首都圏女子大で最後まで生き残る1校

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ย. 2024
  • ★チャンネル登録お願いしますm(__)m★
    『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』KADOKAWA
    www.amazon.co....
    『偏差値45からの大学の選び方』 ちくまプリマー新書
    www.amazon.co....
    山内太地先生への講演依頼はこちら
    www.renaissanc...
    山内太地は学校法人の経営コンサルティングを行い、大学の志願者増加、ブランド力向上、高校の進学実績向上に貢献しています。ご関心をお持ちの学校法人の方は、お気軽にメールでお問い合わせください。秘密厳守でご相談に応じます。初回は無料です。
    TH-camチャンネル「メガスタ」
    / @user-zn1ko7ry6y
    仕事のご依頼は 山内太地 E-Mail kurikin@juno.ocn.ne.jp まで
    山内太地(やまうち・たいじ) 教育コンサルタント&TH-camr
    1978年岐阜県生まれ。学校経営コンサルタント、教育TH-camr。東洋大学社会学部卒業。理想の大学教育を求め、日本全国約800大学をすべて訪問。海外は14か国3地域約100大学を取材し、全国の高校で年間約150回の進路講演を実施。大学・高校の経営コンサルティング業も行う。編集者としては20万部のベストセラーを出し、最も売れた著書は7万2千部。TH-camは2600万再生、Twitterはフォロワー2万4千人と、様々なメディアを使いこなす。
    Twitter:@yamauchityaiji

ความคิดเห็น • 50

  • @nyanyanyaanya
    @nyanyanyaanya 7 หลายเดือนก่อน +21

    大妻女子大がデータサイエンス学部を作ったり、家政学部を活かしていたりして、日本女子大のように頑張っているように見受けられます。立地もすごくいいんですよね。が、もう総合型選抜や指定校推薦が多すぎてしまって、一般の割合が低そうなんですよね。女子大は、色々ともったいない学校が多いように感じられます。

  • @user-oo5iw5jj2o
    @user-oo5iw5jj2o 7 หลายเดือนก่อน +24

    日本女子は津田塾や東京女子に比べてかなり大きいので、大学の体力もありそうです。

  • @user-lp6bl9ek5y
    @user-lp6bl9ek5y 7 หลายเดือนก่อน +10

    女子大という学内だけにもし閉じこもっていると平和で、覚悟というのが今一度ぴんと来にくいかも。でも、人間社会学部も目白に移転して、競合する大学が近郊の都心に林立していて競争という刺激を受け、学部領域のバランスの良さが女子大とは思えない点は、他大にはないポジションを創り出す余地がありそうですね。

  • @user-ge9go4xd3z
    @user-ge9go4xd3z 7 หลายเดือนก่อน +33

    確かに日本女子大学は残る可能性は充分ある

  • @user-qt9kg4em5t
    @user-qt9kg4em5t 7 หลายเดือนก่อน +8

    理学部を理工学部に再編するのは良いかと思います。あとは「なりふり構わず生き残る覚悟」が大学(経営)側が自覚すればワンチャン。

  • @user-dz5kj6cm5h
    @user-dz5kj6cm5h 7 หลายเดือนก่อน +9

    良妻賢母の育成を目的とした前時代的な家政学部のおかげというは、皮肉ですね。
    以前は家政学部を持たない女子大の方が評価されたものですが。

  • @peko3339
    @peko3339 7 หลายเดือนก่อน +15

    ポンジョ、本格的な理系の学部があったんだ!日東駒専よりは就職も良いはずなので、ホントに…もっとアピールした方が良いのにね。

  • @masahikomarumo4009
    @masahikomarumo4009 7 หลายเดือนก่อน +5

    地の利・周辺大学との科目連携・理系分野の厚みのアドバンテージ。
    確かに!

  • @user-yo7ee2ik1t
    @user-yo7ee2ik1t 2 หลายเดือนก่อน +5

    本女は建築のノーベル賞と言われるプリツカー賞受賞者を出している大学なんだよね。こんな女子大他にない。

  • @user-no5sq3ih4v
    @user-no5sq3ih4v 6 หลายเดือนก่อน +4

    私が知る女子大に和洋女子大があります。あそこはやはり主軸は家政学部のようです。定員充足は看護学部だけですが、家政学部はレアなテキスタイル企業とタイアップしていたりと静かに地味に生きている感じです。国際、文芸学部はなくても良さげですが、家政学部はバリエーションあるカリキュラムのようです。

  • @cornflower_blueroses
    @cornflower_blueroses 7 หลายเดือนก่อน +27

    先生の動画観る前に、一発正解してしまった自分が怖いです😢😢😢
    早稲田の社学と併願して両方受かったら、日本女子大に通うのが普通でした....

    • @user-pp4sp7tc9n
      @user-pp4sp7tc9n 7 หลายเดือนก่อน +4

      このように根拠もなく一般論で言う感覚が怖い。

    • @userkanomura
      @userkanomura 7 หลายเดือนก่อน +3

      私の同級生は社学受かったけど、フェリスに行きましたよ。昼から夜迄ある半夜間の時代のことですが。

    • @cornflower_blueroses
      @cornflower_blueroses 7 หลายเดือนก่อน +7

      ​@@userkanomuraそうですよね、早稲田の社学は元々が夜間学部だったのを昼夜間学部に移行していったので、私の時代は授業の始業時間が午後でした。バイトやサークルも参加しにくいし、所沢キャンパスがない時代は、他学部よりもちょっと雑に扱われていた印象があります。
      まあ数年後の就職氷河期を考えたら、早稲田の社学の方が良かったかもしれません。時代は変わり続けますね〜😮

  • @for1bammyflashu352
    @for1bammyflashu352 7 หลายเดือนก่อน +18

    日本女子大に自校の強みを自覚し、足らずを改める覚悟を問うていますが、「受験難易度をGMARCHクラスまで戻さないとダメ」は、大博打のような気がします。
    GMARCHクラスの学力には届いていない女子でも、ブランド大学入りが出来るという点が、現在の日本女子大の大きな志望動機の一つではないでしょうか。

  • @user-jq9zs7et2r
    @user-jq9zs7et2r 3 หลายเดือนก่อน +2

    その気になれば小学校から入学できるし、中高もレベルが高くて、親大学への進学率でも附属がわりと食う学校なので、良い学校だと思うんですけどね。高校入試の英語は結構難易度が高いんですけど、厳しいですね。

  • @user-yv7dm3xf5f
    @user-yv7dm3xf5f 7 หลายเดือนก่อน +15

    なんの指標にもならないけど、年甲斐もなく大学受験掲示板除いたら、活気があるのは文系は関東は日東駒専、関西は産近甲龍まで。関東女子大は本女東女昭女まで。都内にあって比較的通学便利な白百合と清泉が定員割れが解せない

    • @hageshobo
      @hageshobo 7 หลายเดือนก่อน +1

      学問領域が狭い順、立地が悪い順に凋落していきます。
      津田の次は東女ではないでしょうか。
      中位以下の女子の興味は、学問は表向きでインカレに向きがちな部分もあるし。

  • @erierieri1-nh6lv
    @erierieri1-nh6lv 7 หลายเดือนก่อน +15

    日本女子の今年の志願者数は前年度比84%でかなり苦戦してます
    他の女子大もなかなか苦戦してますが、女子大御三家の一角で立地が良いにもかかわらずこの不人気さはかなり壊滅的なような…

    • @user-tz3hl9hr7h
      @user-tz3hl9hr7h  7 หลายเดือนก่อน +9

      中堅女子校が指定校祭りになって、一般選抜で行く大学のカテゴリーから外れてしまったのだと思います。態勢の立て直し必至です。

  • @user-bv1td2to4u
    @user-bv1td2to4u 7 หลายเดือนก่อน +7

    これからはガッツリ工学部とか新設したほうが良いような気がする。なんちゃっては長い目で見れば廃れるよ。

  • @user-yv7dm3xf5f
    @user-yv7dm3xf5f 7 หลายเดือนก่อน +4

    河合塾認定、首都圏主要私立理工系大学は4工大+千葉工業東京農大まで。去年まで入っていた東京工科や神奈川工科は削除、理工ブームの割に私立理工学系統は志願者減少。多分郊外の下位クラスが大幅に減っている。文系科目でも受験できる総合情報系統は人気。数学必須の理系科目受験の理工学部情報学科はへっている。

  • @yaki959
    @yaki959 2 หลายเดือนก่อน +1

    昭和女子大学が改革派の先頭を走っているので生き残ると思われる。

  • @user-cs8vs3kb6i
    @user-cs8vs3kb6i 7 หลายเดือนก่อน +2

    データサイエンス学部とかデザイン理工学部とか少し尖った学部あれば人気再燃しそうなんだけどな〜

  • @kei1kato549
    @kei1kato549 7 หลายเดือนก่อน +9

    高橋留美子先生の母校

  • @user-du2jn5vm9d
    @user-du2jn5vm9d 5 หลายเดือนก่อน +3

    御三家で行くならやっぱり本女だな。
    だから今は私立女子大トップなのか。

  • @MrMinet333
    @MrMinet333 7 หลายเดือนก่อน +4

    家政学自体が今後も学問分野として維持できるかが疑問。
    やはり家政学部は元々家長制度を背景に家を預かる女子に、家庭に関する近代的な技術や管理手法を、あるいは伝統的しきたり等を、伝授する役割だった。そのため、家庭という断面における各種科学に関わる分野横断的な総合科学だった。
    しかし、衣食住・保育・家計などに関する各種科学が、栄養学・服飾学・デザイン学・建築学・人間工学・教育学・小児科学・心理学・経営学・マーケティング科学・労働経済学・金融工学などに、それぞれ独自の理論構築や分析手法を発展拡大させてきた。
    これらを横断的に総合化が本当に可能で有用なのだろうか。
    もちろん、現代において生態学や環境学といった「関連性の科学」も重要視されてきている。
    また、森羅万象を扱ってきた地理学は、一つ一つの系統地理学のレベルが専門科学より低くなりやすく存在価値が問われて来たが、GISなどの情報技術を取り入れて空間関連性などの分析などで再構築されてきている。
    はたして家政学は、総合科学として有益な分析手法や社会実装できる仕組みをこれから提示出来るのだろうか。できなければ大航海時代の博物学と同じく静かに歴史の彼方に消えるしか無いのかもしれない。
    学問分野として消えるならば、大学が学部としていつまでも家政学を掲げずに専門分野毎に別れるのは正しい方向かと。
    逆に、社会的に刮目される「新しい家政学」を掲げられる大学が出てきたら、それはそれで凄い大学になるかもしれない。
    しかし、もしかしたら、それは女子大学ではなく共学の大学になるかもしれないが。

  • @user-dz8sg5dw5u
    @user-dz8sg5dw5u 7 หลายเดือนก่อน +11

    お茶女、その次津田塾と思ってたが、一理ありそう

    • @user-lq4ty3eu8m
      @user-lq4ty3eu8m 5 หลายเดือนก่อน +2

      国立女子大(お茶、奈良)ですら昔と比べて大分下がったからな

  • @kuranosuketadano2487
    @kuranosuketadano2487 7 หลายเดือนก่อน +3

    場所と知名度が一番重要なファクターだと思うけど。
    知名度的にはほぼ横並びなので、単に場所が重要だと思う。

  • @koma7634
    @koma7634 7 หลายเดือนก่อน +7

    密かに女子アナ率高いし。

  • @raigo045
    @raigo045 7 หลายเดือนก่อน +7

    女子大と言えば合コンのときに何故かうれしいです

  • @kenmama8699
    @kenmama8699 7 หลายเดือนก่อน +9

    女子って付くだけで候補から外す女子がかなりいるでしょう。それこそ偏差値高い、または理系の高校生は。
    でも、好き好んで物理学科行く女子なら、女子嫌い集合体学部でもお互い様でギリギリ耐えられると思うし、
    今どきのリケジョ採用ラッシュでリケジョ探すのめんどい企業側が沢山、就職課に求人出して、学校のホールや体育館で就職フェアやってとか手厚ければ、勉強以外の手間省けてそれで入ってくる女子も増えると思う。

  • @user-cc6tj8bz3i
    @user-cc6tj8bz3i 7 หลายเดือนก่อน +5

    早MARCH落ちぽんじょの知り合いはス○バでバイトしながらキャンパスライフ楽しんでる感じです

  • @shojininetailedfox6840
    @shojininetailedfox6840 7 หลายเดือนก่อน +2

    関西女子大についての山内氏のご意見も聞きたいです
    首都圏で本女だけとなるとやはりそれ以上にきついのですかねぇ~
    家政学部という名称はある意味昔からの女子大の代名詞的なところがあると思います。
    一方、最近の学部・学科名称は乱立感があるので「受け」よりも「わかりやすさ」で文科省主導で名称限定してほしい気もします。

    • @hana-th6xl
      @hana-th6xl 7 หลายเดือนก่อน

      ちなみにその本女も今年は志願者前年比84%とかなり減少してます…

    • @user-rf4ln8qf9l
      @user-rf4ln8qf9l 3 หลายเดือนก่อน

      関西は家政が看板の京都女子大が最強。
      おそらく、既に津田塾よりも上。
      既に私立女子大は、日本女子大と京都女子大が東西両横綱の時代になっています。

  • @user-pg1bh4gc4u
    @user-pg1bh4gc4u 6 หลายเดือนก่อน +3

    次女が受験生の時にポンジョも当初視野に入れていましたが、内部上がりのウルトラお嬢が多いイメージがあり、志望校から速攻で外しました。
    個人的には自分の社会人時代の先輩にポンジョの家政学部(住居学科)卒の人がいたので、ブランドイメージは悪くなく、アラフィフの親世代には多いのではないかと思います。
    山内さんの「推し女子大」の昭和女子も簡単に凋落しないでしょうが、生き残れるか否かは坂東理事長/学長の志を継承してくれる人がいるかどうかに掛かっているのでは?
    (他に生き残りそうなのは津田、東女、大妻くらいではないだろうかと夫は言っていました)
    逆にカトリック系の白百合、聖心、清泉はあと15年、20年後に存在しているか怪しい。
    フェリスも併設の中高からそっぽ向かれてるからこちらも....ですね

  • @user-td9pk7bz6k
    @user-td9pk7bz6k 6 หลายเดือนก่อน +6

    栄養の東大っぽい😆

  • @user-ge9go4xd3z
    @user-ge9go4xd3z 6 หลายเดือนก่อน +4

    名前からしていい

  • @hyoleelee5293
    @hyoleelee5293 6 หลายเดือนก่อน +2

    日本女子大も家政学部の名称を変えない限り時代遅れなので生き残れません

  • @user-zg2sn3rk5x
    @user-zg2sn3rk5x 6 หลายเดือนก่อน +1

    そんなに本女、評価してましたっけ?w

  • @jewel4302
    @jewel4302 6 หลายเดือนก่อน +7

    女の子で日東駒専なんて恥ずかしいです。親として。

    • @user-du2jn5vm9d
      @user-du2jn5vm9d 4 หลายเดือนก่อน +1

      わかります…

  • @rebbd8067
    @rebbd8067 7 หลายเดือนก่อน +6

    本女「女子大で頑張らんとあかんか?」
    国立はお茶の水私立は津田塾以外は楽になっちゃえば?
    しらんけど

  • @ribbonyellow589
    @ribbonyellow589 6 หลายเดือนก่อน +2

    昔から、女子学生は「青春を楽しみたい。恋愛を楽しみたい。」と言っていた。女子大学で頑張るより、一気に男女共学にした方が、大学の運営は楽になる、と思うが。