ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「静寂の日曜日」の血脈が数多くの日曜日を彩るってのがエモいんだよね
サンデーの馬主のハンコックさん、日本に来てサンデーと再会してるんですよね。
なんで日本に来てくれたと言うより、むしろなんでこれ連れて来ようと思えたの社台……北の味もだけど
ほんと歴史の創造者といっても過言じゃないぐらい凄いからな。流石やで
「サンデーってどんな馬?」って聞かれたとき「アメリカのオグリキャップ(血統悪いけど大活躍)」って言ってた記事があったな。
サンデーサイレンスがいない世界なんて考えられない
サンデーサイレンスが来てくれたのは助かるが………マックの恋人は草なんよ。
ドリジャ・オルフェ・ゴルシ「「「で、俺たちが産まれたってわけ」」」
吉田さんが脳を焼かれてなければ買われることはなかったろうなぁ。馬主兼牧場主のハンコック氏と交友があって、ハンコック氏が事業に失敗して多額の借金を抱えていなければ実現しなかったからねえ、縁は想像以上に深い。
吉田さんの馬を見る目が神🐎
日本には『今更遅い系』合うのでは、キングヘイローの親も戦績めっちゃ優秀なのにマリー病かかって初年度産駒走らんから格安で日本に売られた。で当時SSと同じでJRA『こんな良い馬激安で買えた!!』海外『日本人が先行き短い産駒走らんの買っていったよププ www』と笑われたけど、その後産駒達の戦績が爆発海外『え、か、返して貰えませんかねぇ。何で売ったのよぉ』JRA『もう遅いですよー!』
馬生を映像化したら、大事故で死屍累々の中ギラリと光る眼で救助隊が助け出して、悪口言われながら良家のイケメンおぼっちゃまとバチバチにやり合って極東の島国で荒々しい気性と豪快な走りと勝負根性を受け継ぐ子孫を残すとかドラマチック
SS「二回ほどやって来た死神ぶん殴って追い返してやった」
SS「母国から追放、異世界(異国)で無双、ブサイク…。俺たち似た者同士だなぁ!」理事長「ぎ、疑問ッ!何のことだ!」
サンデーサイレンスが日本に行くことになって別れを惜しみ見送ったファンもいたんだろうな…
なろう系ハーレム主人公が冗談抜きで似合う馬なんだよね本人も実力はあったんだからそりゃ産駒が日本で暴れるわなって
ウマ娘映画化のうち『黄金旅程』の他にサンデーサイレンスの一生(マックイーンに会って白いアレが生まれるまで)をやりそうな予感(妄想に生きる)
種牡馬としての成績が振るわなかったマックちゃんが、それでも馬房前の放牧地という一等地の占有を許された最大の理由が「稼ぎ頭のSSの機嫌を損ねて万が一があったら困るから」。マックちゃんとの謎友情が無ければストレスでもっと早死にしてたかもしれないと考えると、マックちゃんが面倒臭いお坊ちゃんで本当に良かったと感じる。できればその面倒臭さを次世代以降に引き継がないで欲しかったけど。
😷「そしてその面倒臭さを濃縮したのが」🛳「俺等って訳よ!」
逆に面倒さを母系で濾過したかわいい孫が頭に受話器ついてるあの子
@@Jnglmpera 武豊ラブのエアメサイア可愛すぎるアドマイヤキッス超大人しいバブルガムフェロー気性難・・・?
異国の地日本でマックイーンに出会えたのも幸運だったよな、サンデーサイレンス。
サンデーサイレンス勃興で消えていった種牡馬達も忘れないでくれ・・・
トウショウボーイのラインは残して欲しかったですね…牝馬の質に関わらず産駒の成績安定しててスピードの系譜だからSSやキンカメとは相性良かったと思います。
@@Kai-tx6tr ルビーとシービーのパパさん・・・
これもブラッドスポーツとして仕方ないことではあるのかもしれんけど、やっぱりね
TNPバトルは過酷なんや・・・
@@aitya1it 岡田「TNPって何ですか?!」神保「TNPってTNPだよ」
イージーゴアっていうライバルが当時既に実績を上げている父アリダー、母父に名種牡馬バックパサーという凄まじい血統と馬格だった上、サンデーの牝系が零細牧場で細々と繋いできた未勝利馬の系譜だったため、外見の足が曲がってんじゃんも含めて逆風がすごかった。なお、このサンデー購入には親子共々リアルウイポやってんのか? と突っ込まれるレベルの吉田総帥が太すぎる人脈を使っての肝入りの購入であり、後のトニービンといったウマ娘にも大いに関わる種牡馬の購入にも繋がっていくことになる。
母系が貧弱なのはウイポでも再現されてて自分で使うと配合時に爆発力が全然稼げないんです…SS本人が短命で固定の高能力史実馬で血統支配率上げるから、自家生産馬でボコり過ぎると最悪系統確率せず逝ってしまう時があります
トニービンが先で、サンデーはその後
@@sekikou3065 なんか間違えました。申し訳ない。ウイポで確立までやったしシングレ読んでりゃ分かるのにどうして……。
@@Kai-tx6tr サンデーの牝系自体は大好きですが、いざ強い馬作るぞとなると『こんなスカスカ因子の流行血統使わねぇよ』となるのが悲しい。実際初心者の時に愛用して八方塞がり(セントサイモン)になりました。ただ、10だと固有がメチャ強いので良い塩梅になったと思います。
なおあんだけ持て囃されたイージーゴアは、早逝(7歳没)が災いしあっさりマイナー血統になってしまった
ハンコックさんはSSが日本で大成功して、海外でもその血統が躍進していると知ってどう思っているんだろうか。
たしか、「どうだ、俺が言ったとおりだろっ!!^^」ってニッコニコだったとかいう話をどっかで見たね。
サンデーは吉田善哉さんの夢の結晶で結果的に「世界に通ずる馬作り」に最も重要なピースだった。
最終決定は善哉だがそもそもハンコック氏と親交を深めていた照哉がいないと話自体持ちかけられてないだろうから一番の要因は照哉だと思う
サンデーサイレンスとイージーゴアの話は、見れば見るほど漫画だからな。いや盛り過ぎで編集に注意されそうなレベルでwwサンデーサイレンスは暗殺疑うレベルやでほんま
7:56馬で儲けた金を馬に投資し続けたから今の社台の強さがあるよね投資しすぎてノーザンテーストが失敗したらヤバかったなんて話もあるけど
時間書くときは記号含め全部半角っすよ07:56
5:41 典型的なBLカップルのファーストインプレッションだね。BL漫画でよくある設定
たしかに戦績だけ見るとなろうっぽいな…
後の芝2400mレコードホルダーのホークスターがモブその1になるほどの実力者達が鎬を削り合った時代
同時期にブライアンズタイムやトニービン、ダンシングブレイブなど他にも凄い馬がいたんやけど、サンデーが凄すぎたな。
0:34 西海岸だと本拠地ってものあるけどサンデーサイレンスのほうが人気があったらしい、東海岸の連中を黙らせるのがスカッとしたって感じだけど
日本で言う東京対大阪みたいなのがあるのか
西海岸出身の人気があった二冠馬とかカリフォルニアクロームみたいだなあ種牡馬成績は全く似てないけれど…
サンデーサイレンスの項目だけでニコニコ大百科の記事がえらい充実してる所が未だに語られる所以
ブリーダーズカップもサンデーの孫(ディープ産駒のラヴズオンリーユー)とひ孫(オルフェーヴル産駒のマルシュロレーヌ)で勝っているのもまた凄い。
しかもマルシュロレーヌに関しては日本で出会った恋b…親友のメジロマックイーンと結構仲良かったサッカーボーイの全妹(ゴールデンサッシュ)の血を引いてるという
早田がブライアンズタイムでマウント取るのはいいけどBTもサンシャインフォーエバーが買えなくて泣く泣く連れてきた代替種牡馬だろうと
まあでも、初年度産駒で三冠馬出したら「勝ったなガハハハッ」ってそらなるわなw
ウイポでサンデー予後不良にしちまった後の血統のカオスっぷりとかやってたから、本当に来てくれてありがとうという神話級種牡馬という評価。
社台グループ総帥(創設者)の吉田善哉氏の功績がでかすぎる。SSが日本に来なかったら多分だが、日本の競馬の諸々のレベルが20年遅れたと言われるぐらいにはレベルの底上げしましたからね。
産駒の活躍を見ていただきたかったですよね・・・。
ノーザンテーストが礎築いて、サンデーサイレンスが日本競馬のレベル格段に上がった!トニービンやブライアンズタイムも頑張ったけど。
おじいさん、日本に来てくれて有り難う。
アメリカでは黒い馬体が嫌われたっていうけどそもそも黒に美しさを見出す感性は世界でも20世紀までは日本人くらいだった
SSの血統か悪いと言うよりアメリカではF-No.1(俗にいう1号族)と呼ばれる牝系の出身じゃないと重用されないという伝統がある。ついでに父ヘイローの狂った血が嫌われたなのでキングの母のグッバイヘイローも日本に来たんやな、これも奇跡なんやな
某漫画の刑事さんの台詞「偶然が3つ重なればそれはもう必然だ」それを踏まえてSSの偶然(というか奇跡)は幾つ重なった上の今があるのかなと。まあ、血統なんて全てそうとも言えるかもしれないけど。
当時はサンデーサイレンス、ダンシングブレーヴとアメリカ、ヨーロッパの超一流競走馬が輸入した凄い時代だったね日本競馬の悲願だった「世界に通用する強い馬づくり」がサンデーサイレンスによって達成できたよ
実際にブリーダーズCで直系の子孫が活躍するのエモい
11/4/2023のBC出場予定の競走馬たちは6頭(5頭日本馬、1頭アイルランド、デイープ産駒)がサンデイサイレンスの血統を受け継いでいます。日章旗をもって応援に行く予定です。どのSS系の馬が勝ってもアメリカ人は喜んでくれると思います。
SSとキンカメが強過ぎて血の更新出来てないからな、まだ欧米から種牡馬買っては消えてを繰り返してたかも?
動画アップありがとうございます!他所でも書いたのですが、サンデーサイレンスほどの大物が引退後すぐ日本にくると聞いて驚きました。アメリカで血統が不評だったというのは後で知りましたが、わたしにはHalo産駒で5代血統表に同じ名前のないアウトブリード血統が魅力に思え、また日本のサラブレッドの力を底上げしてくれる馬と考えていました。もちろん現地の馬産のプロの方々の見方ですから、先方が正しく、わたしの期待は根拠のない、ありそうもないことだったに違いありません。ですからサンデーサイレンスの成功には、ただただ驚いています。サンデーサイレンスの逸話を聴くと腸炎で死にかけたが奇跡的に回復したとあり、生命力があったこと。自動車事故から一頭だけ生き残ったというのは、馬運車のどこに乗っていたか?位置はわかりませんが、事故の衝撃などから身を守ることのできる、危険から回避行動をとれる、身軽さとともに優れた運動神経に恵まれていたのだと思っています。この生命力、身軽さ、運動神経も、もしかしたらサンデーサイレンスの成功に役に立っていたのかもしれません。
プボのこしあんを我々に伝えるためさ
孫の産駒でケンタッキーダービーとBCクラシック制覇でSS物語大円団
サンデーサイレンスが日本競馬にもたらした影響と功績は計り知れないな!それに今日の阪神5R 2歳新馬戦で勝ったジャスタウェイ産駒のヒヒーンも馬主は両親共に同じ大和屋 暁さんだったね。
0:56 何この、なろう系小説にありがちなタイトルは
この子が来てなければ、社台が今程発展してないから、金子さんが馬主になってるか怪しいので、クロフネやキンカメもいないと考えたら……今もパート2国だったんじゃないかな?
牧場主にも調教師にも愛されて調教師がくれるミントキャンディが嬉しくて種牡馬最後の頃も食欲が落ちるとミントキャンディって。。可愛い。アメリカの映画とか小説でも馬にミントキャンディって有る。ちなみにミントは種類が多くてホースミント(馬ハッカ)ってのも有る・・庭に植えると地獄を見る。
吉田さんがSS買ったとき、アメリカの競馬関係者は「日本人があんな馬買っていったwww」だったらしい今その人たちに「どんな気持ち?」って聞きたい気分
なんで?て、そらアメリカさんで完全に血が舐められとったからやまあ結局ソコに目を付けて速攻で「持ってきた」吉田さん家のセンスと腕力が凄いんやけどなw
サンデーサイレンスが来てなかったら、ウマ娘もなかった。
サンデーサイレンスの産駒と孫で、大体の性癖を網羅できる?
ジャスタウェイは、トウケイヘイローがいるかいないかの差だろう。
ほぼディオとジョナサンの関係だよね
初年度産駒成績もすごい。フジや皐月賞ジェニュイン、ダービー馬タヤスツヨシ
サンデーサイレンスの生産者が、執念で母系を5代続けてアウトブリードで繋いでいた。って逸話を知り、ダビスタで何代も血統無視でアウトブリード配合していたわ。中々、強い馬は出なかったが、故障は少なかったな。時たま大ホームランする牝馬が出て、面白かったよ。
当時のアメリカ種牡馬界はミスプロ、シアトルスルー、リファール、デピュティミニスター、ダンジグ、ストームキャットetc…現代まで父系を繋ぎ続ける偉大な種牡馬の坩堝で、牝系が貧弱なサンデーをどうしても付けたい、というアメリカの生産者はいなかっただろうなあしかも種付け料5万ドルってのもねそりゃ他の馬付けますってなるわ
サンデーサイレンスがアメリカでは繁殖の需要が殆ど無くて、買った吉田氏が笑い者にされたってマ?日本に来なかったらサイレンススズカもスペシャルウィークも、ディープインパクトもキタサンブラックもサトノダイヤモンドもその他多くの名馬達もいなかったと考えると凄いな。
本当らしいですね。一度はアメリカで種牡馬入りしたサンデーですが、種付申込みは3頭。実際に付けたのは2頭だったそうです。それで仕方なく購入を希望していた吉田氏に売ることにしたと。そしてその際にアメリカの生産者に「あんな成功する見込みの無い馬を買っていった日本人が居るぜハハッ!」みたいに言われたそうですよ。
スピードのある種牡馬がスタミナ色の強い種牡馬を駆逐していくというのが競馬の歴史なので、SS居なかったら案外バクシンオーがトップサイアーになっていたかもしれない。
黄金血統も消えるので止めて(泣)
真面目に言えば ステゴ ハーツ ディープ シラユキヒメが居ないね。ありがとうサンデーサイレンス🎉 あなたのお陰で私は最高に楽しい競馬ライフ(馬好きなだけですが😂)を満喫しております〜❤
アメリカでも競走馬としての人気はあったけど、種牡馬としての人気が圧倒的になかったんだよね、シンジケート組んだけど知人の3口しか集まらなかった元々、吉田善哉がサンデーの生産者と友人ってのと吉田照哉がサンデーの状況をいち早く掴んで現時点で社台で最高級の牝馬を用意するってのとそれ以降も常に社台で最高の牝馬を用意するという約束で日本にやってきた。サンデーの生産者はサンデーのこと大好きだったので(サンデーサイレンスという歌を作るくらい)渋ってたけど種付けの応募も3頭ぐらいしかなくてサンデーの将来を考え最終的にオッケーした。今の社台系の幼駒の値段を考えると当時のサンデー産駒って破格ってぐらい安いと思う。サンデー産駒と武豊のコンビはこれでもかってくらい重賞を勝ちに勝った。G1では人気のサンデー産駒が飛んでも勝った人気薄もサンデー産駒とかそんな感じ。
ハイクレア系には某女王陛下も注目していたんだっけ?
運命やで
あそこまで馬体の印象悪くて脚曲がってて突然変異個体としか思えない馬じゃあ、人気以前に種牡馬としては期待されないのは無理もないよ。寧ろ吉田善哉はなんでアレ買おうと思ったのかが不思議なくらい。バブル期でなおかつ相手が負債抱えてたってのはデカイけど。
歴史・逸話系は楽しいですねそうなんだ、だからか…みたいなワクワク感があります今日も競馬おじさん達ありがとう!
日本人謎に気性難気にしないよね。いや気にしないわけでも無いんだけど欧米と比べると異常なレベルで気にしないよね?
日本競馬は元々軍馬育成の為に始まったことから伝統的に闘争心が強い≒気性難な馬が好まれてるとは聴きますね
早いが正義だし、馬を生かすも殺すも騎手次第って考えだからじゃないかな?あちらは貴族の嗜みだったり、自分の所有物ってスタンスだから、自分が乗って怪我しそうな馬は敬遠されるんだろうけれども、我が国はサムライの国、修羅の国なので、馬から落ちるやつが間抜けであって、荒馬だろうと乗りこなすのが誉れとされてきたせいじゃなかろうか?なんだかんだで日本人って血気盛んだと思うよ?
日本は元々戦国時代から「悍馬が最も良し」とする風潮が強いので。。。。他の国でも荒馬乗りこなしてこその風潮は多少なりあるけど、それはあくまで「乗り手の腕前」の話であって、馬そのものの話じゃないからね。
むしろ種牡馬はちょっと気性荒いくらいじゃないと成功しないって考える調教師がいるくらい、気性難好きかもね
なんだろ…民族気質…?良きを見て悪しに目を瞑る…世界の中で完全に異質な程断トツに「酒飲んでの失態を大目に見る」なんていう謎の国民性と関係がある…のかも知れないw
ssはなろう系主人公だった・・・?
テンプレやりすぎて読者にアンチが多いタイプの主人公、まんまだね
@@ぷちぷち-x7c ただ、「実力も無く努力もしないくせに神様にもらった能力で無双」じゃなくて、SS自身は実力者だからね。なろうアンチには好かれるタイプかも。「こいつなら仕方ねえや」って感じで。
サンデーサイレンスが来てなければオグリキャップ、トウカイテイオー、メジロマックイーンの産駒も少しは活躍できたんじゃないかな?
タマモクロスやビワハヤヒデのトニービンラインとは別のフォルティノも高速対応自体はできてたからなあと2000年代の競馬場改修が軒並み直線延長なのでサッカーボーイも爆発してたかも
今度はグラスワンダーが勃興しそう
サンデーがいない世界線ならば、サッカーボーイがリーディング取っていただろうね。
乙女ゲー展開を雄同士で
日本に来てくれたっていうより、アメリカでは種牡馬として評価が低くて、種付けの人気も産駒の人気も散々だった。吉田善哉はサンデーを買い取ったときアメリカの牧場関係者や生産者からめちゃくちゃバカにされた
極東のアジア人が馬を買いに来て、牛を買って帰った…だったか?節穴だったのはどちらの目だったのやら?
よく「日本競馬の歴史を代えた馬」って言われるけど、それだけじゃ言葉が足りな過ぎてなぁ…最低でも「日本競馬を『根本から』変えた馬」位でないと
酒はうまいしねーちゃんは綺麗だからだろ
サンデー→タキオン→ダイワスカーレットの3代で連帯率100%とかいうおかしいこともしてる。タキオンが4戦で引退したとはいえ…。ミスプロとロベルトの覇権争いってのもあながち間違いでもない。デヴィルズバッグ(タイキシャトル父)の産駒が走らんかったのがヘイロー系は終わりだと思われてたそうだし。今のアメリカで影響増してるのはバッグではなく南米に行ったサザンヘイローってのがもう・・・。
そもそもヘイローラインの大本命のBalladの子ども達は病気で早世したり日本に産駒としていい馬が行ったりと運がついて無いのよな。
ターントゥ(ヘイルトゥリーズン父父)から含めたらオーストラリアで子孫が大繁栄して今もサイアーが続いているサーゲイロードが第三勢力かな?
競馬を社交場として見てる主に東側の層からはイージーゴアというヒーローの敵役で、競馬をスポーツやギャンブルとして見てる主に西側の層からはアメリカンドリームを体現するアイドルとして人気だった的なイメージ。英語のWikiだと今だに露悪的な表現だったり、イージーゴアが優位的な表現で書かれているみたいな話を聞いた事がある反面、グッズ売り上げなどはダントツに高く、西海岸、ブルーカラーのヒーローだったみたいな話も聞いた事あって、その辺はよくわからん。ただ一つ言えるのは、ドラマチックな馬生で、めっちゃ強い子供達を残して日本の競馬を変えた存在だけに、日本だとかなり好かれてるように見える
SSの話聞くたびに、どんなに血統や見栄えが悪かったとしてもGⅠ6勝の2冠馬かつBCクラシック馬が本国でそんなに種牡馬として不人気なことあるか?と思ってしまうオグリでも喉嚢炎発症するまでは普通に満口やろ?
外向の脚、母系が貧弱を通り越して絶望、父ヘイローに似た気性難この3点セットがアメリカで嫌われたのよ。特に父ヘイローは後にリーディングサイアーとれた良血のSaint Balladが種牡馬入りで苦労するレベルなんだわ。
SSもシロイアレの(父方の)祖父定期
クラシック路線のマル外解放もレベルアップに繋がったとは思う。無かったら内国産馬の血統が消えてたって?元々種牡馬は外国産馬だらけだったし・・・
ノーザンテースト→サンデーサイレンス→ブリックスアンドモルタル?
サンデーサイレンスが居なければほんとに今の競馬はどうなって居たんだろう…
現役時の成績も文句を言わせない位だから、間違ってウマ娘化したら大豪院邪鬼みたくなりそうか?
マジでなろう系もびっくりやんそれで性格的には俺様系かキャラクターが濃い!
サンデーサイレンスが、日本に来てなければ?オグリキャップ産駒が、1つぐらいG1勝ってるかも。ラムタラ産駒が、G1勝ってるかも?こればっかりは、わからん何とも解らん。
仮にサンデーが日本にいなかったら今のウマ娘はないんだろうなぁ・・・実装されてる産駒が10人だし、孫世代とかも含めたら1割が該当だし・・・
アメリカ人が嫌ってたからだと思ってた。馬運車の事故の件もあったし
サンデーがいなかったら他の系統が繁栄してただけ。サンデー産駒が座った椅子に他の系統が座る当たり前の事。
ただ、SS並みに血統が暴れるかは未知数なんですよね。そん世界線も見てみたい。が、大好きなステゴ一族が居なくなるのは寂しい
サンデーサイレンス孫悟空説があってだな...
「静寂の日曜日」の血脈が数多くの日曜日を彩るってのがエモいんだよね
サンデーの馬主のハンコックさん、日本に来てサンデーと再会してるんですよね。
なんで日本に来てくれたと言うより、むしろなんでこれ連れて来ようと思えたの社台……
北の味もだけど
ほんと歴史の創造者といっても過言じゃないぐらい凄いからな。流石やで
「サンデーってどんな馬?」って聞かれたとき「アメリカのオグリキャップ(血統悪いけど大活躍)」って言ってた記事があったな。
サンデーサイレンスがいない世界なんて考えられない
サンデーサイレンスが来てくれたのは助かるが………マックの恋人は草なんよ。
ドリジャ・オルフェ・ゴルシ「「「で、俺たちが産まれたってわけ」」」
吉田さんが脳を焼かれてなければ買われることはなかったろうなぁ。
馬主兼牧場主のハンコック氏と交友があって、ハンコック氏が事業に失敗して多額の借金を抱えていなければ実現しなかったからねえ、縁は想像以上に深い。
吉田さんの馬を見る目が神🐎
日本には『今更遅い系』合うのでは、キングヘイローの親も戦績めっちゃ優秀なのにマリー病かかって初年度産駒走らんから格安で日本に売られた。で当時SSと同じで
JRA『こんな良い馬激安で買えた!!』
海外『日本人が先行き短い産駒走らんの買っていったよププ www』
と笑われたけど、その後産駒達の戦績が爆発
海外『え、か、返して貰えませんかねぇ。何で売ったのよぉ』
JRA『もう遅いですよー!』
馬生を映像化したら、大事故で死屍累々の中ギラリと光る眼で救助隊が助け出して、悪口言われながら良家のイケメンおぼっちゃまとバチバチにやり合って極東の島国で荒々しい気性と豪快な走りと勝負根性を受け継ぐ子孫を残すとかドラマチック
SS「二回ほどやって来た死神ぶん殴って追い返してやった」
SS「母国から追放、異世界(異国)で無双、ブサイク…。俺たち似た者同士だなぁ!」
理事長「ぎ、疑問ッ!何のことだ!」
サンデーサイレンスが日本に行くことになって別れを惜しみ見送ったファンもいたんだろうな…
なろう系ハーレム主人公が冗談抜きで似合う馬なんだよね
本人も実力はあったんだからそりゃ産駒が日本で暴れるわなって
ウマ娘映画化のうち『黄金旅程』の他にサンデーサイレンスの一生(マックイーンに会って白いアレが生まれるまで)をやりそうな予感(妄想に生きる)
種牡馬としての成績が振るわなかったマックちゃんが、それでも馬房前の放牧地という一等地の占有を許された最大の理由が「稼ぎ頭のSSの機嫌を損ねて万が一があったら困るから」。
マックちゃんとの謎友情が無ければストレスでもっと早死にしてたかもしれないと考えると、マックちゃんが面倒臭いお坊ちゃんで本当に良かったと感じる。できればその面倒臭さを次世代以降に引き継がないで欲しかったけど。
😷「そしてその面倒臭さを濃縮したのが」
🛳「俺等って訳よ!」
逆に面倒さを母系で濾過したかわいい孫が頭に受話器ついてるあの子
@@Jnglmpera
武豊ラブのエアメサイア
可愛すぎるアドマイヤキッス
超大人しいバブルガムフェロー
気性難・・・?
異国の地日本でマックイーンに出会えたのも幸運だったよな、サンデーサイレンス。
サンデーサイレンス勃興で消えていった種牡馬達も忘れないでくれ・・・
トウショウボーイのラインは残して欲しかったですね…牝馬の質に関わらず産駒の成績安定しててスピードの系譜だからSSやキンカメとは相性良かったと思います。
@@Kai-tx6tr
ルビーとシービーのパパさん・・・
これもブラッドスポーツとして仕方ないことではあるのかもしれんけど、やっぱりね
TNPバトルは過酷なんや・・・
@@aitya1it 岡田「TNPって何ですか?!」神保「TNPってTNPだよ」
イージーゴアっていうライバルが当時既に実績を上げている父アリダー、母父に名種牡馬バックパサーという凄まじい血統と馬格だった上、サンデーの牝系が零細牧場で細々と繋いできた未勝利馬の系譜だったため、外見の足が曲がってんじゃんも含めて逆風がすごかった。
なお、このサンデー購入には親子共々リアルウイポやってんのか? と突っ込まれるレベルの吉田総帥が太すぎる人脈を使っての肝入りの購入であり、後のトニービンといったウマ娘にも大いに関わる種牡馬の購入にも繋がっていくことになる。
母系が貧弱なのはウイポでも再現されてて自分で使うと配合時に爆発力が全然稼げないんです…SS本人が短命で固定の高能力史実馬で血統支配率上げるから、自家生産馬でボコり過ぎると最悪系統確率せず逝ってしまう時があります
トニービンが先で、サンデーはその後
@@sekikou3065
なんか間違えました。申し訳ない。ウイポで確立までやったしシングレ読んでりゃ分かるのにどうして……。
@@Kai-tx6tr
サンデーの牝系自体は大好きですが、いざ強い馬作るぞとなると『こんなスカスカ因子の流行血統使わねぇよ』となるのが悲しい。実際初心者の時に愛用して八方塞がり(セントサイモン)になりました。
ただ、10だと固有がメチャ強いので良い塩梅になったと思います。
なおあんだけ持て囃されたイージーゴアは、
早逝(7歳没)が災いしあっさりマイナー血統になってしまった
ハンコックさんはSSが日本で大成功して、海外でもその血統が躍進していると知ってどう思っているんだろうか。
たしか、「どうだ、俺が言ったとおりだろっ!!^^」ってニッコニコだったとかいう話をどっかで見たね。
サンデーは吉田善哉さんの夢の結晶で結果的に「世界に通ずる馬作り」に最も重要なピースだった。
最終決定は善哉だがそもそもハンコック氏と親交を深めていた照哉がいないと話自体持ちかけられてないだろうから
一番の要因は照哉だと思う
サンデーサイレンスとイージーゴアの話は、見れば見るほど漫画だからな。いや盛り過ぎで編集に注意されそうなレベルでww
サンデーサイレンスは暗殺疑うレベルやでほんま
7:56
馬で儲けた金を馬に投資し続けたから今の社台の強さがあるよね
投資しすぎてノーザンテーストが失敗したらヤバかったなんて話もあるけど
時間書くときは記号含め全部半角っすよ07:56
5:41 典型的なBLカップルのファーストインプレッションだね。BL漫画でよくある設定
たしかに戦績だけ見るとなろうっぽいな…
後の芝2400mレコードホルダーのホークスターがモブその1になるほどの実力者達が鎬を削り合った時代
同時期にブライアンズタイムやトニービン、ダンシングブレイブなど他にも凄い馬がいたんやけど、サンデーが凄すぎたな。
0:34 西海岸だと本拠地ってものあるけどサンデーサイレンスのほうが人気があったらしい、東海岸の連中を黙らせるのがスカッとしたって感じだけど
日本で言う東京対大阪みたいなのがあるのか
西海岸出身の人気があった二冠馬とかカリフォルニアクロームみたいだなあ
種牡馬成績は全く似てないけれど…
サンデーサイレンスの項目だけでニコニコ大百科の記事がえらい充実してる所が未だに語られる所以
ブリーダーズカップもサンデーの孫(ディープ産駒のラヴズオンリーユー)とひ孫(オルフェーヴル産駒のマルシュロレーヌ)で勝っているのもまた凄い。
しかもマルシュロレーヌに関しては日本で出会った恋b…親友のメジロマックイーンと結構仲良かったサッカーボーイの全妹(ゴールデンサッシュ)の血を引いてるという
早田がブライアンズタイムでマウント取るのはいいけどBTもサンシャインフォーエバーが買えなくて泣く泣く連れてきた代替種牡馬だろうと
まあでも、初年度産駒で三冠馬出したら「勝ったなガハハハッ」ってそらなるわなw
ウイポでサンデー予後不良にしちまった後の血統のカオスっぷりとかやってたから、本当に来てくれてありがとうという神話級種牡馬という評価。
社台グループ総帥(創設者)の吉田善哉氏の功績がでかすぎる。
SSが日本に来なかったら多分だが、日本の競馬の諸々のレベルが20年遅れた
と言われるぐらいにはレベルの底上げしましたからね。
産駒の活躍を見ていただきたかったですよね・・・。
ノーザンテーストが礎築いて、サンデーサイレンスが日本競馬のレベル格段に上がった!
トニービンやブライアンズタイムも頑張ったけど。
おじいさん、日本に来てくれて有り難う。
アメリカでは黒い馬体が嫌われたっていうけどそもそも黒に美しさを見出す感性は世界でも20世紀までは日本人くらいだった
SSの血統か悪いと言うより
アメリカではF-No.1(俗にいう1号族)と呼ばれる牝系の出身じゃないと重用されない
という伝統がある。ついでに父ヘイローの狂った血が嫌われた
なのでキングの母のグッバイヘイローも日本に来たんやな、これも奇跡なんやな
某漫画の刑事さんの台詞「偶然が3つ重なればそれはもう必然だ」
それを踏まえてSSの偶然(というか奇跡)は幾つ重なった上の今があるのかなと。まあ、血統なんて全てそうとも言えるかもしれないけど。
当時はサンデーサイレンス、ダンシングブレーヴとアメリカ、ヨーロッパの超一流競走馬が輸入した凄い時代だったね
日本競馬の悲願だった「世界に通用する強い馬づくり」がサンデーサイレンスによって達成できたよ
実際にブリーダーズCで直系の子孫が活躍するのエモい
11/4/2023のBC出場予定の競走馬たちは6頭(5頭日本馬、1頭アイルランド、デイープ産駒)がサンデイサイレンスの血統を受け継いでいます。日章旗をもって応援に行く予定です。どのSS系の馬が勝ってもアメリカ人は喜んでくれると思います。
SSとキンカメが強過ぎて血の更新出来てないからな、まだ欧米から種牡馬買っては消えてを繰り返してたかも?
動画アップありがとうございます!他所でも書いたのですが、サンデーサイレンスほどの大物が引退後すぐ日本にくると聞いて驚きました。アメリカで血統が不評だったというのは
後で知りましたが、わたしにはHalo産駒で5代血統表に同じ名前のないアウトブリード血統が魅力に思え、また日本のサラブレッドの力を底上げしてくれる馬と考えていました。
もちろん現地の馬産のプロの方々の見方ですから、先方が正しく、わたしの期待は根拠のない、ありそうもないことだったに違いありません。ですからサンデーサイレンスの成功には、
ただただ驚いています。サンデーサイレンスの逸話を聴くと腸炎で死にかけたが奇跡的に回復したとあり、生命力があったこと。自動車事故から一頭だけ生き残ったというのは、
馬運車のどこに乗っていたか?位置はわかりませんが、事故の衝撃などから身を守ることのできる、危険から回避行動をとれる、身軽さとともに優れた運動神経に
恵まれていたのだと思っています。この生命力、身軽さ、運動神経も、もしかしたらサンデーサイレンスの成功に役に立っていたのかもしれません。
プボのこしあんを我々に伝えるためさ
孫の産駒でケンタッキーダービーとBCクラシック制覇でSS物語大円団
サンデーサイレンスが日本競馬にもたらした影響と功績は計り知れないな!
それに今日の阪神5R 2歳新馬戦で勝ったジャスタウェイ産駒のヒヒーンも馬主は両親共に同じ大和屋 暁さんだったね。
0:56 何この、なろう系小説にありがちなタイトルは
この子が来てなければ、社台が今程発展してないから、金子さんが馬主になってるか怪しいので、クロフネやキンカメもいないと考えたら……今もパート2国だったんじゃないかな?
牧場主にも調教師にも愛されて
調教師がくれるミントキャンディが嬉しくて
種牡馬最後の頃も食欲が落ちるとミントキャンディって。。可愛い。
アメリカの映画とか小説でも馬にミントキャンディって有る。
ちなみにミントは種類が多くてホースミント(馬ハッカ)ってのも有る・・庭に植えると地獄を見る。
吉田さんがSS買ったとき、アメリカの競馬関係者は「日本人があんな馬買っていったwww」だったらしい
今その人たちに「どんな気持ち?」って聞きたい気分
なんで?て、そらアメリカさんで完全に血が舐められとったからや
まあ結局ソコに目を付けて速攻で「持ってきた」吉田さん家のセンスと腕力が凄いんやけどなw
サンデーサイレンスが来てなかったら、ウマ娘もなかった。
サンデーサイレンスの産駒と孫で、大体の性癖を網羅できる?
ジャスタウェイは、トウケイヘイローがいるかいないかの差だろう。
ほぼディオとジョナサンの関係だよね
初年度産駒成績もすごい。フジや皐月賞ジェニュイン、ダービー馬タヤスツヨシ
サンデーサイレンスの生産者が、執念で母系を5代続けてアウトブリードで繋いでいた。って逸話を知り、ダビスタで何代も血統無視でアウトブリード配合していたわ。
中々、強い馬は出なかったが、故障は少なかったな。
時たま大ホームランする牝馬が出て、面白かったよ。
当時のアメリカ種牡馬界はミスプロ、シアトルスルー、リファール、デピュティミニスター、ダンジグ、ストームキャットetc…
現代まで父系を繋ぎ続ける偉大な種牡馬の坩堝で、牝系が貧弱なサンデーをどうしても付けたい、というアメリカの生産者はいなかっただろうなあ
しかも種付け料5万ドルってのもね
そりゃ他の馬付けますってなるわ
サンデーサイレンスがアメリカでは繁殖の需要が殆ど無くて、買った吉田氏が笑い者にされたってマ?
日本に来なかったらサイレンススズカもスペシャルウィークも、ディープインパクトもキタサンブラックもサトノダイヤモンドもその他多くの名馬達もいなかったと考えると凄いな。
本当らしいですね。一度はアメリカで種牡馬入りしたサンデーですが、種付申込みは3頭。実際に付けたのは2頭だったそうです。
それで仕方なく購入を希望していた吉田氏に売ることにしたと。
そしてその際にアメリカの生産者に「あんな成功する見込みの無い馬を買っていった日本人が居るぜハハッ!」みたいに言われたそうですよ。
スピードのある種牡馬がスタミナ色の強い種牡馬を駆逐していくというのが競馬の歴史なので、SS居なかったら案外バクシンオーがトップサイアーになっていたかもしれない。
黄金血統も消えるので止めて(泣)
真面目に言えば ステゴ ハーツ ディープ シラユキヒメが居ないね。
ありがとうサンデーサイレンス🎉 あなたのお陰で私は最高に楽しい競馬ライフ(馬好きなだけですが😂)を満喫しております〜❤
アメリカでも競走馬としての人気はあったけど、種牡馬としての人気が圧倒的になかったんだよね、シンジケート組んだけど知人の3口しか集まらなかった
元々、吉田善哉がサンデーの生産者と友人ってのと吉田照哉がサンデーの状況をいち早く掴んで現時点で社台で最高級の牝馬を用意するってのとそれ以降も常に社台で最高の牝馬を用意するという約束で日本にやってきた。サンデーの生産者はサンデーのこと大好きだったので(サンデーサイレンスという歌を作るくらい)渋ってたけど種付けの応募も3頭ぐらいしかなくてサンデーの将来を考え最終的にオッケーした。今の社台系の幼駒の値段を考えると当時のサンデー産駒って破格ってぐらい安いと思う。サンデー産駒と武豊のコンビはこれでもかってくらい重賞を勝ちに勝った。G1では人気のサンデー産駒が飛んでも勝った人気薄もサンデー産駒とかそんな感じ。
ハイクレア系には某女王陛下も注目していたんだっけ?
運命やで
あそこまで馬体の印象悪くて脚曲がってて突然変異個体としか思えない馬じゃあ、人気以前に種牡馬としては期待されないのは無理もないよ。
寧ろ吉田善哉はなんでアレ買おうと思ったのかが不思議なくらい。バブル期でなおかつ相手が負債抱えてたってのはデカイけど。
歴史・逸話系は楽しいですね
そうなんだ、だからか…みたいなワクワク感があります
今日も競馬おじさん達ありがとう!
日本人謎に気性難気にしないよね。いや気にしないわけでも無いんだけど欧米と比べると異常なレベルで気にしないよね?
日本競馬は元々軍馬育成の為に始まったことから伝統的に闘争心が強い≒気性難な馬が好まれてるとは聴きますね
早いが正義だし、馬を生かすも殺すも騎手次第って考えだからじゃないかな?
あちらは貴族の嗜みだったり、自分の所有物ってスタンスだから、自分が乗って怪我しそうな馬は敬遠されるんだろうけれども、我が国はサムライの国、修羅の国なので、馬から落ちるやつが間抜けであって、荒馬だろうと乗りこなすのが誉れとされてきたせいじゃなかろうか?
なんだかんだで日本人って血気盛んだと思うよ?
日本は元々戦国時代から「悍馬が最も良し」とする風潮が強いので。。。。
他の国でも荒馬乗りこなしてこその風潮は多少なりあるけど、
それはあくまで「乗り手の腕前」の話であって、馬そのものの話じゃないからね。
むしろ種牡馬はちょっと気性荒いくらいじゃないと成功しないって考える調教師がいるくらい、気性難好きかもね
なんだろ…民族気質…?良きを見て悪しに目を瞑る…
世界の中で完全に異質な程断トツに「酒飲んでの失態を大目に見る」なんていう謎の国民性と関係がある…のかも知れないw
ssはなろう系主人公だった・・・?
テンプレやりすぎて読者にアンチが多いタイプの主人公、まんまだね
@@ぷちぷち-x7c
ただ、「実力も無く努力もしないくせに神様にもらった能力で無双」じゃなくて、SS自身は実力者だからね。
なろうアンチには好かれるタイプかも。「こいつなら仕方ねえや」って感じで。
サンデーサイレンスが来てなければオグリキャップ、トウカイテイオー、メジロマックイーンの産駒も少しは活躍できたんじゃないかな?
タマモクロスやビワハヤヒデのトニービンラインとは別のフォルティノも高速対応自体はできてたからな
あと2000年代の競馬場改修が軒並み直線延長なのでサッカーボーイも爆発してたかも
今度はグラスワンダーが勃興しそう
サンデーがいない世界線ならば、サッカーボーイがリーディング取っていただろうね。
乙女ゲー展開を雄同士で
日本に来てくれたっていうより、アメリカでは種牡馬として評価が低くて、種付けの人気も産駒の人気も散々だった。吉田善哉はサンデーを買い取ったときアメリカの牧場関係者や生産者からめちゃくちゃバカにされた
極東のアジア人が馬を買いに来て、牛を買って帰った…だったか?節穴だったのはどちらの目だったのやら?
よく「日本競馬の歴史を代えた馬」って言われるけど、それだけじゃ言葉が足りな過ぎてなぁ…最低でも「日本競馬を『根本から』変えた馬」位でないと
酒はうまいしねーちゃんは綺麗だからだろ
サンデー→タキオン→ダイワスカーレットの3代で連帯率100%とかいうおかしいこともしてる。
タキオンが4戦で引退したとはいえ…。
ミスプロとロベルトの覇権争いってのもあながち間違いでもない。デヴィルズバッグ(タイキシャトル父)の産駒が走らんかったのがヘイロー系は終わりだと思われてたそうだし。今のアメリカで影響増してるのはバッグではなく南米に行ったサザンヘイローってのがもう・・・。
そもそもヘイローラインの大本命のBalladの子ども達は病気で早世したり日本に産駒としていい馬が行ったりと運がついて無いのよな。
ターントゥ(ヘイルトゥリーズン父父)から含めたらオーストラリアで子孫が大繁栄して今もサイアーが続いているサーゲイロードが第三勢力かな?
競馬を社交場として見てる主に東側の層からはイージーゴアというヒーローの敵役で、競馬をスポーツやギャンブルとして見てる主に西側の層からはアメリカンドリームを体現するアイドルとして人気だった的なイメージ。
英語のWikiだと今だに露悪的な表現だったり、イージーゴアが優位的な表現で書かれているみたいな話を聞いた事がある反面、
グッズ売り上げなどはダントツに高く、西海岸、ブルーカラーのヒーローだったみたいな話も聞いた事あって、その辺はよくわからん。
ただ一つ言えるのは、ドラマチックな馬生で、めっちゃ強い子供達を残して日本の競馬を変えた存在だけに、日本だとかなり好かれてるように見える
SSの話聞くたびに、どんなに血統や見栄えが悪かったとしてもGⅠ6勝の2冠馬かつBCクラシック馬が本国でそんなに種牡馬として不人気なことあるか?と思ってしまう
オグリでも喉嚢炎発症するまでは普通に満口やろ?
外向の脚、母系が貧弱を通り越して絶望、父ヘイローに似た気性難この3点セットがアメリカで嫌われたのよ。
特に父ヘイローは後にリーディングサイアーとれた良血のSaint Balladが種牡馬入りで苦労するレベルなんだわ。
SSもシロイアレの(父方の)祖父定期
クラシック路線のマル外解放もレベルアップに繋がったとは思う。
無かったら内国産馬の血統が消えてたって?元々種牡馬は外国産馬だらけだったし・・・
ノーザンテースト→サンデーサイレンス→ブリックスアンドモルタル?
サンデーサイレンスが居なければほんとに今の競馬はどうなって居たんだろう…
現役時の成績も文句を言わせない位だから、間違ってウマ娘化したら大豪院邪鬼みたくなりそうか?
マジでなろう系もびっくりやん
それで性格的には俺様系か
キャラクターが濃い!
サンデーサイレンスが、日本に来てなければ?
オグリキャップ産駒が、1つぐらいG1勝ってるかも。
ラムタラ産駒が、G1勝ってるかも?こればっかりは、わからん
何とも解らん。
仮にサンデーが日本にいなかったら今のウマ娘はないんだろうなぁ・・・
実装されてる産駒が10人だし、孫世代とかも含めたら1割が該当だし・・・
アメリカ人が嫌ってたからだと思ってた。
馬運車の事故の件もあったし
サンデーがいなかったら他の系統が繁栄してただけ。
サンデー産駒が座った椅子に他の系統が座る当たり前の事。
ただ、SS並みに血統が暴れるかは未知数なんですよね。
そん世界線も見てみたい。が、大好きなステゴ一族が居なくなるのは寂しい
サンデーサイレンス孫悟空説があってだな...