fuRoの古田教授が新世代のAIロボットをデモ カメラとLiDARなしでも階段を登る New gen AI robot that can climb stairs without cam, LiDAR

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 145

  • @Bismuth-Crystal
    @Bismuth-Crystal 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    自分もこの人のやり方を元にロボット作ってるけどとても楽しい、Unityの強化学習でやってます

  • @user-Aoi-sunmyak1F
    @user-Aoi-sunmyak1F 4 หลายเดือนก่อน +29

    バーチャルで何万、何百万回と試行錯誤(実験)したそのうちの最適なソフトの一つを 3:53 リアルの世界におとしめた(繋いだ)という技術が凄いのだ。
    長い年月で
    人類の進化で得た能力以上のものをバーチャルでの実験で短期間で獲得(バーチャルがリアルと融合)できる事が衝撃だ。😮

    • @youngfew834
      @youngfew834 3 หลายเดือนก่อน

      正しい情報を広めるために連投させていただきます。
      th-cam.com/video/6zPvT0ig1VM/w-d-xo.html
      この動画の1:58からありますが、このロボットの販売元がこのような開発をしています。
      このロボットはすでに20万円くらいで販売されていて、このロボットを買った日から階段を上ったりかくれんぼができるように設定されているので、この教授は勝ったラジコンを自慢してるのと変わりません。
      深層強化学習と言いますが、ほかのロボティクスの会社でも常識でボストンダイナミクスもテスラもとっくにやっているのが事実です。
      ご理解を。

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 9 วันที่ผ่านมา

      Unitree最新の公式動画見てください、この教授のやつより100倍運動性良い

  • @konsuki._.Cinema
    @konsuki._.Cinema 4 หลายเดือนก่อน +4

    1:24 伏せみたいになるのかわいい

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 9 วันที่ผ่านมา

      Unitree最新の公式動画見てください、この教授のやつより100倍運動性良い

  • @Crown509
    @Crown509 4 หลายเดือนก่อน +15

    すっ転んだのに立ち上がったところでリアルに声出た
    視覚による状況認識なしでそれできるとかもう生物のそれじゃん

    • @さっし-o5m
      @さっし-o5m 4 หลายเดือนก่อน +1

      感情なしでそれが判断できる分構造で勝てれば生物以上になるぞ
      まぁ生物に勝つには人類が進歩しながら500年以上崩壊しない必要がありそうだが(マジの予想)

    • @shota2121
      @shota2121 4 หลายเดือนก่อน

      は?コメ主も次のコメントも意味不明。

    • @さっし-o5m
      @さっし-o5m 4 หลายเดือนก่อน +5

      @@shota2121 生物が本来手足で感覚的にする部分を1つのセンサーでしている事に驚いてるコメ主と
      生物と今後の機械の可能性を比べて、感覚や感情の差が埋まる事はしばらく無いと判断した自分って事ですよ
      まぁわからなくても現代において私が天才なだけですから、気に病まないでください

    • @kimetsu_kids
      @kimetsu_kids หลายเดือนก่อน +2

      返しが天才のそれで好き

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 9 วันที่ผ่านมา

      Unitree最新の公式動画見てください、この教授のやつより100倍運動性良い

  • @stylegan1941
    @stylegan1941 หลายเดือนก่อน +1

    Go2のAirモデルは二次学習できないはずですが、どのようにして学習させたのでしょうか。

  • @windeng3230
    @windeng3230 4 หลายเดือนก่อน +9

    BOSTON DYNAMICSの4足ロボットと比較して何処に利点があるのかを知りたい。
    BOSTON DYNAMICSは、ロボットのふるまいの補正にはセンサがあれば十分と考えているのであれば、相手は既に普及期である以上、それを上回るメリットがないと市場に受け入れられない。

    • @bobuyasuchannel4515
      @bobuyasuchannel4515 4 หลายเดือนก่อน

      市場にはハードがあるけど、
      ソフトだからソフト面からアップデート出来るんでね?つまり、BtoCじゃなくBtoBがメインかなっと。

    • @youngfew834
      @youngfew834 3 หลายเดือนก่อน +1

      正しい情報を広めるために連投させていただきます。
      th-cam.com/video/6zPvT0ig1VM/w-d-xo.html
      この動画の1:58からありますが、このロボットの販売元がこのような開発をしています。
      このロボットはすでに20万円くらいで販売されていて、このロボットを買った日から階段を上ったりかくれんぼができるように設定されているので、この教授は勝ったラジコンを自慢してるのと変わりません。
      深層強化学習と言いますが、ほかのロボティクスの会社でも常識でボストンダイナミクスもテスラもとっくにやっているのが事実です。
      ご理解を。

    • @RS-303
      @RS-303 3 หลายเดือนก่อน

      BOSTON DYNAMICSの4足ロボットも強化学習を使用しています。見た感じですがBOSTON DYNAMICSの4足ロボットのほうが明らかに上でしょう。
      参考動画:Stepping Up | Reinforcement Learning with Spot | Boston Dynamics

    • @kiendao2818
      @kiendao2818 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@RS-303Bosston fool

    • @50-zf1hf
      @50-zf1hf 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@RS-303 このロボットはボストンダイナミクス製だけど中身の動きは自分でカスタマイズできるので独自の学習データを入れたってことじゃないの

  • @kawaiikorota
    @kawaiikorota 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    海外の最先端の犬型ロボットUnitree B2-Wを見た後にこれ見たら日本の遅れが悲しくなる😢

  • @fhssoccerboy7
    @fhssoccerboy7 4 หลายเดือนก่อน +20

    基本的には、
    1. シュミレータで深層強化学習を頑張った
    2. 仮想ロボットでトレーニングしたものを実ロボットに適応させた
    という事。
    昔からあるアイデアだけど、、
    シュミレータ空間での摩擦、物体の剛性、モーターのトルクなんかは実世界を完璧に再現できているわけではないので、仮想空間で学習したパラメータは、そのままでは実世界で機能しない。
    それをちゃんと機能するようにしているのがすごいところ。
    あとはちゃんとトレーニングしてそれなりに動くようにしたのも凄いと思う

    • @youngfew834
      @youngfew834 3 หลายเดือนก่อน +1

      正しい情報を広めるために連投させていただきます。
      th-cam.com/video/6zPvT0ig1VM/w-d-xo.html
      この動画の1:58からありますが、このロボットの販売元がこのような開発をしています。
      このロボットはすでに20万円くらいで販売されていて、このロボットを買った日から階段を上ったりかくれんぼができるように設定されているので、この教授は勝ったラジコンを自慢してるのと変わりません。
      深層強化学習と言いますが、ほかのロボティクスの会社でも常識でボストンダイナミクスもテスラもとっくにやっているのが事実です。
      ご理解を。

    • @RS-303
      @RS-303 3 หลายเดือนก่อน +1

      実世界とは言え、動画の階段状のものを見るとシミュレータに存在する単純な構造物と同等のように見えます。そのため実世界とSimとの間には大きなギャップが無いように見えます。実世界での階段状のものがシミュレータのものとは異なり複雑な形状をしていればすごいことだと思いますが実際は違います。

    • @KRproject
      @KRproject 24 วันที่ผ่านมา

      StableBaselines3 と Mujoco で似たことやっているが,せめてfuroで自作したロボットとかに強化学習を適用してほしかった

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 9 วันที่ผ่านมา

      Unitree最新の公式動画見てください、この教授のやつより100倍運動性良い

  • @悩み坊や-v3y
    @悩み坊や-v3y 6 หลายเดือนก่อน +6

    2024年6月18日(火曜日☁20時29分)進化してますね。ありがとう御座いました🙏

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 9 วันที่ผ่านมา

      Unitree最新の公式動画見てください、この教授のやつより100倍運動性良い

  • @だもん-o6k
    @だもん-o6k 4 หลายเดือนก่อน +11

    iPhoneが出た時と同じかそれより凄いでしょこれ。製品化したらとんでもない事になるな
    学習次第で介護ロボだって作れるじゃん

    • @エレシュギガル
      @エレシュギガル 4 หลายเดือนก่อน

      WIRED.jpというチャンネルで、古田先生(この動画で語っている方)が人件費の方が安いこと、今のロボット技術では人の心に触れることができないことを理由に、介護ロボットが普及しないという事を語っています。ロボットは物理的な事は解決できるかもしれませんが、心理的な不安を取り除けるのは今はまだ人間にしかできない事です。

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 9 วันที่ผ่านมา

      Unitree最新の公式動画見てください、この教授のやつより100倍運動性良い

  • @snakehaihai
    @snakehaihai หลายเดือนก่อน

    Without a lidar and a camera, it is a pure passive climbing policy. It looks dumb and may break limbs. For early research, it is ok. But eventually, it has to be combined with SLAM or other ways to perceive the world for interactions.

  • @machinedrillver.2.219
    @machinedrillver.2.219 6 หลายเดือนก่อน +17

    SAOアリシゼーションみたいな感じですかね?

    • @Nunuzack
      @Nunuzack 4 หลายเดือนก่อน +1

      加速しようw

    • @user-Grace18
      @user-Grace18 4 หลายเดือนก่อน +1

      まじでこれ笑

    • @ららん-v6p
      @ららん-v6p 4 หลายเดือนก่อน +2

      知性とか文化はないけど、やってることは全く同じことでビビりますよね…
      あんなのアニメの中だけの話だと思ってたのに…

    • @szhqz
      @szhqz 3 หลายเดือนก่อน

      知性、文化までは長そうだなぁ…
      でも、後100年くらいでできそうだよな…

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 9 วันที่ผ่านมา

      Unitree最新の公式動画見てください、この教授のやつより100倍運動性良い

  • @NasNa-e4e
    @NasNa-e4e 4 หลายเดือนก่อน +7

    災害時に物資を運ぶロボットとかになるんやろなぁ

  • @たれまる-q2n
    @たれまる-q2n 2 หลายเดือนก่อน

    サイバーダイン社を思い出す🎉 あすたらびすたベイビー

  • @tfujita6092
    @tfujita6092 4 หลายเดือนก่อน +9

    質問です
    海外のロボットメーカーが数年かけて制御のフィードバックを繰り返して進化させてきた動きをコンピューター内で数日で完成させて
    それを現物の制御に使えてしまう技術ってことで良い?

    • @youngfew834
      @youngfew834 3 หลายเดือนก่อน

      正しい情報を広めるために連投させていただきます。
      th-cam.com/video/6zPvT0ig1VM/w-d-xo.html
      この動画の1:58からありますが、このロボットの販売元がこのような開発をしています。
      このロボットはすでに20万円くらいで販売されていて、このロボットを買った日から階段を上ったりかくれんぼができるように設定されているので、この教授は勝ったラジコンを自慢してるのと変わりません。
      深層強化学習と言いますが、ほかのロボティクスの会社でも常識でボストンダイナミクスもテスラもとっくにやっているのが事実です。
      ご理解を。

    • @tfujita6092
      @tfujita6092 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@youngfew834 それじゃあ「カメラとかのセンサー無しでも深層強化学習で動かせるようになる」というのがこの教授の売りなのでしょうか
      それともコンピューター内での経験を現実のロボットに適用する部分で今までとは違う何か革新的な技術を開発したのでしょうか

    • @RS-303
      @RS-303 3 หลายเดือนก่อน

      @@tfujita6092
      この教授はそれを具体的に明らかにしていません。

    • @youngfew834
      @youngfew834 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@tfujita6092
      なぜかコメントが消されていますが、革新的な技術はほぼないと言っていいと思います。
      Unitreeの最新の動画を見てもらえばわかりますが、この犬型のロボットは片手逆立ちしたり、立って歩いたりできるし、人型ロボットでも普通にあるけます。
      th-cam.com/video/8dFTc4W8wm0/w-d-xo.html
      この教授は日本人として少し恥ずかしいです。日本にはもっとポテンシャルがあるはずです。中国の開発を自分のもののような扱いはしてほしくないです。

    • @tfujita6092
      @tfujita6092 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@youngfew834 よくある補助金査定前のパフォーマンスですかね、残念です

  • @maku-js7cy
    @maku-js7cy 28 วันที่ผ่านมา

    回ってるのはLiDERの可動部分ではないってことですか、ジャイロ?

    • @ononokiyo
      @ononokiyo 12 วันที่ผ่านมา

      回ってるのはLiDARだが機能はしておらず、起動させたら勝手に回転する仕様らしい

  • @ほとり-u2c
    @ほとり-u2c 4 หลายเดือนก่อน +1

    ナルトの影分身で経験を得る速度早くしてるのと同じかな?

  • @ポイントシエラ
    @ポイントシエラ หลายเดือนก่อน

    現在考えられるデータをAIに教えて鉄を鍛えてみたい。
    今では作れない日本刀(古刀や名刀)が再現できるような気がする。
    長い時間をかけて職人が獲得した技術も簡単に手に入るようになりそう。

  • @yasuomatsuoka6146
    @yasuomatsuoka6146 4 หลายเดือนก่อน +2

    仮想の世界での経験値を実世界に反映させることができるとは、すごすぎる!

  • @ノブゾウ
    @ノブゾウ 4 หลายเดือนก่อน +1

    えーっぐー

  • @taropiko9164
    @taropiko9164 4 หลายเดือนก่อน

    工場の作業員がわりで使える時代はいつや?

  • @bopkole
    @bopkole หลายเดือนก่อน +2

    このハードつくってる中国も凄いよね

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 9 วันที่ผ่านมา

      Unitree最新の公式動画見てください、この教授のやつより100倍運動性良い

  • @yukichi3087
    @yukichi3087 4 หลายเดือนก่อน +8

    そもそものこの製品のデフォルトの性能がわからんとバーチャル進化させたAIの凄さが見えにくいから並べて比較してほしい。

    • @Tokyo-Hot1945
      @Tokyo-Hot1945 9 วันที่ผ่านมา

      Unitree最新の公式動画見てください、この教授のやつより100倍運動性良い

  • @こしりり-w7z
    @こしりり-w7z 4 หลายเดือนก่อน +24

    宮崎駿がブチギレそう

    • @yasiyasi5839
      @yasiyasi5839 4 หลายเดือนก่อน +6

      自分のチームに関わりなければブチギレんだろ笑
      へんな研究や作品、くさるほどあるんだし

    • @大阪都は実現します2020年の
      @大阪都は実現します2020年の 3 หลายเดือนก่อน +3

      宮崎『極めてなにかせいm…スッゲぇぇぇぇーっ!!🤩』

  • @bbbbb12345bbbbb
    @bbbbb12345bbbbb 4 หลายเดือนก่อน +3

    ホリエモンチャンネルで見ました。早く販売までいってほしいですね。

  • @olochiyamata6306
    @olochiyamata6306 4 หลายเดือนก่อน +1

    頭の下で くるくる回ってるのは何?ライダーじゃなくて 超音波距離計が回ってるのかな

    • @pinpi-v1x
      @pinpi-v1x 4 หลายเดือนก่อน +5

      ロボットにデフォルトでついてるライダーらしいです。
      なお、この制御をするにあたり、ライダーはもちろん使用してないとのことです。
      ってホリエモンの動画でこの人が言ってました!

  • @t4u2u
    @t4u2u 4 หลายเดือนก่อน +3

    Unitreeと競争して下さい
    出来るなら国内メーカーのを買いたい

  • @sanma-no-kurome
    @sanma-no-kurome 4 วันที่ผ่านมา

    夜道でこんなのがいたら、、、、、お散歩でも誘ってみようかな。

  • @マッシュポテト食べたい
    @マッシュポテト食べたい 3 หลายเดือนก่อน

    米軍装備のロボット犬を思い出した。
    此方の方がより生き物っぽいですね。

  • @ticaw5049
    @ticaw5049 2 หลายเดือนก่อน

    このロボット、ポニーくらいの大きさにして乗れないかな

  • @Max-xe2kv
    @Max-xe2kv 4 หลายเดือนก่อน

    MUR肉がアンドロイド化する時代になったのか…

  • @Noah-ru9dx
    @Noah-ru9dx 3 หลายเดือนก่อน

    この技術はすごいし、革新的であるのかもしれないけど、「人間が死に始めた」って感じがするね。

  • @やまがらうみねこ
    @やまがらうみねこ 4 หลายเดือนก่อน +9

    これ中国のunitree GO2じゃん。

  • @upopoi590
    @upopoi590 4 หลายเดือนก่อน

    蟻型の資源回収ロボットを作って夢の島のごみ問題を解決して欲しいな。
    こんな機能があれば実現しそう。
    マテリアルセンサー:X線で素材を検知
    ネットワーク機能 :目的の素材を見つけたらマッピングする。
              行動不能になった場合SOSを発信して他の機体が救出する。
    顎・口      :顎で素材を解体する。酸(ギ酸)で溶かす。
    足        :ごみの上を歩く、傾斜を登る、前足で運搬
    腹        :バッテリー、酸、回収した素材を貯蔵
    帰巣本能     :ステーションで充電や資源の回収・貯蔵

  • @じょーじ-p5p
    @じょーじ-p5p 4 หลายเดือนก่อน +7

    中華のunitreeも同じ手法のようですね。これをヒューマノイド型で、介護現場や建設現場など、現実空間を作れたら、人口減少の光になりそう。

    • @AstinusAugusto
      @AstinusAugusto 4 หลายเดือนก่อน +2

      It is a Unitree Go2.

    • @youngfew834
      @youngfew834 4 หลายเดือนก่อน

      同じ手法じゃなくて、このロボットに会社名書いてあるし、深層強化学習を実世界のハードウェアに落とし込む技術もUnitreeどころかいろんな会社がやってることなので、TH-camでぜひ調べてみてください。2年前とかの動画でたくさん出てきます。

  • @Dettekoppas
    @Dettekoppas 4 หลายเดือนก่อน

    これボストンダイナミクスのアトラスでやったらやばいことになりそうだな

  • @صصه
    @صصه 4 หลายเดือนก่อน

    これ妄想捗るわ

  • @田辺和彦-s8d
    @田辺和彦-s8d 4 หลายเดือนก่อน

    ボディまで作られちまったらもう人間は敵わないな。。。

  • @kanji4869
    @kanji4869 หลายเดือนก่อน

    テスラのオプティマスに対抗できるんだろうか?

  • @3583532
    @3583532 3 หลายเดือนก่อน

    これ欲しい😊 ア○ボ  ラ○○トより ずっといい
    ラボ○○よりちょっと高くても 通信費もそれなりなら あとお散歩 ライダーあれば 充分  ペッパーくん 終わっちゃったしねーーー
    あれ 通信費 高すぎ😂 
    プロフェッサーさん大手と連携して 販路拡大してください。So社だとア○○居るから PA社とかそのあたり
    で購入しやすいようにお願いします。

  • @norimak13
    @norimak13 2 หลายเดือนก่อน

    2万世代訓練でやめてるのは何か意味が有るのかな?もっと長い世代訓練できると思うけど、ロボットがより進化して知能を持つようになるとかあるのかな?人間が制御できないくらいに進化したらヤバイからか?

  • @Octometal1999
    @Octometal1999 4 หลายเดือนก่อน

    ハードで差別化するのではなく、ソフトで差別化しているのがいいと思う。車もこれからのトレンドはSVDらしいし。
    ハードはunitreeのgo2?

  • @夜貌
    @夜貌 4 หลายเดือนก่อน +3

    マジすごい!と言うか、
    ヤバい!
    太古の昔に、
    生命体もこんな風に創造されたのかなぁ
    みていて恐怖を感じるのです...

  • @user-rs7wj7tt4t
    @user-rs7wj7tt4t 4 หลายเดือนก่อน +15

    この教授、こいつに襲われそう

  • @shouten7150
    @shouten7150 4 หลายเดือนก่อน

    深夜に階段で見たら発狂しそう笑
    いづれ慣れるのかもしれんが。

  • @猫丸じいちゃん
    @猫丸じいちゃん 2 หลายเดือนก่อน +1

    アメリカは遥か先を進んでる

  • @keisan3953
    @keisan3953 หลายเดือนก่อน

    悪用のレベルも上がるってことですよね、、、

  • @crazygoo
    @crazygoo 4 หลายเดือนก่อน +2

    あんまりいじめすぎると襲ってきそう

  • @YukiTheStranger
    @YukiTheStranger 3 หลายเดือนก่อน

    ???「極めて何か生命に対する侮辱を感じます」

  • @wes2
    @wes2 4 หลายเดือนก่อน

    数年早ければな…googleの火星探査ミッションぶっちぎりの優勝やろ…w

  • @和幸早川-p3s
    @和幸早川-p3s 4 หลายเดือนก่อน

    未来人が暗殺しにきたり、、 冗談です。

  • @k_takan
    @k_takan 4 หลายเดือนก่อน +2

    ???「極めてなにか生命に対する侮辱を感じます」

    • @YukiTheStranger
      @YukiTheStranger 3 หลายเดือนก่อน

      同じコメあって嬉しい

  • @Suit-children-Taro
    @Suit-children-Taro 4 หลายเดือนก่อน +21

    ハードも自分たちで作れるようにならないと

    • @田辺和彦-s8d
      @田辺和彦-s8d 4 หลายเดือนก่อน +16

      的外れすぎて笑います

    • @さっし-o5m
      @さっし-o5m 4 หลายเดือนก่อน +1

      普段からそんな感じでギャンブルで一括りにして競馬とポーカー同じもんだと言ってそう

    • @あーし-p4d
      @あーし-p4d 3 หลายเดือนก่อน +8

      ロボットに動き方のルールとしてプログラムを仕込むという従来のシステムから膨大な機械学習をして対応力が養われたAIに肉体を与えることでロボットが飛躍的に進化するっていうAIをベースにした発表なのに…

    • @RENPON-o4v
      @RENPON-o4v 3 หลายเดือนก่อน

      @@あーし-p4d
      ほんとにその通りだな笑

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w 4 หลายเดือนก่อน

    学習してなさそな奴ばっかりおった😸

  • @manbongo1588
    @manbongo1588 4 หลายเดือนก่อน +1

    自動運転タクシー早よ早よ
    これならできる
    ライドシェアいらない
    見知らぬ素人のクルマに女性が乗る恐怖よる数段上

    • @ticaw5049
      @ticaw5049 2 หลายเดือนก่อน +1

      このロボットに乗りたい 馬の形にして

  • @sanhi870
    @sanhi870 4 หลายเดือนก่อน +6

    全世界に武器など応用させないように使用制限してほしい

    • @和幸早川-p3s
      @和幸早川-p3s 4 หลายเดือนก่อน +1

      常に最先端のものは軍に流されてしまうのが人間の過ち。

    • @Rainbow-dx1mf
      @Rainbow-dx1mf 4 หลายเดือนก่อน +1

      まずは国家が莫大な予算を投じて開発され
      その後民間が享楽のためにそれを活用する
      しかし、格差と引き換えに民間でも莫大な資金を集められるようになり軍主導でなく民間主導でイノベーションが起きるようになった

    • @うーさんとうだい
      @うーさんとうだい 4 หลายเดือนก่อน +5

      中国がすでにやっとるからもう無理じゃ。

    • @gdgd_gd
      @gdgd_gd 4 หลายเดือนก่อน

      ロボットはウクライナで活躍してるし無理

    • @sn9894
      @sn9894 4 หลายเดือนก่อน

      一番最初の実践分野ですね

  • @cloghjordan
    @cloghjordan 4 หลายเดือนก่อน +3

    凄さがよくわかんないけど、2万年?2万世代?かけて階段の上り下り。

    • @ri1944
      @ri1944 4 หลายเดือนก่อน

      放置してるだけでできるならまあ

    • @hatiya.rustom
      @hatiya.rustom 2 หลายเดือนก่อน

      そりゃハードは既製品だからね

  • @ととやまととたろう
    @ととやまととたろう 2 หลายเดือนก่อน

    米国のお下がりやないかい

    • @4tea4tea
      @4tea4tea 2 หลายเดือนก่อน +1

      機体の事? この機体自体は米国製でもなければ、ハイエンドなものでもなく、
      実際には中国製で45~50万円程度で販売されている安価なモデルに過ぎない。
      今回の発表は、機体そのものを展示しているのではなく、AIの学習技術に焦点を当てたもの。
      機体はあくまでも、AIの性能を実証するために利用されているプラットフォームに過ぎない。
      動画の中で発表されている内容を伝えると、
      Furoの最新技術では、AIを特定のロボット機体に最適化する際に、
      まず仮想空間上で同じ機体のCGモデルを作成し、
      そのモデルをAIに操作させることで、動作訓練を行う。
      仮想空間では時間の進行速度を自由に操作できるため、現実で半年から一年という短期間で、
      生物における200万回以上の学習を実施し、AIの機能を飛躍的に向上させることが可能になった。
      このプロセスにより、数百万回のアップデートを繰り返しながら、高度なAIモデルが確立される。
      その後、バーチャル空間で育成されたAIを実機に搭載することで、
      バーチャル上での学習データを基に、現実の機体を動作させることができるようになった。
      その結果として、これまでのロボットでは実現不可能だった、
      極めて滑らかで動物的な動作や驚異的な運動神経を、
      極めて短い期間で実現することが可能になったのが今回の発表。
      今回の技術は、AIロボットの次元を飛躍的に引き上げるものであり、
      まさに革命的な進展を示している。

  • @bukiud
    @bukiud 4 หลายเดือนก่อน +6

    CGでごまかしてるボストン・ダイナミクスなんて話にならないね

  • @AA-lz7iv
    @AA-lz7iv 4 หลายเดือนก่อน +4

    機械学習をaiというのはやめましょう

    • @mo-qi4ee
      @mo-qi4ee 4 หลายเดือนก่อน +8

      言語モデルだけがAIではないです

    • @hidej-p6y
      @hidej-p6y 4 หลายเดือนก่อน +2

      AIに機械学習させてるって話な
      AIってのをなんなのかわかってないだろ

    • @youngfew834
      @youngfew834 3 หลายเดือนก่อน +1

      厳密にいうと機械学習ではなく、強化学習です。

    • @RS-303
      @RS-303 3 หลายเดือนก่อน +1

      以下のような包含関係が成り立ちます。
      AI ⊃ 機械学習 ⊃ 強化学習

  • @山田太郎-g8e
    @山田太郎-g8e 4 หลายเดือนก่อน +9

    ただの機械学習をここまで誇らしげに語ってる事の方が驚く
    ほんと日本てITで遅れてんだな

    • @hevn-q2o
      @hevn-q2o 4 หลายเดือนก่อน +8

      機械学習を現実世界に落とし込む事が凄いんだよ

    • @山田太郎-g8e
      @山田太郎-g8e 4 หลายเดือนก่อน +6

      @@hevn-q2o
      海外じゃとっくに当たり前になってるからわざわざ日本ってつけてんだよ

    • @aboircz107
      @aboircz107 4 หลายเดือนก่อน +7

      @@山田太郎-g8e海外ってどこの研究機関?どこの企業?具体名を挙げてほしい

    • @youngfew834
      @youngfew834 4 หลายเดือนก่อน

      @@aboircz107
      Reinforcement Leaningって調べるといいよ
      th-cam.com/video/8sO7VS3q8d0/w-d-xo.html
      th-cam.com/video/c9weYXf4iL8/w-d-xo.html
      th-cam.com/video/L_4BPjLBF4E/w-d-xo.html
      こんな感じで最初は這いずることすらできないけど、数時間で立って歩いて走りだす。

    • @田辺和彦-s8d
      @田辺和彦-s8d 4 หลายเดือนก่อน +2

      ​@山田太郎-g8e
      バーチャル世界で機械学習した結果を現実にただ持ってくるだけでは機能しません。そこの調整がすごいんですよ...。

  • @東京のおっさん
    @東京のおっさん 4 หลายเดือนก่อน

    アメちゃンの技術じゃねぇ〜😮

    • @4tea4tea
      @4tea4tea 2 หลายเดือนก่อน +1

      機体の事? この機体自体は米国製でもなければ、ハイエンドなものでもなく、
      実際には中国製で45~50万円程度で販売されている安価なモデルに過ぎない。
      今回の発表は、機体そのものを展示しているのではなく、AIの学習技術に焦点を当てたもの。
      機体はあくまでも、AIの性能を実証するために利用されているプラットフォームに過ぎない。
      動画の中で発表されている内容を伝えると、
      Furoの最新技術では、AIを特定のロボット機体に最適化する際に、
      まず仮想空間上で同じ機体のCGモデルを作成し、
      そのモデルをAIに操作させることで、動作訓練を行う。
      仮想空間では時間の進行速度を自由に操作できるため、現実で半年から一年という短期間で、
      生物における200万回以上の学習を実施し、AIの機能を飛躍的に向上させることが可能になった。
      このプロセスにより、数百万回のアップデートを繰り返しながら、高度なAIモデルが確立される。
      その後、バーチャル空間で育成されたAIを実機に搭載することで、
      バーチャル上での学習データを基に、現実の機体を動作させることができるようになった。
      その結果として、これまでのロボットでは実現不可能だった、
      極めて滑らかで動物的な動作や驚異的な運動神経を、
      極めて短い期間で実現することが可能になったのが今回の発表。
      今回の技術は、AIロボットの次元を飛躍的に引き上げるものであり、
      まさに革命的な進展を示している。

  • @mn-kf3fi
    @mn-kf3fi 4 หลายเดือนก่อน +1

    すごいけど、過大評価だろ

    • @hidej-p6y
      @hidej-p6y 4 หลายเดือนก่อน +2

      どこがやw

    • @mn-kf3fi
      @mn-kf3fi 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@hidej-p6y すまん、過大評価でもなっかもな。ただデメリットについて言及が全くなかったから、うさん臭さを感じてしまったんや。

    • @名無しさん-u3p
      @名無しさん-u3p 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@mn-kf3fiそもそもデメリットあるのか?

    • @4tea4tea
      @4tea4tea 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@名無しさん-u3p
      無い。
      今回の発表は、機体そのものを展示しているのではなく、AIの学習技術に焦点を当てたもの。
      機体はあくまでも、AIの性能を実証するために利用されているプラットフォームに過ぎない。
      動画の中で発表されている内容を伝えると、
      Furoの最新技術では、AIを特定のロボット機体に最適化する際に、
      まず仮想空間上で同じ機体のCGモデルを作成し、
      そのモデルをAIに操作させることで、動作訓練を行う。
      仮想空間では時間の進行速度を自由に操作できるため、現実で半年から一年という短期間で、
      生物における200万回以上の学習を実施し、AIの機能を飛躍的に向上させることが可能になった。
      このプロセスにより、数百万回のアップデートを繰り返しながら、高度なAIモデルが確立される。
      その後、バーチャル空間で育成されたAIを実機に搭載することで、
      バーチャル上での学習データを基に、現実の機体を動作させることができるようになった。
      その結果として、これまでのロボットでは実現不可能だった、
      極めて滑らかで動物的な動作や驚異的な運動神経を、
      極めて短い期間で実現することが可能になったのが今回の発表。
      今回の技術は、AIロボットの次元を飛躍的に引き上げるものであり、
      まさに革命的な進展を示している。

    • @名無しさん-u3p
      @名無しさん-u3p 2 หลายเดือนก่อน

      @@4tea4tea まあ、別の人に返信して欲しかったがありがとう
      Boston Dynamics 製とは何が違うの?