2:26の、ラス発狂前に明るいイメージで少し曲が落ち着く箇所にとてもマッチした気持ちいい配置 誘導も明瞭
2:33のホールド3鍵と交差の組み合わせ、動きがかっこよすぎ
2:37が0:34との対比になっている美しさ 両サイドにクラッシュボーンを入れることで発展も表現
2:42も、0:39で一見なんだったのかと気になるクラッシュが伏線回収されて脳汁があふれ出る
2:53の青いクラッシュボーンが0:27の赤いそれと見事に被って見え、譜面の起承転結が美しく感じられる
つい筆が乗ってキショ語りしてしまいましたが以上のような譜面自体のクオリティの高さが非常に感動的で、今後も応援したくなる一作ですよ
演出がエモすぎる。
ありがとうございます☺️頑張りました
BASICが投稿されてからずっと心待ちにしてました、最高の譜面をありがとうございます😭😭😭😭
ありがとうございます!!
楽しみに待っている人がいるという事実が励みになります☺️
0:42 🐦
🕊️🕊️🕊️
演出もそうだけど、クロスして取らせるところも、曲とマッチしているポイントだから、できるようになると絶対楽しい………!!!
ありがとうございます😁
いっぱいエアプしてやってください!
やばい
ちょっと涙出そうになるくらい感動してしまった
すごすぎる……
えもい😭😭😭👍👍👍👍
感謝😍😍😍🙏🙏🙏🙏
えもいが過ぎる…