One of the things i thing is cool with Takaiwa Seiji is that his wife is also a suit actor for Kamen Rider and some of the 90s super sentai which Seiji a. The most recent role i found of Seiji's wife was the suit actor for Basshaa, the Merman from Kamen Rider Kiva as i thought that the Merman looked a little feminine.
@D3rachi seiji-san will(probably right now) train him more than likely. I just wish fans of toku and power rangers show this man respect, cause many of our favorite action characters were preformed by him, including the green ranger(dragon ranger), yaknow?
no it was not mirrored in editing, it just that Takaiwa san had to do the stuff with the left hand because the mirror world, but since he's right handed i think it was more comfortable that way
高岩さんはスーツアクターというのを有名にして、仮面ライダーの中の人なんて変身者ってのがいる前提でタブーな存在なはずなのに、ここまで好かれてるのほんと凄い。
スーツアクターの存在自体マニアだけが知るものでしたからね!80年代辺りは本当に特撮番組なんて子供とマニアしか見なかったのに今では市民権を得ているし、その流れに長期に渡りライダーを演じ続けてきた高岩さんがハマったという事でしょうね。
またライダー役者がことごとく有名になる中、その役者たちが様々な形で高岩さんとのエピソードを披露する事で、その人誰❔的に関心が広まったという事もあるのでしょうね。
本日、高岩さんの主役ライダーからの引退が発表されました。
高岩さんは僕にとって子供の頃からのヒーローです。
本当にありがとうございました!
ほんまや、、、(´TωT`)
平成仮面ライダーファンにとっての、「中島春雄」さんと言ってもいいかもしれませんね
マジで?!
主役は高岩成二さんから縄田雄哉さんにバトンタッチになりました。縄田さんはゲイツのスーツアクターでもあります。高岩さんは主役は引退されますが、ゼロワンでも出るらしいので サブライダー役なのか、怪人役なのかは分かりませんが、楽しみです。
@@センカンチャンネル どうせなら、ゴーストの時みたいに顔出ししたりしてもいいかも。
でも、やっぱりライダーor怪人としてのアクションも見たい!
……ボクはリアルタイムで見れへんけど(T_T)
わざとマイクつけないことで動きだけの感情表現させてるの好き
とにかく平成が終わりに近づいて令和になるこの頃、とにかく思うことは
平成ライダー、そして高岩さん。
平成を駆け抜けてくれてありがとう
真の平成ライダーの王
ゼロワンの仮面ライダー滅のスーツアクターやってたらしい
動作一つでキャラクターの性格を出し切る高岩さんはとにかくすごいと思うし、数々の名シーンと迷シーンを生み出してくれたことには感謝しかない
シーンの当てはめなのにちゃんと声と動きあってるの本当びっくりする。
こんなに表舞台に登場するスーツアクターさんも珍しい・・・
まだ現役とは・・・凄ェよなこの方
後半はあまり激しいアクションは出来なくなってましたけどね…個人的にはトータルで演じられなくなった時点で後輩に道を譲るべきとは思う。
良くも悪くも高岩さんが頑張りすぎて、永徳さんの出番がなくなってしまった感じかな❕
永徳ピン(主役)ライダーが見てみたかった。
@@多羅尾伴内-g1c ガッチャードで永徳さん1号ライダーだって
@@user-ln8bw3cw2z
マジですか⁉︎
@@多羅尾伴内-g1c
ついに永徳さんが1号やるの感慨深いですね…!
@@多羅尾伴内-g1c
一応リバイスでジャックリバイス演じてたね。でも「単独」1号ライダーはガッチャードが初だね。
高岩さんにはできるところまでずっと続けてほしい。
だって何年経っても僕らの憧れのヒーローだからね。
それにしても50過ぎてもスーツの中に入ってここまで凄いアクションができるのは本当に凄いし尊敬する。
「バカヤロオマエ、、、」モモタロス感あっていいね
龍騎はミラーワールド仕様がもう染み付いてんだねえ
スーツ着てないのにスーツが見える
それはない
病院いったら?
@@ゴール.D.ゆきおとこ スーツ着てるように見えるって言いたかったんじゃない?
比喩表現でしょ
ライダー本当に好きな人ならマジで見えるよ。見えない人は多分ただおじさんがライダーのポーズしてるようにしか見えてない
ただそのライダーのポーズをとってるだけじゃなくて、本当に好きな人じゃなきゃわからない体の細かい動きから出てる雰囲気が本物
指先まで本物
アギト劇場版のコメンタリーで、田崎監督が仰ってましたが
『立ってるだけで格好いいアクター』には、納得です。
新人のイケメン俳優が主役の仮面ライダーもいいんだけど、高岩さんが外も中も主役でライダーとか面白そうってたまに思う。
アーツも高岩さんが欲しい。
そのくらい自分は高岩さん好きです。
無理しないでほしいですが、なるべく長く続けてほしいです!
高岩さんのアーツ私も欲しいです真骨彫とコラボリたいですねw
高岩さん、ついに主役ライダーから引退することになりましたよ……いつかはその高岩パラダイスが叶えばいいけれども
高岩さん超絶現役だからねぇ
クライマックスフォームのあの動きはジワる
高岩さんの嫌いなフォーム てんこ盛り全般 なのがよくわかる…w
かっこよすぎやろ!!!!
ガンフォームの動きめちゃくちゃ好き!!めっちゃ難そう!
高岩さん、今までお疲れ様でした。
正直化け物すぎですわ
鈴村さん個人で楽しんでないかい?
龍騎の構え逆じゃないかと思ったけど、撮影当時は反対の動きしてたからか
か……鏡の世界だから…………
利き手とは逆の手や足でアクションを・・・
平成と共にライダーになり、平成が終わると共に、後進に道を譲る
彼こそ平成ライダーだ
5:16 ここでイマジン入ったろw
6:13
売ってる…(第一声)
うわぁ喋ったぁ〜笑
間違いなく、レジェンドスーツアクター
かつてのライダーを演じてきた「仮面の侍軍団」大野剣友会と同じく、『平成の仮面ライダー』として歴史に刻み、語り継いでいくべきライダーだと思います!
歩く平成ライダー図鑑・生→高岩さん
クライマックスフォーム、マジで大変そうだなー
確か
アギトのトリニティーフォームは「フォームチェンジの部分の関節が硬い(動きづらい)」
「武器が両手持ち前提の重さ」
らしいですが、鎧武のカチドキや、グランドジオウもかなり重いそうです。
クライマックスフォーム!
5:07〜
これの約10年後にもっかいやるとは…
ゆっくり奏汰 あれ違う人じゃないんですか?
当時やってたのも高岩さんだよw
電車ギリで敢えて運動音痴感を出すの、本当にプロですね
服装の万丈感が凄い
お疲れ様でした
平成ライダー
全てが神がかってる
なかでも、声とか音が合ったとき、これはもうライダーが現れたそれ
すげぇなんかすごく感動してきた
もう本当に発表された時は泣きそうでした…本当に本当にお疲れ様です。
次郎さんみたいに、準レギュラーでもいいから続けてほしい(T_T)
@@akutziki_kyota さん!それめちゃくちゃ分かります!!😭
高岩さんやっぱすごい!尊敬してる!
高岩さんマジでお疲れ様でした
ほんと憧れです
身体の表現力がすごすぎるんだよ.
各フォームの時に歩き方から違って最高
スーツアクターの皆さん、貴方達こそが、ヒーロー番組の本当の主役です、これから先も未来の子ども達に、夢や希望や勇気を届けて下さい。
アクションと芝居とパントマイムを同時にこなす男
脚長ぇ・・・。
2:50の猫背と3:02のヘッて感じ好き。
3:55、一瞬シーンってwww
アックスフォームのどすこいのあと、ウラがぴょんってするとこ好き。
定期的に観にきちゃうw
プラットフォームの"これだけ"がすごいと思う
服装が万丈ですね…
Vシカタク 万丈!
厳密には良太郎意識してると
@@taryosh3115 へぇーそうなんや
その服装は誰を意識してと思う?
野上だ
主役は高岩成二さんから縄田雄哉さんにバトンタッチになりました。縄田さんはゲイツのスーツアクターでもあります。高岩さんは主役は引退されますが、ゼロワンでも出るらしいので サブライダー役なのか、怪人役なのかは分かりませんが、楽しみです。
高岩さんのライダーは全員かっこええけどやっぱりダークキバを演じた時がむっちゃ好き
高岩さんは演技イマイチ納得してないと聞いてるがダークキバ出た時の強者感と敵になった時の絶望感が半端なかった
キック格好いい
おぐらさんの「休ませませんよ😁」好き
Takaiwa Seiji is easily one of the most important dude to the Kamen Rider franchise. He really makes the character believable!
おぐらさん、MC上手いw
生身の状態でもあれだけ疲労が出てるなら当時めちゃめちゃヤバかったよな(電王28話だと撮影時期真夏だからなおさら)
今日高岩成二さんの主演舞台観に行って握手してもらえた最高
高岩さんかっこええわー!体を動かす職人だよなー。顔からも職人感溢れてるし。もう人間国宝にしていいんじゃねーの?ww
もう高岩さん教科書に載せてもいいんじゃないか?っていうぐらい高岩さんはカッコいい!
高岩さんが演じる仮面ライダーで育ち仮面ライダーをすきになり!!
高岩さんがいてくれたから平成の仮面ライダーが皆さんに愛される❤️
高岩さん平成を駆け抜けてくれてありがとう❤️
これからも高岩さんが演じる仮面ライダーを応援します!!
引退じゃなかった?
@@無し名-l8h まだ確定ではないはずです!
引退説はでていますが!
嗣岡譜浜桃千聖彩 引退はしませんが、主役ライダーは卒業ですね
高岩さんクライマックスホームのあと咳き込んでんの草
2:05蹴り終わった後の決めポーズは高岩さんが一番かっこいい
なんか胸をしっかり使ってる気がして
結構歳いってると思うのによく動けるなァ
さらに11〜2年経ってるしね
仮面ライダー電王から仮面ライダー作品を知り、その何年も前からライダーの主役スーツアクターとして活躍されて、そして今もそれが続いてる。本当にすごいし、尊敬に値します‼️今までお疲れ様でした‼️また、いつか未来で✋
歩く平成ライダーは永遠に平成ライダーだった、、、、、、、、、、、、
お疲れさまでした!!!!!!!
I love this guy...the world 1st class suit actor .......he's the best ever.....
やりましょう!の後のDEEP BREATHかっこよすぎ!
トリニティフォームとどっちが嫌いなんだろうガンフォーム
アクターにキャー❤って凄い…
イケメンパラダイスカブトってめっちゃしっくりくる
Awesome!!!
うわっ……うわぁぁぁ……
す、すげえぇぇ…………
すごすぎて言葉が出ねぇ……
おわぁ……
真のヒーロー
高岩さんスゲー。感動的
6:24
全ギレ
A heisei rider legend
ファイナルッ(絶命)
このてんこ盛りフォームの高岩劇場をおよそ10年後にもやらされるとは思わなかった高岩さん(笑)
5:34 イマジン&良太郎の声なしで、かつ電王のイベントっていう説明がなかったらオッサンが駄々こねてるようにしか見えない
吹いたw
クライマックスフォームが名人芸過ぎるw
4歳~17歳、私の人生にはいつも仮面ライダーがいた、その裏にはずっと高岩さんがいた。本当にありがとうございました、お疲れ様でした。
リュウタロスがなんかいちいち可愛い
本当に凄い
アギトと龍騎かっこよすぎ
俺いつもプラットフォームかもしれない
Hello new era. Thanks for all of your hard work.
顔の動きだけでもすごいわ
god Takiwa-san is the fuckin man
ファイナルベントが逆なのは当時のミラーワールドでの撮影の再現かな?
まじすごすぎ
高岩さん色々すごい知らないけど
声あげて深夜に爆笑🤣
腹痛てーーー😂
これが20万再生ぐらいしかされてない理由が分からない…
サムネだけじゃわからないのと、タイトルが英語だからかな?
@@まあら-g5d なるほど🤔もっと色んな人に知ってもらいたいですよね!
One of the things i thing is cool with Takaiwa Seiji is that his wife is also a suit actor for Kamen Rider and some of the 90s super sentai which Seiji a. The most recent role i found of Seiji's wife was the suit actor for Basshaa, the Merman from Kamen Rider Kiva as i thought that the Merman looked a little feminine.
実質全ライダー(ディケイド経由含む)やっただけあってすげえや
めちゃめちゃやべえやばすぎる
すっこいイケメン俳優♡
どの作品の主人公なんだろう…?
喋らずにここまで魅了させるのはスーツアクターの醍醐味だけど、ここまで来るとチャップリンレベル
@D3rachi seiji-san will(probably right now) train him more than likely. I just wish fans of toku and power rangers show this man respect, cause many of our favorite action characters were preformed by him, including the green ranger(dragon ranger), yaknow?
高岩さん…平成ライダーお疲れ様でした
とっても好きでした
平成ライダーはどれも好きでした…
5:33爪切りながら見てたら出血した
もはや 平成のチャップリンw
高岩さんカクレンジャー30周年記念の新作
中年奮闘篇に夫婦で出演するね
2:23 ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだ〜
ラトラーターだー!
this guy is awesome, he kinda have all those different personalities
高岩さんは凄いよね 今でも現役だもんね。今、高岩さんは何歳だ?
センカンチャンネル 50
平成仮面ライダーシリーズの影の主役、彼がいないと仮面ライダーは成り立たないと言っても過言ではないな。
no it was not mirrored in editing, it just that Takaiwa san had to do the stuff with the left hand because the mirror world, but since he's right handed i think it was more comfortable that way
Yes it was Mirrored in the films! facebook.com/100004943352309/posts/1273489459492487/
龍騎のポーズ、反転するから逆なのかな?
5:18 Funniest Episode. Nostalgic