ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
練習仕方が的確すぎる。自分に必要なものをこんなに正確に理解して成長できるの凄すぎる。
ギターじゃなくて他のことでもすごそう
この人頭いいだろうな分析、継続ができるところ
頭良くてもなかなか出来ないから、頭いい人よりすごいかもしれない…
毎日記録しながらちゃんと時間決めてやることの大事さがわかりました、すごい、
やっぱちゃんと課題を見つけて改善するように練習すると効率いいね
アコギをやってる者ですが、とても理にかなった練習法だと感じました。1ヶ月でストロークがここまで綺麗になるのは凄いです。これからも頑張ってください。
ここまで自分の課題を分析してきっちりやってるのすごすぎます。。
私もコロナでギター始めて練習してましたが、挫折した者です。挫折しやすいからこそ、1ヶ月毎日1時間と日記書くことを決め、続けられたこと、とても凄いです。私もまたギター再開してみよう思います!
3日目でほんとに1時間しか練習してないの?ってくらいうまいっす
1番最初ってなんの動画見ましたか?参考にしたいです
ギター弾き始めて2ヶ月!挫折するどころか楽しすぎて暇さえあればずっとギター弾いてる笑
俺もやあ
出来るようになれば楽しいんだよね
それなです笑
趣味だから嫌いになりにくいし、ハマればスマホ触る時間より長くなる
新生活始まって始めた勢かな?俺もやで
勇気をもらいました。これからも頑張ってください。
センスがあってメチャクチャ上手くなるわけじゃないのがいい!これからもがんばってください
ギターって続けられることもセンスよな
上達する人は飽きとの勝負に打ち勝った人
飽きを超えると楽しくなってきて手が疼く
ギター初めてから1年一回も飽きたことないけど、上達はめっちゃ遅い模様
@@さかな-q2z ゆっくりでも上達してるのを楽しめるからよくね?w
継続は力なりという言葉がこの動画で証明出来るほど凄まじい成長速度だと思いました。自分も諦めず自分が叶えたい夢を叶えられるように。
ギターは寝てる間に上手くなる楽器らしい。継続が何より大切。
毎日練習の重要性を再確認しました!わかりやすい動画編集も参考になりました。
私は色々な事に追われてしまって挫折しましたが、主様はどんなときも毎日続けてらっしゃって凄いです!✨私も本気でギターが上手くなりたい!というあの時の気持ちがこの動画を見て蘇ってきました!日記をつけるのはめっちゃええアイデアやと思います!私もやってみます💪
これ、一年後とかにまた自分で見直したら楽しいんだろうなあ
6本も弦があるんだから3本か4本ぐらい鳴ってたらだいたいコードになってる、ぐらいの大雑把さで長年弾いてたから、一ヶ月で綺麗に鳴らそうとする努力を尊敬する。
軽音部入ったのでこの前エレキ買って、練習始めて2週間半毎日必ず弾いてます!指先の皮むけるとなんか嬉しいですよね☺️動画観てさらにモチベーション上がりました!
日記がいい味出してる
勇気出てきました。半世紀以上生きてしまったおばちゃんもギター始めてみようっと😘良い記録をupありがとうございます‼️
題材の着想に感心しました。ある程度弾けるようになってしまうと、始めた頃ってどうだったのかってもはや思い出せません。一生に一回しか録れない記録ですよね!すばらしいです。
自分絶対ギター始めて一ヶ月のときこの人より下手やった笑リズム感のなさに震えましたこれからも頑張って下さい!!
ギター始めて2ヶ月です。励みになります😭
分析の記録大変でしたね!ギター初心者の僕にとってありがたい動画です!みんな一緒なんだなと思いました!僕は今、ギター始めて1ヶ月と7日目になります!ギター初心者のみなさん一緒に頑張りましょう♪
毎日この動画1時間見続けたらギターどれくらい上手くなるか、やろうかな
ただのアホで草
すき
愛すべきアホ
世の中に必要なアホ
みんなすき
正直言ってコードの押さえるフォームが最初からセンスある絶対もっと上手くなると思う
センスじゃないと思うよ最初からFが難しいって理解してるあたり、しっかりと事前に勉強してからやってるだけだと思うセンスとか才能って言葉はその人の努力を軽視しないであげてほしい
ギター似てて何故か親近感湧き、私も頑張ろうと思いました!!
すごいです~毎日だらだらじゃなく本気で1時間やってたんだと思いますこのままギターに目覚めてほしいです!!
凄い!!!!!素直に尊敬しました!!
一日1時間という少し高いハードルで日記も書きながら継続できた事にとても尊敬します!!
自己分析出来てるの尊敬だわ〜コレ見てモチベを保とう…
モチベ下がった時に見返してここまで頑張ったんだから頑張ろう!ってなるね
1ヶ月でこんなに弾けるようになるんですね〜‼️器用ですね〜〜‼️B7めちゃくちゃ難しいのに、すごい‼️
こういうのみるとギター弾いてる人を本当に尊敬する
初めて2週間でとりあえずノールックで香水は弾けるようになって、この曲!っていう練習じゃなくて似たコードが出てくる曲をたくさん練習してますFも徐々にノールックでできるようになって来てすごく楽しいです
この前お友達の家に遊びに行った時にギターがあって触らせてもらったらめっちゃ感動して。今は受験生だからできないけど、受験終わったら始めてみようかな…この動画みて私もやってみようって思いました!弾いてみたい大好きな曲があるので!💓💞
受験生でギターを買った俺は何をしているんだろう😅このコメント主さんは今練習しているのかな
今受験生の私もギター練習し始めました、、、私も何やってんだろ笑
編集うまいなぁ…ギター、楽しんで下さい!!!
私も結構前にギター買ったんですけど、学校とか部活とか忙しくて超簡単な曲しか弾けないので、夏休みに練習しようと思いますー!!
分析、継続できてるのマジすごい。最初自分と同じくなかなか弾けてないとこみて同じや!となり、やる気出るw
この人絶対頭いいし部屋綺麗だしいい人
僕もギター歴1年半とまだまだですが1ヶ月でこんなにストロークが綺麗になるのはすごい!ぜひこれからも頑張ってください!
この動画見ると本当にモチベーション上がる
これ伸びると思うなぁ!!
オンラインで暇だからと思ってギター買ったけど課題地獄で3日程触ったきりで放置してました!この動画をみてまたモチベーションがあがったのでもう一度頑張ってみます!主さんも頑張ってください!
どうですか?
どうでした?
かっこよすぎやろ
9日目ですでに上手いの尊敬です…。ギター全然弾けないから諦めてたけどやる気が出ました!!続ける努力見習いたいです🔥
高校の音楽の授業でギターやったけどめっちゃくちゃFでつまずいたし、弦押さえる指痛すぎてギター弾ける人全員尊敬してる
つい最近好きな子に振られましたでもこの動画を見て勇気をもらいました!ぼくも告白を一ヶ月毎日一回続けようと思います!
初めてやってFがちょっとでも鳴るのはすごい…!!私も頑張ろ🥺
すげーリアルぼっちちゃんみたいで尊敬した、続けらてるって才能だぞ
マリーゴールドがどれだけストロークとコードチェンジ、Fコードの練習に優れてるか分かる動画だ
昨日からギター買ってやってるけどコードチェンジやっぱり難しいw3日目のやつ見て今共感が止まらない
F#鳴らしちゃうのかわいい
Fは半年くらい省略系でやってていいと思います!うまくなってからF抑えようとするとあんがいいけます
毎日やってたら一週間ぐらいで弾けるよ。Fへのコードチェンジがうまくできるかは別として
@@aboircz107 そこなんだよねコードチェンジ……まじでバレーコードのコードチェンジができない
記録もすごいけど編集のセンスもすごーい!
駄目だなってところをどうしたらいいか考えてしっかり練習してから次に挑むのすごいです見習いたい
カノン進行よく初心者に勧めてチェリーとかあるけどF→C→F→G 普通に初心者にとって難しいすぎると思う
昨日ギターを始めた初心者です!主さんの動画を見たらやる気がでてきました!
コード弾きだけならマジで1ヶ月ぐらいやってたらできるようになるからガンバ!
純粋にセンスある人だと思う。上手くなるの早い。
ストロークが慣れてくるにつれリズムが成り立つようになってていいですね!楽しみながらやるのが一番や~
やった!それこそが素晴らしいことだと思います。
軽音部入ってもうすぐアコギ買うけど1ヶ月毎日頑張れば弾けるようになるの分かってモチベが上がりまくりです笑早くギター買いたい!!
私もギター買った日からギター日記動画付きでとればよかったなあっておもいました!!いい試みだとおもいます!!!!!
こういう人が半年後自分より上手くなってるんだよねもうほんとつらいわよ
継続できるのすごい…この動画見てモチベ上がった😊😊
1日一時間も練習したら必ずうまくなります!!✨頑張ってください🙆
凄いです…私も2年前に買ったのですが、気づけば弾かなくなってしまいました。主さんの動画と出会い、またリベンジしてみようと思いました。ありがとう😭
こういう動画見てると自分が始めた時も映像なり音なり記録残しておけばよかったなぁって思うもう始めたての頃の自分がどんなだったか覚えてないし確認する術もないなんか寂しいな
受験期で控えてるけど弾きたくなってしまった…
1ヶ月でマリーゴルド16ビートで弾けるようになりました!!意外と出来るようになるんですね(^-^)ギターハマっちゃいました笑
素敵な動画ですね。自分が始めたての頃をすごく思い出せました。自分もまだまだなので、頑張ろうと思えました。ありがとうございます!
初心者向け練習ってよりただやりたいことやってたら1回も挫折することなく今日まできた
毎回これみてモチベ上げてる笑今日も頑張ろーう!
ギターを始めて3日目ですが、主さんの3日目と同じ状況です…練習すればだんだんと上手くなっていくのがわかるので少し安心しました!!
本当に尊敬する
1ヶ月程度も続けらんないのか
@@0831re そうなんですよー、何をやるにも継続力がなくて……毎日1時間だとしても続けられるのはすごいなーと実感させられる高校生であります
最近私もなにかできるようになりたくて衝動買いでギターを買い、練習を初めています。そんな中この動画を見て頑張ろうってよりいっそう思えました!!何も知らないやつが言うのもあれですが、私はめちゃくちゃすごくて上手だなって思いました!!
まさに、継続は力なりですね👍
天才は努力の仕方が正確みたいなの聞いたことある。
分析とかも含めて動画がわかりやすくて尊敬しました
全く同じ成長過程を歩んでて好感です!
わかるストロークって何故か突然と出来るようになるよねー
ほんまに素晴らしい動画👏
自分も今ギターを始めてバレーコードにずっと手こずっています。CとFの組み替え練習やってみます。モチベが上がる!!
この動画はもっとたくさんの人に評価されるべき
最近僕も練習してて1ヶ月でここまで出来るの凄いです👏毎日の努力も欠かさず出てきてい尊敬します!勇気をありがとう!
久しぶりにギターやろうかなと思ってこの動画見たけど、モチベ上がってきた
素晴らしいです!!!成長におめでとうございます!!!
すごい尊敬します!僕もギター頑張ります
コツコツまいにちが奇跡に一番近いというどうがありがとう!まず、指痛Fコードの壁懐かしい。挫折なんどしたかわからないけど、ギターはずっと続いてる♪︎♪︎
上達するのに向き不向きはほぼ無い 好きかどうかで決まる 楽しいかどうかで決まる と30年近く弾いて来て何となくそう確信してます
努力できるの素晴らしい
私も初めてからもうすぐ4ヶ月なんですが、初めの頃を思い出しました。ギター届いてから1週間くらい簡単な曲をなんとなく練習しててもFコードが弾けなくて嫌になって4日くらい全く触らなくて、さすがに練習するか!ってなんとなく弾いてみたらいきなりFコードがなり始めた時の感動も同時に思い出しました。素敵な動画を拝聴させていただきました!!私も頑張ります!!
@@中国留学するまでの記録 わかります、、!!とは言っても壁ですよね、、どの指もとりあえずイタイタイタイっ!ってなるくらいおさえるのも大変ですし、それを随時しなければいけないのも大変ですし、指の形も即座に正確に置かなきゃいけないしで、鬼ですよね、、🤦でもほんとに毎日じゃなくてもいいんで続けてるとある日突然弾けるようになりますよ!!応援しております!!
才能しかねぇ
私もベース始めてまだ2週間経ってないんですけど、日記書いてフィードバックするのいいですね!参考にさせていただきます!お互い頑張りましょ✊
最近ギター初めてめちゃめちゃ苦戦してるけど元気出た、、がんばろ
Em7大好き!で笑ってしまった
Fなどのバレーコードを押さえるコツは手首と肘の位置なんすよ。ローコードと比較してバレーコードは手首を前に押出し、上から見て手首と前腕が一直線になるように若干脇腹から離せば今よりも楽に音が出るはず。手首を前に押し出す → 人差し指の先まで均等に力入り、且つその他の指が弦に対して立つので余計な弦に触れずにきれいな音が出ます肘を脇腹から若干離す → 手首の窮屈さが緩和されて無駄な力みもなくなりコードチェンジがスムーズになります😀追伸今、最近の動画見ましたがめっちゃ上達しててビックリ!歌も上手いっすね👍
この動画みて本気になれたわ
15日目でそこまでできたら達成感すごそう楽しそう!わたしはちゃんとやり始めて1週間くらいです🥺まだまだすぎてしんどい
OPが正気の沙汰じゃなくてワロタ更に自分が早送りにしてるのかと思って設定を確認したら標準でワロタ
練習仕方が的確すぎる。自分に必要なものをこんなに正確に理解して成長できるの凄すぎる。
ギターじゃなくて他のことでもすごそう
この人頭いいだろうな分析、継続ができるところ
頭良くてもなかなか出来ないから、頭いい人よりすごいかもしれない…
毎日記録しながらちゃんと時間決めてやることの大事さがわかりました、すごい、
やっぱちゃんと課題を見つけて改善するように練習すると効率いいね
アコギをやってる者ですが、とても理にかなった練習法だと感じました。1ヶ月でストロークがここまで綺麗になるのは凄いです。これからも頑張ってください。
ここまで自分の課題を分析してきっちりやってるのすごすぎます。。
私もコロナでギター始めて練習してましたが、挫折した者です。
挫折しやすいからこそ、1ヶ月毎日1時間と日記書くことを決め、続けられたこと、とても凄いです。私もまたギター再開してみよう思います!
3日目でほんとに1時間しか練習してないの?ってくらいうまいっす
1番最初ってなんの動画見ましたか?参考にしたいです
ギター弾き始めて2ヶ月!挫折するどころか楽しすぎて暇さえあればずっとギター弾いてる笑
俺もやあ
出来るようになれば楽しいんだよね
それなです笑
趣味だから嫌いになりにくいし、ハマればスマホ触る時間より長くなる
新生活始まって始めた勢かな?
俺もやで
勇気をもらいました。これからも頑張ってください。
センスがあってメチャクチャ上手くなるわけじゃないのがいい!これからもがんばってください
ギターって続けられることもセンスよな
上達する人は飽きとの勝負に打ち勝った人
飽きを超えると楽しくなってきて手が疼く
ギター初めてから1年一回も飽きたことないけど、上達はめっちゃ遅い模様
@@さかな-q2z ゆっくりでも上達してるのを楽しめるからよくね?w
継続は力なりという言葉がこの動画で証明出来るほど凄まじい成長速度だと思いました。自分も諦めず自分が叶えたい夢を叶えられるように。
ギターは寝てる間に上手くなる楽器らしい。継続が何より大切。
毎日練習の重要性を再確認しました!
わかりやすい動画編集も参考になりました。
私は色々な事に追われてしまって挫折しましたが、主様はどんなときも毎日続けてらっしゃって凄いです!✨私も本気でギターが上手くなりたい!というあの時の気持ちがこの動画を見て蘇ってきました!日記をつけるのはめっちゃええアイデアやと思います!私もやってみます💪
これ、一年後とかにまた自分で見直したら楽しいんだろうなあ
6本も弦があるんだから3本か4本ぐらい鳴ってたらだいたいコードになってる、ぐらいの大雑把さで長年弾いてたから、一ヶ月で綺麗に鳴らそうとする努力を尊敬する。
軽音部入ったのでこの前エレキ買って、練習始めて2週間半毎日必ず弾いてます!
指先の皮むけるとなんか嬉しいですよね☺️動画観てさらにモチベーション上がりました!
日記がいい味出してる
勇気出てきました。半世紀以上生きてしまったおばちゃんもギター始めてみようっと😘良い記録をupありがとうございます‼️
題材の着想に感心しました。
ある程度弾けるようになってしまうと、始めた頃ってどうだったのかってもはや思い出せません。一生に一回しか録れない記録ですよね!すばらしいです。
自分絶対ギター始めて一ヶ月のときこの人より下手やった笑
リズム感のなさに震えました
これからも頑張って下さい!!
ギター始めて2ヶ月です。
励みになります😭
分析の記録大変でしたね!
ギター初心者の僕にとってありがたい動画です!
みんな一緒なんだなと思いました!
僕は今、ギター始めて1ヶ月と7日目になります!
ギター初心者のみなさん一緒に頑張りましょう♪
毎日この動画1時間見続けたらギターどれくらい上手くなるか、やろうかな
ただのアホで草
すき
愛すべきアホ
世の中に必要なアホ
みんなすき
正直言ってコードの押さえるフォームが最初からセンスある
絶対もっと上手くなると思う
センスじゃないと思うよ
最初からFが難しいって理解してるあたり、しっかりと事前に勉強してからやってるだけだと思う
センスとか才能って言葉はその人の努力を軽視しないであげてほしい
ギター似てて何故か親近感湧き、私も頑張ろうと思いました!!
すごいです~
毎日だらだらじゃなく本気で1時間やってたんだと思います
このままギターに目覚めてほしいです!!
凄い!!!!!素直に尊敬しました!!
一日1時間という少し高いハードルで日記も書きながら継続できた事にとても尊敬します!!
自己分析出来てるの尊敬だわ〜
コレ見てモチベを保とう…
モチベ下がった時に見返してここまで頑張ったんだから頑張ろう!ってなるね
1ヶ月でこんなに弾けるようになるんですね〜‼️
器用ですね〜〜‼️
B7めちゃくちゃ難しいのに、すごい‼️
こういうのみるとギター弾いてる人を本当に尊敬する
初めて2週間でとりあえずノールックで香水は弾けるようになって、この曲!っていう練習じゃなくて似たコードが出てくる曲をたくさん練習してます
Fも徐々にノールックでできるようになって来てすごく楽しいです
この前お友達の家に遊びに行った時にギターがあって触らせてもらったらめっちゃ感動して。
今は受験生だからできないけど、受験終わったら始めてみようかな…
この動画みて私もやってみようって思いました!弾いてみたい大好きな曲があるので!💓💞
受験生でギターを買った俺は何をしているんだろう😅このコメント主さんは今練習しているのかな
今受験生の私もギター練習し始めました、、、
私も何やってんだろ笑
編集うまいなぁ…ギター、楽しんで下さい!!!
私も結構前にギター買ったんですけど、学校とか部活とか忙しくて超簡単な曲しか弾けないので、夏休みに練習しようと思いますー!!
分析、継続できてるのマジすごい。
最初自分と同じくなかなか弾けてないとこみて
同じや!となり、やる気出るw
この人絶対頭いいし部屋綺麗だしいい人
僕もギター歴1年半とまだまだですが1ヶ月でこんなにストロークが綺麗になるのはすごい!
ぜひこれからも頑張ってください!
この動画見ると本当にモチベーション上がる
これ伸びると思うなぁ!!
オンラインで暇だからと思ってギター買ったけど課題地獄で3日程触ったきりで放置してました!
この動画をみてまたモチベーションがあがったのでもう一度頑張ってみます!
主さんも頑張ってください!
どうですか?
どうでした?
かっこよすぎやろ
9日目ですでに上手いの尊敬です…。ギター全然弾けないから諦めてたけどやる気が出ました!!続ける努力見習いたいです🔥
高校の音楽の授業でギターやったけどめっちゃくちゃFでつまずいたし、弦押さえる指痛すぎてギター弾ける人全員尊敬してる
つい最近好きな子に振られました
でもこの動画を見て勇気をもらいました!
ぼくも告白を一ヶ月毎日一回続けようと思います!
初めてやってFがちょっとでも鳴るのはすごい…!!私も頑張ろ🥺
すげーリアルぼっちちゃんみたいで尊敬した、続けらてるって才能だぞ
マリーゴールドがどれだけストロークとコードチェンジ、Fコードの練習に優れてるか分かる動画だ
昨日からギター買ってやってるけどコードチェンジやっぱり難しいw
3日目のやつ見て今共感が止まらない
F#鳴らしちゃうのかわいい
Fは半年くらい省略系で
やってていいと思います!
うまくなってからF抑えようとすると
あんがいいけます
毎日やってたら一週間ぐらいで弾けるよ。Fへのコードチェンジがうまくできるかは別として
@@aboircz107
そこなんだよねコードチェンジ……まじでバレーコードのコードチェンジができない
記録もすごいけど編集のセンスもすごーい!
駄目だなってところをどうしたらいいか考えてしっかり練習してから次に挑むのすごいです
見習いたい
カノン進行よく初心者に勧めてチェリーとかあるけどF→C→F→G 普通に初心者にとって難しいすぎると思う
昨日ギターを始めた初心者です!主さんの動画を見たらやる気がでてきました!
コード弾きだけならマジで1ヶ月ぐらいやってたらできるようになるからガンバ!
純粋にセンスある人だと思う。上手くなるの早い。
ストロークが慣れてくるにつれリズムが成り立つようになってていいですね!楽しみながらやるのが一番や~
やった!それこそが素晴らしいことだと思います。
軽音部入ってもうすぐアコギ買うけど1ヶ月毎日頑張れば弾けるようになるの分かってモチベが上がりまくりです笑
早くギター買いたい!!
私もギター買った日からギター日記動画付きでとればよかったなあっておもいました!!いい試みだとおもいます!!!!!
こういう人が半年後自分より上手くなってるんだよねもうほんとつらいわよ
継続できるのすごい…この動画見てモチベ上がった😊😊
1日一時間も練習したら必ずうまくなります!!✨頑張ってください🙆
凄いです…
私も2年前に買ったのですが、気づけば弾かなくなってしまいました。
主さんの動画と出会い、またリベンジしてみようと思いました。
ありがとう😭
こういう動画見てると自分が始めた時も映像なり音なり記録残しておけばよかったなぁって思う
もう始めたての頃の自分がどんなだったか覚えてないし確認する術もない
なんか寂しいな
受験期で控えてるけど弾きたくなってしまった…
1ヶ月でマリーゴルド16ビートで弾けるようになりました!!意外と出来るようになるんですね(^-^)
ギターハマっちゃいました笑
素敵な動画ですね。
自分が始めたての頃をすごく思い出せました。
自分もまだまだなので、頑張ろうと思えました。
ありがとうございます!
初心者向け練習ってよりただやりたいことやってたら1回も挫折することなく今日まできた
毎回これみてモチベ上げてる笑
今日も頑張ろーう!
ギターを始めて3日目ですが、主さんの3日目と同じ状況です…
練習すればだんだんと上手くなっていくのがわかるので少し安心しました!!
本当に尊敬する
1ヶ月程度も続けらんないのか
@@0831re そうなんですよー、何をやるにも継続力がなくて……
毎日1時間だとしても続けられるのはすごいなーと実感させられる高校生であります
最近私もなにかできるようになりたくて衝動買いでギターを買い、練習を初めています。そんな中この動画を見て頑張ろうってよりいっそう思えました!!
何も知らないやつが言うのもあれですが、私はめちゃくちゃすごくて上手だなって思いました!!
まさに、継続は力なりですね👍
天才は努力の仕方が正確みたいなの聞いたことある。
分析とかも含めて動画がわかりやすくて尊敬しました
全く同じ成長過程を歩んでて好感です!
わかる
ストロークって何故か突然と出来るようになるよねー
ほんまに素晴らしい動画👏
自分も今ギターを始めてバレーコードにずっと手こずっています。CとFの組み替え練習やってみます。モチベが上がる!!
この動画はもっとたくさんの人に
評価されるべき
最近僕も練習してて1ヶ月でここまで出来るの凄いです👏
毎日の努力も欠かさず出てきてい
尊敬します!
勇気をありがとう!
久しぶりにギターやろうかなと思ってこの動画見たけど、モチベ上がってきた
素晴らしいです!!!
成長におめでとうございます!!!
すごい尊敬します!僕もギター頑張ります
コツコツまいにちが奇跡に一番近いというどうがありがとう!
まず、指痛Fコードの壁懐かしい。
挫折なんどしたかわからないけど、ギターはずっと続いてる♪︎♪︎
上達するのに向き不向きはほぼ無い 好きかどうかで決まる 楽しいかどうかで決まる と30年近く弾いて来て何となくそう確信してます
努力できるの素晴らしい
私も初めてからもうすぐ4ヶ月なんですが、初めの頃を思い出しました。ギター届いてから1週間くらい簡単な曲をなんとなく練習しててもFコードが弾けなくて嫌になって4日くらい全く触らなくて、さすがに練習するか!ってなんとなく弾いてみたらいきなりFコードがなり始めた時の感動も同時に思い出しました。
素敵な動画を拝聴させていただきました!!私も頑張ります!!
@@中国留学するまでの記録
わかります、、!!とは言っても壁ですよね、、
どの指もとりあえずイタイタイタイっ!ってなるくらいおさえるのも大変ですし、それを随時しなければいけないのも大変ですし、指の形も即座に正確に置かなきゃいけないしで、鬼ですよね、、🤦
でもほんとに毎日じゃなくてもいいんで続けてると
ある日突然弾けるようになりますよ!!
応援しております!!
才能しかねぇ
私もベース始めてまだ2週間経ってないんですけど、日記書いてフィードバックするのいいですね!参考にさせていただきます!お互い頑張りましょ✊
最近ギター初めてめちゃめちゃ苦戦してるけど元気出た、、がんばろ
Em7大好き!で笑ってしまった
Fなどのバレーコードを押さえるコツは手首と肘の位置なんすよ。
ローコードと比較してバレーコードは手首を前に押出し、上から見て手首と前腕が一直線になるように若干脇腹から離せば今よりも楽に音が出るはず。
手首を前に押し出す → 人差し指の先まで均等に力入り、且つその他の指が弦に対して立つので余計な弦に触れずにきれいな音が出ます
肘を脇腹から若干離す → 手首の窮屈さが緩和されて無駄な力みもなくなりコードチェンジがスムーズになります😀
追伸
今、最近の動画見ましたがめっちゃ上達しててビックリ!歌も上手いっすね👍
この動画みて本気になれたわ
15日目でそこまでできたら達成感すごそう楽しそう!
わたしはちゃんとやり始めて1週間くらいです🥺まだまだすぎてしんどい
OPが正気の沙汰じゃなくてワロタ
更に自分が早送りにしてるのかと思って設定を確認したら標準でワロタ