【猿でもできる蛍光灯LED化〜作業編〜】この動画を観れば初心者でもLED化できます

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 61

  • @reijidan8417
    @reijidan8417 9 หลายเดือนก่อน +2

    おかげ様で無事直管型工事完了しました。
    有難うございました。
    丸形インバーター式の動画も宜しくお願いします。

  • @u76dtfxc
    @u76dtfxc 10 หลายเดือนก่อน +3

    もううちは電球型ソケットの一択です。 これならばどのLED電球を買ってきても必ず点きます。

  • @yw8026
    @yw8026 ปีที่แล้ว +2

    いろんなタイプのLed があって、それぞれ接続の仕方が違うような、取説良く読んでからにしないとあ危ない。参考にはなりました。

    • @takeden1236
      @takeden1236  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!!
      今後とも宜しくお願いいたします。

  • @HIGIJI
    @HIGIJI 2 ปีที่แล้ว +11

    ループさせてる工事方法ですがこれは片電源供給(反対側にヒューズあり)のLEDの工事方法では?  ソケットの配線クロスさせてもつきます
    両端子接続方式と思って(2ピン式両端子給電のLED入れるとショートします

    • @鈴木都資
      @鈴木都資 ปีที่แล้ว +1

      ご指摘の通りだと思います。この動画を見て混乱してしまいました。

  • @usefulkamo-ch
    @usefulkamo-ch ปีที่แล้ว +2

    分かりやすい説明ありがとうございました🌞

  • @vejiita0
    @vejiita0 8 หลายเดือนก่อน +1

    前の動画から来ました。とても参考になりました。有り難うございました。

  • @mrwatanabe8532
    @mrwatanabe8532 ปีที่แล้ว +4

    とても分かりやすく、ありがとうございます。

    • @takeden1236
      @takeden1236  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!!
      そう言って頂けるととても励もになります
      今後ともよろしくお願いいたします

  • @miyo9010
    @miyo9010 2 ปีที่แล้ว +5

    なるほど。ループさせると、覚えたら
    忘れないですね。

    • @takeden1236
      @takeden1236  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!!
      はい!!
      是非この考え方を忘れないでください。

  • @八木陽一-f7h
    @八木陽一-f7h 2 ปีที่แล้ว +4

    非常に解りやすくやってみます

    • @takeden1236
      @takeden1236  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!!
      そう言って頂けるととても励みになります
      動画を参考に是非挑戦してみて下さい

  • @信隆-w2z
    @信隆-w2z 2 ปีที่แล้ว +3

    T初めましてAKEDEN様。
    動画拝見しました。ありがとうございました!
    電気工事から離れて、随分経ちますが、ちかち゛か、逆富士20Wダブルを
    両側給電で、知り合いの工事する予定です。器具を見たところ、僕の見立てだと、
    【安定器の劣化⁉】と思ったので、これは、外さないと!と思ったのです。
    そうすると、LED蛍光管への、バイパス工事が必要なのかも!と思いました。
    色々な動画を見ていたのですが、蛍光灯のダブルの場合の結線方法が今一つ、
    解らないところがありました。
    というのは、ダブルの場合、蛍光管受けのソケットが全部で【四つ】ですが、
    左右の外側の線を、右【L】(黒線)と左を【N】(白線)に分けて、端子台から
    出ている、黒と白に接続したので、白黒各三本づつ結線しました。
    そうすると今度は、ソケットの内側から出ている線)を、どうやって処理を
    すればよいのか、ということでした。
    今は、たまたま倉庫にあった、40Wダブル(PCB)を、練習台にしています。
    尤も、工事予定の現場にあるの20Wダブルとは、配線が少し異なっては
    いますが、取り敢えず練習台で、40Wと、にらめっこしています。
    とにかく「この余っている線の処理はどうしようか!」といったところで、
    「きっとこの線はループさせなきゃいけないんだろうな!」と思っています。
    ということで、今回の動画を参考にすると、【ループできているか】を、
    「確認できればいいのかな」と思いました(多分)。
    では、ダブルの場合、どうやったらループできるのかな!
    (1)、四つある蛍光管受けのソケットの内側から出ている四本の線があります。
    これを、左端は左の上下内側同士でつなげてしまう⁉(キット違うでしょ!)
    どうだろうか、意外とこれもありなのか!
    (2)、いやいや、配線図の様に左と右のソケットの内側から出ている線を、各各
    左右上側のソケットの内側の線を繋げて、下側の内側から出ている線を繋げる⁉
    文章で書くと難しい(>__

  • @nakahiro66
    @nakahiro66 ปีที่แล้ว +1

    第2種電気工事士免許が届いたので、自宅でやってみたい!

    • @takeden1236
      @takeden1236  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!!
      是非挑戦してみて下さい!!

  • @たやまひろよし
    @たやまひろよし 2 วันที่ผ่านมา

    閉端子使わずとも、半田付けでもよろしいのですよね?

  • @kazuenokamikato3171
    @kazuenokamikato3171 หลายเดือนก่อน

    既存の蛍光灯器具を管だけLED化するのは暫定・応急的なもので、器具そのものをLED器具に交換するのがのぞましい対応です。どうしてもできない場合、例えば洗面化粧台の内部についていて器具交換が困難な場合などです。そもそも想定していない組み合わせであること、大きなメーカーでは作っていないなどそれなりにリスクがあることを触れてほしいですね。

  • @hellowv2006
    @hellowv2006 2 ปีที่แล้ว +3

    前の動画から来ました。同じコンセプトで素人向けにとってもわかりやすいです。

  • @nsmith5248
    @nsmith5248 2 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございました。 よくわかりました。 次は、シーリングファンライトとダウンライトのLED化もお願いできないでしょうか? よろしくお願いします.

    • @takeden1236
      @takeden1236  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます⭐︎
      シーリングファンライトとはどんな器具ですか⁇
      ダウンライトのLED化とはどういう意味でしょうか⁇(ダウンライトは器具本体を交換するしかないので)

  • @rush9324
    @rush9324 2 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして❗️説明編、作業編とも拝見してさせていただきました❗️
    知識が乏しい私にも、他の方の動画より理解しやすかったです😊LINEも登録させていただきます❗️また参考動画楽しみにしております‼️

    • @takeden1236
      @takeden1236  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!
      とても励みになります!!
      今後とも皆さんのお役に立てる動画を投稿していきますのでよろしくお願いします

    • @rush9324
      @rush9324 2 ปีที่แล้ว +1

      返信いただきありがとうございました😊
      ちなみになんですが、2灯ある場合は複雑になりますか❓

    • @takeden1236
      @takeden1236  2 ปีที่แล้ว +1

      @@rush9324 考え方は同じなのでそんなに難しくありません。。
      2灯用のご質問はかなり頂いているのですが動画で解説して欲しい感じですか⁇

    • @rush9324
      @rush9324 2 ปีที่แล้ว +1

      TAKEDENさんの説明が非常に分かりやすいので、もしご迷惑でなければ動画をお願いしたいです🙏

  • @動画マニア
    @動画マニア 2 หลายเดือนก่อน +1

    私はチンパンジーですが、理解できました

  • @GSB_STORM
    @GSB_STORM 2 ปีที่แล้ว +2

    大変よく解る動画ありがとうございました。両電源供給配線工事をしても片側タイプのLED管を使えるのですか?

    • @takeden1236
      @takeden1236  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!!
      おそらく点灯するとは思いますが、あまり良くないですね。
      片側給電の場合は電源供給側ではない方のソケットピンはダミーで作られています。
      何らかの影響で短絡したりLED管に電気的に悪影響を及ぼす可能性もあるので動画内で解説している通りの配線にするのが安全だと思われます。

    • @takeden1236
      @takeden1236  2 ปีที่แล้ว

      すいません。。
      勘違いしてました。。
      そもそも結線方法が違うので両側給電配線に片電源のLED菅を付けても点灯しません。。

  • @ojyama1214
    @ojyama1214 9 หลายเดือนก่อน +1

    片方だけが電極のLEDは少ないのでないですかねぇ。買う前によく見ないと両極ならダメ。

  • @tac_kane
    @tac_kane 9 หลายเดือนก่อน +1

    通りすがりました。
    私が見た両側給電の製品の回路図にはパラレルでの配線、つまり二分配して両側に並列で接続するようになっています。
    動画に出てきた製品は直列接続するもので他にもそういう製品がある、と考えて良いですか?

  • @bunnag8677
    @bunnag8677 2 ปีที่แล้ว +1

    あけましておめでとうございます。
    さて、2種電気工事士を取得したのに何も出来ていないので、家の中をLED化しようと思い、この動画を観させていただき、やる気満々です。
    器具を取り外して施行出来れば良いのですが、嫁に、タイマー類が狂うならNGと言われてしまいました。方切りスイッチをオフにして、電源から来ている配線を慎重に外し、ビニールテープで絶縁すれば何とか施行できそうですけど、やはり万が一を考えて、ブレーカーを落とした施行をお勧めですよね??

    • @takeden1236
      @takeden1236  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます⭐︎
      確かにブレーカーを落とすのが1番安全で確実ですね。
      ただ状況によってどうしてもブレーカーを切れない場合もあると思うので、そういった場合にはおっしゃる通りスイッチを切ってビニールテープ巻きがおすすめです。

    • @bunnag8677
      @bunnag8677 2 ปีที่แล้ว +1

      @@takeden1236
      コメントの返信ありがとうございます。前の映像で片切スイッチと両切スイッチの違いを説明されていたので、片切スイッチについて少しビビってます。

  • @watashiwawatashi1435
    @watashiwawatashi1435 9 หลายเดือนก่อน +1

    へい端子とかしめ器具の購入方法を教えてください。種類があると思うのでホームセンタでどのように伝えて購入したらよいでしょうか?

    • @takeden1236
      @takeden1236  9 หลายเดือนก่อน +1

      ネットで画像を印刷して伝えるのがベストだと思われます

    • @watashiwawatashi1435
      @watashiwawatashi1435 8 หลายเดือนก่อน

      @@takeden1236 回答ありがとうございました。へい端子はCE1っていうのでよさそうなことがわかりました。

  • @akio8494
    @akio8494 9 หลายเดือนก่อน +2

    Takedenさんは、直接給電の場合のLED管の寿命をご存じですか。自分は、1年前にTH-camの動画を見てラピッド式の蛍光灯の配線を片側給電に変えました。そして、楽天で片側給電のLED蛍光管を買いました。この蛍光管は半年で点灯しなくなりました。自分はたまたま、不良品にあたったと思い、また楽天で同様のLED蛍光管を買いました。この蛍光管は今年の3月に点灯しなくなりました。直接給電をする場合、1年もたないのです。パナソニックに聞いたら、弊社は直接給電をしていないとのことです。自分が行ったLED化のどこに問題があるのでしょうか。蛍光管の品質なのでしょうか。お教えください。

    • @takeden1236
      @takeden1236  9 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!!
      実物を観ていないのでなんとも言えませんが、施工方法に問題があるのは考えにくいです。
      おそらく選定しているLEDに問題があるか、照明器具自体が劣化していてソケットなどの内部的なところに問題が発生している可能性が高いです。

  • @susun2313
    @susun2313 4 หลายเดือนก่อน

    片側給電と両側給電 種類が多く通販などで購入しやすいのはどちらですか?

  • @KISARAGI2222
    @KISARAGI2222 ปีที่แล้ว +2

    常夜灯があるタイプでも無い物として考え、ループになっていれば良いのでしょうか?

    • @takeden1236
      @takeden1236  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます☆
      その通りです^_^

    • @KISARAGI2222
      @KISARAGI2222 ปีที่แล้ว

      @@takeden1236 さん、そうなるとガワとソケットだけがあればいいので、電球の価格さえ安くなれば照明器具は、以前より安くなる可能性がありますね。

  • @Stephen-dorps
    @Stephen-dorps 4 หลายเดือนก่อน

    お世話になります。
    質問させて下さい。
    今回買った直管40wは
    黄色と白をまとめて黒に
    黄色と青をまとめて白に
    要するに左のソケットは左でまとめて
    右のソケットは右でまとめる
    みたいな配線の指示があるのですが
    そういう場合もあるんでしょうか?
    配線図に問題があるのでしょうか?

  • @けん太-n6t
    @けん太-n6t ปีที่แล้ว +2

    両電源タイプは直列に配線するって事ですか?LEDの中で2つの回路に別れてるんですかね?
    まず、直管LEDの内部構造の説明が無いとこの動画だけでは勘違いする人が多いと思います。

  • @富笑-d3l
    @富笑-d3l ปีที่แล้ว +1

    すいません、教えてください。
    このやり方で使うLED蛍光灯は、どのようなタイプを買えばいいですか?
    ラビットスタートとか言うやつを使ってみましたがつきません、どうしてでしょうか?

    • @takeden1236
      @takeden1236  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!!
      片側給電タイプのものを選定して下さい。
      ラピットスタートは蛍光灯の機種です。

  • @cbmc1467
    @cbmc1467 2 ปีที่แล้ว +3

    間違ってたらすいません。閉端接続子用の圧着工具の2は CE2 の2では?

    • @takeden1236
      @takeden1236  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!!おっしゃる通り「CE2」です

  • @ChickenLegs-vl2vm
    @ChickenLegs-vl2vm 2 ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します。
    家のキッチンの蛍光灯をLED化したいと思い、やり方探してたらこちらに行きつきました。家の蛍光灯に5Aの管ヒューズが付いているのですが、LEDにした場合は、管ヒューズは不要でしょうか?
    過電流保護用に付いてると思うのですが、LEDの場合どちらの方がいいのでしょう?

    • @takeden1236
      @takeden1236  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!!
      LED化する場合には直管LED管に直接電源を供給する形になるのでヒューズは不要です。
      万が一短絡した場合はブレーカーが落ちるので問題ないですよ。

    • @ChickenLegs-vl2vm
      @ChickenLegs-vl2vm 2 ปีที่แล้ว +1

      @@takeden1236
      返信有り難う御座います。
      届いたら早速やってみようと思います。

    • @takeden1236
      @takeden1236  2 ปีที่แล้ว

      @@ChickenLegs-vl2vm 是非挑戦してみてください‼︎
      因みに電気工事士の資格がないと配線変更は出来ないことになっていますので、よろしくお願いします

  • @paisley6660
    @paisley6660 ปีที่แล้ว +3

    資格持ちなので自分でやろうとしたのですが、量販店で売られているLED蛍光灯は「工事不要」を謳ったものばかりで、このような工事を前提としたものってないんですよね。店員に聞いても頓珍漢なことしか返ってこないし。

  • @ほんちゃーん
    @ほんちゃーん ปีที่แล้ว

    9分10秒あたりからの配線方法がショートするようにしか見えません、ド素人ですいませんが

    • @ほんちゃーん
      @ほんちゃーん ปีที่แล้ว +1

      元の器具の端子が両方とも、内側で繋がってない独立しているってことなのか。多分そうなんですよね。

    • @takeden1236
      @takeden1236  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!!
      おっしゃる通りです。
      イメージとしてはLEDランプ両端に電源を供給するので、ショートはしません。