マイクロフォーサーズと中判デジタル

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 7

  • @nakoyam
    @nakoyam ปีที่แล้ว +2

    PureRAW古いカメラで対応していれば現行機種並みのノイズレスな画像になりますね。
    古い機種で対応してるのは割と有名所だけでマイナーなのは対応してないのが残念です。
    PureRAWもですがAdobeのAIノイズリダクションどちらも古いカメラの対応が少ないのが残念。
    初代マビカはフロッピー入れてNP-Fバッテリー使うやつですよね。
    確か30万画素くらいじゃなかったでしょうか?640x480とかそれくらいだった記憶が。

  • @古比塚忠真弥
    @古比塚忠真弥 ปีที่แล้ว +2

    レンズ製作に経費を掛けないためにデジタル処理に頼っているんですよ。作り込むと高くなっちゃって結局は売れないか、無理して安く売ると儲からないかの2択でしょ。

  • @古比塚忠真弥
    @古比塚忠真弥 ปีที่แล้ว

    結局は映像エンジンのアルゴリズムってことになりますね。センサー同じでアルゴリズムのバージョンアップで画質が激変することからも言えると思います。

  • @高橋信一-i4w
    @高橋信一-i4w ปีที่แล้ว +1

    マイクロフォーサーズをメインにスナップを楽しんでおります。価格も抑えめで、コンパクトなのがアマチュアにはとてもありがたいです。
    画質を決めるのはレンズとのお話、被写界深度のお話、近接撮影のお話、同感です。古いE-410やE-5も持っておりますが、1200万画素でも不満のない写りをしてくれます。
    PureRAWも使ってみて、小型センサーの高感度耐性の弱点を克服できる可能性を感じました。

  • @tsugioyaji5430
    @tsugioyaji5430 ปีที่แล้ว +1

    SONY RX100初代でもPureRAWを通したらとても良い感じなりました。1インチセンサーでも確かにレンズの良さが分かります。

  • @soyoukaze
    @soyoukaze ปีที่แล้ว

    OLYMPUSユーザーです。pure raw は少し前から便利に使っています。これで全て解決するわけではありませんが、感度に気を使うことはほとんどなくなりました。綺麗に掃除され過ぎず、な落とし所をつかむと自然な結果ぎ得られます。

  • @syugen67
    @syugen67 ปีที่แล้ว

    清水さんはモンゴルての撮影でfoxfireの「スコーロン」シリーズのウェアを着用して撮影している模様てす。虫除けのウェアてす。