ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ニンニクの植え付けから1ヶ月がたちました。1週間程で芽が出てきたのでそろそろ追肥かなーと思いながら草を抜いたりわき目をハサミで切ったり...タイムリーな動画に嬉しくなりました。こちら九州は今朝急に寒くなりました。紅葉も少しずつ見られるようになってきました。(金曜日はエアコンの冷房をつけて寝ていたのに...😢)急な寒さに畑の種まきした小さな大根やカブや人参が心配でみにいってきました。いつも為になる動画をありがとうm(__)mございます!楽しく勉強しています
九州からありがとうございます。一般的に暖かい地域のイメージがあるところも、コメントから季節の移り変わりを知ることで情報共有できる場として、とても役立ちます。
にんにくは毎回上手く育ってましたが今年の春は失敗しました今回は勉強になりました!葉の様子みて肥料切れ気をつけます有難うございます
説明が詳細で、言葉も丁寧でとても聞きやすいですね。
おはようございます☀具体的な追肥の説明、 ありがとうございます😊6片ニンニク🧄と嘉定種のニンニク🧄、11月に入って植えました。芽が少し伸び始めてます。今度畑に行って観察します。本当に良いアドバイス感謝します。
嘉定ニンニクは肥料消費も早いので年内に伸び過ぎた時には葉の色艶を見てみてください。
はい、分かりました。ありがとうございます。色艶を良くみます。
こんばんは。なるほどなの話有り難うございました。経験ですね。この一寸したことが分からずに失敗。この様な話が大変有り難いです。今日も動画制作有り難うございました。
失敗から学んだ経験は、今後の野菜作りに役立ちますね。
@@tsukaharafarm さん おはようございます。 失敗は成功の母とは言いますが、私のように失敗を繰り返すと?ですね。
塚原農園さまおはようございます。今朝は少し冷えて漸くこの季節らしい気温になって来ました。🧄ニンニクの注意点ありがとうございます✨🎶😊ニンニクは何時もイチゴの脇に植え付けています。元気に芽は出て葉も元気に育っている感じです。この時期の追肥大切品種によってなんですね。今年はホワイト六片も初め少し植えたので暖地系との様子見て追肥したいと思います。米酢とのスプレーいいですよね🎶✨何時もちよっとスプレーして役にたっています。💪😊🎶今日も貴重なお話ありがとうございました。🙏✨
ニンニクとイチゴはお互いに良く育つので相性バッチリですね。自家製の予防スプレーを作ったり菜園作りは楽しいですね。
@ さまお返事ありがとうございます。✨🎶今日、様子見てニンニクに追肥済ませました。ありがとうございました。急に冬めいて冷え込んで来ましたね。冬支度ですね。どうぞ、気を付けてなさって下さいね。💚✨
おはようございます。関西も今朝はとても寒いです。今年は最近まで暖かかったせいか、ニューホワイト6片の調子が悪く、博多八片やジャンボニンニクはとても調子がいいです。どれも同じタイミングで追肥してましたが、品種によって追肥のタイミングが違うのですね。とても勉強になりました。ありがとうございます。
関西で育てている方のコメントは参考になります。全国各地の気候と野菜の成長具合など、コメントから知ることで周りの方にとっても参考になりますね。
まさに、「ニンニクの葉 白い?」で検索していたところでした。畝立ての時、少し肥料を少なくしたのを忘れていて、今日ニンニクを見たら、元気なのに黄緑っ さっそく8-8-8まいてきました。ナイスタイミングでした。ありがとうございます。 (暖地用のニンニクです)
始めのうちは少ない肥料で育てて、足りないところは追肥で補うやり方は素晴らしいですね。
にんにく今年初めて栽培します。かてい種です。発芽は順調です。時間はかかりましたが、60植えて59発芽しました。茄子の後作です。追肥はにんにくの声を聞いて考えようと思います。毎回丁寧な説明ありがとうございます。
今年は暖冬で生育が早いので、追肥の時期もいつもより早めかもしれませんね。
塚原さん、こんばんは🌆今日はにんにくの追肥のやり方についての動画ありがとうございます。品種によって追肥のタイミングが凄く重要だと言う事が良く分かりました!自分で栽培しているものは実際に見て判断して追肥をする事が大切なんですね。他の野菜を栽培しているのも参考になりますね💡忙しくされている中、今日も動画アップありがとうございました👍
色々な野菜を育てていると、それぞれの成長に合わせて追肥のタイミングも変える必要があり、大変だけど奥深いですね。
日々お疲れ様です、毎回拝見させて戴いております。行きなり質問で恐縮です。次の作物に向けて土作りをする際、堆肥、米ぬか、肥料、カルス等をまき耕しておりますが、窒素飢餓にならないのでしょうか?ご教示のほどお願い致します。
おはようございます😊本格的な寒さになりましたね。朝布団から出るのが嫌な時期ですが、プランターの大根やカブ、ニンジンや花の種を撒いたので水やりをしなくちゃと飛び起きます😅ニンニクは今年は太くて良い芽が出ました👍追肥の仕方がよくわかったので今年は失敗しない様に育てます。今日も寒い中ありがとうございます🤗
昨晩は風が強く今朝はだいぶ寒くなりましたね。年内に茎が太く成長していれば、ほんの少し与えておくと安心して冬越しが出来ますね。
@tsukaharafarm いつもありがとうございます😊様子を見て追肥してみます👍去年は強風でも駄目になってしまったので、その対策もしてみます👌
こんばんは。お疲れ様です。寒冷地のこちらではホワイト六片を植えています。今年は早く植えてしまったので、園長さんおっしゃる通り肥料切れが心配でしたが、今日見てみたらどれも青々していて、大丈夫そうでした。先日初雪が降り寒さが続いていますが、様子を見ながら積雪になる前に土が乾いてる時に植え穴にもう少し土を被せようと思います。寒冷紗や不織布のトンネル剥がすところからで、なかなか大変です😂
今年は、暖かいので、いつもより、半月遅く、先週植えました、去年植えて、収穫した、ニューホワイトロッペン、とても大きく味もよかったので、今年は、更に美味しい、味の深いにんにくにしたいので、けいふん、ぼかし、を入れましたが、今年は、魚粉を、プラスしてみます。肥料には、混ぜてはいけないものは、有るのでしょうか?有れば教えてください。
魚粉は、ニンニクの生育を促進し、味を深めるのに役立ちます。うまく育ててくださいね。
いつもお疲れ様ですにんにくの年内の追肥タイミングがいつも疑問でした。品種によって異なるんですねもしかして玉ねぎでも早生種と晩生種で同じことが言えるんでしょうか
玉ねぎも同じことが言えます。極早生は定植と収穫が早いので晩生に比べて追肥時期も早くなります。ただし、与える回数、量に違いもあります。
塚原さん、お疲れ様です😊にくにく少しずつ大きくなって来ました、追肥はどうするのかな?と思っていた所でした、ホワイト6片です。芽の色を観察して追肥の判断をしようと思います。さび病厄介ですね、お酢スプレー作ってありますので予防します!今日もありがとうございました。またよろしくお願いします😊
ホワイト6片は葉の厚みが大きいですね。暖地向けの早生ニンニクに比べると、ゆっくり育つので、年内は肥料を求める量も少ないです。ただし、元肥を極端に少なく育てている場合に限り、葉の色艶に合わせて追肥を行うようにします。
ありがとうございます😊葉色を見ながら追肥しますね。
ニンニクのさび病、春ぐされ病怖いですね。今年もタイムリーな動画お願いします。追肥は万能の化成888を施肥したいですね。高度化成で生育不良になったりしますが、888はとても使いやすいですね。
うっかり肥え切れしても即効性のある肥料は使い易いですね。
おはようございます。今年初めてにんにくにチャレンジしてます。殺菌剤で早めに防除済です。追肥の見極め動画ありがとうございます。にんにくの品種で違うんですね。
2:41
特にホワイト6片は背が低く、ゆっくり成長するので暖地向けと比べると肥え切れのタイミングも遅くなります。私が住む地域は12月も気温が高いので、なんだかんだ後からホワイト6片も年内に追肥をしています。
ニラにサビがびっしりでびっくりしたところです💦慌ててカットしました✂️💦草木灰をこれまでふってましたが、強過ぎるとどんな症状が出るのでしょうか???💦風のない日に草木灰を作ろうと思っていたところです😀昨日、自宅用のニンニクむいたら芽が出ていました🧄今から植えるのは間に合わないかな〜💦
他の肥料と同じであたります(枯れます)。一度でも塩基バランスを崩すと車のキャブセッティングみたいに元に戻すのが難しくなります。
@ か、枯れちゃう😱園長教えてくれてありがとうございます🙏💦草木灰…作るの考えます。。。
ジャンボニンニクを育てています。追肥どうしたらいいでしょう?
ニンニクと同じ追肥のやり方で育てると大きく育ちます。
塚原さん、こんばんは😊友達から頂いたニンニクを植え付けて葉っぱも成長してきました。たぶんホワイト六片だと思うのですが、すごく勉強になりました。いつもありがとうございます🙇
ホワイトロッペンを植えたのですが、一昨日発酵ケイフンを与えてしまいました。薬害を起こしてしまいますか?ここは福島県です。教えてください
さび病、本当に厄介なので、お酢の準備で、回避していこうと思いました。
一度、多発してしまうと畑の環境を戻すのは大変ですね。空いた時間に少しずつ予防していけば体にかかる負担も少なく楽に出来ますね。
ニンニクの葉が黄色くなってたので急いで追肥にいってきました🏃♀️
今年も日中の気温が高い日が長く続きましたね。近年は全国的に暖冬の影響で早生ニンニクの被害が目立つので、追肥で補うと安心できますね。
園長おはようございます。🧄植えた時期(遅かったので)調べ、下葉の様子見ています。いつもアドバイス有難うございます。😄🐱朝晩寒~い、風邪気をつけましょう❤
Pertumbuhanya sngat baik
タイトルに日付は良いですね~~~
動画の内容を分かりやすくするために日付を入れてみました。
ニンニクの植え付けから1ヶ月がたちました。1週間程で芽が出てきたのでそろそろ追肥かなーと思いながら草を抜いたりわき目をハサミで切ったり...タイムリーな動画に嬉しくなりました。こちら九州は今朝急に寒くなりました。紅葉も少しずつ見られるようになってきました。(金曜日はエアコンの冷房をつけて寝ていたのに...😢)急な寒さに畑の種まきした小さな大根やカブや人参が心配でみにいってきました。いつも為になる動画をありがとうm(__)mございます!楽しく勉強しています
九州からありがとうございます。一般的に暖かい地域のイメージがあるところも、コメントから季節の移り変わりを知ることで情報共有できる場として、とても役立ちます。
にんにくは毎回上手く育ってましたが今年の春は失敗しました
今回は勉強になりました!
葉の様子みて肥料切れ気をつけます
有難うございます
説明が詳細で、言葉も丁寧でとても聞きやすいですね。
おはようございます☀
具体的な追肥の説明、 ありがとうございます😊
6片ニンニク🧄と嘉定種のニンニク🧄、11月に入って植えました。
芽が少し伸び始めてます。
今度畑に行って観察します。
本当に良いアドバイス感謝します。
嘉定ニンニクは肥料消費も早いので年内に伸び過ぎた時には葉の色艶を見てみてください。
はい、分かりました。
ありがとうございます。
色艶を良くみます。
こんばんは。なるほどなの話有り難うございました。経験ですね。この一寸したことが分からずに失敗。
この様な話が大変有り難いです。今日も動画制作有り難うございました。
失敗から学んだ経験は、今後の野菜作りに役立ちますね。
@@tsukaharafarm さん おはようございます。 失敗は成功の母とは言いますが、私のように失敗を繰り返すと?ですね。
塚原農園さま
おはようございます。
今朝は少し冷えて漸くこの季節らしい気温になって来ました。
🧄ニンニクの注意点ありがとうございます✨🎶😊
ニンニクは何時もイチゴの脇に植え付けています。
元気に芽は出て葉も元気に育っている感じです。
この時期の追肥大切品種によってなんですね。
今年はホワイト六片も初め少し植えたので暖地系との様子見て追肥したいと思います。
米酢とのスプレーいいですよね🎶✨何時もちよっとスプレーして役にたっています。💪😊🎶
今日も貴重なお話ありがとうございました。🙏✨
ニンニクとイチゴはお互いに良く育つので相性バッチリですね。自家製の予防スプレーを作ったり菜園作りは楽しいですね。
@ さま
お返事ありがとうございます。✨🎶
今日、様子見てニンニクに追肥済ませました。ありがとうございました。
急に冬めいて冷え込んで来ましたね。冬支度ですね。
どうぞ、気を付けてなさって下さいね。💚✨
おはようございます。関西も今朝はとても寒いです。
今年は最近まで暖かかったせいか、ニューホワイト6片の調子が悪く、博多八片やジャンボニンニクはとても調子がいいです。
どれも同じタイミングで追肥してましたが、品種によって追肥のタイミングが違うのですね。とても勉強になりました。
ありがとうございます。
関西で育てている方のコメントは参考になります。全国各地の気候と野菜の成長具合など、コメントから知ることで周りの方にとっても参考になりますね。
まさに、「ニンニクの葉 白い?」で検索していたところでした。畝立ての時、少し肥料を少なくしたのを忘れていて、今日ニンニクを見たら、元気なのに黄緑っ さっそく8-8-8まいてきました。ナイスタイミングでした。ありがとうございます。 (暖地用のニンニクです)
始めのうちは少ない肥料で育てて、足りないところは追肥で補うやり方は素晴らしいですね。
にんにく今年初めて栽培します。かてい種です。発芽は順調です。時間はかかりましたが、60植えて59発芽しました。茄子の後作です。追肥はにんにくの声を聞いて考えようと思います。毎回丁寧な説明ありがとうございます。
今年は暖冬で生育が早いので、追肥の時期もいつもより早めかもしれませんね。
塚原さん、こんばんは🌆
今日はにんにくの追肥のやり方についての動画ありがとうございます。品種によって追肥のタイミングが凄く重要だと言う事が良く分かりました!自分で栽培しているものは実際に見て判断して追肥をする事が大切なんですね。他の野菜を栽培しているのも参考になりますね💡
忙しくされている中、今日も動画アップありがとうございました👍
色々な野菜を育てていると、それぞれの成長に合わせて追肥のタイミングも変える必要があり、大変だけど奥深いですね。
日々お疲れ様です、毎回拝見させて戴いております。行きなり質問で恐縮です。次の作物に向けて土作りをする際、堆肥、米ぬか、肥料、カルス等をまき耕しておりますが、窒素飢餓にならないのでしょうか?ご教示のほどお願い致します。
おはようございます😊本格的な寒さになりましたね。朝布団から出るのが嫌な時期ですが、プランターの大根やカブ、ニンジンや花の種を撒いたので水やりをしなくちゃと飛び起きます😅ニンニクは今年は太くて良い芽が出ました👍追肥の仕方がよくわかったので今年は失敗しない様に育てます。今日も寒い中ありがとうございます🤗
昨晩は風が強く今朝はだいぶ寒くなりましたね。年内に茎が太く成長していれば、ほんの少し与えておくと安心して冬越しが出来ますね。
@tsukaharafarm いつもありがとうございます😊様子を見て追肥してみます👍去年は強風でも駄目になってしまったので、その対策もしてみます👌
こんばんは。
お疲れ様です。
寒冷地のこちらではホワイト六片を植えています。
今年は早く植えてしまったので、園長さんおっしゃる通り肥料切れが心配でしたが、今日見てみたらどれも青々していて、大丈夫そうでした。先日初雪が降り寒さが続いていますが、様子を見ながら積雪になる前に土が乾いてる時に植え穴にもう少し土を被せようと思います。寒冷紗や不織布のトンネル剥がすところからで、なかなか大変です😂
今年は、暖かいので、いつもより、半月遅く、先週植えました、去年植えて、収穫した、ニューホワイトロッペン、とても大きく味もよかったので、今年は、更に美味しい、味の深いにんにくにしたいので、けいふん、ぼかし、を入れましたが、今年は、魚粉を、プラスしてみます。肥料には、混ぜてはいけないものは、有るのでしょうか?有れば教えてください。
魚粉は、ニンニクの生育を促進し、味を深めるのに役立ちます。うまく育ててくださいね。
いつもお疲れ様です
にんにくの年内の追肥タイミングがいつも疑問でした。品種によって異なるんですね
もしかして玉ねぎでも早生種と晩生種で同じことが言えるんでしょうか
玉ねぎも同じことが言えます。極早生は定植と収穫が早いので晩生に比べて追肥時期も早くなります。ただし、与える回数、量に違いもあります。
塚原さん、お疲れ様です😊
にくにく少しずつ大きくなって来ました、追肥はどうするのかな?と思っていた所でした、ホワイト6片です。芽の色を観察して追肥の判断をしようと思います。さび病厄介ですね、お酢スプレー作ってありますので予防します!今日もありがとうございました。またよろしくお願いします😊
ホワイト6片は葉の厚みが大きいですね。暖地向けの早生ニンニクに比べると、ゆっくり育つので、年内は肥料を求める量も少ないです。ただし、元肥を極端に少なく育てている場合に限り、葉の色艶に合わせて追肥を行うようにします。
ありがとうございます😊
葉色を見ながら追肥しますね。
ニンニクのさび病、春ぐされ病怖いですね。今年もタイムリーな動画お願いします。
追肥は万能の化成888を施肥したいですね。高度化成で生育不良になったりしますが、888はとても使いやすいですね。
うっかり肥え切れしても即効性のある肥料は使い易いですね。
おはようございます。
今年初めてにんにくにチャレンジしてます。
殺菌剤で早めに防除済です。
追肥の見極め動画ありがとうございます。
にんにくの品種で違うんですね。
2:41
特にホワイト6片は背が低く、ゆっくり成長するので暖地向けと比べると肥え切れのタイミングも遅くなります。私が住む地域は12月も気温が高いので、なんだかんだ後からホワイト6片も年内に追肥をしています。
ニラにサビがびっしりでびっくりしたところです💦慌ててカットしました✂️💦
草木灰をこれまでふってましたが、強過ぎるとどんな症状が出るのでしょうか???💦
風のない日に草木灰を作ろうと思っていたところです😀
昨日、自宅用のニンニクむいたら芽が出ていました🧄
今から植えるのは間に合わないかな〜💦
他の肥料と同じであたります(枯れます)。一度でも塩基バランスを崩すと車のキャブセッティングみたいに元に戻すのが難しくなります。
@
か、枯れちゃう😱
園長教えてくれてありがとうございます🙏💦
草木灰…作るの考えます。。。
ジャンボニンニクを育てています。追肥どうしたらいいでしょう?
ニンニクと同じ追肥のやり方で育てると大きく育ちます。
塚原さん、こんばんは😊友達から頂いたニンニクを植え付けて葉っぱも成長してきました。たぶんホワイト六片だと思うのですが、すごく勉強になりました。いつもありがとうございます🙇
ホワイトロッペンを植えたのですが、一昨日発酵ケイフンを与えてしまいました。
薬害を起こしてしまいますか?
ここは福島県です。
教えてください
さび病、本当に厄介なので、
お酢の準備で、回避していこうと思いました。
一度、多発してしまうと畑の環境を戻すのは大変ですね。空いた時間に少しずつ予防していけば体にかかる負担も少なく楽に出来ますね。
ニンニクの葉が黄色くなってたので急いで追肥にいってきました🏃♀️
今年も日中の気温が高い日が長く続きましたね。近年は全国的に暖冬の影響で早生ニンニクの被害が目立つので、追肥で補うと安心できますね。
園長おはようございます。🧄植えた時期(遅かったので)調べ、下葉の様子見ています。いつもアドバイス有難うございます。😄🐱朝晩寒~い、風邪気をつけましょう❤
Pertumbuhanya sngat baik
タイトルに日付は良いですね~~~
動画の内容を分かりやすくするために日付を入れてみました。