ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
SNSが平和に役立っている素晴らしい
小谷先生は小声でしれっと恐ろしい事や重要な発言される。
7:21 26歳にしてすごい貫禄
ヒゲはむこうでは男らしさと強さの象徴です
26歳てまじかぁすげえなぁ
地上波では毎日特集を見ることがないから、この番組が観れるのはとても良い。詳しく知る気とができます。プーチン個人の野望に振り回されている一般兵や国民が気の毒な状況ですね。机上の空論をそのままやってるみたい。
ロシア兵にとって更に厳しいのはウクライナ側はドローンで常に軍の動きを監視し何なら爆撃で牽制ドローンが飛んでるだけならまだしもそれが監視ドローンか爆撃ドローンか分からないのが24時間飛んでると考えたら寝れないしストレスでおかしくなる武器も無い、兵糧もない、装備も無い、医療品も満足に無い、病気も蔓延し始めている、加えて24時間のストレスこれで士気が下がらない方がおかしい
勝てよ応援してるよ
プーチンのために大切な命を捨てることはない投降することが正解だよ(=゚ω゚)ノ
ロシアの男性の平均寿命が低いのはアル中による自○のせいだよ(=゚ω゚)ノ女性は自○蛾少ないから男女比が凄い歪なのがロシアの人口動態だよ(=゚ω゚)ノ
最早プトラー体制維持する為の異常な侵略戦争😅
@@xxxmalcolm8851 ヒトラーもそうだけど貧困を経験した独裁者は本当に醜悪な権力にしがみつくだけの死神になっちゃうね(=゚ω゚)ノ
@@Fammy__ 大体英雄と国民が思った奴が、だんだん変異してMONSTAに😅自国の経済状況・社会状況から国民は悪魔と契約して、選んだ奴がHEROと錯覚其れが国の死角として降臨、ヒットラー、フセイン、カダフィ、毛沢東、ポルポト、ロは破滅を選ぶか、穢れた大統領を玉座から下ろすか? 我が国も含めて時代の転換期、パラダイムシフト、グレートリセット間違いなしの話、
士気が落ちているともいえるし、何でウクライナと戦わないといけないのかというのが本音でしょう。親類となんで戦をしないと?ということですよね。
ウクライナ側がウクライナのロシア系住民の大量虐殺をしていたからです。誰だって親戚の人とは戦いたくありませんが戦争ビジネス目的やガス利権などアメリカも儲けが出ているようです。
恐らく答えはロシアの政治家の為
@@けんくん-m2k 違うよオバマのころからですがバイデンがガス利権に絡んでいるんだよつまりアメリカが戦争でもうけたいのです🤔
この投降ホットラインを考えだした人はほんまに天才だな。
23:26 いえますね。無料で亡命できますよね。
小谷さん、兵頭さんすごいな
報道1930は面白い。ウクライナニュースは欠かさずみてます。
この報道を英語やロシア語に編集し直して、ロシア全土、北方領土に向けて拡散するのも平和貢献になると思います。
それができたら苦労しないですね
小谷さんのどこかアンニュイな話し方好き
専門家の意見は緊張感あるね。いい番組
同感です!!!
パックンのみいい意見言うね
キャスターの日本語がもう少し上手だといいのにね。
講釈師見てきたような嘘をつく 朝
ロシア中国の内政干渉をやめろ 朝
今回のパックンの説明がすごくわかりやすかったです!ありがとうございます! Stand with Ukraine !
不満だらけの動員兵が動員されると同時に白旗。降伏すれば西側に手厚く守られる。情報戦としては完璧だ。わざわざ殺し合うより遥かに楽に戦力を削れる。
理屈ではね
パックンは必要ですか?
赤の他人な傭兵・空挺・DPR兵が編成されてから、3人で「こりゃダメだ、降伏しよう」って結論になって降伏するまでにドラマがありそうだな
ウクライナ兵を見て涙するおばあちゃん。私もウルウル🥹
13:05 「銃は二人で一つしかない」 ←スターリングラードみたい
9:50 ウクライナ特殊部隊の隊員さんが、ロシア兵は防寒着もなく、ウクライナには西側の暖かい軍服がある スキルのない30万人がきても、我々は2014から戦い続けている(だから戦うスキルも精神もロシアに勝っている)とおっしゃっていた映像を見て 松原さん「かなり正直上から目線で我々の方が上だぞと高らかに語っていた」と感想言ってたけど、部隊の人が言いたかったことは・我々にはあなた方(西側)が送ってくれた装備がある・寄せ集めのロシア兵には装備もスキルもない・我々は負けないと言っていたと思う松原さんはだいぶ印象悪い言葉を選んだなと率直に感じた語彙が少ないとは思えないのだからもう少し言い方考えてほしい。
サンモニに出続けてると否定的な返答しかできなくなるのかね?
ウクライナの強さを認めていないようだし、ロシア兵に対してもろくに訓練を受けていないから現状に耐えられず投降してしまうというような言い方をしている冷戦時代の強いロシアのイメージ(それ自体がどこまで真実かはおいといて)から抜け出せていないように見える
上から目線とかわざわざ何回も言うのちょっとズレてるなと思った。
フィンランドの冬戦争ではフィンランドがソビエトに勝って、ソビエトは撤退したのに、フィンランドはアメリカ側に付いていなくて敗戦国扱いされて、領土の一部をソビエトに取られてしまった。極めて理不尽。
それは正確ではないです。確かに戦力差にも関わらず善戦したのは事実ですが、継続戦争ではソ連側に押し込まれて苦しい戦況に陥ってしまいました。なので完全な敗北を喫してフィンランド国家の存続が不可能になる前に、一部の領土を譲ってでもソ連と講和する決断を下したのです。アメリカどうこうはあまり関係ないかと。
@@mdhm5934 様池上彰さんはフィンランドが戦闘でソビエトに勝ったのに、おかしな判定をアメリカ側に押しつれられた、とテレビで解説していました。
@@モグモグ-g9m 個々の戦闘の優位が必ずしも有利な戦争の帰結に結びつくとは限らないことは、日露戦争のような例がありますよ。つまり日本/フィンランドは戦果を挙げていましたが、残された戦力に対して、ロシア帝国/ソ連の方が予備選力が潤沢で継戦能力が高いため、満足な条件での講和にまでは至らなかったのです。外交における解決は0か100かではないですからね。そもそもフィンランドの戦闘は確かにソ連に想定を上回る損害を与えたでしょうが、戦争後半は立て直したソ連に押される状況に持ち込まれています。講和時点の戦況及び残存戦力差によってフィンランドとソ連の間でソ連有利な講和が結ばれたということです。むしろフィンランド全土を占領したかったはずのソ連に対して、フィンランドは激しい抵抗でそれを断念させ一部割譲の講和を受け入れさせたとも言えるのです。池上さんがどのような発言をしたかは存じませんが、ソ連フィンランド間の戦争の帰結はこの両者の力関係から落とし所を導き出した結果と思われます。
情報戦半端ないね
そういえば、兵役に就いた初期支給品で、軍服だけでそれ以外は自分で準備するように指示されたという動画を見たよ
" つらい状況でも、われわれはずっと立ち続ける!" パックンが表現したウクライナ兵士の心境。同感しました。過去の日本人兵士たちも同じようなことを経験しましたから、、、
スターリンより核兵器のほうがマシというのが凄まじい。
ちなみに、日露戦争のときも、シベリア鉄道で送られている最中に兵士が反乱を起こした歴史があったように記憶してる。負けのムーブメントに入ってるね。
「放射能」というテロップを「放射性物質」と読み替えたアナウンサーは素晴らしい
こちらの番組ではウクライナ俄然有利なのですが、実際はどうなのでしょうか?本当の事が知りたいです。核は?
戦争中の兵士に、上から目線だ!などとコメントするなんて、なんと非常識な司会者なんだろう。平和ボケか
ピンポイント集中攻撃が出来るハイマースは凄かった。
間接的にアメリカと戦っているようなものですからね…ロシアが勝てるわけがない
9:00 「精神力が最も重要な武器であるのは日本人は分かっているでしょう」 泣ける。
それ一辺倒ではいけないことを最近わかった日本
近代的戦争を学ばず、旧態依然の武器と戦術で日米戦争をして負けた帝国陸海軍参謀本部!精神だけで勝てるほど米軍は、甘くなかった。
失しないっつある、日本人気質、侍精神、大和撫子、ウクライナから素晴らしい助言を得たと思う、
「精神力が最も重要」というのは、私が陸自時代に新隊員に徹底的に教えたことです。自衛隊というと、筋骨隆々なイメージがありますが実はそんな隊員は一部です。事実、体力的に非常に優れた隊員がレンジャー訓練に参加しましたが、彼は最後まで訓練を行うことができませんでした。装備が貧弱であろうと、体力的にキツかろうと精神力が強ければ何とかなるものです。ただし、その強い精神力を保つだけの目標や目的、大義が必要です。それが希薄であるが故、ロシア軍は弱いのでは?と私は思っています。
もちろんテレビは華麗にスルーw
表題がいいね!
パックンの意見て必要?
些細な事だけど体温計がアナログなのが切ない。軍隊だから余計か。
日本の強みが精神力だと思われていて草
そりゃ昔の日本人はそうだったろうけどねぇ・・
ロシアは昔から守るのは得意でも攻めるのは苦手だよな。
守りがかたいのは冬だけ
@@たろうP-g2m いちおう、夏に攻め込まれてるように見えてもそれは冬に戦える部隊を温存し、敵を自国領内深くに誘い込む作戦にも見える。楚が一度は秦軍を打ち破ったときと同じ戦法。
Bravo Ukraine solder you all are now world class solder , Slav Ukraine
何でソ連がWWIIでドイツに勝ったかわかるか?アメリカの後方支援があったからだよ。露助は単体で勝ったと勘違いしてる奴がとても多いから今回もいけると思ったんだろう…
いや、ここまで失敗することを想定してなった。ウクライナ侵攻したら無条件降伏すると思っていた。ゼレンスキーがキーウに残り戦うことを覚悟したことが大きい。過去の侵略がうまくいきすぎたから油断してたね。もう摘んでる。・クリミア・フィンランド・北方領土・チェチェンなど
冬将軍を神風みたいに思ってる人も多いよね。今回はロシア軍の方には牙を剥くのにさ(´ω`)
幼稚園児並みの堪え性なしだな。まだ始まったばかりで戦争は年単位だろ?局面局所を注視してては、大局を見誤る。ウクライナは正に英米EUの補助輪で勝った勝ったの同類だろ?
普段から反対する人は裏でKGB的な人が殺してきた。プーチンの側近はそれを知ってるから誰も反対しない。皆が勝てると思っていたというよりプーチンが思っている。最近国営放送で地域での負けを認めて撤退したと放送した。一つは部分的動員を国民に理解させる為に。もう一つ別な理由には政府内に最初の理由にして国営放送で発表しましょうとプーチンにいいこれで国民が反発して戦争を終わらせて欲しいと思っている人がいなくはないのではと思う。とにかく皆が勝てると思っているのではなく、プーチンがやると言ったら誰も反論できない組織だと言う事‼️
あれか?ジャニーズ抜けても俺イケるっしょ😗って思ってしまったトシちゃんみたいなもんか?
エスカレートを怖がって何もしなかったらやったもん勝ちになっちゃうよな…
ハト派であったイギリスのチェンバレン首相が良い例
いやエスカレートさせずとも十分に制裁はできる。このままじわじわいけばロシアは「やったもん負け」になるじゃん。
パックンの日和見無しの意見に賛成。何があろうとウクライナは挫けないだろう。
41:03 兵頭さんのプーチン評は「自身の野望の為には自国民の命も軽視する」恐ろしい人物像を捉えられていない様に思う。
「我々は2014年から戦い続けている」(ウクライナ兵) 東部の今回独立、ロシアに併合された共和国との内戦。
奪還したリマンのおばあちゃんの反応見て思ったけど、そりゃウクライナ側は士気上がるわ
ゴアテックスわろた良い素材つかってんなw
「精神力が最も重要な武器であるのは、日本人は分かっているでしょう。」ウクライナ特殊部隊兵士耳が痛い。
眠れる獅子は目醒めか😅
いかに軍事会社のワグネルでしたか、強かったんですね兵站来なくなって怒り戦車でクレムリンに行きましたウクライナもいろいろハイテクを駆使してますが手厚支援を本気で西側頑張って欲しいです
被害者であるウクライナ側も勿論可哀想だが、投降した兵士の姿にも流石に胸にくるものがあります…元々戦争を望まずに、プーチンの命令だけで動員されたロシア兵もたくさん居るはずロシアが許されて良い訳は無いですが、個人単位では情状酌量の余地もあると思います。
なぜパトリックが必要なのか?意味わからん!
そういえば、ゴアテックスの登山靴はなかなか良かったな。
ロシアは負ける戦争はしないでしょう。最終兵器の話しが両国から出ている事を懸念しています。
日露戦争、クリミア戦争、アフガニスタン進攻、意外に弱いソ連・ロシア軍。
@@土岐正樹-e2i 世界一の核兵器を保有してるので油断できないと思います…
確かにソ連時代からロシアは核兵器の保有量はアメリカを上回っていますね。
よく勘違いされている方が多いですが東部や南部の人たちは貧しいウクライナよりも大きくて強いロシアに支配されたいと言う人が多いんですよね。この松原さんや小泉さんも以前驚いていましたが信用できる調査機関の調査結果らしいですよ。こういう人たちの無視して侵略しようとするゼレンスキーは批判されるべきだと思いますよ。
ウクライナ国民。国民の覚悟・決意が違う。。。
本来なら、本当の'強さ'を報じる感じにするのが普通の構成なんでしょうが、弱さって、なかなか聞いたことがないですね。
今回のゲスト3人いいですねぇ。
MCIを変えた方が良い聞き苦しいです!
「精神力が最も重要な武器であることは日本人はわかっているでしょう」まったく逆ですね。日本人は先の大戦で精神力だけでは勝てないという事をいやというほど思い知らされた。精神力よりも十分な現代的兵器、それと食料、これが最も重要。
十分な現代的兵器、食料、それと精神力、これが最も重要。
間違いないです。日本人がより支援してくれるだろうと思ってもないことで味方に付けておこう、といったところでしょう。こういう事言われるとちょろいのでね
それは表層でしかありません。他国は戦前の日本をいまだに、拭い去ることができず記憶の底に忍ばせているのでしょう。なんといっても、清、露、米という大国と戦って米までは連勝。日露戦争の劇的勝利は当時の日本兵の捨て身の白兵戦、と巧みな外交追い詰められる前に独と伊は降伏する中、日本だけは降伏しなかった。ヨーロッパの2国と違い負け方を知らなかったせいもありますが。特攻を発明した上層部を評価するわけではありませんが、易々と負けてしまうと戦勝国に蹂躙される、愛する家族や弱い女子供が他国の慰み者になってしまいます。沖縄防衛線を戦った零戦乗りの祖父は傾きかけた天を支えるような気持ちだったと語っていました。どれだけ劣勢でも決して諦めず、自分の身をなげうってでも家族を守りたかった。とはいえ悲壮感はなくイギリス海軍仕込みのユーモアが溢れた明るい雰囲気もあったとも付け加えさせてください。オーストラリア軍艦に特攻した零戦搭乗員をみたオーストラリア軍は敵ながら感服し、海軍葬が執り行われました。今まで日本が軍隊を持たずとも他国から侵略されずにきている一つの要因に、確実に戦時中の日本人、特に自分を犠牲することを厭わない精神性を記憶しており、心の奥底で畏れているのです。ww2以前の日本人は名誉を重んじ、戦を厭わない民族だったのです。命を大切にする今の日本人とは全く違うパーソナリティだった過去の日本人が、いまだに他国に睨みを効かせ日本を守っているといえます。
大戦で懲りた、と見せかけて今も精神力のみで世界を相手に戦って敗戦を続けているのはサラリーマンなら自覚あると思う。。。
重要な武器・強みとはなるが、それだけに最後はすがって自滅したのが先の日本。ロシアは最早それすら欠けているみたいだけど。
バイデン大統領の発言は、真意は本人にしか分からないにしても、日本語で危機と訳された言葉と、パックンが英語で直接聞いて解釈した言葉とでは違いが感じられて興味深かった。個人的にはパックンのご意見の方が近いように感じました。
@莉香 おまえ50代童貞だろw
.,55.
;;;?::!':. Ñ və
現状をちゃんと喋ってるのに 上から目線ってあんた何考えてんの 軍人に失礼
ロシア人男性の平均寿命が女性より10歳も短いのはこうやって戦争でガンガン死ぬからなんだろうな
ウォッカと自殺のせいだよ
ウクライナ2014からロシアと戦っており、ロシアの核に使用に対して貧国だが国民、兵 ひとりひとりに装備が配られ、説明されている。ウクライナ軍の強い意志が感じられる。
奪った敵国から徴兵して戦場に送るのはヤバすぎ
モンゴル帝国のやりかたですわね900年前ならそれでうまくいったんだろうけど、ネットも交通手段も発達した世界で通用するやり方じゃない
日本でも、戦国時代では普通にあったらしい。新しく味方になったのを、最前線で戦わせてた。兵器が発達してるのに人海戦術って…。訓練しないと使いこなせない。
将棋も相手の駒取ったら自分の駒として使えるし、それほど昔から敵国の占領地域における徴兵はよくあったことなのだろう。
武器が鍬や竹槍でもそれなりに軍人相手に戦えた、そもそも職業軍人なんかいなかった時代のやり方ですね。昔は定石だったし私も当然ロシアはやるだろうと思ってたけど、今も昔も「こっちに付いた方が得だ」と思わせることが出来ないとどうにもならないんですよね。
宇軍の映像に出てくる兵士は、いつも頭が整っている。しっかり手入れされているね。
ゼレンスキー政権は実写映画を後に上映するために、監督脚本演出家映像スタッフが政権内部にいて役者も揃ってるよな。
@@jnbdigin4637 そうですね。完璧主義ですね(^^)
@@浅井忠幸 スタッフは、大勢揃ってるので、完全に大丈夫です(^^) バックをぼかしているのは、後に使い回せるようにしているのかな!?って(^^;;
@@commeyama1880 皆分かってるね。最近のCG映画は実写を凌ぐよね。
@@jnbdigin4637 駆使して製作中です(^^)
キューバ危機以来の危険というのは、米国民の知ってる世界でも通用しやすい言葉。支援に反対する一般の人は危機を感じていない。たいてい、利権があるとか自国で守れとか言ってる。そこで、アメリカ人の常識の中にある事件を例に上げ、危機感を共有したいんだろう。最終的には外交で回避したって先例としての意味もある。
今も昔も兵の士気が勝敗を決めるな
軍服が150万着行方不明とかの報道もありましたね。
正に独ソ戦がところを変えて再現。舐めプで開戦、想定外が頻出して首都攻略に失敗。兵站と補充が破綻して戦線崩壊。かつて勝利者側だった露は何故やらかしたかな。
本当は軍部も厳しい戦いになると知ってたのにプーチンが怖くて戦争しちゃったから。上が無能だと崩壊するね、プーチン、ヒトラー、大本営。
独ソ戦だとソ連は被害者側でしたからね。兵士たちも家族を守るだったり殺された家族の復讐だったりとわかりやすい理由があったので士気もありましたし。後はスターリンによる粛正で戦時中は有能な指揮官が少なかったですが開戦前まではかなり有能な軍人が居ましたし。
メモリアルは命懸け
パックンねぇ...
うん、良く理解出来ましたが、平和にはほど遠いです😓ウクライナの兵士さんよく頑張って頭下がります💕
49:51 「ロシア領内にいるロシア軍」ではなくて「ウクライナ領内にいるロシア軍」の間違いだと思われます。
私も核兵器が使われた場合、どのように行動すべきかを、冷静に判断できる今の時点で日本国政府から説明をしておいてもらいたいです。毎年8月6日でも9日でも9月1日でもいいのでアップデートしながらやってほしいです。
あのボンクラ首相では、まず無理。泥舟首相
アメリカにやられたあのおぞましい虐殺だけは繰り返してはならない・・・
@@pasokonbakkari ソ連にやられたもっとおぞましい虐殺も忘れてはいけません。おぞましすぎて、あまり語られませんが。
仮に低出力の核を数発程度戦場で使ったところでウクライナ軍の進撃は変わらない。精々わずかな時間稼ぎが関の山でロシア軍の態勢が戦争当初の状況までに立て直せるほどの時間は得られない。それよりも環境政策に厳しい国家を擁するNATO側がこれ以上核汚染の被害を出さないようにと逆侵攻する状況に陥るのは避けなくてはならない。現状NATO側としてはクリミア奪還までウクライナ軍を支援するつもりはない状況なので、東部からの完全撤退こそが対外的に大きな時間稼ぎができるものかと。
財務省なんとかしないとね…
旧軍が故郷別で編成してた意味がよくわかるな
精神力が最も重要な武器であるのは日本人は解っているでしょう。
「精神的が最も必要とされる重要な武器のひとつであること」を日本人は理解している。日本が大東亜戦争において敗北したのは、開戦劈頭、真珠湾奇襲を行い、数千人のアメリカ兵を殺戮し、アメリカ人達の憤りと怒りを喚起してしまったからである。
よく勘違いされる方がいらっしゃいますが、ウクライナはあくまで自分達の領土を取り返しているだけであり、それを「とる」とかロシアが領土を「とられる」という発言が間違っています。「とった」のはロシア、「とられた」のはウクライナです。
ロシア軍がいちばん得意なの、軍事パレードらしい。
ロシア、脱走兵を監視している部隊、いない?
春期の短期戦で決着を目指したロシア軍の前線部隊にに十分な冬季装備の用意があるのだろうか?歴史的にロシア軍に有利に働いてきた冬将軍が今回は逆に働くかもしれないね。
士気は重要だけど、兵器はもっと重要。士気が高くても核兵器には勝てない。士気が低くても核兵器で負けない。
こんな真面目な番組に出ているのに、司会者に芸名で呼ばれるパックン
演習だと言われていたロシア兵が気がつけば戦場に送られていた‥‥‥「聞いてないよ~」
日本もシェルター作成や核攻撃時の対応など国民に教育してよ 岸田さん
しかし、ロシア国内に手を出せないのが現実。
核戦争になる前にプーチンを暗殺できないのかな‼︎
最後のバイデン大統領がプーチンを一番説得できると思っていることに対してのパックンの意見が聞きたかった。
We
😅
ウクライナ兵士の命懸けで闘って来た兵士の言葉に対して上から目線って、、この司会者、さらに上から目線で三流のコメンテーターだと思う😢
そろそろ仲間を撃って逃げるロシア兵も出てきそう
すでにへルソン戦域で物資の奪い合いで撃ち合いしてるよ。
パトリック要る?
バイデンの自負、わからんでもないですね… おじいちゃんにはおじいちゃん同士でないと伝わらない時代観がある…
コティ・テンプトン或いはレイモンド・バレラかな?
プーチン研究という分野があるんだな。珍獣扱いだけど、実際もう珍獣と言っても差し障りないな。
この様な事を聞いた事が在ります。お年を召したら『脳、前頭葉が』萎縮してしまって特異な考え方をしてしまう傾向に成ってしまうと。
プーアノン君!!ロシア兵士が何の為に戦ってるか分からないってよ!!
大統領が時より笑みを浮かべて国防相と参謀総長と会話を交わしているのが切ない。
なんでウクライナの兵士の両椀にアメリカ国旗があるんですかね?
ロシア軍の戦車に積まれてた装備品がAK47らしい木銃にもびっくりした
まぁ実際、47はまだまだ普通に強いと思う
過酷な環境下でも安定して高威力出せる47は未だ強いには強い。流石に設計が古いから74初期型ぐらいは持たせたれとは思うけど。
突撃銃の性能なんて50年前のも今のも大して変わらんからなあ
平和賞、平和では受賞できない、、、何か哀しい複雑な気持ち
ロシア軍より核戦争の準備を進めたら、戦場で核兵器を使ったら劣化しているロシア軍が今より不利になる。しかしロシアは自分が不利になる戦略をこれまで採用してきた実績もある。
1945年の日本人被爆者が84歳まで生きても、その人生が同世代並に健康だったかはわかりません。苦しみ抜いた84年間かもしれません。数字だけで被爆被害を考えないほうがいいと思います。
SNSが平和に役立っている
素晴らしい
小谷先生は小声で
しれっと恐ろしい事や
重要な発言される。
7:21 26歳にしてすごい貫禄
ヒゲはむこうでは男らしさと強さの象徴です
26歳てまじかぁすげえなぁ
地上波では毎日特集を見ることがないから、この番組が観れるのはとても良い。詳しく知る気とができます。
プーチン個人の野望に振り回されている一般兵や国民が気の毒な状況ですね。
机上の空論をそのままやってるみたい。
ロシア兵にとって更に厳しいのは
ウクライナ側はドローンで常に軍の動きを監視し何なら爆撃で牽制
ドローンが飛んでるだけならまだしもそれが監視ドローンか爆撃ドローンか分からないのが24時間飛んでると考えたら寝れないしストレスでおかしくなる
武器も無い、兵糧もない、装備も無い、医療品も満足に無い、病気も蔓延し始めている、加えて24時間のストレス
これで士気が下がらない方がおかしい
勝てよ
応援してるよ
プーチンのために大切な命を捨てることはない
投降することが正解だよ(=゚ω゚)ノ
ロシアの男性の平均寿命が低いのはアル中による自○のせいだよ(=゚ω゚)ノ
女性は自○蛾少ないから男女比が凄い歪なのがロシアの人口動態だよ(=゚ω゚)ノ
最早プトラー体制維持する為の異常な侵略戦争😅
@@xxxmalcolm8851 ヒトラーもそうだけど貧困を経験した独裁者は本当に醜悪な権力にしがみつくだけの死神になっちゃうね(=゚ω゚)ノ
@@Fammy__ 大体英雄と国民が思った奴が、だんだん変異してMONSTAに😅
自国の経済状況・社会状況から国民は悪魔と契約して、選んだ奴がHEROと錯覚其れが国の死角として降臨、ヒットラー、フセイン、カダフィ、毛沢東、ポルポト、ロは破滅を選ぶか、穢れた大統領を玉座から下ろすか? 我が国も含めて時代の転換期、パラダイムシフト、グレートリセット間違いなしの話、
士気が落ちているともいえるし、何でウクライナと戦わないといけないのかというのが本音でしょう。親類となんで戦をしないと?ということですよね。
ウクライナ側がウクライナのロシア系住民の大量虐殺をしていたからです。
誰だって親戚の人とは戦いたくありませんが戦争ビジネス目的やガス利権などアメリカも儲けが出ているようです。
恐らく答えはロシアの政治家の為
@@けんくん-m2k 違うよオバマのころからですがバイデンがガス利権に絡んでいるんだよつまりアメリカが戦争でもうけたいのです🤔
この投降ホットラインを考えだした人はほんまに天才だな。
23:26 いえますね。無料で亡命できますよね。
小谷さん、兵頭さんすごいな
報道1930は面白い。ウクライナニュースは欠かさずみてます。
この報道を英語やロシア語に編集し直して、ロシア全土、北方領土に向けて拡散するのも平和貢献になると思います。
それができたら苦労しないですね
小谷さんのどこかアンニュイな話し方好き
専門家の意見は緊張感あるね。いい番組
同感です!!!
パックンのみいい意見言うね
キャスターの日本語がもう少し上手だといいのにね。
講釈師見てきたような嘘をつく 朝
ロシア中国の内政干渉をやめろ 朝
今回のパックンの説明がすごくわかりやすかったです!ありがとうございます! Stand with Ukraine !
不満だらけの動員兵が動員されると同時に白旗。降伏すれば西側に手厚く守られる。
情報戦としては完璧だ。わざわざ殺し合うより遥かに楽に戦力を削れる。
理屈ではね
パックンは必要ですか?
赤の他人な傭兵・空挺・DPR兵が編成されてから、3人で「こりゃダメだ、降伏しよう」って結論になって降伏するまでにドラマがありそうだな
ウクライナ兵を見て涙するおばあちゃん。私もウルウル🥹
13:05 「銃は二人で一つしかない」 ←スターリングラードみたい
9:50
ウクライナ特殊部隊の隊員さんが、ロシア兵は防寒着もなく、ウクライナには西側の暖かい軍服がある
スキルのない30万人がきても、我々は2014から戦い続けている
(だから戦うスキルも精神もロシアに勝っている)
とおっしゃっていた映像を見て
松原さん「かなり正直上から目線で我々の方が上だぞと高らかに語っていた」
と感想言ってたけど、
部隊の人が言いたかったことは
・我々にはあなた方(西側)が送ってくれた装備がある
・寄せ集めのロシア兵には装備もスキルもない
・我々は負けない
と言っていたと思う
松原さんはだいぶ印象悪い言葉を選んだなと率直に感じた
語彙が少ないとは思えないのだからもう少し言い方考えてほしい。
サンモニに出続けてると否定的な返答しかできなくなるのかね?
ウクライナの強さを認めていないようだし、ロシア兵に対してもろくに訓練を受けていないから現状に耐えられず投降してしまうというような言い方をしている
冷戦時代の強いロシアのイメージ(それ自体がどこまで真実かはおいといて)から抜け出せていないように見える
上から目線とかわざわざ何回も言うのちょっとズレてるなと思った。
フィンランドの冬戦争ではフィンランドがソビエトに勝って、ソビエトは撤退したのに、フィンランドはアメリカ側に付いていなくて敗戦国扱いされて、領土の一部をソビエトに取られてしまった。
極めて理不尽。
それは正確ではないです。
確かに戦力差にも関わらず善戦したのは事実ですが、継続戦争ではソ連側に押し込まれて苦しい戦況に陥ってしまいました。
なので完全な敗北を喫してフィンランド国家の存続が不可能になる前に、一部の領土を譲ってでもソ連と講和する決断を下したのです。
アメリカどうこうはあまり関係ないかと。
@@mdhm5934 様
池上彰さんはフィンランドが戦闘でソビエトに勝ったのに、おかしな判定をアメリカ側に押しつれられた、とテレビで解説していました。
@@モグモグ-g9m 個々の戦闘の優位が必ずしも有利な戦争の帰結に結びつくとは限らないことは、日露戦争のような例がありますよ。つまり日本/フィンランドは戦果を挙げていましたが、残された戦力に対して、ロシア帝国/ソ連の方が予備選力が潤沢で継戦能力が高いため、満足な条件での講和にまでは至らなかったのです。
外交における解決は0か100かではないですからね。
そもそもフィンランドの戦闘は確かにソ連に想定を上回る損害を与えたでしょうが、戦争後半は立て直したソ連に押される状況に持ち込まれています。講和時点の戦況及び残存戦力差によってフィンランドとソ連の間でソ連有利な講和が結ばれたということです。
むしろフィンランド全土を占領したかったはずのソ連に対して、フィンランドは激しい抵抗でそれを断念させ一部割譲の講和を受け入れさせたとも言えるのです。
池上さんがどのような発言をしたかは存じませんが、ソ連フィンランド間の戦争の帰結はこの両者の力関係から落とし所を導き出した結果と思われます。
情報戦半端ないね
そういえば、兵役に就いた初期支給品で、軍服だけでそれ以外は自分で準備するように指示されたという動画を見たよ
" つらい状況でも、われわれはずっと立ち続ける!" パックンが表現したウクライナ兵士の心境。同感しました。過去の日本人兵士たちも同じようなことを経験しましたから、、、
スターリンより核兵器のほうがマシというのが凄まじい。
ちなみに、日露戦争のときも、シベリア鉄道で送られている最中に兵士が反乱を起こした歴史があったように記憶してる。
負けのムーブメントに入ってるね。
「放射能」というテロップを「放射性物質」と読み替えたアナウンサーは素晴らしい
こちらの番組ではウクライナ俄然有利なのですが、実際はどうなのでしょうか?
本当の事が知りたいです。核は?
戦争中の兵士に、上から目線だ!などとコメントするなんて、なんと非常識な司会者なんだろう。平和ボケか
ピンポイント集中攻撃が出来るハイマースは凄かった。
間接的にアメリカと戦っているようなものですからね…
ロシアが勝てるわけがない
9:00 「精神力が最も重要な武器であるのは日本人は分かっているでしょう」 泣ける。
それ一辺倒ではいけないことを最近わかった日本
近代的戦争を学ばず、旧態依然の武器と戦術で日米戦争をして負けた帝国陸海軍参謀本部!精神だけで勝てるほど米軍は、甘くなかった。
失しないっつある、日本人気質、侍精神、大和撫子、ウクライナから素晴らしい助言を得たと思う、
「精神力が最も重要」というのは、私が陸自時代に新隊員に徹底的に教えたことです。
自衛隊というと、筋骨隆々なイメージがありますが実はそんな隊員は一部です。事実、体力的に非常に優れた隊員がレンジャー訓練に参加しましたが、彼は最後まで訓練を行うことができませんでした。
装備が貧弱であろうと、体力的にキツかろうと精神力が強ければ何とかなるものです。ただし、その強い精神力を保つだけの目標や目的、大義が必要です。それが希薄であるが故、ロシア軍は弱いのでは?と私は思っています。
もちろんテレビは華麗にスルーw
表題がいいね!
パックンの意見て必要?
些細な事だけど
体温計がアナログなのが
切ない。軍隊だから余計か。
日本の強みが精神力だと思われていて草
そりゃ昔の日本人はそうだったろうけどねぇ・・
ロシアは昔から守るのは得意でも攻めるのは苦手だよな。
守りがかたいのは冬だけ
@@たろうP-g2m いちおう、夏に攻め込まれてるように見えてもそれは冬に戦える部隊を温存し、敵を自国領内深くに誘い込む作戦にも見える。楚が一度は秦軍を打ち破ったときと同じ戦法。
Bravo Ukraine solder you all are now world class solder , Slav Ukraine
何でソ連がWWIIでドイツに勝ったかわかるか?アメリカの後方支援があったからだよ。露助は単体で勝ったと勘違いしてる奴がとても多いから今回もいけると思ったんだろう…
いや、ここまで失敗することを想定してなった。ウクライナ侵攻したら無条件降伏すると思っていた。ゼレンスキーがキーウに残り戦うことを覚悟したことが大きい。
過去の侵略がうまくいきすぎたから油断してたね。もう摘んでる。
・クリミア
・フィンランド
・北方領土
・チェチェンなど
冬将軍を神風みたいに思ってる人も多いよね。今回はロシア軍の方には牙を剥くのにさ(´ω`)
幼稚園児並みの堪え性なしだな。
まだ始まったばかりで戦争は年単位だろ?
局面局所を注視してては、大局を見誤る。
ウクライナは正に英米EUの補助輪で勝った勝ったの同類だろ?
普段から反対する人は
裏でKGB的な人が殺してきた。
プーチンの側近はそれを知ってるから誰も反対しない。
皆が勝てると思っていたというより
プーチンが思っている。
最近国営放送で地域での負けを認めて撤退したと放送した。
一つは部分的動員を国民に理解させる為に。
もう一つ別な理由には政府内に
最初の理由にして国営放送で発表しましょうとプーチンにいい
これで国民が反発して戦争を終わらせて欲しいと思っている人がいなくはないのではと思う。
とにかく皆が勝てると思っているのではなく、プーチンがやると言ったら誰も反論できない組織だと言う事‼️
あれか?
ジャニーズ抜けても俺イケるっしょ😗
って思ってしまったトシちゃんみたいなもんか?
エスカレートを怖がって何もしなかったらやったもん勝ちになっちゃうよな…
ハト派であったイギリスのチェンバレン首相が良い例
いやエスカレートさせずとも十分に制裁はできる。このままじわじわいけばロシアは「やったもん負け」になるじゃん。
パックンの日和見無しの意見に賛成。何があろうとウクライナは挫けないだろう。
41:03 兵頭さんのプーチン評は「自身の野望の為には自国民の命も軽視する」恐ろしい人物像を捉えられていない様に思う。
「我々は2014年から戦い続けている」(ウクライナ兵) 東部の今回独立、ロシアに併合された共和国との内戦。
奪還したリマンのおばあちゃんの反応見て思ったけど、そりゃウクライナ側は士気上がるわ
ゴアテックスわろた
良い素材つかってんなw
「精神力が最も重要な武器であるのは、日本人は分かっているでしょう。」ウクライナ特殊部隊兵士
耳が痛い。
眠れる獅子は目醒めか😅
いかに軍事会社のワグネルでしたか、強かったんですね
兵站来なくなって怒り戦車で
クレムリンに行きました
ウクライナもいろいろハイテクを駆使してますが手厚支援を本気で西側頑張って欲しいです
被害者であるウクライナ側も勿論可哀想だが、投降した兵士の姿にも流石に胸にくるものがあります…
元々戦争を望まずに、プーチンの命令だけで動員されたロシア兵もたくさん居るはず
ロシアが許されて良い訳は無いですが、個人単位では情状酌量の余地もあると思います。
なぜパトリックが必要なのか?意味わからん!
そういえば、ゴアテックスの登山靴はなかなか良かったな。
ロシアは負ける戦争はしないでしょう。
最終兵器の話しが両国から出ている事を懸念しています。
日露戦争、クリミア戦争、アフガニスタン進攻、意外に弱いソ連・ロシア軍。
@@土岐正樹-e2i 世界一の核兵器を保有してるので油断できないと思います…
確かにソ連時代からロシアは核兵器の保有量はアメリカを上回っていますね。
よく勘違いされている方が多いですが東部や南部の人たちは貧しいウクライナよりも大きくて強いロシアに支配されたいと言う人が多いんですよね。この松原さんや小泉さんも以前驚いていましたが信用できる調査機関の調査結果らしいですよ。こういう人たちの無視して侵略しようとするゼレンスキーは批判されるべきだと思いますよ。
ウクライナ国民。
国民の覚悟・決意が違う。。。
本来なら、本当の'強さ'を報じる感じにするのが普通の構成なんでしょうが、弱さって、なかなか聞いたことがないですね。
今回のゲスト3人いいですねぇ。
MCIを変えた方が良い聞き苦しいです!
「精神力が最も重要な武器であることは日本人はわかっているでしょう」
まったく逆ですね。日本人は先の大戦で精神力だけでは勝てないという事をいやというほど思い知らされた。精神力よりも十分な現代的兵器、それと食料、これが最も重要。
十分な現代的兵器、食料、それと精神力、これが最も重要。
間違いないです。日本人がより支援してくれるだろうと思ってもないことで味方に付けておこう、といったところでしょう。こういう事言われるとちょろいのでね
それは表層でしかありません。
他国は戦前の日本をいまだに、拭い去ることができず記憶の底に忍ばせているのでしょう。
なんといっても、清、露、米という大国と戦って米までは連勝。
日露戦争の劇的勝利は当時の日本兵の捨て身の白兵戦、と巧みな外交
追い詰められる前に独と伊は降伏する中、日本だけは降伏しなかった。ヨーロッパの2国と違い負け方を知らなかったせいもありますが。
特攻を発明した上層部を評価するわけではありませんが、易々と負けてしまうと戦勝国に蹂躙される、愛する家族や弱い女子供が他国の慰み者になってしまいます。
沖縄防衛線を戦った零戦乗りの祖父は
傾きかけた天を支えるような気持ちだった
と語っていました。
どれだけ劣勢でも決して諦めず、自分の身をなげうってでも家族を守りたかった。とはいえ悲壮感はなくイギリス海軍仕込みのユーモアが溢れた明るい雰囲気もあったとも付け加えさせてください。
オーストラリア軍艦に特攻した零戦搭乗員をみたオーストラリア軍は敵ながら感服し、海軍葬が執り行われました。今まで日本が軍隊を持たずとも他国から侵略されずにきている一つの要因に、確実に戦時中の日本人、特に自分を犠牲することを厭わない精神性を記憶しており、心の奥底で畏れているのです。
ww2以前の日本人は名誉を重んじ、戦を厭わない民族だったのです。命を大切にする今の日本人とは全く違うパーソナリティだった過去の日本人が、いまだに他国に睨みを効かせ日本を守っているといえます。
大戦で懲りた、と見せかけて今も精神力のみで世界を相手に戦って敗戦を続けているのはサラリーマンなら自覚あると思う。。。
重要な武器・強みとはなるが、それだけに最後はすがって自滅したのが先の日本。
ロシアは最早それすら欠けているみたいだけど。
バイデン大統領の発言は、真意は本人にしか分からないにしても、日本語で危機と訳された言葉と、パックンが英語で直接聞いて解釈した言葉とでは違いが感じられて興味深かった。
個人的にはパックンのご意見の方が近いように感じました。
@莉香 おまえ50代童貞だろw
.,55.
;;;?::!':. Ñ və
講釈師見てきたような嘘をつく 朝
現状をちゃんと喋ってるのに 上から目線ってあんた何考えてんの 軍人に失礼
ロシア人男性の平均寿命が女性より10歳も短いのはこうやって戦争でガンガン死ぬからなんだろうな
ウォッカと自殺のせいだよ
ウクライナ2014からロシアと戦っており、ロシアの核に使用に対して貧国だが国民、兵 ひとりひとりに装備が配られ、説明されている。
ウクライナ軍の強い意志が感じられる。
奪った敵国から徴兵して戦場に送るのは
ヤバすぎ
モンゴル帝国のやりかたですわね
900年前ならそれでうまくいったんだろうけど、ネットも交通手段も発達した世界で通用するやり方じゃない
日本でも、戦国時代では普通にあったらしい。新しく味方になったのを、最前線で戦わせてた。
兵器が発達してるのに人海戦術って…。
訓練しないと使いこなせない。
将棋も相手の駒取ったら自分の駒として使えるし、それほど昔から敵国の占領地域における徴兵はよくあったことなのだろう。
武器が鍬や竹槍でもそれなりに軍人相手に戦えた、そもそも職業軍人なんかいなかった時代のやり方ですね。昔は定石だったし私も当然ロシアはやるだろうと思ってたけど、今も昔も「こっちに付いた方が得だ」と思わせることが出来ないとどうにもならないんですよね。
宇軍の映像に出てくる兵士は、いつも頭が整っている。しっかり手入れされているね。
ゼレンスキー政権は実写映画を後に上映するために、監督脚本演出家映像スタッフが政権内部にいて役者も揃ってるよな。
@@jnbdigin4637 そうですね。完璧主義ですね(^^)
@@浅井忠幸 スタッフは、大勢揃ってるので、完全に大丈夫です(^^) バックをぼかしているのは、後に使い回せるようにしているのかな!?って(^^;;
@@commeyama1880
皆分かってるね。
最近のCG映画は実写を凌ぐよね。
@@jnbdigin4637 駆使して製作中です(^^)
キューバ危機以来の危険というのは、米国民の知ってる世界でも通用しやすい言葉。
支援に反対する一般の人は危機を感じていない。たいてい、利権があるとか自国で守れとか言ってる。
そこで、アメリカ人の常識の中にある事件を例に上げ、危機感を共有したいんだろう。
最終的には外交で回避したって先例としての意味もある。
今も昔も兵の士気が勝敗を決めるな
軍服が150万着行方不明とかの報道もありましたね。
正に独ソ戦がところを変えて再現。
舐めプで開戦、想定外が頻出して首都攻略に失敗。兵站と補充が破綻して戦線崩壊。かつて勝利者側だった露は何故やらかしたかな。
本当は軍部も厳しい戦いになると知ってたのにプーチンが怖くて戦争しちゃったから。上が無能だと崩壊するね、プーチン、ヒトラー、大本営。
独ソ戦だとソ連は被害者側でしたからね。兵士たちも家族を守るだったり殺された家族の復讐だったりとわかりやすい理由があったので士気もありましたし。後はスターリンによる粛正で戦時中は有能な指揮官が少なかったですが開戦前まではかなり有能な軍人が居ましたし。
メモリアルは命懸け
パックンねぇ...
うん、良く理解出来ましたが、平和にはほど遠いです😓ウクライナの兵士さんよく頑張って頭下がります💕
49:51 「ロシア領内にいるロシア軍」ではなくて「ウクライナ領内にいるロシア軍」の間違いだと思われます。
私も核兵器が使われた場合、どのように行動すべきかを、冷静に判断できる今の時点で日本国政府から説明をしておいてもらいたいです。毎年8月6日でも9日でも9月1日でもいいのでアップデートしながらやってほしいです。
あのボンクラ首相では、まず無理。
泥舟首相
アメリカにやられたあのおぞましい虐殺だけは繰り返してはならない・・・
@@pasokonbakkari ソ連にやられたもっとおぞましい虐殺も忘れてはいけません。おぞましすぎて、あまり語られませんが。
仮に低出力の核を数発程度戦場で使ったところでウクライナ軍の進撃は変わらない。精々わずかな時間稼ぎが関の山でロシア軍の態勢が戦争当初の状況までに立て直せるほどの時間は得られない。それよりも環境政策に厳しい国家を擁するNATO側がこれ以上核汚染の被害を出さないようにと逆侵攻する状況に陥るのは避けなくてはならない。現状NATO側としてはクリミア奪還までウクライナ軍を支援するつもりはない状況なので、東部からの完全撤退こそが対外的に大きな時間稼ぎができるものかと。
財務省なんとかしないとね…
旧軍が故郷別で編成してた意味がよくわかるな
精神力が最も重要な武器であるのは
日本人は解っているでしょう。
「精神的が最も必要とされる重要な武器のひとつであること」を日本人は理解している。
日本が大東亜戦争において敗北したのは、開戦劈頭、真珠湾奇襲を行い、数千人のアメリカ兵を殺戮し、アメリカ人達の憤りと怒りを喚起してしまったからである。
よく勘違いされる方がいらっしゃいますが、ウクライナはあくまで自分達の領土を取り返しているだけであり、それを「とる」とかロシアが領土を「とられる」という発言が間違っています。「とった」のはロシア、「とられた」のはウクライナです。
ロシア軍がいちばん得意なの、軍事パレードらしい。
ロシア、脱走兵を監視している部隊、いない?
春期の短期戦で決着を目指したロシア軍の前線部隊にに十分な冬季装備の用意があるのだろうか?
歴史的にロシア軍に有利に働いてきた冬将軍が今回は逆に働くかもしれないね。
士気は重要だけど、兵器はもっと重要。
士気が高くても核兵器には勝てない。士気が低くても核兵器で負けない。
こんな真面目な番組に出ているのに、司会者に芸名で呼ばれるパックン
演習だと言われていたロシア兵が気がつけば戦場に送られていた‥‥‥「聞いてないよ~」
日本もシェルター作成や核攻撃時の対応など国民に教育してよ 岸田さん
しかし、ロシア国内に手を出せないのが現実。
核戦争になる前にプーチンを暗殺できないのかな‼︎
最後のバイデン大統領がプーチンを一番説得できると思っていることに対してのパックンの意見が聞きたかった。
We
😅
ウクライナ兵士の命懸けで闘って来た兵士の言葉に対して上から目線って、、
この司会者、さらに上から目線で三流のコメンテーターだと思う😢
そろそろ仲間を撃って逃げるロシア兵も出てきそう
すでにへルソン戦域で物資の奪い合いで撃ち合いしてるよ。
パトリック要る?
バイデンの自負、わからんでもないですね… おじいちゃんにはおじいちゃん同士でないと伝わらない時代観がある…
コティ・テンプトン或いはレイモンド・バレラかな?
プーチン研究という分野があるんだな。
珍獣扱いだけど、実際もう珍獣と言っても差し障りないな。
この様な事を聞いた事が在ります。お年を召したら『脳、前頭葉が』萎縮してしまって特異な考え方をしてしまう傾向に成ってしまうと。
プーアノン君!!
ロシア兵士が何の為に戦ってるか分からないってよ!!
大統領が時より笑みを浮かべて
国防相と参謀総長と会話を
交わしているのが切ない。
なんでウクライナの兵士の両椀にアメリカ国旗があるんですかね?
ロシア軍の戦車に積まれてた装備品がAK47らしい木銃にもびっくりした
まぁ実際、47はまだまだ普通に強いと思う
過酷な環境下でも安定して高威力出せる47は未だ強いには強い。流石に設計が古いから74初期型ぐらいは持たせたれとは思うけど。
突撃銃の性能なんて50年前のも今のも大して変わらんからなあ
平和賞、平和では受賞できない、、、何か哀しい複雑な気持ち
ロシア軍より核戦争の準備を進めたら、戦場で核兵器を使ったら劣化しているロシア軍が今より不利になる。しかしロシアは自分が不利になる戦略をこれまで採用してきた実績もある。
1945年の日本人被爆者が84歳まで生きても、その人生が同世代並に健康だったかはわかりません。苦しみ抜いた84年間かもしれません。数字だけで被爆被害を考えないほうがいいと思います。