How did you polish the plane of the interior cabin? I am going to polish 126c2 but there will be some trachoma, and there will be some color difference if soldered
The cockpit parts have fine irregularities, so apply paper to the details and polish them. After that, if you brush it with a brass cup brush, the parts that could not be brushed with paper will be cleaned. If you polish the finish with a compound, it will be a beautiful mirror surface.
@@nontagu Pour moi c'est un modèle mythique, car en 1982, je regardais les Grands Prix de Formule 1 et j'étais un fervent admirateur de Gilles Villeneuve. Au grand prix de Long Beach, Gilles Villeneuve était arrivé 3ème derrière Lauda et Rosberg mais fût disqualifié à la demande de l'écurie Tyrrell en raison de ce double spoiler arrière.
カーモデルは門外漢ですが、こんなに複雑なキットを丁寧に作ることができるプロモデラーさんは本当に尊敬します。
ありがとうございます。
カーモデルしか自信ないっす😅
How did you polish the plane of the interior cabin? I am going to polish 126c2 but there will be some trachoma, and there will be some color difference if soldered
The cockpit parts have fine irregularities, so apply paper to the details and polish them. After that, if you brush it with a brass cup brush, the parts that could not be brushed with paper will be cleaned. If you polish the finish with a compound, it will be a beautiful mirror surface.
It is a beautiful and highly detailed model !
Merci😃
@@nontagu Pour moi c'est un modèle mythique, car en 1982, je regardais les Grands Prix de Formule 1 et j'étais un fervent admirateur de Gilles Villeneuve. Au grand prix de Long Beach, Gilles Villeneuve était arrivé 3ème derrière Lauda et Rosberg mais fût disqualifié à la demande de l'écurie Tyrrell en raison de ce double spoiler arrière.
what did you use to polish the steel? It's beautiful!
Start with sandpaper No. 240, polish to No. 2000, and finish with compound.
初めまして。最近このチャンネルを知り参考にさせて頂いています。磨き出しなのですが、面だしも含めて、リベットやモールドがある面に対してはどのようにしたら良いのでしょうか?やはり一旦削り取って再度再現、とゆう感じでしょうか?塗装するなら可能だと思うんですが、メタルを生かした磨き出しだと難しいと思うのですが... 宜しくお願い致します。
はじめまして😊
コメント有難うございます。
ご質問の件ですが、塗装する面に関しては削り落としてしまってのちにリベット打ちして再現が一番綺麗に仕上がります。リベットの再現はインセクトピン00号あたりが良い質感でます😊
先に削ってしまうと元々のリベット位置がわからなくなるのでモールドのすぐ横にピンバイスで穴を開けてから削ってます。
ホワイトメタル等の金属の質感を活かした場合、ペーパーに当て木をしてモールドギリギリまで研磨し、その後磨き上げれば元々のモールドを活かした仕上がりになります。
この動画でもやってますが、当て木をしてしっかり面出しすることで歪みのない綺麗な反射が生まれます😊
コンパウンド掛けする前にカップブラシで磨くとコンパウンド掛けする前に傷を見つけやすくなるので楽ですね😃
@@nontagu
詳細なご説明、有難うございます!
当て木をしてモールドギリギリまで攻める事がポイントですね。
これからも動画更新を楽しみにしています。
今後とも宜しくお願い致します。
@@NK-cq2dq 様。
拙い動画ですが今後とも宜しくお願いします🙇🏻♂️
モノコックの修正方法はどのようにするのでしょうか?
自分がやったら、無闇に手で曲げて使い物なりそうで…
ホワイトメタルは柔らかいので基本的に手曲げですけど、細かい凹凸がある所は裏からドライバーのグリップエンドとかで軽く叩いて少しづつ修正していきます。
で、少しずつ形を整えて仕上げですね😊
成る程、板金みたいなやり方なんですね。
昔ホワイトメタルのパーツをヤスリがけして、削り過ぎた記憶が…
想像よりも柔らかいですよね。
ありがとうございます!
1/12は大きいですね。
フェラーリ126C2は、コンストラクターズチャンピオン獲得した悲運の名馬でした。
そうですね😊
いつも拝見してます。
スマホのタイムラプラス機能でモノコックやボディー修正するところが見たかったです。
しかし、面倒なんで作業優先で😊
こんばんは。
観ていただきありがとうございます。
タイムラプスで撮影した事あるのですが、早すぎて何やってるかわからなかったんですよ(笑)
なのでショートカットして撮影してます😅
@@nontagu
私もやってるやり方なんのか知りたかったので、どう作業されてるか興味ありました。
私はメタルの修正は指押し当てながら徐々に修正してるのですが、同じやり方なのでしょうか?
@@koiun
それとほぼ同じです。
指で押したり、場合によっては修正面を平坦な所に裏返しで置いて、裏側から叩きながら微調整する事もあります😃
柔らかい素材と言えどやはり金属ですし、厚く形成されている所など指輪でははなかなか修正できない事がありますので(汗
今回のパーツのように多角面のパーツでは最初に面出ししておけばそれなりに綺麗に仕上がりますが、曲面構成などのパーツはペーパーを掛けながらペーパーがが当たらない箇所を裏から修正していく方法が比較的楽です😃
@@nontagu 本当に彫金師や金物師の腕前が欲しいところですよね😅
ありがとうございました😊
しばらくフルディテールキットから遠ざかっていましたが、この動画で少しやる気が出てきました。 どんな感じで修正されているのか見てみたいです。しかし作業中の動画は負担が大きいので仕事優先してください。
モデラーごとに独自の所作がありますが、その所作も少しでいいのでお願いします。
こんばんは。
僕も久々のフルディティールです。
基本的に説明書に準じた制作ですが、要所に自分なりの仕上げをしていこうと考えてます。
完成まで1ヶ月少々と考えているのでかなりのハイペースで進むと思います(笑)
やっぱりモノコックは苦行でした(^^;;
引き続き頑張ってきます!
やっぱり(笑)
でも、最初に作るのがモノコックなので後半にやるよりはまだモチベーションが高いうちに、、、って事で(笑)
はじめまして。自分もセナ好きなのでいつかヒロかフジミの1/20FW16見たいです。
こんにちは。
ヒロの1/12でFW16は作ったことあります^_^
その時はまだTH-camやってなかったので動画はないですが(汗
もしまた作る事あったら撮影しますね〜
@@nontagu 楽しみにしています。チャンネル登録しました(^-^)/
mak makありがとうございます😊