初心者向け電験三種・機械・28・電動機応用・揚水ポンプ・巻上機等【超簡単に学ぶ!】第三種電気主任技術者

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 28

  • @浜田はまじ
    @浜田はまじ 2 หลายเดือนก่อน

    問題と関連して説明してくれるのはありがたい

  • @おしるこ-g7x
    @おしるこ-g7x 10 หลายเดือนก่อน +1

    エレベータの問題で定格積載質量1500kgって時点で実際の積載量として判断するのはちょっと危険かな~っと思いました。最初の一文はあくまでスペックですからね~

  • @撲針愚
    @撲針愚 8 หลายเดือนก่อน

    1時間に60mmの雨って災害レベルのとんでもない大雨ですね
    それはさておき、勉強してると問題の数字だけ見てしまいがちですけど、1時間に60mm降るとどれぐらいの雨なのかとか貯水池のポンプはどれぐらい必要なのか?とかある程度肌感覚で分かるようにはなりたいですが実務やらないとそこらへんは厳しいですよなあ…
    いつも丁寧な解説ほんとありがとうございます

  • @ut9418
    @ut9418 3 ปีที่แล้ว +1

    知りたかった内容だったのでホントにありがたいです!

  • @user-jr1vn7en9z
    @user-jr1vn7en9z 3 ปีที่แล้ว +1

    エレベーターの問題とか分かりづらかったのでとてもありがたいです!この動画は初学者の僕でも分かりやすい動画ですのでとても助かります!いつも動画をフル活用させて頂いてます。

  • @ryohima6468
    @ryohima6468 ปีที่แล้ว

    11:05 あたりで質問ですが
    別の参考書では回転速度に関して
    風量Qは 回転速度Nの1乗に比例する Q ∝ N
    風圧Hは 回転速度Nの2乗に比例する H ∝ N^2
    トルクTは 回転速度Nの2乗に比例する T ∝ N^2
    所要出力Pは 回転速度Nの3乗に比例する P ∝ N^3
    とされてましたが
    つまりは速度vは回転数Nと同じと考えることが出来るのでしょうか?

    • @aki_denken
      @aki_denken  ปีที่แล้ว +1

      私が持ってる参考書では「これだけ機械」に書いてありました。
      普通、風速vと比較するんですが、回転速度Nと比較するのは珍しいですね。
      他の参考書では、全て風速vとの比較になっています。
      それらの式からすると、Nはvに比例するということなんでしょうね。

    • @ryohima6468
      @ryohima6468 ปีที่แล้ว

      @@aki_denken
      ありがとうございます
      私が見たのは誰でもわかる電験参考書でした

  • @aki_denken
    @aki_denken  3 ปีที่แล้ว +3

    ちょっと紛らわしい表現がありました。
    2:00 「Q[m³]をH₀[m]引き上げるには?」と書いてありますが、厳密には実揚程H[m]引き上げるために必要な入力[W]は、
    H₀[m]引き上げるだけの入力[W]が必要という解釈になります。
    大変失礼いたしました。

  • @ナン-q2t
    @ナン-q2t ปีที่แล้ว

    いつも拝見しており、大変参考にさせていただいております。
    1つ質問させていただきます。よろしければ教えて下さい。
    14:43横行用電動機の公式なのですが、なんでg(重力加速度)[m/s]が入るのでしょうか?

    • @aki_denken
      @aki_denken  ปีที่แล้ว +1

      摩擦係数μの単位に注意して見て欲しいのですが、[kg/t]となっております。
      例えば、μ=5[kg/t]であれば、1tの垂直抗力が働く荷物を横に移動させる時、
      5kgを持ち上げる分の力の摩擦力が働きます。
      ここで注意してほしいのが、5kgを「持ち上げる分の力」です。
      「横に移動させる力」ではありません。
      5kg持ち上げるということは、力[N]の単位にするには、重力加速度gをかける必要があります。
      ところで、摩擦係数μの単位は、参考書によって異なっていて、μ[N/t]と書かれている参考書もあります。
      もし単位が[N/t]ならば、すでに力の単位[N]になっているので、gはかける必要はありません。

    • @ナン-q2t
      @ナン-q2t ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。大変助かりました。イメージが出来ました。
      この単元は単位をきちんと見ないといけないですね。

    • @aki_denken
      @aki_denken  ปีที่แล้ว +1

      すみません。
      1つ訂正します。
      「1tの荷物を横に移動させる時、」

      正確には
      「1tの垂直抗力が働く荷物を横に移動させる時、」
      と訂正いたしました。
      失礼いたしました。

    • @ナン-q2t
      @ナン-q2t ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。そこは大丈夫です。助かりました。回答下さりありがとうございました。

  • @UFC-
    @UFC- 4 ปีที่แล้ว +2

    押忍
    いつもありがとうございます。
    試験問わず仕事にも役に立つ内容です。

  • @inui-c9z
    @inui-c9z ปีที่แล้ว

    揚水量は毎分で求めないんですか?

    • @aki_denken
      @aki_denken  ปีที่แล้ว

      毎秒で求めます。
      なぜなら、電力の単位Wは、毎秒何Jかを表す単位だからです。

    • @inui-c9z
      @inui-c9z ปีที่แล้ว

      @@aki_denken
      平成18年問10は毎分で求めてるわけではないのですかね?

    • @aki_denken
      @aki_denken  ปีที่แล้ว

      その問題調べましたが毎秒で求めますね。

    • @inui-c9z
      @inui-c9z ปีที่แล้ว

      @@aki_denken あざす!合格します!

  • @ryohima6468
    @ryohima6468 ปีที่แล้ว

    14:42 で質問ですが
    ηで割らなくてもいいのでしょうか?
    みんほしにはηで割っているのですが

    • @aki_denken
      @aki_denken  ปีที่แล้ว +1

      説明不足ですみません。
      Pη=μ(m1+m2)gv と解釈してください。

    • @ryohima6468
      @ryohima6468 ปีที่แล้ว

      @@aki_denken
      ありがとうございます

  • @kanegahosiii
    @kanegahosiii 3 ปีที่แล้ว +1

    電力の範囲が機械でもでるんですね

    • @aki_denken
      @aki_denken  3 ปีที่แล้ว

      これ水力発電の分野とほとんど同じですね。

  • @user-is2hp5mf3b
    @user-is2hp5mf3b 2 ปีที่แล้ว

    14:35 摩擦係数μに〔N/t〕が用いられる場合はg=9.8は不要でしょうか

    • @aki_denken
      @aki_denken  2 ปีที่แล้ว

      それで正解です。
      参考書によって、μの単位が[kg/t]だったり[N/t]だったり違いますね。
      摩擦による抵抗力は、物体の質量に比例することを覚えておくと良いと思います。

    • @user-is2hp5mf3b
      @user-is2hp5mf3b 2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。