ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
悪特効ギロチンに「やめてやめてやめて」って反応してくるのがとても似合っている…そして「痛いぃ?」と言われて痛みなど意に介さぬかのように「まだまだァー!」というレオニダスも様になっているし、止めをガンドで防いでギリギリの勝利というのもよく似合う。何だかドラマを感じる一戦でした。
お疲れ様でした。僕はここで、前編の頃からずっとやりたかった、円卓の騎士トリスタンで妖精騎士トリスタン=バーヴァン・シーに挑む、を成し遂げました。
やっぱハマると強いよね!こういう時活躍するね!っていう銅鯖モリモリで嬉しいですモリモリモリモリモリ
レオニダスで決めるっていう発想がすげえ
この人にとって術ニキの強化は普通に良かったのか、それとも今までの耐久寄りな使い方がやりづらくなって困るのか、どっちなのか気になる
お疲れ様でした。ランスロット戦の運ゲー感、とても好きです。TAしてると来て欲しいカードが来なくてよくイラってきますので、分かります...
安易にガレス使わないのが流石すぎる
そういうことか
ラン子ちゃん明らかに強キャラだったから絶対強いだろうなあ…やだなぁ…ってキャストリアみたいになってたら紅ちゃんが容易く沈めてくれてめっちゃ拍子抜けした印象実際苦戦予想してて「あれ!?」ってなったマスターは多いはずしかしカエサルとベディよ、お前ら絶対低レアじゃないだろ
投稿お疲れさまです 等倍においてサンソンが使われるの中々珍しいですね。低レア縛りにおいては彼の良さの宝具火力が荊軻のせいで若干霞むのが悲しい…。早くNPチャージが付いてほしいものです。 ラン子戦に関してはまあほぼ予想してたままの編成でした。ベディ2枚の防御バフによって宝具を耐えられるのでそうするかと思いきや火力でゴリ押し出来ててスゲェなぁって感じです(語彙力)
うぽつです。トリ子&ラン子攻略お疲れ様です。サンソン、いい火力してますな。強化済単体B宝具は伊達ではないか。持ち前の防アップによる耐久力と高いATKを持つレオニダスもいいフィニッシャーですね。ところでラン子戦のカエサル、hp減少なしで二人とも攻アップ全成功ってそこそこやばいことしてませんか。
Average player : 3 turn setupGenius Master : 3 or 2 star setup
Reject brave chains. I remember when I was on the Ibuki Douji battle. I was smart enough to not even think of bringing someone with break invincibility skill or CE. Funny battle, it took me like seventy turns and I was so annoyed
動画投稿お疲れ様です。久しぶりにサンソン君の宝具を見ました。ブリテンにエスポワール出航したら妖精國滅びそうですね。次回の動画も楽しみにしております。
"□を□□□たトリちゃんに □□□のサンソンの寶具とは、何と恐ろしいアイロニーか?"
お医者様!? セイレムで死んだはずでは…!
レオニダスの宝具、今まであまり見てきませんでしたが…そのB補助宝具カードと獲得スター、剣ジルに分けてくれませんかね?
剣ジルは宝具の色をバスターにしてスター獲得を20個ぐらい、追加でクリティカル威力アップかスター集中ぐらいはつけてもいいと思う。
どうせ攻撃力UPが2ターンだから、スター集中よりもクリ威力の方が欲しいデメリットの防御ダウンは下げ幅大きくしてくれても一向にかまわないので宝具強化くださいお願いします何でもしますから!剣ジルが!
剣ジルに強化無効付けたら大声で叫んだ後に防御だけ下がって草生えた
Poor Tristan just can't catch a break...
うっま
おいおい 待ってったよ
うぽつです。急ぎながら攻略していたので、トリ子は水着頼光さんで、スロ子は自慢のパーフェクトディオスクロイで粉砕してしまいました。まあトリ子戦は兄貴で適当に殴ってても行けるぬるめではありましたね。スロ子もスロ子でやっぱ単体剣は強いの多いからそこまでの難易度ではなさそうでした。
サンソンって特攻入るとけっこう火力出るんだな
特攻が絶望的に範囲狭いだけで弱いわけじゃない
怖..怖いね
Voodoo Archer Execution by Leader Of Spartan and The Pilot Of Exia want his Gundam Return
!sanson
バンバンジーちゃんってww
星1&星2?星1は?
悪特効ギロチンに「やめてやめてやめて」って反応してくるのがとても似合っている…
そして「痛いぃ?」と言われて痛みなど意に介さぬかのように「まだまだァー!」というレオニダスも様になっているし、止めをガンドで防いでギリギリの勝利というのもよく似合う。何だかドラマを感じる一戦でした。
お疲れ様でした。
僕はここで、前編の頃からずっとやりたかった、円卓の騎士トリスタンで妖精騎士トリスタン=バーヴァン・シーに挑む、を成し遂げました。
やっぱハマると強いよね!こういう時活躍するね!
っていう銅鯖モリモリで嬉しいですモリモリモリモリモリ
レオニダスで決めるっていう発想がすげえ
この人にとって術ニキの強化は
普通に良かったのか、
それとも今までの耐久寄りな使い方がやりづらくなって困るのか、
どっちなのか気になる
お疲れ様でした。ランスロット戦の運ゲー感、とても好きです。TAしてると来て欲しいカードが来なくてよくイラってきますので、分かります...
安易にガレス使わないのが流石すぎる
そういうことか
ラン子ちゃん明らかに強キャラだったから絶対強いだろうなあ…やだなぁ…ってキャストリアみたいになってたら紅ちゃんが容易く沈めてくれてめっちゃ拍子抜けした印象
実際苦戦予想してて「あれ!?」ってなったマスターは多いはず
しかしカエサルとベディよ、お前ら絶対低レアじゃないだろ
投稿お疲れさまです
等倍においてサンソンが使われるの中々珍しいですね。低レア縛りにおいては彼の良さの宝具火力が荊軻のせいで若干霞むのが悲しい…。早くNPチャージが付いてほしいものです。
ラン子戦に関してはまあほぼ予想してたままの編成でした。ベディ2枚の防御バフによって宝具を耐えられるのでそうするかと思いきや火力でゴリ押し出来ててスゲェなぁって感じです(語彙力)
うぽつです。トリ子&ラン子攻略お疲れ様です。
サンソン、いい火力してますな。強化済単体B宝具は伊達ではないか。
持ち前の防アップによる耐久力と高いATKを持つレオニダスもいいフィニッシャーですね。
ところでラン子戦のカエサル、hp減少なしで二人とも攻アップ全成功ってそこそこやばいことしてませんか。
Average player : 3 turn setup
Genius Master : 3 or 2 star setup
Reject brave chains. I remember when I was on the Ibuki Douji battle. I was smart enough to not even think of bringing someone with break invincibility skill or CE. Funny battle, it took me like seventy turns and I was so annoyed
動画投稿お疲れ様です。久しぶりにサンソン君の宝具を見ました。ブリテンにエスポワール出航したら妖精國滅びそうですね。
次回の動画も楽しみにしております。
"□を□□□たトリちゃんに □□□のサンソンの寶具とは、何と恐ろしいアイロニーか?"
お医者様!? セイレムで死んだはずでは…!
レオニダスの宝具、今まであまり見てきませんでしたが…そのB補助宝具カードと獲得スター、剣ジルに分けてくれませんかね?
剣ジルは宝具の色をバスターにしてスター獲得を20個ぐらい、追加でクリティカル威力アップかスター集中ぐらいはつけてもいいと思う。
どうせ攻撃力UPが2ターンだから、スター集中よりもクリ威力の方が欲しい
デメリットの防御ダウンは下げ幅大きくしてくれても一向にかまわないので宝具強化くださいお願いします何でもしますから!剣ジルが!
剣ジルに強化無効付けたら大声で叫んだ後に防御だけ下がって草生えた
Poor Tristan just can't catch a break...
うっま
おいおい 待ってったよ
うぽつです。急ぎながら攻略していたので、トリ子は水着頼光さんで、スロ子は自慢のパーフェクトディオスクロイで粉砕してしまいました。まあトリ子戦は兄貴で適当に殴ってても行けるぬるめではありましたね。スロ子もスロ子でやっぱ単体剣は強いの多いからそこまでの難易度ではなさそうでした。
サンソンって特攻入るとけっこう火力出るんだな
特攻が絶望的に範囲狭いだけで弱いわけじゃない
怖..怖いね
Voodoo Archer Execution by Leader Of Spartan and The Pilot Of Exia want his Gundam Return
!sanson
バンバンジーちゃんってww
星1&星2?星1は?