This is KENDAMA!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 小学校に入学してから、毎日けん玉の練習を続けてきた1年生。
2ヶ月あまりの練習で、いろいろな技ができるようになりました!
コロナ禍の中「学び合う学級づくり」を目指して、日々けん玉を楽しんでいます。
▼チャンネル登録よろしくお願いします。
/ @lakendamaclub
▼アメブロ『ロサンゼルスのけん玉先生』
ameblo.jp/kend...
▼インスタグラム
/ lakendamaclub
▼2ndチャンネル(教育チャンネル)はこちら
/ @あべしんじ-t1i
こんにちは、ロサンゼルスけん玉クラブです。
このチャンネルでは「けん玉の楽しさを一人でも多くの方に!」をコンセプトに、分かりやすい動画解説を心がけています。子どもも、大人も、みんなでけん玉を楽しみましょう!!
【関連動画】
けん玉「大皿」講座
• 大皿をつかったいろいろな遊び【初心者のための...
けん玉「小皿」講座
• 小皿をつかったいろいろな遊び【初心者のための...
けん玉「中皿」講座
• 中皿をつかったいろいろな遊び【初心者のための...
けん玉「ろうそく」講座
• ろうそくをつかったいろいろな遊び【初心者のた...
けん玉「とめけん」講座
• とめけんができない初心者のための3つの練習方...
けん玉「もしかめ」講座
• もしかめができない人の3つの特徴【初心者のた...
けん玉「日本一周」講座
• 日本一周ができない時は分割して練習しよう!【...
けん玉「世界一周」講座
• これを見れば、世界一周のコツ・練習方法がわか...
【学校・幼稚園・保育園・学童保育所・児童館の方】
当チャンネルで公開中の動画(チャネル名:『ロサンゼルスけん玉クラブ』)については、特にご連絡なく授業等で使っていただいて結構です。
#kendama#けん玉#世界に広めたい日本文化