【】歌ってみた ファイトソング (Fight Song) by葛葉【】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- Eve × VACHSS 歌ってみたリレー
6人目 葛葉
▼ Original
「ファイトソング (Fight Song) 」
• ファイトソング (Fight Song) -...
Vocal:Eve様
Lyrics/Music:Eve様
▼ Illust / AU様
/ d__elete
▼MIX/快晴P様
/ kaise_p
▼Movie / SHIG様
/ s_nexts
▼俺/葛葉様
/ vamp_kuzu
--------------------------------------------------------------
▼Eve × VACHSS 歌ってみたリレー
@Kanae
• 心予報/歌わせていただきました。
@KagamiHayato
• ぼくらの / Eve【加賀美ハヤト Cover】
@KenmochiToya
• 闇夜/covered by 剣持刀也
@FuwaMinato
• いのちの食べ方 / 不破湊 Cover
@YumeoiKakeru
• 暴徒 / Eve (Covered by 夢...
▼Eve × VACHSSオリジナル楽曲
• メメント - VACHSS Music Video
※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
www.anycolor.c...
葛葉みたいにファイトソング歌いたいと軽い気持ちでヒトカラに走ったワイ
イントロで出てくる鍵盤の音域の広さに絶望する
Eveくんの曲のほとんどは音域がバカ
今回のファイトソングの絵師さん、疑心暗鬼のときにも「好きな絵師さんだから」って依頼したAUさんってことに気づいたぞ
まじでこの絵師さんいいよね😭😭😭
@@さや-g4n4dそれなァァァァァァアア
最高じゃん、、
進化どころか神化しすぎて語彙力無くなる
葛葉の「気楽に行こうぜ」はぶちかますぜと同義なので、がなりは解釈一致
本家は物語を客観的に見て歌ってる雰囲気があったけど、葛葉は物語の中のキャラクターが歌ってるみたい
言語化ありがとうスッキリした
葛葉特有の少年みたいなハスキー声、前から高い声は綺麗に鳴ってたけどボイトレの成果か低音も響くようになって最強になってしまった
3:14
「喝采で」の葛葉しか出せないこの声大好き
なんかめっちゃ歌上手くなってない?元からかなり上手かったけどより洗練されたというか。
分かります!!
前よりもより抑揚がついて、より表現力が高くなったと思う。あと声域が明らかに広くなってる。
この男、底が知れねぇ…
わかる。ひとおんひとおんがきれいすぎる
元々声良いし音感あるとは思うけど努力してるんだろうなって感じる最高
いつもが面白すぎてそういえばコイツくっそカッケー吸血鬼だったなって歌で思い出すよな
この界隈ほとんど知らないので誰が誰とかあまり覚えられてないんですが、括弧の使い方で【あ、括弧の人だ!】ってなりました。良い声だしファイトソングが上手すぎる。
【括弧の人】は草。
欲を言うなら、ぜひ【括弧の吸血鬼】と覚えてください。笑
括弧使いの吸血鬼…とか
ファイトソングが上手いでちょっと笑っちゃった😹めちゃくちゃ声に合ってますよね!!
@@nan-s1b
人じゃなかったんですね!歌声でクールなのかと思ってたら普段は面白い吸血鬼みたいで意外でした。
@@akitamayumu 可愛いポメっていう属性もあるんですよ()布教したいんですすいません 私もまだ推し始めて一年にも満たない新参者なんですが、もう最高っす
1:16 ここの高音あまりの衝撃で脳が爆発した。これが本当に歌うのを躊躇っていた男なのか?を毎度更新するの本当になに
疑心暗鬼と同じ絵師さんであのときからここまで歌が成長してんのなんか感慨深い
俺、大会の葛葉大好きマンだけど、冷静になるために次の動作声に出したり、きっとほんとは気楽ではないけどリスナーには軽いスタンスを見せてくれたり、ここぞというところで常識外れのプレイを見せてくれる葛葉にぴったりな歌詞でドキドキした 拍手喝采だよ
まっすぐな少年声、低めの女性のような艶声、王道の主人公声、癖のあるロック声、どれも声は葛葉だけど、歌い方で何にでもなれるの最強
すごい。この曲こんな風に歌えるの。
原曲をころさず自分に染めるの上手すぎる。
Eveファンとしてもうこの選曲とこの完成度がもう感動すぎて死にそう
2:37 ラスサビの入り
エッジボイス→綺麗な高音→がなり
なのあまりにも良すぎてまじ拍手喝采
にじさんじよく知らない親の前で聞いてたら『葛葉だ!葛葉でしょ?』ってめっちゃ言ってくるので家族でたくさん聞きます!
家族ではまってくだされ…
3:01 ただ声を出していけ の「て」の部分が好きすぎて狂う
葛葉の歌みたサムネが赤で染まってるのが好きなオタクです
え、原キー???
Eveくんとは声質違うはずなのに自然と馴染んでるのマジか…。歌い方でいっぱい聴いたんだろうなってわかる…ほんとにかっこいい
人間に擬態してるヴァンパイアが「化けを纏ったって 役に立つ居場所があるなら」って歌うの、あまりににじさんじに生きてて好き
誇張なしに世で一番好きな声 葛葉の声が聴けなくなる日までこの幸せをしゃぶりつくしていく
個人的にファイトソングは葛葉の歌い方の良さがトップレベルで詰まってる気がする
1:01 3:00 ここら辺の掠れ感のある叫びとかめっちゃ好きや
3:16
葛葉にしかないこの声が大好きなんだよな。
0:36の「のめり込んだみたいな」が好きすぎる同士いてくれ
3:13 “迎えてくれよ 拍手喝采で”
うんま 柔らかいがなりたまらん
柔らかいなりが邪魔をしてくる……。クソリプでごめん
1:19 3:12
裏声に綺麗なビブラートかかってるの、普通にエグない?
意外と簡単ですよ
グラマラススカイ、春を告げるでいなくなったかと思った謎の【】【】の使い方が帰ってきてくれて嬉しい
" 気楽にいこうぜ
常識なんて知らんぜ
聡明な瞳で世界を知る
溢れるこの想いよ いざ
迎えてくれよ 拍手喝采で "
あまりにも葛葉にぴったりの歌詞すぎる
【】ファイトソング【】
作詞・作曲:Eve
編曲/Arranger:Numa
歌唱:葛葉
0:16
盤上に立っていた
チクリ棘を刺すようなこの痛みなど
焦燥の正体に
夢と勘違いしたくなる心模様
0:23
いつだって ただから回るヘイデイ
伝って なんて交わせばメイデイ
大人になったって
今みたいな頭でらったったった
0:31
ただ君のナンセンスが
嘘みたいな視界を奪う言葉なら
復讐の正体が
肺にのめり込んだみたい 鉛さえも
0:38
寄りかかりあって生きてる人生
依存したい衝動に酩酊
化けを纏ったって
役に立つ居場所があるなら
夜はまだ明けぬまま 夢をみよう
0:52
僕にだって ねえ
未来に駆けていけ
祈るような死線へ
怒りに身を任せ 時に冷静でいて
1:01
契りを交わした少年
あの頃みたいな今日が
もう来ないとして
1:07
ただ声を出していけ
気楽にいこうぜ
常識なんて知らんぜ
聡明な瞳で世界を知る
溢れるこの想いよ いざ
迎えてくれよ 拍手喝采で
1:31
起死回生の正体が
絶望の淵に立たされる言葉が
辛い痛い 帰りたい場所も
ないくらい吐き出せぬこの夜も
1:39
いつだって 馬鹿ばっかりやって
ショボい夢掲げては清々
ここでくたばったって
別にいいけど つまんない冗談
1:47
愛情の正体が
苦しまぬように惑う 地獄など
最高のショータイムか
何も失うものなんてない今ほどの
1:55
クソしょうもない称賛に敬礼
縋って這い上がれこの精鋭
普通が欲しかった
ただそれだけだったんだ
錆びたこの眼だけが 君をみよう
2:37
夜はまだ明けぬまま 夢をみよう
僕にだって ねえ
未来に駆けていけ
祈るような死線へ
怒りに身を任せ 時に冷静でいて
2:55
契りを交わした少年
あの頃みたいな今日が
もう来ないとして
3:01
ただ声を出していけ
気楽にいこうぜ
常識なんて知らんぜ
聡明な瞳で世界を知る
溢れるこの想いよ いざ
迎えてくれよ 拍手喝采で
0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00
最初置いてくれるのさすが過ぎます👏
助かります
ありがとうございます
感謝❤
ありがたいです!
コメ欄まで【】【】なの好き😂
なんか葛葉が頭の中で歌ってるみたいだった。
上手く言えないけど、推しの声がすごくハッキリ聴き取れる心地の良いmixのされ方で、ヲタク大歓喜でした。
快晴P様ありがとうございます。
葛葉の歌声は何を歌ってもこれが正解だろと思わされる力がある
この曲は本家を死ぬほど聴いてるんけど、葛葉はすごいリスペクトしてて技術もあるからスッと入ってきた…まじで!!ほんとにすごい!!好きすぎる!!
Eve君の歌声をそのまま葛葉に変換したみたいな、それくらい似せてるし、でもやっぱりそれぞれの味があって好き、感激で泣きそう
3:00
最後のサビ全体の技巧が凄すぎる
リズム感の鬼だし声色カメレオンだしなんだこの吸血鬼無敵なん??
葛葉の魅力って底知らずでたまに恐ろしくなる
葛葉のここまで強めの高音って今までなかった気がするけどめっちゃええ
Eveさん特有の、高低差の激しめな曲なのに何故ここまで格好よく歌えるのか。 私はその秘密を探るためにアマゾンの奥地へと旅立った。
1:18 3:12 「いざ」
裏声にもビブラートかけられるようになってるのまじで震えた
声も相変わらず良すぎるし歌もどんどん上手くなっていくしなんなんだこの吸血鬼
毎回「こんな声でるのか」「こんな歌い方できるのか」って驚いてばっかりだ。
中毒になる人が溢れる前に禁忌指定しないとやばいよ(笑
葛葉の声ってマジで唯一無二だってことを再認識した
声の分け方上手すぎ
カッコよすぎ
葛葉の新しい歌ってみたが出る度に、カレイドスコープって本当に=葛葉だなと思う。
リピートが止まらない
1:07 の声を出していけの歌声新鮮だった
結構こういう歌みたってどうしても本家と比べちゃって「なんか違うな……」って謎の解釈違い起こすこと多いんだけど、毎回この人の歌はそれが起きない。マジで親和性の中のオリジナルが最高。ありがとう。
あと言わせてくれ。いのちの食べ方とファイトソングとか殺しに来てるだろ。
3:07 「世界を知る」の"る"が本家と比べて結構上がってるのなんて言えば良いのか分かんないけど、とりあえずくっそ最高まじで最高
原曲が好きすぎるから歌い方に変なクセがある歌ってみただと「あぁ…」となっちゃうんだけど
個性はありつつ変なクセがなくてシンプルに上手すぎてめっちゃ聞き入ってしまった
ずはさんの歌声ってなんか説得感があるんだよな
前半はかなりEveくんリスペクトで歌い方よせてる感じだけど、後半ラスサビ付近で急に葛葉節MAXで歌い分けてるのがエモすぎる
葛葉のcoverっていつも、本家の歌い手の特徴とか捉えるのが凄く上手いなと思って聴いてたんだけど、今回は結構葛葉独自の歌い方というかオリジナリティが込められてる感じがして、これはこれでめちゃめちゃに好きだなと思った
(もちろんかなりEveくんに近づけて歌ってるとこもたくさんあるけど)
0:15ひとこと目でEveさんをめちゃくちゃ感じた、、、!!ずごい
「祈るような死線へ 怒りに身を任せ 時に冷静でいて」
この歌詞まさにFPSで乱戦でバチバチにエイム決めてフィジカルで勝つ葛葉を彷彿とさせる。つまり最高
この人の可能性はどこまで広がっていくんだ…?すごい……
きっと見せないところで努力してるんだろうな…
まじで努力は実を結ぶとかいうけど、葛葉どんだけ才能あるん、まじで
てか、休んでるかちゃんと
本人まだミックス氏のお陰って言いそうだけどいい加減わりと認めて欲しいくらいには上手すぎる
高いとこ超綺麗だしまじで声好みすぎるんだよなぁ…
んでこの絵師さんめっちゃ好き口が良い
色んなゲームで何度も死戦潜ってきた葛葉が歌う『ファイトソング』絶対良いに決まってる。
2:37 エッジボイスやばすぎ
声よし、歌よし、全てよし!!
葛葉、逆に貴方は何を持ち得ないのだ!!
3:00 「ただ声を出していけ」のストレートな感じやばいいくらでも聞ける
わきゃる死ぬほど好き
こういうのもいけるんだ……そうなんだ……。
張り上げて、ちょっとがなってるのも最高だな……。
努力もきっと途方もないんだろうけど葛葉は間違いなく天才だと思ってる
マジでこの葛葉いいよな
ストファイやり込んでるの見てきたから、拳握って殴りかかって来そうなイラストなの心が熱くなった
本家リスペクトの歌い方に葛葉節も混じってるから、違和感無く聞けてしかも中毒性がある……
天才だろマジで
本家を聴きながら葛葉はこんな感じで歌うのかなと想像しながら聴いてたんだけど、実物は遥か上で衝撃を受けてる
歌詞が葛葉にピッタリなのは勿論最高なんだが、歌上手くなりすぎてないか?
成長幅バグってるって…
葛葉はいつも謙遜するけど
やっぱり葛葉の声が歌が大好きだ
長年いろんな人のオタクしてるけど、こんなに成長率すごい推し初めてで、なんかもう新鮮だし感動だし尊敬だしほんとにありがとう葛葉
聴いて、Xでみんなの感想見て、聴いてを繰り返してたら3時間経ってた...。
最高すぎる。
葛葉の「普通が欲しかった」がささらないわけがなかったんだよな
かっこいいのはあたりまえなんだけど
え、裏声きれいすぎない、?
こんなの聞いちゃっていいの?命日?
「よ''」拍手喝采
2:38
毎度生きててよかったと思わせてくれるんだこの男は!
そしてまたこんな最高の瞬間を味わいたくて生きていこうとも思わせてくれるんだこの吸血鬼は!
本家へのリスペクトも感じられつつ、葛葉にしかできない表現もふんだんに詰めこまれてて毎秒最適解なの...おい、最高。
最近葛葉さんの曲聴き始めたけど、この曲すごい好きだ
葛葉さんの声質が疾走感をより感じさせる
歌なのに言葉の力がストレートにぶっこまれる強さがある
0:36 「のめり込んだ」の滑らかさ
3:01 ここの「声を出していけ」が最高
1:16 3:06 3:09
ここの高音が綺麗すぎて本当に驚いた。新しい曲が上がる度に驚かせてくれるな、この吸血鬼は。
EVEくんの曲と葛葉の歌声が相性最高過ぎて開始早々すごい勢いで机に指ぶつけたけどこんな満面の笑みで叫んだの人生初めて。
想像したらめっちゃシュールw
1:43 「ここでくたばったって別に良いけど」の別に良いけどに、ゲームに負けて不満げな時の葛葉の顔も垣間見えて好き。
解釈一致で好きィ!
釈迦だぷぅの人とは思えん声しとる
誰だこいつ…(褒め言葉)
足の爪の垢ソングと交互に聴いてみて
いや待って葛葉歌上手すぎじゃん…!って新作聞く度に思うってことは常に上手くなり続けてるってこと???
歌唱力の成長に感動を抑えられない
上手く言えないけど葛葉さんの歌みた聴くたびに、歌詞を自分自身に置き換えてそれを歌声に込めるのがすごい上手だなって思う
だから新しい歌みた出しますってなるたび、葛葉さんはどう歌うんだろうってわくわくする
最後 葛葉 Eve が並んでるのほんとに最高だな
ほんと依存性があるんだよね。天才が努力してるからとんでもない。推してるのが誇らしい。
全部最高なんだけど2:03錆びたの’た’の発音がめちゃ好きだ
やさしい声……!!?裏声………!!!?!?
またレベルアップしてる………!!!
1:54 「クソしょうもない」の響き大好き
この曲まじで難しいのに、本家リスペクトしながらも自分の魅力を載せてる感じ流石
声がえらい高いし、どこか祈りも感じるこの声が、どうか届きますように、と思う今日この頃
Eveくんと葛葉さんってこんな合うんだね…
1:50
"ショータイム"の文字で
幕開け表現する発想お洒落…好き
ほんとに天性の声だな
癖がないのに唯一無二の歌声なの才能すぎる
葛葉の歌ってみたの中でも特に好きなのでもっと伸びてほしい、、、
葛葉の声ってマジで心臓掴んでくる 最高
カバードバイは無くなったが安定に【】は両端にあって安心
軽い声でサラサラ歌うのかなって想像してたら、意外に強めにはっきり歌ってて、葛葉が歌ってる感があって心臓ヒュッってなった。
葛葉の歌声と映像とイラストの相乗効果えぐ……
声の色気がどんどんでてる気がするんですよね、葛葉は人間界にきて大成功ですありがとうございます