ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
三橋貴明の新講座が発売!!!その名も......「2025年重大未来予測」繁栄か…没落か…日本の運命を決める4つの大転換こちらの講座では、三橋貴明の「経済という視点から、2025年の激動の世界情勢、そして日本に差し迫る危機」について解説するというものです。総選挙で国民民主党が躍進をし、減税を望む声が多くなっているのも、トランプ元大統領がアメリカ大統領選挙で再選を果たしたのも、結局は、アメリカ人の賃金が上がっていたからですし、カマラ・ハリスの支持率が落ちたのも「ロシア-ウクライナ戦争」の影響でアメリカがコストプッシュインフレに見舞われていたからです。さらに、良くも悪くも世界経済は繋がっているので、一部の地域で戦争が起きれば、それは世界中が大ダメージを受けます。特にアメリカの大統領選挙の結果は、世界の経済・金融政策が大きく変化させます。このようなことからも分かるように、「経済」という視点は、世界の行末を予測するために欠かせない「武器」なのです。このような2025年を予測する三橋貴明の新講座の詳細は、こちらから今すぐご確認ください↓in.38news.jp/38yosoku2025_5400_1?cap=yt
良い発言ありがとうございます
三橋さんこの前も1ドル145円くらい(実際は155円)と言ってましたが、言い間違えなのか、経済的に言うと正しいのかよく分からないので、教えて欲しいです。
@@kunkizu428ただの言い間違えでは笑?「円を売れ」とも言ってますが、円を売ったらさらに円安になってしまう笑笑
年末はまったり三橋TV
今年は三橋先生の20年近い頑張りが少しだけ実を結んだ年になったと思いますが、来年こそ勝負の年だと思うので引き続き応援してます。
ザイム省の亡国増税に国民も気付き始めましたからねー😅
今年初めて三橋さんを知り大変勉強になりました。難しい経済を分かりやすく伝えてくれてありがたいです♪
アルゼンチンの解説ありがとうございます手放しでアルゼンチンの政策を褒める記事が多い事にハテナ?だったので解説助かります!来年は日本国民にとって明るい話題が多い事を切に願います三橋センセもこゆきサンも皆さまも良いお年をお迎えくださぃ
トランプは資本主義政策も社会主義政策も両方行っている。公共工事からアメリカ国民にコロナ禍の時に家賃給付まで行っている。ミレイは北朝鮮の金ファミリーと同じ。極端な支出削減。今のアルゼンチン政府も北朝鮮も過激な緊縮財政政策。
三橋先生、こゆきさん良いお年を
アルゼンチンと日本は一番比較しちゃいけない対極にある財政状況だよ。債権債務の構成が違いすぎる。少なくとも引き合いに出すべき例とは程遠いと思いますね。
今年も大変勉強させていただきました。来年も学び続けます。良いお年を。
2025年も悲惨な年になると思います。参議院選挙の投票率が上がるのを願うばかりですね。
もしかしたら、選挙どころではなくなるかもね……何かとんでもない事が起きるかも……
今年ラスト動画かぁ.....良いお年を!!
三橋先生御忙しい所貴重な情報を頂きまして心より感謝御礼申し上げます‼️😊今後とも何卒宜しく御願い申し上げます‼️😊
年末にかけて国民民主党が注目の的だったが、国民民主党も貨幣観が危なっかしいから要注意。玉木代表も小さな政府を目指しているし。
玉木なんて、「減税言ってるだけ」の準自民党だろ。政策見れば、明らかなグローバリズムって分かる。若者に人気らしいが、目先の減税と、若者が生きてきた時代の社会体制が被るから、人気なだけ。今は、参政党しかないだろう。今は、ね……
年末にまでお疲れ様です。
自分の無知を悔いております。ただこれからはSNSなどにも積極的に参加し三橋さんや藤井さん、須田さんの活躍を拡散していきたい。自分の生活もそうですが、先人達が築いてきたこの日本を駄目にした自公財を決してゆるしません。本当に応援しております!!
財政健全化=ただの増税なので、それ掲げている財務省系議員多数の自民公明立憲維新はある意味公約通り増税してきましたよ。とある日本の経世済民チャンネルさんに議員リストあるので落選させましょう。
みそか(晦日)とは、毎月の最終日を指す言葉で12月31日も みそか です。しかし、12月31日は 1年の最終日なので、「大」晦日 と言うそうです。
ですよね。小雪さんが晦日は30日と思ったのは、太陰暦では末日は30日だったからかなと思いました。 そもそも、みそかって三十日と書けるし。
商人は細く長くと毎月末には、蕎麦を食べる。 みそか蕎麦 これが、年越し蕎麦の由縁ですね。
やっぱり及川さんの影響なのか、小さな政府論者激増してる印象。日本は増税抜きで大きな政府方向に行ってほしい。十分可能なんだから。
及川さん、そんな事言ってたのですか?
@@ジンギスカン羊肉 及川はアンチMMTです。
@@ジンギスカン羊肉 言ってたというか、及川さんの政府効率化省、小さな政府の説明に触発されて「日本も!」という人をよく見るんですよね。及川さんは普通に好きですよ。
@@lostboyandcatその「小さな政府を日本もやるべきだ」の人にほぼ共通するのが、税金は国の中央政府の財源であるという貨幣観の大きな誤認であるという事実もある。
大きな政府とは増税して社会保障を充実させることを意味しています。そもそも政府は国民から税を集めてそれを国民に再分配する組織です。分配する金がないなら大きな政府ではありません。小さな政府とは小泉政権が目指した竹中平蔵とその補佐官の高橋洋一がやった経済政策でしょう。民間の規制を緩めて資本主義の競争を高め社会保障は最小限にすることを意味します。増税が嫌なら社会福祉を期待するのは間違っています。
結局世界情勢系の話も三橋さんが一番しっくりくるトランプやイーロンマスク大好きな世界情勢系のTH-camrって経済観とか貨幣観ちゃらんぽらんだからなー
貨幣観で大別したら、トランプやイーロンの政策も理解しやすいよね(正しいとは言ってない)
その界隈の解説者が経済の話させると100%人口の話に持ってくるからな(特に人口オーナス論)経済系のゆっくり解説とかも人口の話ばかりで酷い
今年の夏に初めて視聴して世界感が変わり感謝しております。
アルゼンチンのミレイ大統領「こんな省庁いらん(アフエラ)!」でしたっけ。トランプ大統領がそれをやったら凄い事になりそう。しかし日本政府は省庁を減らさず、更に公共事業を減らしそう。嗚呼。
10日…とうか20日…はつか30日…みそか12/31…おおみそか😅
毎月末を晦日と言っていたが使われなくなったんじゃなかったっけ??
晦日の「みそか」読みは恐らく三十日(みそか)から来てると思うんだけど、それは多分昔は太陰暦で29日と30日の月しかなかった(小の月と大の月)から晦日(月の最後の日)を「みそか」と呼ぶようになったと思うので、各月の最後の日を晦日、一年の最後の月の最後の日を大晦日だから、こゆきさんの話は恐らく間違いですね。間違えてたら、すみません。
こちらこそお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
及川さんへの懸念がこれですね。反グローバリズムと言いつつ、welcome無駄削減とばかりに政府効率化、リバタリアニズムを称揚している様に見え、誰かの赤字は誰かの黒字という点を理解してないのかなと。
トランプもマスクも税財源論で通貨発行権を全く知らない。少なくとも2人ともTwitter上の言動を見ても税財源論の頭です。
軍備や社会保障を採算重視でやってしまったら究極ビタ一文出せないことになってしまう。そもそも政府の活動は採算重視で進めるものではない。だからこそ政府と中央銀行で国債と貨幣を発行し合う仕組みを最大限有効活用しなければいけないのに。国民生活を衰退させてまで貨幣価値を上げてどうするのか?アルゼンチンの宰相はそういう間違いを地で行ってしまった。それを礼賛する記事を乱発する日本経済新聞は経済が分かってない最悪の生き腐りメディア。もはや日本も経済も標榜する資格なし😩
@@MantraForAStateOf サッチャーやレーガンと同じ口だけ保守で貨幣観と経世済民が欠如した人たちは財政破綻論を危惧して必ず小さな政府を目指し自己責任論を振りかざす。この矛盾がエセ保守と揶揄される要因
私は今年40のいわゆる氷河期ですが、気持ちはすごい分かる。だって未来に貰える気がしないのに社会保障費と税金ガンガン搾り取られているんだから。誰かの赤字は誰かの黒字、政府の赤字は国民の黒字なのではよ減税しろ、俺らに過去のツケを回した分寄こせと言いたくなる。
及川幸久さんはアルゼンチンのミレイ政権の政策を絶賛していました。時期トランプ政権に対しても絶賛中です。個人的にはとても違和感があります。
最近 ミレイに騙されてる人が急増しています。これやばい流れだと思っていましたありがとうございました。
騙されているのではなく、同じメンタリティーなんですよ。
こゆきさん。ハタチかと思ってた😆三橋先生、こゆきさん良いお年をお迎えくださいね♪来年も勉強さけて頂きます。
みそかは旧暦で毎月の最後の日をいいます。
選挙期間中のSNS規制についても取り上げてください
未だに小さな政府と規制緩和が正しいとか言ってる新自由主義者が居て頭抱えてしまう
今年もいろいろご教授いただきありがとうございます。スタッフ皆さまのご健勝をお祈りしますよいお年をお迎え下さい。
みんなで三橋さんの本を読んで勉強しましょうね😊
国債費の説明がない経済論に価値はない金の無駄。
ネットで減税が流行ってきたと同時に小さな政府を望む声も息を吹き返した気がする
私みたいな貧乏人は政府が小さくなる‥社会保障が小さくなるのは厳しいね‥政府とは国民から集めた税金を国民に再分配する組織であり。減税だと税収減るから当然分配金は少なくなるは必然ですからね。国債が30兆円で国債費が27.9兆円ならもう国債発行してもっと分配しろっていうのは無理だしね(笑)
税財源論のいかれた世界観だと歳出削減しないと減税出来ないって思うから
@@imgsam つまり社会保障しない代わりに税金は取りません。小さな政府でやっていきますってことなの?ケガして救急車呼ぶのに電話したら加入保険会社をいちばん最初に聞かれる世の中は嫌だな‥
@@mikionakata7921 政府は税は使えないのです。銀行は返済された預金を使えません。政府も徴収した日本円を使えません。
@@mikionakata7921税財源は18世紀に終わってますよ。
イーロン・マスクの事業仕分けwwwwww
アメリカ国内の供給力の上昇が一番平和か。
アメリカはグリーバル経済の行き過ぎを抑制をすることに注力している。資本主義の自由と平等の競争をかなぐり捨てて保護貿易に走っている‥世界から孤立しつつある。孤立しているのは中国でロシアだと喧伝してはいるが‥確かにそうかもしれないがそう言っているアメリカも孤立している‥ウクライナ戦争でEU諸国には再び影響力を増してEV促進を阻止することには成功したし‥ドル以外で取引される石油産出国は取引を停止させるなど政策はうまく行ってはいるが‥どうなんだろうか?第二次世界恐慌がやってきたりしないんだろうかと心配する‥
日本は関税10%ですね。トランプ「日本は消費税還付金で10%ダンピングしている。日本政府が売上税(消費税)とってないそうだな。 いらないみたいだから俺(アメリカ)が貰ってやるよ。」
こゆきさんに三橋さん、今年も一年お疲れ様でした(*‘∀‘)よいお年を~(^^♪
今回の話はずっと言われている事ですよね。つい最近までドル円110~120円の間だった事をスッカリ日本国民は忘れている。新NISAをやっている方々はどうするんでしょうね。
日本のいわゆる保守言論人のほとんどは小さな政府志向のように感じます。
保守系評論家って保守名乗るくせに自国民が困ると自己責任とか言い捨てる矛盾した奴多くないか?特に予備校講師の茂木誠とか世界史解説動画は良いが、経済の話になるといつも新自由主義的な言動を繰り返していて、公務員アンチ、公教育をボロクソ批判、特に学校教育に強い不満を持ってる。無駄な予算を減らすのが好きで公務員、特に官僚を敵視してる。財務省を批判しながら財務省と同じような言動をしだす。これ図星の人多いじゃないかな?
そいつらは保守じゃなくてネオリベ
@アメリカでいうネオコン(新保守主義、レーガノミクス)やイギリスのサッチャーの小さな政府もそう
@@imgsam そのネオリベが日本では保守と見做されているという指摘です。
保守言論人だけではなく、日本共産党ですら小さな政府志向ですからね...政府や地域の共同体が女性の自由を奪っているという認識でジェンダー政策上「政府は邪魔」という認識が、財政均衡主義を介した無自覚の小さな政府志向の上に乗っかっています。公共事業悪玉論なのでゆくゆくは国交省廃止とか言い出しかねないし、女性支援も行政が直接やるのではなく、Colaboなど友誼の民間団体に委託させるつもりでしょう。
ミレイ大統領が良いって言ってる人結構いますけど、分かってる人からしたら全くそうとは思えませんからね😫良いお年!
↑ これを普通のコメントと思ってる人結構いますけど、分かってる人からしたら全くそうとは思えませんからね。これも偽コメ。
@@alexandrebenois7962↑ 本物コメ
月の最後の日が「みそか」「晦日」でしょ?年の最後の日が大晦日。
あたかも気づいた感出して。小さな政府を支持しちゃうニッポン国民性には感慨ですね。これから起こるであろう最大リスク時に、お得意の後から気付く事態になる事は容易に見える。さて小さな政府は何処かな?
アルゼンチンの様相が、どう聞いてもスタグフレーション状態にしか見えない件。(この状況を日経が褒めてんの?)
非核三原則も「ポリティカル・コレクトネス」の一種ですよね。安易なポリコレで納得できるって或る意味で幸せですなあ。ストレス少なそう。
アルゼンチンの例は、世の中を数字だけで判断する、いかにも頭でっかちの人達の仕事だなぁって感じですねえ
失業率7%、貧困率53%という数字がどれだけ悲惨な状況か、数字で判断できると思うが?
@@アントンコイノキ 人間のことを数字だけで判断してしまった結果、そうした悲惨な事態になったってことでしょう?
晦日(みそか)は三十日が語源。30を(みそ)と大和言葉で読みます。三十路がその一つ。大晦日は、その年の最も終わりにある30日だから"大"が付いて大三十日というわけです。しかしながら暦が変わって幾つかの月に31日が現れて、12月31日が大三十日(大晦日)になってしまったという流れです。
最近色んな意見を聞こうと思って、藤巻健史、池田信夫、磯野直之のTweet観てたら、オススメが緊縮財政論者ばかりの地獄になっちまった
企業経営感覚で国家運営しそうで怖いなー
それって営利団体のやり方で行政やったら福祉を軽視しだしますよね?すると年金削減、生活保護廃止、公務員削減、保険の改悪とかやってきそう
「日本なんぞ米国がなければ24時間以内に消滅する」←トランプ氏の若かりし頃の発言。
なんかオシャレなオープニング
リバタリアンとオバタリアンの違いがようやく分かりました
現在の世界的潮流と次期大統領交代での日本への影響を考えれば、やはり日本国は間違いなく、内需回復或いは成長する状態にしなければ成らないと言う事でしょう。 アルゼンチンの政府経済政策は、今はインフレ率は下がったとしても大失敗に終るでしょう、国家が豊かに成ると言う事は緩やかなインフレが必要で、デマンドプルインフレでなければ成らないでしょう、国家は国民が居て初めて国家で在って、国民の疲弊は国家の疲弊と道義だと言う事ですね。 今の日本国に一番必要な事は、消費税の廃止して消費税導入前の累進課税に戻し、減税と国民負担率軽減を行えば、確実に内需は回復し国民の貧困化は無くなり、賃上げが起こり少子化も緩かに改善される、こんな事が解らない政府内閣行政は、日本国には必要無いですね。 善いお年を。
世界レベルで見ても三橋経済学が一番経済の真実に近いと思う。こらからも是々非々目線で勉強させてもらいたい。
んな訳有るかwwwwwww
一年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!気付いたら登録者66万人!
晦日🎉
晦日とは、月の最後の日のことで、読みには「みそか」「つごもり」「かいじつ」がある。大晦日とは、12月31日のこと 月の最後は 31日とか30日、28日 ですね
12/30を晦日とは言いません。因みに三十日とかきますが、30日ではなく月末を指します。晦日(ミソカ)とは月末大晦日(オオミソカ)は年の最期の晦日であり、最も大事な日である12/31のことをさします。こゆきさん、惜しい。
こゆきさんが器が大きいのが垣間見える
今年は,年明けから不安が募るトランプ政権・😢😢日本の国民生活の危機が気になる〜!!
1985プラザ合意の現代版が再び!?ウワ
何に小さな政府になるかだね。大きな政府とは社会保障に手厚いことだけど。
前者は減税が可能だが‥後者は増税は必至であるね‥増税せずに後者をやった結果‥国債発行を増大させ国債費予算も増大させた‥
@@mikionakata7921 大きな政府でも小さな政府でも、社会保障には行かない国があるね。やる気が有ればの話では。
加えて輸出戻し税があるので輸出大企業は笑いが止まりませんね。
三橋さんの、「そんなわけないでしょ!」とか菅沢さんの怖いですね〜に対して「いや、怖いじゃすまないの」みたいな、なんというか、一瞬でくわぁ!っと否定する感じ気になる。内容は勉強させてもらってるんだけどね。
国債費を全く説明しない経済論が勉強になるとはとても思えない。
@@mikionakata7921説明してますよ。ちなみにオーストラリアはここ15年で日本だとおよそ一京円相当ものお金をばら撒きましたよね。なんで景気いいんですか?減税って=財政出動ですし、国債=国庫債券。つまりただのお金ですよ。
@@Inmotal-dryu令和6年 国債費と検索してください!貴方は私の言っていることを全く理解しておらず頓珍漢なことを言っています。国債費とは債権のことではありません。政府が計上する最大の予算です。
@Inmotal-dryu 国債費とは国債が日銀の回収されるまでにかかった費用つまり利息のことなんだよ!何トンチンカンなこと言ってるの(笑)
良いお年をお迎えくださいませ(._.)
怖いな…円安が是正されたら…持ってるアメリカドル建て債権下がるの?
そりゃ、そうなりますよ。だから金融屋はトランプが嫌いなんです。
役に立たない既得権益の一掃を小さな政府を目指すと表現して良いものか。ついた贅肉を落とす話を、体の一部を失うと表現するようなものではないかと思ってしまった。
贅肉とやらを落とす、という政策はデフレ化政策だから、好景気の時にしかできないんですよ。どうしてこれが分からないんですか?
時間よ止まれ♬ よいお年をお迎えください。
権力に固執したばいでん。おかげでみんしゅと〜がまけた
DSと戦うのであればトランプはお願いすればやってくれると思うが覚悟が必要だ。
アメリカは今でも小さな政府です。マスクの政府効率化を額面通りに行えば、貧富の差は異次元に突入します。DSへの公金注入を止める必要はありますが、財政規模の縮小は致命的です。そもそもマスクのビジネスは、電気自動車もロケットも、公金なくして成り立たない。
菅沢さん、晦日とは12月30日のことではなく、毎月の末日のことですよ。
アメリカの金利を下げろでいいのでは。
たぶん下げた金利しだいでは第二次世界恐慌がくるよ。下げる時期と下げる数値には気を付けてもらいたいね。円もドルからの独立を目指すべきですね。
30の小娘は無知で、年寄りは全知か...”エリートの驕り”と”横柄な人柄”が残念...
緊縮財政って、どういう時に効果を発揮するんでしょうか…?
国債発行30兆円で国債費が27.9兆円のときに効果を発揮します。それは今です。
好景気ですよ。インフレ抑制政策が小さな政府なので。
@@mikionakata7921国債発行=ただの貨幣発行。これは財務省も国会答弁でだけは認めているただの事実です。
@Inmotal-dryu そんなことは知っている。日銀に回収された国債は借金ではなく返済の必要なものではなくなる。また国債発行したからといって紙幣の総額が増えるわけでもない。貴方が言う貨幣発行というのは語弊がありますね。また上記で回収されたといいましたが‥回収されるまでにかかった費用を国債費といい予算に計上されます。令和6年 国債費と検索してください。三橋(馬鹿)が言っている理論がすでにぶっ壊れていることが理解できると思います。国債は借金ではないそれは本当のことです。ただし国債の元本に利息を含めないことが前提としてある。
今思ったのですが、なぜ、半導体を、C国から遠い南米や南アフリカなどでは、できないのでしょうかね
莫大な量の水が必要です。
人が多く民主主義ではない国のほうがやりやすいという理由もあるんです。民主主義は決定するまでが遅いので進展が遅々と進まないので敬遠される。また治安が良くない国はできない。半導体は兵器転用できますからね。また半導体は水を多く使うので水源も豊富でなければならない。その条件にほぼ合致している国がベトナムです。社会主義で比較的治安が良く人口もほどほどに多く水源も豊富だあるし発展途上の国で人件費が安い。昨今IT企業がベトナムに工場を建てたというニュースが多くあるのはそんな理由です。
三橋先生に嘘を教えたらダメだね。毎月の最終日をみそか、12月31日は大晦日。
毎月最後の日を『みそか』というのでは?なので、12月31日を大晦日といいますよね?12月30日は、みそかとは言わないのではないでしょうか?
かく、せっかく、だからかく。
減税してくれるなら良いかな〜とか思っちゃうな
Milei es lo mejor que le pasó a la Argentina, derrotamos al comunismo y al populismo, no queremos ser países como Corea del Norte o China, Viva la Libertad 🗽
日本を助けてください…三橋さん……๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
ミレーは大成功だったと思ってましたが、貧困率は上昇したのですか?
貧困率53%なので。というか、政府は公務員給料と公共事業と給付金しか新規お金を発行できないルールです。その三つを叩くと?はい、失われた30年になります。
@ 貧困率が変わっていなければ、公共投資で景気は上向く可能性はありますよね。
みそかについて、ないちしきをひけらかすとこうなるじれい
ミレーさんはやりすぎちゃったのかな、日本もいらない省庁?とか部署はけずってほしいかな三橋さんよいお年を~
そんなことしたら国民がさらに貧困化しますよ。政府の支出=国民の預金。政府が支出を増やせばそれだけ国民の預金は増えます。「政府は無駄をなくせ!」は「俺たちの預金を増やすな!」と、財務省が泣いて喜ぶ要求をしていることになります。とんでもない利敵行為ですよ。もういい加減、税は政府の財源、という事実誤認から卒業してほしい。政府は税は使えません。ちょうど、銀行が返済された預金を使えないように、政府も徴収した日本円を使えないのです。貨幣とはモノではなく、情報です、貸し借りの記録という情報です。貨幣とは負債であり、負債はその発行者に戻ると貸借関係が解消され、消滅します、貨幣が消滅するのです。政府には減税と等しく政府の支出を増やすことを求めるべきです。たとえ無駄でも穴掘って埋めるような支出であってもです。政府の支出は一方的に我々国民の預金を増やす、政府から国民への一方的なプレゼントとなります。政府は予算規模を300兆円にせよ!と要求してほしい。無駄だらけでもよいのですよ。政府の300兆円の支出=国民の300兆円の預金。国民が300兆円預金を増やすことになる。
やり過ぎではなく、やってはいけない政策なんですよ。三橋TVを見てきて、どうしてこれが分からないの?
表側の解説は、何とか理解できますが? 副業農家が、多くて跡継ぎの問題と農機のバカ高い営業部の損失を外貨投資家の損失切り売りには、莫大な損失を被るのは目を見るよりも明らか!!
「みそか」について私は違うと思います。「みそか」とは毎月の最終日のことではないでしょうか。つまり12月の「みそか」は12月31日だと思います。勿論「大みそか」も12月31日です。「大みそか」とは1年の最終日のことだからです。
これでハリスよりだいぶいいわけだから大混乱もいいところですよね…ヨーロッパや日本も大混乱だから仕方ないし、民主主義の復興とも取れますが…
来年は、銀河連合が、勝つのかな?株は、上がるのかな?三橋さん、如何でしょうか?佐野美代子さんは、楽観視してますが?😮
DSとの初戦の闘いが政府効率化省の設立では❓
アルゼンチンは自国通貨が弱いから緊縮やるのは仕方ない。
@@ちゃガガガ 通貨安と緊縮って関係ないのでは?インフレだからデフレ化のために緊縮なんだと思う。
@ 自国通貨弱いからドル建て国債とか発行して何回もデフォルトしてるじゃん。だから一回リセットしたかったんでしょ。税も6つくらいにしたって言うし。
ミレイ大統領は自国経済のドル化を公約に掲げている。ペソなど使うのをやめて、みんなでドルを使いましょうという政策だ。自国通貨を強くする気など最初からないんだよ。だから、国債を発行しない国をつくろうとしているが、そんなのは不可能に決まっている。
前から思ってたけど、三橋先生のアシスタントを下に見るような言葉がちょいちょい出てくるのそろそろ治らないですかね。
みそかは毎月の末日をみそかと言います。従って毎年の最後を大晦日といいます。間違ったことは言わないでくださいね。
朝鮮戦争が始まったら、とか、台湾有事が始まったら、とかで始まるのですが、なぜ、どのように始まるのかを解説していただけるとありがたいですね。公金チュウチュウのために水膨れ予算を作るくらいなら、効率化も必要では?発注単価が上がるとGDPが増える、病人が増えるとGDPが増える、訴訟が増えるとGDPが増える。おかしくないですか?
説明するのが面倒なので、政府支出の乗数効果を調べて学んでください。効率化は必要だが、予算は減らしてはいけないのです。
まず、政府は税は使えません。これが洗脳から解かれる第一歩となります。「ある日の思索」様の動画をご覧になってください。
政府の支出は全て新規お金発行ですよ。ちなみにオーストラリアはここ15年で日本だとおよそ一京円相当ばら撒きましたよ。経済成長率やら景気やら何故出稼ぎ行くのかよく考えてみてはどうでしょうか。
@@アントンコイノキ コメントありがとうございます。誰が予算を減らすと言っているのですか?財政支出の中身の話をしただけです。
@@Nobukuma コメントありがとうございます。どういう洗脳なのかわかりませんので、コメントできません。ありがとうございます。
円高にしたいのがいっぱい沸いてくるんだよw
日本も小さな政府を目指そう!! 財務省解体と特別会計436兆円 も解体しよう!!
日本も小さな政府を目指そう!!=国民をもっともっと貧しくしよう!!←財務省が泣いて喜ぶ要求です。とんでもない利敵行為ですよ。財務省は解体すべきですが、特別会計をなくすと、特別会計の事業ごとの歳入歳出の把握が困難になると思いますよ。特別会計の金額が莫大なのは重複計上があるからです。そのほとんどが国債の借り換えと移転支出です。特別会計からの歳出でGDPに計上されるのはおよそたったの5兆円でしょう。財務省がウェブサイト上に、特別会計ガイドブック、を公開しています。参考になさってください。
普通、不況下は大きな政府(政府主導=積極財政(減税と同義)、規制強化=社会主義的政策)です。反対に好景気は小さな政府(民間主導=緊縮財政(増税と同義)、規制緩和=新自由主義的政策)です。不況下に小さな政府(インフレ抑制政策)をしてきたので今の日本がこの有様ですよ。大丈夫ですか?
規制緩和→競合他社増える→価格競争→低賃金固定化→稼げないからその業界から人が離れる→人手不足→ほな外国人入れよか←イマココ。事の本質は不況下で規制緩和などというインフレ抑制政策という狂気を行った新自由主義者です。もし規制緩和に一度でも賛成していたらそれは貴方のせいでもあります。当たり前ですが。
@@Inmotal-dryu 日本の実態は特別会計436兆円の官僚型国家社会主義なのです。官僚や自民党政治家が税金や国債等にタカって税金チューチュー体質なのです。それが解消すれば、消費税廃止は即出来ます。大幅な減税国家に成れます。そして日本は大繫栄時代に成るでしょう。
救急車呼ぶのに電話かけたら真っ先に加入保険会社を聞かれる国に日本がなるの嫌だね‥財務省を健全化するのはいいとして解体してどうするの?予算法案どこが作るの?解体しても予算法案作る部署が財務省に代わるだけじゃないの?麻生派の財務大臣占有と財務省私物化が解消されたんだから‥石破茂総理や加藤勝信財務大臣で様子を見てもいいじゃないの?力不足かと思うけどね‥麻生太郎が支持した高市早苗が総理にならなかっただけでも財務省は健全化すると思うよ。
彼もまた、グローバリストの面々に名前が入ってます😈
経済の効率と規模拡大は別物だと思いますが混同されがちです。コストカットやイノベーションや改善は効率化に、減税や政府支出拡大は経済規模拡大に寄与しそうです。効率化は失業率を一時的に高めそうですが、だからといって、駅の自動改札やめて、駅員さんに切符切ってもらうように元にもどしましょうという人はいないでしょう。しかし、これと同じ思考パターンをしているケースはよくある。結論から申しますと、私は両方(効率化と規模拡大)やるべきだとかんがえます。ただし、失業率が高すぎなら順序づけすべきかと。
コストカットは好景気の時にしかできない政策です。現在の日本は好景気なのですか?コストと付加価値は意味は同じです。
@@アントンコイノキ まあ、それはありますね。なので順序も考慮すべき。また効率化って意味が広く、設備投資で効率化する場合と単純にリストラで効率化する場合もありますよね。設備投資やイノベーションにより、人手に依存しなくなることはよくありますがだからイノベーションはけしからんとはなりませんよね。でも失業は問題なので政府が何らかの対策、たとえば給付金や消費税減税や失業手当て増額やマーケットでは扱えないけど必要な公共投資、防災対策もこれには含まれる、などなど、のマクロ経済政策を政府はやれます。三橋さんは、政府が効率化をやるのを難じておられていて、確かに私企業が効率化するのとはわけが少々違うから、あなたがおっしゃるように政府が効率化したいのなら好況時が望ましいとは思います。余談で関係ない話ですが、政府が企業にfaxやめてネット使えみたいなバカ丸出しな指導することありますが、企業は利益がでればとっくにそんなことやる。政府と違い、生死がかかってる。
程度の問題はあれ、定期的に行革で小さい政府を目指さないと民業圧迫となり国は活性化しない。エントロピーの物理法則は政治経済にも通じる。
小泉政権の行革で国が活性化したのですか?そもそも、民間がやれば赤字になるような事業を国がやっているのだから、民業圧迫になるはずがない。そうじゃないと言うのなら、具体的にどの事業が民業圧迫になるのか指摘してください。
普通、不況下は大きな政府(政府主導=積極財政(減税と同義)、規制強化=社会主義的政策)です。反対に好景気は小さな政府(民間主導=緊縮財政(増税と同義)、規制緩和=新自由主義的政策)です。不況下に小さな政府(インフレ抑制政策)をしてきたので今の日本がこの有様ですが…大丈夫ですか?
岩屋がアメリカにケンカ売ったから日本見捨てられそうこの国はもうアメリカに買って貰った方がまだ良くなりそうな気がする
日本人は摩擦を恐れてすぐそうやってご機嫌伺いになりますが結局のところ、それは召使いポジションに収まると言う事です政府はじゃんじゃん喧嘩してください大事なのは国民が納得出来る理由かどうかです
こゆきさんへ 重箱の隅をつつく様で申し訳有りませんが、ひと言―― 。 「 みそか 」 を漢字で表記すると 「 三十日 」 で30番目の日ですが、これを月の最終日と言う様になりました。 で ・・・月の最終日を 「 晦日 」年の最終日を 「 大晦日 」 としました。 30日を 「 みそか 」、31日を 「 大晦日 」 とすると、1・3・5・7・8・10・12月の年7回も大晦日がやって来ることになってしまいます。
皆さん、ほとんどのコメントがニセモノであることに気づきましょう。無数のアカウントで別人のフリをしています。
> トランプはあめりかこくみんのためにはたらくまたとんちんかんかいせつ
とらんぷは (とらんぷも) あめりかをほろぼすつもりのかるとのてさき
(ひらがなにしないとコメントが表示されない。)
三橋貴明の新講座が発売!!!
その名も......
「2025年重大未来予測」
繁栄か…没落か…日本の運命を決める4つの大転換
こちらの講座では、三橋貴明の「経済という視点から、2025年の激動の世界情勢、そして日本に差し迫る危機」について解説するというものです。
総選挙で国民民主党が躍進をし、減税を望む声が多くなっているのも、トランプ元大統領がアメリカ大統領選挙で再選を果たしたのも、結局は、アメリカ人の賃金が上がっていたからですし、カマラ・ハリスの支持率が落ちたのも「ロシア-ウクライナ戦争」の影響でアメリカがコストプッシュインフレに見舞われていたからです。
さらに、良くも悪くも世界経済は繋がっているので、一部の地域で戦争が起きれば、それは世界中が大ダメージを受けます。特にアメリカの大統領選挙の結果は、世界の経済・金融政策が大きく変化させます。
このようなことからも分かるように、「経済」という視点は、世界の行末を予測するために欠かせない「武器」なのです。
このような2025年を予測する三橋貴明の新講座の詳細は、こちらから今すぐご確認ください
↓
in.38news.jp/38yosoku2025_5400_1?cap=yt
良い発言ありがとうございます
三橋さんこの前も1ドル145円くらい(実際は155円)と言ってましたが、言い間違えなのか、経済的に言うと正しいのかよく分からないので、教えて欲しいです。
@@kunkizu428
ただの言い間違えでは笑?
「円を売れ」とも言ってますが、円を売ったらさらに円安になってしまう笑笑
年末はまったり三橋TV
今年は三橋先生の20年近い頑張りが少しだけ実を結んだ年になったと思いますが、来年こそ勝負の年だと思うので引き続き応援してます。
ザイム省の亡国増税に国民も気付き始めましたからねー😅
今年初めて三橋さんを知り大変勉強になりました。
難しい経済を分かりやすく伝えてくれてありがたいです♪
アルゼンチンの解説ありがとうございます
手放しでアルゼンチンの政策を褒める記事が多い事にハテナ?だったので解説助かります!
来年は日本国民にとって明るい話題が多い事を切に願います
三橋センセもこゆきサンも皆さまも
良いお年をお迎えくださぃ
トランプは資本主義政策も社会主義政策も両方行っている。
公共工事からアメリカ国民にコロナ禍の時に家賃給付まで行っている。
ミレイは北朝鮮の金ファミリーと同じ。極端な支出削減。
今のアルゼンチン政府も北朝鮮も過激な緊縮財政政策。
三橋先生、こゆきさん良いお年を
アルゼンチンと日本は一番比較しちゃいけない対極にある財政状況だよ。
債権債務の構成が違いすぎる。少なくとも引き合いに出すべき例とは程遠いと思いますね。
今年も大変勉強させていただきました。来年も学び続けます。良いお年を。
2025年も悲惨な年になると思います。参議院選挙の投票率が上がるのを願うばかりですね。
もしかしたら、選挙どころではなくなるかもね……
何かとんでもない事が起きるかも……
今年ラスト動画かぁ.....
良いお年を!!
三橋先生御忙しい所貴重な情報を頂きまして心より感謝御礼申し上げます‼️😊今後とも何卒宜しく御願い申し上げます‼️😊
年末にかけて国民民主党が注目の的だったが、国民民主党も貨幣観が危なっかしいから要注意。玉木代表も小さな政府を目指しているし。
玉木なんて、「減税言ってるだけ」の準自民党だろ。
政策見れば、明らかなグローバリズムって分かる。
若者に人気らしいが、目先の減税と、若者が生きてきた時代の社会体制が被るから、人気なだけ。
今は、参政党しかないだろう。
今は、ね……
年末にまでお疲れ様です。
自分の無知を悔いております。ただこれからはSNSなどにも積極的に参加し三橋さんや藤井さん、須田さんの活躍を拡散していきたい。自分の生活もそうですが、先人達が築いてきたこの日本を駄目にした自公財を決してゆるしません。本当に応援しております!!
財政健全化=ただの増税なので、それ掲げている財務省系議員多数の自民公明立憲維新はある意味公約通り増税してきましたよ。
とある日本の経世済民チャンネルさんに議員リストあるので落選させましょう。
みそか(晦日)とは、毎月の最終日を指す言葉で
12月31日も みそか です。
しかし、12月31日は 1年の最終日なので、「大」晦日 と言うそうです。
ですよね。
小雪さんが晦日は30日と思ったのは、太陰暦では末日は30日だったからかなと思いました。
そもそも、みそかって三十日と書けるし。
商人は細く長くと毎月末には、蕎麦を食べる。 みそか蕎麦
これが、年越し蕎麦の由縁ですね。
やっぱり及川さんの影響なのか、小さな政府論者激増してる印象。
日本は増税抜きで大きな政府方向に行ってほしい。十分可能なんだから。
及川さん、そんな事言ってたのですか?
@@ジンギスカン羊肉 及川はアンチMMTです。
@@ジンギスカン羊肉
言ってたというか、及川さんの政府効率化省、小さな政府の説明に触発されて「日本も!」という人をよく見るんですよね。
及川さんは普通に好きですよ。
@@lostboyandcatその「小さな政府を日本もやるべきだ」の人にほぼ共通するのが、税金は国の中央政府の財源であるという貨幣観の大きな誤認であるという事実もある。
大きな政府とは増税して社会保障を充実させることを意味しています。
そもそも政府は国民から税を集めてそれを国民に再分配する組織です。
分配する金がないなら大きな政府ではありません。
小さな政府とは小泉政権が目指した竹中平蔵とその補佐官の高橋洋一がやった経済政策でしょう。
民間の規制を緩めて資本主義の競争を高め社会保障は最小限にすることを意味します。
増税が嫌なら社会福祉を期待するのは間違っています。
結局世界情勢系の話も三橋さんが一番しっくりくる
トランプやイーロンマスク大好きな世界情勢系のTH-camrって経済観とか貨幣観ちゃらんぽらんだからなー
貨幣観で大別したら、トランプやイーロンの政策も理解しやすいよね(正しいとは言ってない)
その界隈の解説者が経済の話させると100%人口の話に持ってくるからな(特に人口オーナス論)
経済系のゆっくり解説とかも人口の話ばかりで酷い
今年の夏に初めて視聴して世界感が変わり感謝しております。
アルゼンチンのミレイ大統領「こんな省庁いらん(アフエラ)!」でしたっけ。
トランプ大統領がそれをやったら凄い事になりそう。
しかし日本政府は省庁を減らさず、更に公共事業を減らしそう。嗚呼。
10日…とうか
20日…はつか
30日…みそか
12/31…おおみそか😅
毎月末を晦日と言っていたが使われなくなったんじゃなかったっけ??
晦日の「みそか」読みは恐らく三十日(みそか)から来てると思うんだけど、それは多分昔は太陰暦で29日と30日の月しかなかった(小の月と大の月)から晦日(月の最後の日)を「みそか」と呼ぶようになったと思うので、各月の最後の日を晦日、一年の最後の月の最後の日を大晦日だから、こゆきさんの話は恐らく間違いですね。
間違えてたら、すみません。
こちらこそお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
及川さんへの懸念がこれですね。
反グローバリズムと言いつつ、welcome無駄削減とばかりに政府効率化、リバタリアニズムを称揚している様に見え、
誰かの赤字は誰かの黒字という点を理解してないのかなと。
トランプもマスクも税財源論で通貨発行権を全く知らない。少なくとも2人ともTwitter上の言動を見ても税財源論の頭です。
軍備や社会保障を採算重視でやってしまったら究極ビタ一文出せないことになってしまう。そもそも政府の活動は採算重視で進めるものではない。だからこそ政府と中央銀行で国債と貨幣を発行し合う仕組みを最大限有効活用しなければいけないのに。国民生活を衰退させてまで貨幣価値を上げてどうするのか?アルゼンチンの宰相はそういう間違いを地で行ってしまった。それを礼賛する記事を乱発する日本経済新聞は経済が分かってない最悪の生き腐りメディア。もはや日本も経済も標榜する資格なし😩
@@MantraForAStateOf サッチャーやレーガンと同じ口だけ保守で貨幣観と経世済民が欠如した人たちは財政破綻論を危惧して必ず小さな政府を目指し自己責任論を振りかざす。この矛盾がエセ保守と揶揄される要因
私は今年40のいわゆる氷河期ですが、気持ちはすごい分かる。だって未来に貰える気がしないのに社会保障費と税金ガンガン搾り取られているんだから。誰かの赤字は誰かの黒字、政府の赤字は国民の黒字なのではよ減税しろ、俺らに過去のツケを回した分寄こせと言いたくなる。
及川幸久さんはアルゼンチンのミレイ政権の政策を絶賛していました。時期トランプ政権に対しても絶賛中です。個人的にはとても違和感があります。
最近 ミレイに騙されてる人が急増しています。これやばい流れだと思っていましたありがとうございました。
騙されているのではなく、同じメンタリティーなんですよ。
こゆきさん。ハタチかと思ってた😆
三橋先生、こゆきさん良いお年をお迎えくださいね♪
来年も勉強さけて頂きます。
みそかは旧暦で毎月の最後の日をいいます。
選挙期間中のSNS規制についても取り上げてください
未だに小さな政府と規制緩和が正しいとか言ってる新自由主義者が居て頭抱えてしまう
今年もいろいろご教授いただきありがとうございます。
スタッフ皆さまのご健勝をお祈りしますよいお年をお迎え下さい。
みんなで三橋さんの本を読んで勉強しましょうね😊
国債費の説明がない経済論に価値はない金の無駄。
ネットで減税が流行ってきたと同時に小さな政府を望む声も息を吹き返した気がする
私みたいな貧乏人は政府が小さくなる‥社会保障が小さくなるのは厳しいね‥
政府とは国民から集めた税金を国民に再分配する組織であり。
減税だと税収減るから当然分配金は少なくなるは必然ですからね。
国債が30兆円で国債費が27.9兆円ならもう国債発行してもっと分配しろっていうのは無理だしね(笑)
税財源論のいかれた世界観だと歳出削減しないと減税出来ないって思うから
@@imgsam つまり社会保障しない代わりに税金は取りません。
小さな政府でやっていきますってことなの?
ケガして救急車呼ぶのに電話したら加入保険会社をいちばん最初に聞かれる世の中は嫌だな‥
@@mikionakata7921
政府は税は使えないのです。
銀行は返済された預金を使えません。
政府も徴収した日本円を使えません。
@@mikionakata7921税財源は18世紀に終わってますよ。
イーロン・マスクの事業仕分けwwwwww
アメリカ国内の供給力の上昇が一番平和か。
アメリカはグリーバル経済の行き過ぎを抑制をすることに注力している。
資本主義の自由と平等の競争をかなぐり捨てて保護貿易に走っている‥世界から孤立しつつある。
孤立しているのは中国でロシアだと喧伝してはいるが‥
確かにそうかもしれないがそう言っているアメリカも孤立している‥
ウクライナ戦争でEU諸国には再び影響力を増してEV促進を阻止することには成功したし‥
ドル以外で取引される石油産出国は取引を停止させるなど政策はうまく行ってはいるが‥
どうなんだろうか?
第二次世界恐慌がやってきたりしないんだろうかと心配する‥
日本は関税10%ですね。
トランプ「日本は消費税還付金で10%ダンピングしている。日本政府が売上税(消費税)とってないそうだな。
いらないみたいだから俺(アメリカ)が貰ってやるよ。」
こゆきさんに三橋さん、今年も一年お疲れ様でした(*‘∀‘)
よいお年を~(^^♪
今回の話はずっと言われている事ですよね。つい最近までドル円110~120円の間だった事をスッカリ日本国民は忘れている。
新NISAをやっている方々はどうするんでしょうね。
日本のいわゆる保守言論人のほとんどは小さな政府志向のように感じます。
保守系評論家って保守名乗るくせに自国民が困ると自己責任とか言い捨てる矛盾した奴多くないか?
特に予備校講師の茂木誠とか世界史解説動画は良いが、経済の話になるといつも新自由主義的な言動を繰り返していて、公務員アンチ、公教育をボロクソ批判、特に学校教育に強い不満を持ってる。無駄な予算を減らすのが好きで公務員、特に官僚を敵視してる。
財務省を批判しながら財務省と同じような言動をしだす。これ図星の人多いじゃないかな?
そいつらは保守じゃなくてネオリベ
@アメリカでいうネオコン(新保守主義、レーガノミクス)やイギリスのサッチャーの小さな政府もそう
@@imgsam そのネオリベが日本では保守と見做されているという指摘です。
保守言論人だけではなく、日本共産党ですら小さな政府志向ですからね...
政府や地域の共同体が女性の自由を奪っているという認識でジェンダー政策上「政府は邪魔」という認識が、財政均衡主義を介した無自覚の小さな政府志向の上に乗っかっています。公共事業悪玉論なのでゆくゆくは国交省廃止とか言い出しかねないし、女性支援も行政が直接やるのではなく、Colaboなど友誼の民間団体に委託させるつもりでしょう。
ミレイ大統領が良いって言ってる人結構いますけど、分かってる人からしたら全くそうとは思えませんからね😫良いお年!
↑ これを普通のコメントと思ってる人結構いますけど、分かってる人からしたら全くそうとは思えませんからね。これも偽コメ。
@@alexandrebenois7962↑ 本物コメ
月の最後の日が「みそか」「晦日」でしょ?年の最後の日が大晦日。
あたかも気づいた感出して。小さな政府を支持しちゃうニッポン国民性には感慨ですね。これから起こるであろう最大リスク時に、お得意の後から気付く事態になる事は容易に見える。さて小さな政府は何処かな?
アルゼンチンの様相が、どう聞いても
スタグフレーション状態
にしか見えない件。(この状況を日経が褒めてんの?)
非核三原則も「ポリティカル・コレクトネス」の一種ですよね。安易なポリコレで納得できるって或る意味で幸せですなあ。ストレス少なそう。
アルゼンチンの例は、世の中を数字だけで判断する、いかにも頭でっかちの人達の仕事だなぁって感じですねえ
失業率7%、貧困率53%という数字がどれだけ悲惨な状況か、数字で判断できると思うが?
@@アントンコイノキ
人間のことを数字だけで判断してしまった結果、そうした悲惨な事態になったってことでしょう?
晦日(みそか)は三十日が語源。30を(みそ)と大和言葉で読みます。
三十路がその一つ。
大晦日は、その年の最も終わりにある30日だから"大"が付いて大三十日というわけです。
しかしながら暦が変わって幾つかの月に31日が現れて、12月31日が大三十日(大晦日)になってしまったという流れです。
最近色んな意見を聞こうと思って、藤巻健史、池田信夫、磯野直之のTweet観てたら、オススメが緊縮財政論者ばかりの地獄になっちまった
企業経営感覚で国家運営しそうで怖いなー
それって営利団体のやり方で行政やったら福祉を軽視しだしますよね?
すると年金削減、生活保護廃止、公務員削減、保険の改悪とかやってきそう
「日本なんぞ米国がなければ24時間以内に消滅する」←トランプ氏の若かりし頃の発言。
なんかオシャレなオープニング
リバタリアンとオバタリアンの違いがようやく分かりました
現在の世界的潮流と次期大統領交代での日本への影響を考えれば、やはり日本国は間違いなく、内需回復或いは成長する状態にしなければ成らないと言う事でしょう。
アルゼンチンの政府経済政策は、今はインフレ率は下がったとしても大失敗に終るでしょう、国家が豊かに成ると言う事は緩やかなインフレが必要で、デマンドプルインフレでなければ成らないでしょう、国家は国民が居て初めて国家で在って、国民の疲弊は国家の疲弊と道義だと言う事ですね。
今の日本国に一番必要な事は、消費税の廃止して消費税導入前の累進課税に戻し、減税と国民負担率軽減を行えば、確実に内需は回復し国民の貧困化は無くなり、賃上げが起こり少子化も緩かに改善される、こんな事が解らない政府内閣行政は、日本国には必要無いですね。
善いお年を。
世界レベルで見ても三橋経済学が一番経済の真実に近いと思う。
こらからも是々非々目線で勉強させてもらいたい。
んな訳有るかwwwwwww
一年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!
気付いたら登録者66万人!
晦日🎉
晦日とは、月の最後の日のことで、読みには「みそか」「つごもり」「かいじつ」がある。
大晦日とは、12月31日のこと
月の最後は 31日とか30日、28日 ですね
12/30を晦日とは言いません。因みに三十日とかきますが、30日ではなく月末を指します。
晦日(ミソカ)とは月末
大晦日(オオミソカ)は年の最期の晦日であり、最も大事な日である12/31のことをさします。
こゆきさん、惜しい。
こゆきさんが器が大きいのが垣間見える
今年は,年明けから
不安が募るトランプ政権・😢😢日本の国民生活の危機が気になる〜!!
1985プラザ合意の現代版が再び!?ウワ
何に小さな政府になるかだね。大きな政府とは社会保障に手厚いことだけど。
前者は減税が可能だが‥
後者は増税は必至であるね‥
増税せずに後者をやった結果‥
国債発行を増大させ国債費予算も増大させた‥
@@mikionakata7921 大きな政府でも小さな政府でも、社会保障には行かない国が
あるね。やる気が有ればの話では。
加えて輸出戻し税があるので輸出大企業は笑いが止まりませんね。
三橋さんの、「そんなわけないでしょ!」とか菅沢さんの怖いですね〜に対して「いや、怖いじゃすまないの」みたいな、なんというか、一瞬でくわぁ!っと否定する感じ気になる。
内容は勉強させてもらってるんだけどね。
国債費を全く説明しない経済論が勉強になるとはとても思えない。
@@mikionakata7921説明してますよ。ちなみにオーストラリアはここ15年で日本だとおよそ一京円相当ものお金をばら撒きましたよね。なんで景気いいんですか?減税って=財政出動ですし、国債=国庫債券。つまりただのお金ですよ。
@@Inmotal-dryu令和6年 国債費と検索してください!
貴方は私の言っていることを全く理解しておらず頓珍漢なことを言っています。
国債費とは債権のことではありません。
政府が計上する最大の予算です。
@Inmotal-dryu 国債費とは国債が日銀の回収されるまでにかかった費用つまり利息のことなんだよ!
何トンチンカンなこと言ってるの(笑)
良いお年をお迎えくださいませ(._.)
怖いな…円安が是正されたら…持ってるアメリカドル建て債権下がるの?
そりゃ、そうなりますよ。だから金融屋はトランプが嫌いなんです。
役に立たない既得権益の一掃を小さな政府を目指すと表現して良いものか。
ついた贅肉を落とす話を、体の一部を失うと表現するようなものではないかと思ってしまった。
贅肉とやらを落とす、という政策はデフレ化政策だから、好景気の時にしかできないんですよ。どうしてこれが分からないんですか?
時間よ止まれ♬ よいお年をお迎えください。
権力に固執したばいでん。おかげでみんしゅと〜がまけた
DSと戦うのであればトランプはお願いすればやってくれると思うが覚悟が必要だ。
アメリカは今でも小さな政府です。
マスクの政府効率化を額面通りに行えば、貧富の差は異次元に突入します。
DSへの公金注入を止める必要はありますが、財政規模の縮小は致命的です。
そもそもマスクのビジネスは、電気自動車もロケットも、公金なくして成り立たない。
菅沢さん、
晦日とは12月30日のことではなく、毎月の末日のことですよ。
アメリカの金利を下げろでいいのでは。
たぶん下げた金利しだいでは第二次世界恐慌がくるよ。
下げる時期と下げる数値には気を付けてもらいたいね。
円もドルからの独立を目指すべきですね。
30の小娘は無知で、年寄りは全知か...
”エリートの驕り”と”横柄な人柄”が残念...
緊縮財政って、どういう時に効果を発揮するんでしょうか…?
国債発行30兆円で国債費が27.9兆円のときに効果を発揮します。
それは今です。
好景気ですよ。インフレ抑制政策が小さな政府なので。
@@mikionakata7921国債発行=ただの貨幣発行。これは財務省も国会答弁でだけは認めているただの事実です。
@Inmotal-dryu そんなことは知っている。
日銀に回収された国債は借金ではなく返済の必要なものではなくなる。
また国債発行したからといって紙幣の総額が増えるわけでもない。
貴方が言う貨幣発行というのは語弊がありますね。
また上記で回収されたといいましたが‥
回収されるまでにかかった費用を国債費といい予算に計上されます。
令和6年 国債費と検索してください。
三橋(馬鹿)が言っている理論がすでにぶっ壊れていることが理解できると思います。
国債は借金ではないそれは本当のことです。
ただし国債の元本に利息を含めないことが前提としてある。
今思ったのですが、なぜ、半導体を、C国から遠い南米や南アフリカなどでは、できないのでしょうかね
莫大な量の水が必要です。
人が多く民主主義ではない国のほうがやりやすいという理由もあるんです。
民主主義は決定するまでが遅いので進展が遅々と進まないので敬遠される。
また治安が良くない国はできない。
半導体は兵器転用できますからね。
また半導体は水を多く使うので水源も豊富でなければならない。
その条件にほぼ合致している国がベトナムです。
社会主義で比較的治安が良く人口もほどほどに多く水源も豊富だあるし発展途上の国で人件費が安い。
昨今IT企業がベトナムに工場を建てたというニュースが多くあるのはそんな理由です。
三橋先生に嘘を教えたらダメだね。毎月の最終日をみそか、12月31日は大晦日。
毎月最後の日を『みそか』というのでは?
なので、12月31日を大晦日といいますよね?
12月30日は、みそかとは言わないのではないでしょうか?
かく、せっかく、だからかく。
減税してくれるなら良いかな〜とか思っちゃうな
Milei es lo mejor que le pasó a la Argentina, derrotamos al comunismo y al populismo, no queremos ser países como Corea del Norte o China, Viva la Libertad 🗽
日本を助けてください…三橋さん……๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
ミレーは大成功だったと思ってましたが、貧困率は上昇したのですか?
貧困率53%なので。というか、政府は公務員給料と公共事業と給付金しか新規お金を発行できないルールです。その三つを叩くと?はい、失われた30年になります。
@
貧困率が変わっていなければ、公共投資で景気は上向く可能性はありますよね。
みそかについて、ないちしきをひけらかすとこうなるじれい
ミレーさんはやりすぎちゃったのかな、日本もいらない省庁?とか部署はけずってほしいかな
三橋さんよいお年を~
そんなことしたら国民がさらに貧困化しますよ。
政府の支出=国民の預金。政府が支出を増やせばそれだけ国民の預金は増えます。
「政府は無駄をなくせ!」は「俺たちの預金を増やすな!」と、財務省が泣いて喜ぶ要求をしていることになります。
とんでもない利敵行為ですよ。
もういい加減、税は政府の財源、という事実誤認から卒業してほしい。
政府は税は使えません。
ちょうど、銀行が返済された預金を使えないように、政府も徴収した日本円を使えないのです。
貨幣とはモノではなく、情報です、貸し借りの記録という情報です。
貨幣とは負債であり、負債はその発行者に戻ると貸借関係が解消され、消滅します、貨幣が消滅するのです。
政府には減税と等しく政府の支出を増やすことを求めるべきです。たとえ無駄でも穴掘って埋めるような支出であってもです。
政府の支出は一方的に我々国民の預金を増やす、政府から国民への一方的なプレゼントとなります。
政府は予算規模を300兆円にせよ!と要求してほしい。無駄だらけでもよいのですよ。
政府の300兆円の支出=国民の300兆円の預金。国民が300兆円預金を増やすことになる。
やり過ぎではなく、やってはいけない政策なんですよ。三橋TVを見てきて、どうしてこれが分からないの?
表側の解説は、何とか理解できますが?
副業農家が、多くて跡継ぎの問題と農機のバカ高い営業部の損失を外貨投資家の損失切り売りには、莫大な損失を被るのは目を見るよりも明らか!!
「みそか」について私は違うと思います。
「みそか」とは毎月の最終日のことではないでしょうか。
つまり12月の「みそか」は12月31日だと思います。
勿論「大みそか」も12月31日です。
「大みそか」とは1年の最終日のことだからです。
これでハリスよりだいぶいいわけだから大混乱もいいところですよね…
ヨーロッパや日本も大混乱だから仕方ないし、民主主義の復興とも取れますが…
来年は、銀河連合が、勝つのかな?株は、上がるのかな?三橋さん、如何でしょうか?佐野美代子さんは、楽観視してますが?😮
DSとの初戦の闘いが
政府効率化省の設立では❓
アルゼンチンは自国通貨が弱いから緊縮やるのは仕方ない。
@@ちゃガガガ 通貨安と緊縮って関係ないのでは?インフレだからデフレ化のために緊縮なんだと思う。
@ 自国通貨弱いからドル建て国債とか発行して何回もデフォルトしてるじゃん。だから一回リセットしたかったんでしょ。税も6つくらいにしたって言うし。
ミレイ大統領は自国経済のドル化を公約に掲げている。ペソなど使うのをやめて、みんなでドルを使いましょうという政策だ。
自国通貨を強くする気など最初からないんだよ。だから、国債を発行しない国をつくろうとしているが、
そんなのは不可能に決まっている。
前から思ってたけど、三橋先生のアシスタントを下に見るような言葉がちょいちょい出てくるのそろそろ治らないですかね。
みそかは毎月の末日をみそかと言います。従って毎年の最後を大晦日といいます。間違ったことは言わないでくださいね。
朝鮮戦争が始まったら、とか、台湾有事が始まったら、とかで始まるのですが、なぜ、どのように始まるのかを解説していただけるとありがたいですね。
公金チュウチュウのために水膨れ予算を作るくらいなら、効率化も必要では?発注単価が上がるとGDPが増える、病人が増えるとGDPが増える、訴訟が増えるとGDPが増える。
おかしくないですか?
説明するのが面倒なので、政府支出の乗数効果を調べて学んでください。効率化は必要だが、予算は減らしてはいけないのです。
まず、政府は税は使えません。これが洗脳から解かれる第一歩となります。
「ある日の思索」様の動画をご覧になってください。
政府の支出は全て新規お金発行ですよ。ちなみにオーストラリアはここ15年で日本だとおよそ一京円相当ばら撒きましたよ。経済成長率やら景気やら何故出稼ぎ行くのかよく考えてみてはどうでしょうか。
@@アントンコイノキ コメントありがとうございます。誰が予算を減らすと言っているのですか?財政支出の中身の話をしただけです。
@@Nobukuma コメントありがとうございます。どういう洗脳なのかわかりませんので、コメントできません。ありがとうございます。
円高にしたいのがいっぱい沸いてくるんだよw
日本も小さな政府を目指そう!! 財務省解体と特別会計436兆円 も解体しよう!!
日本も小さな政府を目指そう!!=国民をもっともっと貧しくしよう!!←財務省が泣いて喜ぶ要求です。とんでもない利敵行為ですよ。
財務省は解体すべきですが、特別会計をなくすと、特別会計の事業ごとの歳入歳出の把握が困難になると思いますよ。
特別会計の金額が莫大なのは重複計上があるからです。
そのほとんどが国債の借り換えと移転支出です。
特別会計からの歳出でGDPに計上されるのはおよそたったの5兆円でしょう。
財務省がウェブサイト上に、特別会計ガイドブック、を公開しています。参考になさってください。
普通、不況下は大きな政府(政府主導=積極財政(減税と同義)、規制強化=社会主義的政策)です。反対に好景気は小さな政府(民間主導=緊縮財政(増税と同義)、規制緩和=新自由主義的政策)です。不況下に小さな政府(インフレ抑制政策)をしてきたので今の日本がこの有様ですよ。大丈夫ですか?
規制緩和→競合他社増える→価格競争→低賃金固定化→稼げないからその業界から人が離れる→人手不足→ほな外国人入れよか←イマココ。
事の本質は不況下で規制緩和などというインフレ抑制政策という狂気を行った新自由主義者です。
もし規制緩和に一度でも賛成していたらそれは貴方のせいでもあります。当たり前ですが。
@@Inmotal-dryu 日本の実態は特別会計436兆円の官僚型国家社会主義なのです。
官僚や自民党政治家が税金や国債等にタカって税金チューチュー体質なのです。
それが解消すれば、消費税廃止は即出来ます。大幅な減税国家に成れます。
そして日本は大繫栄時代に成るでしょう。
救急車呼ぶのに電話かけたら真っ先に加入保険会社を聞かれる国に日本がなるの嫌だね‥
財務省を健全化するのはいいとして解体してどうするの?
予算法案どこが作るの?
解体しても予算法案作る部署が財務省に代わるだけじゃないの?
麻生派の財務大臣占有と財務省私物化が解消されたんだから‥
石破茂総理や加藤勝信財務大臣で様子を見てもいいじゃないの?
力不足かと思うけどね‥
麻生太郎が支持した高市早苗が総理にならなかっただけでも財務省は健全化すると思うよ。
彼もまた、グローバリストの面々に名前が入ってます😈
経済の効率と規模拡大は別物だと思いますが混同されがちです。
コストカットやイノベーションや改善は効率化に、減税や政府支出拡大は経済規模拡大に寄与しそうです。
効率化は失業率を一時的に高めそうですが、だからといって、駅の自動改札やめて、駅員さんに切符切ってもらうように元にもどしましょうという人はいないでしょう。しかし、これと同じ思考パターンをしているケースはよくある。
結論から申しますと、私は両方(効率化と規模拡大)やるべきだとかんがえます。ただし、失業率が高すぎなら順序づけすべきかと。
コストカットは好景気の時にしかできない政策です。現在の日本は好景気なのですか?コストと付加価値は意味は同じです。
@@アントンコイノキ まあ、それはありますね。なので順序も考慮すべき。また効率化って意味が広く、設備投資で効率化する場合と単純にリストラで効率化する場合もありますよね。設備投資やイノベーションにより、人手に依存しなくなることはよくありますがだからイノベーションはけしからんとはなりませんよね。でも失業は問題なので政府が何らかの対策、たとえば給付金や消費税減税や失業手当て増額やマーケットでは扱えないけど必要な公共投資、防災対策もこれには含まれる、などなど、のマクロ経済政策を政府はやれます。三橋さんは、政府が効率化をやるのを難じておられていて、確かに私企業が効率化するのとはわけが少々違うから、あなたがおっしゃるように政府が効率化したいのなら好況時が望ましいとは思います。
余談で関係ない話ですが、政府が企業にfaxやめてネット使えみたいなバカ丸出しな指導することありますが、企業は利益がでればとっくにそんなことやる。政府と違い、生死がかかってる。
程度の問題はあれ、定期的に行革で小さい政府を目指さないと民業圧迫となり国は活性化しない。エントロピーの物理法則は政治経済にも通じる。
小泉政権の行革で国が活性化したのですか?そもそも、民間がやれば赤字になるような事業を国がやっているのだから、民業圧迫になるはずがない。
そうじゃないと言うのなら、具体的にどの事業が民業圧迫になるのか指摘してください。
普通、不況下は大きな政府(政府主導=積極財政(減税と同義)、規制強化=社会主義的政策)です。反対に好景気は小さな政府(民間主導=緊縮財政(増税と同義)、規制緩和=新自由主義的政策)です。不況下に小さな政府(インフレ抑制政策)をしてきたので今の日本がこの有様ですが…大丈夫ですか?
岩屋がアメリカにケンカ売ったから日本見捨てられそう
この国はもうアメリカに買って貰った方がまだ良くなりそうな気がする
日本人は摩擦を恐れてすぐそうやってご機嫌伺いになりますが
結局のところ、それは召使いポジションに収まると言う事です
政府はじゃんじゃん喧嘩してください
大事なのは国民が納得出来る理由かどうかです
こゆきさんへ
重箱の隅をつつく様で申し訳有りませんが、ひと言―― 。
「 みそか 」 を漢字で表記すると 「 三十日 」 で30番目の日ですが、これを月の最終日と言う様になりました。
で ・・・
月の最終日を 「 晦日 」
年の最終日を 「 大晦日 」 としました。
30日を 「 みそか 」、31日を 「 大晦日 」 とすると、1・3・5・7・8・10・12月の年7回も大晦日がやって来ることになってしまいます。
皆さん、ほとんどのコメントがニセモノであることに気づきましょう。無数のアカウントで別人のフリをしています。
> トランプはあめりかこくみんのためにはたらく
またとんちんかんかいせつ
とらんぷは (とらんぷも) あめりかをほろぼすつもりのかるとのてさき
(ひらがなにしないとコメントが表示されない。)